-
491. 匿名 2017/09/04(月) 20:03:46
>>488
年齢次第かな…再開時に20代〜32歳くらいなら、4周期くらい人工授精でもいいけど
33歳以上なら、私なら体外受精にすると思います。
もちろん、助成受けられない+貯金がゼロかマイナスになりそうなら、
無理せず人工授精でも良いと思う。
私はダラダラ13回も人工授精にチャレンジしてから体外受精にしたので、
5回目あたりで早めに見切りをつけていれば
ズルズルお金を使わずに済んだかな…と少し後悔しています。
年齢的にまだ余裕があるのなら、人工授精からスタートして
「何回ダメだったら体外受精にステップアップする」とあらかじめ2人で決めておいて、
人工授精期間中に体外受精用の貯金をするというのも
ありじゃないかと思います。
+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する