-
1. 匿名 2017/07/25(火) 18:17:32
「氷河期世代は 朝起きて仕事してスーパーの弁当食って寝るだけの人生」
「みんな金無いからブサメンはとことん女にモテないし。なんでこんなに人生つまんねぇの」「いいかげんにしろよ 少し分けてくれよバブル世代の幸せをよ」
「納得がいかない。バブル世代に偉そうにされるとぶん殴りたくなる」
とバブル世代を敵視するスレ主。
共感が上がっていたが、一方で、冷静な意見も多い。
「人と比べて自分が幸せか不幸か判断する奴に、一生幸福は訪れない」
「世は平等じゃないぞ?生まれる国も親も顔も選べない」
「格差の線引きが露骨すぎて 比較すんなって言われても無理があんだよ(中略)貧乏人の不満をごまかすための嘘に騙されてたまるか」などと怒りに満ちたスレ主には、届かないようだ。こういう人が心安らかに生きていくには、一体何をどうすればいいのか。
+754
-21
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1980年代後半から1990年代初めにかけて、日本が好景気で調子に乗っていた時代を「バブル期」と呼ぶ。その頃を知らない世代からすれば、バブル世代はかなり恵まれた人生を送っているように見えるだろう。 先日、2ちゃんねるに「バブルの頃20代だった奴らが羨ましすぎる・・・」という話題があった。バブルの頃20代といえば、主に今の50代だ。スレ主は 「若いうちに世の中の旨味を全て味わいつくし、老後は安泰。刺激と快楽と幸福と安心に包まれた人生」 と、バブル世代に過剰な憧れと嫉妬心を抱いているようだ。(文:okei)