-
353. 匿名 2014/05/27(火) 02:09:48
344のものです。
小さい頃から、手を繋げるよう日夜散歩という名の療育を続けています。
今だって手を繋ぐのを嫌がり、手を繋ぐのが難しい時は手首や私の手に一枚布を巻いた状態で手を繋ぎます。素肌に手が触れるのが嫌みたいです。
周りからは小学生で手を繋ぐのは変だと思われているとは思いますが……
私の知ってる方では、手を繋いでもあちこち飛んでいくように突発的な動きをするから腱鞘炎になったという話も聞きます。
障害があろうとなかろうと、その子に合いそうな子育てなり躾なり、便利グッズを使うなり親が子どもと向き合ってやっていけばいいとおもうのです。
失敗もたくさんするだろうけど、挽回できるものならまた新たな方法を見つけるなり根気良く取り組めばいいのですから。
それが子育てであるとおもうのです。
最後は少し関係ない話になりました、すみません。
+13
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する