-
329. 匿名 2014/05/27(火) 00:35:34
幼稚園教諭です。
子どもを躾として抑えられない親、子どもの気持ちをうまく導けない親が増えたからだと思います。
危険なことを教え、社会の中で必要な我慢をさせることをさせず、子どもに我慢をさせないことがすばらしいと考えている親が多いと仕事を通して感じました。
今子どもの気持ちに寄り添い、感情をコントロールする方法を教えられないと、反抗期のときに痛い目にあうのは結局親です。
+11
-24
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する