-
735. 匿名 2017/09/09(土) 21:39:28
>>727
変えられるなら変えた方がいいかも。
私が通っている病院は、不妊治療専門で
不妊カップルの心情を最優先する主義らしくて
敷地内に託児所はあるけど、建物も入り口も駐車場の場所も違うから、
絶対にバッティングしないようになっていて
すごくありがたいよ。
(病院の掲示板には、二人目不妊の人からの苦情や「少しくらいいいじゃない」的な要望がたまにあるけど、
ちゃんと病院の主義を説明して断ってくれていて、
二人目の人には申し訳ないけど、正直ありがたい)
本格的に治療を始める前に検査のために行ったクリニックは、不妊治療専門だったけど
待合室には普通に小さい子がたくさんいて、
しかも三時間待ちがザラの所だったから
ナーバスな時はすごく辛かった。
難しいけど、不妊治療専門の病院がもっと増えれば、分煙みたいに
一人目専用(子供NG)、二人目以降専用(子供OK)の施設に分かれて行くことも可能かもね。
そうすれば一人目も二人目も、気兼ねなく治療できるのにね。
+20
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する