ガールズちゃんねる

子供が4人以上いる人

228コメント2017/07/05(水) 00:25

  • 199. 匿名 2017/07/03(月) 15:20:08 

    うちは20歳の長男を筆頭に4人です
    男(大2)女(高3)女(中3)女(小4)
    息子は東京の某国立大学に通っています
    今年度は大学と高校のW受験生
    県外には出してあげられませんが、それぞれ地元の国公立大学と学区トップの進学校目指しています

    >>172
    学資保険はするならば18歳満期のものを選ぶといいと思います
    20歳満期のものを選ぶ方もいますが私には正直ナゾ。
    だって一番お金が必要な時期はやはり大学ですから。
    途中の入学お祝い金だとかはつけずに、その分はは別に積立預金などをして、学資保険の月額を減らしましょう。
    入院等の保障も生協の子ども用の安いのを別に掛けたらいいですよ。
    私は長男には600万、長女と次女には300万の学資保険をしました。
    三女には学資保険は掛けられなかったけど、給与天引きの社内積立はしています。
    息子が県外なのでその600万は大事に遣っています(笑)
    長女と次女には地元の国公立で申し訳ないけどどうにか・・・と話しています

    マイホームは小さいうちはいいけれどやっぱり4人だと・・・
    子どもが成長していき出費が増えていく時に賃貸って地味に不安が募ります(笑)
    長男が高1まで3DKの賃貸住まいでしたが、
    広さと利便性と教育環境重視で築25年の中古を一括購入しました
    持ち家があるとやはり精神的に安心できていい
    よそのご家庭のように新築注文住宅とか建てたかったけど
    やっぱり子はかすがい!子が財産です!
    本当にそう思っています






    +11

    -0

関連キーワード