ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2018/01/01(月) 18:19:04 

    忘れてる人もいるのでは…と思いトピ申請してみました!

    年賀状を52円で出せるのは1月7日まで

    1月8日以降は10円分の切手を張り足す必要がある

    私製はがきでも「年賀」と見やすい位置に赤文字で書いてあれば、1月7日までは52円で送ることができる

    「年賀」と書いてないハガキは62円になる
    年賀状、1月8日からは「10円分の切手を貼り足して」
    年賀状、1月8日からは「10円分の切手を貼り足して」www.huffingtonpost.jp

    正月恒例の年賀状だが、2018年1月8日以降に出す場合、これまでの52年はがきに10円分の切手を張り足す必要がある。郵便局の公式サイトによると、郵便料金の改定で、2017年6月1日から、通常はがきなどの料金が52円から62円に変更された。 しかし、年賀はがきは特別に、2017年12月15日〜2018年1月7日までに限っては、52円のまま送ることができる。 私製はがきを使用して年賀状を送る場合も、見やすい位置にはっきりと赤文字で「年賀」と書いてあれば、1月7日までは52円で送ることができる。しかし、「年賀」と朱記されていてない場合は、62円かかる。 では、1月7日の夜に年賀状を

    +32

    -38

関連キーワード