-
170. 匿名 2017/04/06(木) 06:43:14
>>38
チョンボは差別用語じゃなくて麻雀用語である「錯和」または「冲和」の事だよ
麻雀の「役」が揃っていないのに誤って「和了」を宣言してしまうことを「錯和」あるいは「冲和」と言います。「錯」は「錯覚」の「錯」、「冲」は「冲虚」という言葉もありますが「虚」と同じように「むなしい」という意味です。間違って「和了」したから「錯和」、成立しない「和了」ということで「冲和」です。ここから転じて誤って何かをすることを「ちょんぼ」というようになったようです。
「錯和」は中国語で[cuohuo]、「冲和」は[chonghuo]ですから「ちょんぼ」はより音の近い「冲和」のなまったものであると推測されるので差別用語じゃないです+18
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する