ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/03/16(木) 14:00:17 


    軽自動車とセダン、ミニバンの3台で「パワーウインドーの閉まる力」等を検証した結果、閉まる力は車種によって大きく異なり、車種によっては「挟み込み防止機能」が全ての窓に付いていないことが判明。

    次に、「閉まりかけた窓を手で止められるか」を検証したところ、8歳は両手を使っても止められず、30代女性も片手では止められないという結果に。

    50代男性は片手でも止めることができたが、止めるのに精いっぱいで「下げる」ことはできないことが判明した。

    さらに、軽自動車とミニバンで「パワーウインドー」の締まる力を大根やゴボウを使ってテストしたところ、簡単に切れた。


    車の「パワーウインドー」で大根がバッサリ!JAFの検証実験が衝撃的
    車の「パワーウインドー」で大根がバッサリ!JAFの検証実験が衝撃的irorio.jp

    「パワーウインドー」は大根を簡単に切るほどの力を持っているという、衝撃的な検証結果が明らかになった。JAFは15日、車の「パワーウインドーの挟み込みの危険性」を検証した結果を公開した。


    JAFは次のように呼びかけている。

    『子どもを乗せる際には十分注意が必要です。また、ドライバーは助手席や後席の窓を閉める際には、十分安全を確認し、「窓を閉めるよ」などと一声かけることも大切です。』

    また、チャイルドシートに座らせておけば窓やシフトレバーに届くことがないので、「子どもをチャイルドシートに正しく座らせること」も大切。

    加えて、子どもが操作しないように「パワーウインドーのロック機能」を使うことや、「子どもだけを車内に残さないこと」なども予防のポイントだという。

    +62

    -2