-
1. 匿名 2017/12/25(月) 14:51:59
33歳実家暮らしの兄は正社員で働いているのも関わらず生活費はゼロです。親は貯金しときなさいと言っているようですが、それならたまにはご馳走したり、ケーキでも買ってきたり、家の手伝いでもすればいいと思いますが…家の事も全て母がして、何もかも当たり前といった感じです。たまに私が帰ってお土産にケーキやお寿司を買って帰っても、当たり前のように食べはじめ、母は兄のために必ず残し、昨日のクリスマスケーキも、両親と我が子のために買ったものの、早く帰宅してきた兄が『俺も食べたい』と。なぜここまで当たり前なのか、また生活費も渡さないのは当たり前なのか、皆さんどう思いますか?+390
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する