-
1. 匿名 2017/12/19(火) 12:31:50
私は委託の給食サービス会社で働いています。
とにかく献立がへぼくて、患者さんが可哀想だなと思う日々です。
というのも以前は委託してくださる病院側が材料費と献立を持っていました。その時は魚も毎日配達に来て、フルーツも生の季節のフルーツ、行事にはフライドチキンとかお雑煮とか。
現在は生のフルーツなんてりんごとみかんくらいで、魚も何日前かにきた冷凍物。行事食なんてなしです。
患者さんは同じ金額を食事料として払っているはずなのに、なぜこんなに違うのか気になってしょうがないです。
もし、会社が材料費と削って、他に当ててたらそれはそれで問題だと思うのですが。
仕組みがわかる方いますか?+207
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する