ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/12/29(金) 16:43:11 

    「世界一のクリスマスツリー」プロジェクト終了 西畠氏「1本の木に感情移入してもらい、喜んでもらえたことが全て」
    「世界一のクリスマスツリー」プロジェクト終了 西畠氏「1本の木に感情移入してもらい、喜んでもらえたことが全て」news.careerconnection.jp

    たびたび話題になった兵庫県の神戸メリケンパークに世界一大きなクリスマスツリーを立てる「めざせ!世界一のクリスマスツリーPROJECT~輝け、いのちの樹。~」が12月26日、クロージングセレモニーを開催し、終了した。 同プロジェクトは30メートルのあすなろの生木を富山県氷見市から同所に運び、震災の沈降、また復興・再生の象徴としてツリーを立てるというもの。イベントの開催は今月2日からで、来場者数は141万人を記録した。


    ■氷見市市長「放っておけば人知れず木材として切りだされてしまった木だった」

    クロージングセレモニーでは同プロジェクトを主導した西畠清順さんが、賛否両論を受け「このプロジェクトを語るのに、苦労は語りたくない」と述べた上で、

    「1本の木に対して、こうやって関心を寄せて、感情移入をして、集えて、『ありがとう』と言ってもらったり、『また来年やってね』と言ってもらったり、そして何よりこうやってたくさんの方々に来て喜んでもらえたことが、全てだと思います」
    と感謝を述べた。

    あすなろの木の一部は、兵庫・生田神社「生田の森」の鳥居になることが決まっているが、残りの活用方法は明示されていない。

    +9

    -115