ガールズちゃんねる

海外で差別を経験した人

2010コメント2018/01/22(月) 12:28

  • 1322. 匿名 2018/01/15(月) 11:34:00 

    長文失礼します。

    私は母がスイス人のハーフです。良くも悪くも外人顔。日本とスイスのハーフって言わなきゃ多分「外人」のくくりになる顔。髪も茶色いです。

    22歳から、コネチカットに長期滞在していましたが、自由の国なのに(笑)こんなに差別感情出してくる人っているんだあ…と衝撃受けた覚えが何度もあります。先述したように私は見た目は白人。ですが赤ん坊の時から日本で育ったために、喋れるのは日本語だけでした。苗字も父方の物を遣っていたため、名乗ると態度が変わり「日本とのハーフで…」と言う話をすると急激に態度が変わった方もいました。そこそこの立場の方だったため相当驚きました。なんだよアジアかあ、と言うような反応。

    ちなみに渡米してすぐに交際を申し込んでくれた方がいたのですが、彼は面と向かって「韓国とか日本とか、ちょっと自分より劣った血が混じってる子が好き」と平然と言ってきました。私がアジア系の血が入ってると人から聞いてわざわざ職場まで来たとのこと。ドン引きしましたね。

    私は短い期間ですが日本でも幼少期はいじめにあいましたし(完全に容姿のこと)、見知らぬ大人から指をさされて「みて、外人」などと言われたこともあります。逆に海外に出ればアジア圏の血が入ってるということを差別もされる。非常に理不尽だと感じますが、永遠に人種差別はなくならないと諦めてしまっている自分もそれに加担しているのだなと言う忸怩たる思いがあります。

    +36

    -7

関連キーワード