-
1197. 匿名 2017/09/22(金) 18:20:50
>>1189
仕事だと邪険にもできないので難しい所です(;^_^Aしかも、私はその人に不妊とか言ってもないし、相談した事もないんです。「結婚何年目?」「お子さん何人?」と向こうが質問を振ってきてから、相手が勝手に自分の不妊治療の体験談を語りだして、時々早く産まないととか、子宝にいい神社教えるから行ってみよ?と私的には最初はありがたいかなとか思っていたものの、最近は余計なお世話というか、今はもうその話題に触れないでほしいです。むしろ、自分の子供自慢される方がまだマシです。
辛い顔しても、デリカシーに欠けているようなのでそこまで察してくれるかな…と。察してくれる人なら子供を産んだら親孝行とか子供いない人間に言いませんよね。仕事で逃げようがないので、上手くかわすしかないんでしょうねε-(´`; )+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する