-
27. 匿名 2017/02/09(木) 20:09:45
私は高校3年生の時に卵巣の左が10cm、右が8cmに肥大し、8cm以上の肥大は手術対象ということで左の卵巣の全摘出手術をしました。
右の卵巣も8cmということで要経過観察で、排卵が不定期だと言われました。
その後26歳で子宮腺筋症を発症し、私の卵巣の状態では自然妊娠が難しいので、妊娠を希望されるするなら早めにと言われました。
その後、旦那と1年間は自然に任せようと不妊治療は行わずにいましたが、この度妊娠が発覚!!
今も順調に成長し、安定期に入りました!!
まだまだ油断は出来ませんが、元気な赤ちゃんを産みたいと思います!!
+14
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する