-
179. 匿名 2017/08/03(木) 20:49:41
40代で結婚。
地元院でタイミング半年、人工授精2回で授からず不妊治療で有名な病院に転院し、体外受精を開始。
採卵と移植を7回して3度妊娠するも、全て流産しました。
胚盤胞が1個残ってましたが、また流産するかもと思うと怖くて、、神戸の着床前診断で有名な病院に遠距離通院を開始。不育症も見つかり、併せて治療しました。
神戸の病院で3回採卵して1個だけ染色体異常の無い卵が見つかり、その卵で授かり、今40代中盤でやっと安定期です。
金銭的にも精神的にも治療を辞めようと思った処での妊娠でした。+23
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する