-
1. 匿名 2014/03/11(火) 19:33:07
(抜粋)AirPnPはトイレをレンタルすることができるサービスだ。
もう少し説明を加えると、このサービスはトイレを借りたい人と、トイレを貸したい人をマッチングするサービス。まさにAirBnBでレンタルしていたものが部屋からトイレにかわった形となっている。
使い方はシンプルで、トイレを貸し出したい人は、料金や画像、住所を入力し登録をする。トイレを使いたい人はマップ上から登録されているトイレを検索することができる。
ちなみに料金は無料のものから数ドル(数百円相当)、中には数十ドルのものまでさまざま。
なかなかニッチなサービスではあるものの、先日開催されていたオリンピックを始めとする大規模なイベントごとなど、たくさんの人が一時的に同じ場所に集まる場合は一定のニーズがあるようにも思う。
もし興味があるなら、2020年の東京オリンピックに備えて登録することを検討してみてはいかがだろうか。
需要と供給がマッチするおもしろいサービスだとは思いますが、やはり「トイレ」ということで個人的にはちょっと(貸すのも借りるのも)抵抗があるなと思いました。皆さんはいかがですか?+18
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今海外のメディアでちょっとした話題になっているサービスがある。それが今回紹介する「AirPnP」というちょっと変わったもの。あなたがWebサービスに少しでも関心があるなら、何となく聞き覚えがあるかもしれない。そう、自分の部屋をレンタルするという斬新なアイデアで有名となったサービス、「AirBnB」に名前がそっくりなのだ。ここまで説明すると、“何かをレンタルするサービス”ということはすでにわかってもらえているはず。では“何か”とは、一体何なのか。その答えは“トイレ”である。