ガールズちゃんねる

生活保護に物申す!

581コメント2017/08/25(金) 12:09

  • 416. 匿名 2017/07/28(金) 19:49:35 

    >>404
    彼氏ができて打ち切りになるのは
    母子手当てだけだよ
    それも女の家に出入りしてるっていう
    証拠や証言がないとね
    自分から彼氏ができたからって
    わざわざ言いに来る人なんていないよ

    生活保護はまず金銭的なものが
    絶対条件だね
    彼氏かいようが元旦那とされる人が
    家に出入りしてようが
    金銭的なやり取りや援助がないと
    まず打ち切りにならないよ
    というか打ち切りなんてほとんど無い
    生活態度の見直しの指導が入ったり
    返還金が請求されて終わりだよ
    偽装離婚だって生活保護以外のお金があるとか
    元旦那の給料使ってるとか彼氏からお金もらってるとか分からないからね、正直、目に見えないから
    残念なことに担当の役所職員は元旦那に会うなとか
    彼氏つくるなとか言えないんだよ
    言ったら問題になっちゃう
    そこまで制限できない

    これが例えば生活保護を
    もらいながらバレない様に仕事をして給料を
    もらってたとしよう
    それがバレたら仕事はそのまま続けるもよし
    辞めるもよし(負担が減るので仕事を続けるのはむしろいい選択)
    だが今まで黙って稼いでいた分は
    毎月生活に支障がない範囲で返金
    つまり分割で返金できる、だいたい月五千円~八千円くらいからでOK
    生活保護を認められれば
    結婚するとか、宝くじがあたるとか、通帳で見て分かる多額の入金(財産とかも)がない限り
    打ち切りなんて処置、役所は簡単にしないよ
    一方的な打ち切りなんてほとんど無いよ

    シングルに年寄りに身体、精神障害者に外国人に暴力団と簡単がある人にそうと思われる人
    様々な人間が生活保護を受けているのに
    シングルマザーばかり相手にしてる暇はないし
    通報がきても絶対な証拠がないと電話で呼び出して指導して終わりだよ
    たまに写真も送られるらしいけど
    彼氏といる所とか、まぁ不正受給の証拠だと
    言われ送るみたいだけど
    役所の職員はそんなもので判断できないし
    即回答できない
    盗撮って犯罪ですよねって言われたら
    そうですね、しか言えないし
    証拠をつきとめるにしても
    時間と労力がかかりすぎる
    申告なしに働いて給料もらってるなら
    返金とその給料の分生活保護から減らしたらいいけど、男関係で金銭的援助がわからない通報は
    なんともできないね
    本人に聞いて、金銭的援助受けてるって言われたらその分返金&減額、金銭的援助受けてないといわれたら、まぁ生活態度には気をつけてと言うしかない。相手の男を探ったり面会を要求することはよっぽどじゃなきゃ許可されないからね

    担当職員は自分のため家族のため
    給料をもらうために働いてるからね
    国の方針がかわらない限りこのままだろうね
    1人で何十人何百人と抱える中処理も毎日大変だし
    定期的な家庭訪問や面会もほぼ毎日午前、午後に別れて処理や整理と同時進行、
    まず人不足だし役所仕事だから移動はあるし
    病む人もいるし大変だよね



    +7

    -0

関連キーワード