-
223. 匿名 2018/01/27(土) 12:19:53
セーラームーンは私も原作派です
チェリープロジェクト位まではなかよしで読んでたけど、いい加減いい歳なんだからとなかよし卒業してからセーラームーン連載を知ってまた雑誌買って読んでました。
何にも気にしない様なおばあちゃんが店主のちいさな駄菓子屋店頭にわざわざ発売日に買いに行っていた大学生w
本当にカラー絵がうっとりするくらい綺麗で大好きでした。
なんだかんだアニメもしっかり見ていましたが、原作知らなかったらあのアニメは見てなかったな。
原作と設定違って突っ込み処満載でしたが、そもそものターゲットであるお子さん向けには原作そのままじゃ受けなかっただろうし、それ以前に大好きな漫画がアニメ化するくらい人気なんだってのが嬉しかったな~(〃'▽'〃)
コミックのオマケページの武内先生のセレブっぷり見るのも楽しかったです(笑)
ヴァンクリとかパヴェダイヤとかの事オマケページで初めて知った。
確かに自慢ページっちゃ~自慢ページだったけど、武内先生が本当に嫌みなくってキャッキャしながらセレブっぷり披露してるのがおもしろ楽しかったです。
あ~コミック度重なる引っ越しでうやむやのうちに捨てられてしまったけどまた買い直そうかな~(*´ー`*)
セーラームーンといえばアニメ派が大多数なので原作のトピ、嬉しかったです♪
+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する