ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/07/20(木) 23:34:34 

    【結婚の県民性】離婚率が低いのは「富山」「新潟」、逆に高いのは…? (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    【結婚の県民性】離婚率が低いのは「富山」「新潟」、逆に高いのは…? (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    出会いあれば、別れあり。離婚を巡っても、地域性は表れる。離婚率が最も高いのは沖縄で、突出している。東京、大阪など都市部に加え、九州と北海道が高い。北海道は会費制の結婚式にみられるように、因習に縛られない合理的な発想が根強い地。恋愛、ビジネスなどさまざまな県民性を、『出身県でわかる性格と相性』など20冊超の著書で記してきた矢野新一さん(68)は「離婚に対する抵抗感やハードルが低いのでしょう」と説明する。また、岩中さんは大阪について、「建前でなく、本音で生きる気質。夫妻ともに、お互い嫌になれば別れましょ、となりやすいのでは」と話す。



     離婚率が最も低いのは、富山と新潟。このほかの県も、東北、北陸、山陰と日本海側に集中している。「世間体を気にする土地柄もあるでしょうが、雪などの厳しい自然環境を乗り切るには連れ合いがいたほうがよい。こうした面からも、簡単には離婚せずに我慢する気風があるのかもしれません」

     内閣府が09年に実施した「男女共同参画社会に関する世論調査」によると、「結婚は個人の自由だからしなくてもよい」との考えに賛成する人は、関東が最も高く約74%。中国と東北が最も低く約62%だった。「結婚しても相手に満足できなければ離婚すればよい」との考えに賛成する人も、関東が約57%と最も高かった。

    +62

    -7