ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/07/19(水) 14:38:27 

    夏は口も臭いやすい!? 「外出先でできる口臭ケア」歯科衛生士の裏技5つ - 美レンジャー
    夏は口も臭いやすい!? 「外出先でできる口臭ケア」歯科衛生士の裏技5つ - 美レンジャーwww.biranger.jp

    人と会う際、気になるのが口臭。「自分だけは大丈夫!」なんて思っていませんか? 特にデートでは、どんなにメイクやファッションは完璧でも、彼に「口がクサイ!」と思われたらせっかくのいいムードも台無し。場合によっては幻滅されてしまうかもしれません。 そこで今回は歯科衛生士の筆者が、“外出先でもできる口臭対策”を5つご紹介しましょう。


    (1)こまめに水を飲む

    唾液の分泌が減少して口の中が乾くと口臭が発生する確率が高くなります。
    口臭対策には、水がベスト。

    (2)マウスウォッシュでうがい

    化粧ポーチに忍ばせておけるような“携帯マウスウォッシュ”もあるのでメイク直しをするついでに、ささっと口臭対策もしてしまいましょう。

    (3)口臭用タブレットの活用

    乳酸菌や殺菌成分などの有効成分が配合されたタブレット。口臭の原因になる細菌の働きを弱めてくれたり、唾液の働きを高める効果があります。

    (4)食後のドリンクはコーヒーより紅茶

    紅茶に含まれるカテキンには、口臭の原因となる細菌を殺菌する効果が期待できます。緑茶やウーロン茶でも同様の効果が

    (5)唾液腺マッサージのすすめ

    簡単にできて効果的なのが“耳下腺”のマッサージ。上の奥歯の外側あたりを、自分が気持ちよいと思う強さでグリグリとマッサージすると、唾液がじわっと出てきます。唾液は天然の抗菌薬。

    口臭ケア何かしてますか?

    +49

    -5