-
694. 匿名 2017/08/24(木) 13:09:50
費用の安い特養は介護度の高い人が優先で、田舎でも100人待ち以上は当たり前だよ。
特養で、介護度、家族の年収にもやるけど、最低つき8万くらいからじゃないかなぁ。
それ以外の老健は安くても15万くらいから、20万以上のところは普通。
現状はかなり切羽詰まった状況じゃないと安い特養には入れないし、あとはいくら出せるかだよね。
在宅で、在宅介護のサービスの枠をいっぱい使って、デイサービスや、ショートステイを組み合わせたりしてやるのが一番金銭的には楽だね。
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する