-
1. 匿名 2017/07/15(土) 11:53:32
出典:blog-img.esuteru.com
毒持つアカカミアリが1000匹以上 東京 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp江東区の青海ふ頭で調査した結果、ヒアリは確認されなかったものの、毒を持つ別の外来種のアカカミアリがコンテナヤードの舗装面の亀裂から1000匹以上見つかりました。 ヒアリと比べて毒性は弱いとされ、都によりますと、これまでのところ人が刺されたという報告はないということです。
アカカミアリに噛まれると
・やけどのような強い痛み
・水泡状の腫れや蕁麻疹
アカカミアリとヒアリの見分けは素人には難しいそうです。
赤茶色のアリに刺されたら、すぐに病院に受診されて下さい
神戸、大阪に続いて東京まで…
毒アリ「アカカミアリ」神戸に続き大阪でもgirlschannel.net毒アリ「アカカミアリ」神戸に続き大阪でも刺されると激しい痛みを伴う特定外来生物の毒アリ「アカカミアリ」が、兵庫の神戸港に引き続き大阪でも初めて確認された。大阪府は注意を呼びかけている。
+60
-11
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する