-
71. 匿名 2017/05/21(日) 05:48:18
社宅に入って13年目。
子供ができるまでは私も働いていたので近所付き合い無し。月一の掃除の時に近所の方と会ってお話しする程度でした。
子供ができて近所付き合いが多くなりましたが、予想に反して皆様とても優しくて適度な距離感。
そしてみんなで子育てして行く感じで、夫がいない時の子供の病気や怪我などでどれほど社宅の方々に助けられたか数えきれません。
皆様出身地も日本全国色々だし外国の方もいらっしゃるし、1つの会社の社宅では無く系列会社の方もたくさん住んでいて、仲良くならなきゃどこの会社でどこの部署でどんな役職なのかも学歴も全くわかりません。
定年までいれるし、会社が設備も直してくれることばかりでお金の面で本当に恵まれます。
辛いのは仲良くなった友達がどんどん転勤で引っ越ししてしまうことですね。
私は一生の友達もうできました。
子供達も社宅が大好きで家を買わないでくれと言われています。
一部上場ですがこんな社宅もありますよ。
+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する