-
2179. 匿名 2017/12/15(金) 22:29:34
愚痴というか、吐き出させてください。
今、自分の実家に同居中です。息子は1ヶ月半
普段は仲良く、自分が子どもの頃はパパっ子だったのに妊娠してから父にイライラすることが増えていました。(ちょっとした余計なことを言われるとカチンときてしまったり)
家族が仕事の日は夕食を全員分私が作っているのですが(大人5人分)
今日、父母と夕食を食べていてちょっとした盛り付けの父の失敗が気にくわず何度もグチグチ言っていたら普段温厚な父がキレ(何度も同じこと言うな と)、それに私がさらにカッとなり言い合いになってしまいました。(私は子育てしながら夕食作ってる。作ってもないのになんで言い返されなくてはいけないんだと)
息子は私の横に寝て座布団の上で手足を動かしてとてもご機嫌。言い合い中母が息子に「◯◯いい子だねーご機嫌♪」などと近づき声をかけてくれていました。
それを見て、息子がいるのに喧嘩を聞かせてしまった、、と、やっと気がつきました。言い合いは2,3分程度でしたがその後にとんでもない罪悪感。
抱き締めてごめんね、と言いました。
初めての子育て そのうえ生理中 色々が重なっていたせいなのか、自分でもこんなにキレてしまうとは思いませんでした。
息子に申し訳なくて、泣きそうです。
両親の夫婦喧嘩をこどもの頃、見たり聞いたりしてすごく嫌だった記憶があり(1年に1回とかで多いわけではなかったが)
自分の子どもには、こういう思いをさせたくないって思っていたのに。
ダメな母だ。自分がすごく嫌になる。
(ちなみに、ずっと同居するつもりではなく私が育休中だと金銭的にキツイので実家に甘えさせてもらっている感じです。数年しないうちに出るつもりです。)+12
-17
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する