-
114. 匿名 2017/01/24(火) 17:56:03
>>99 うちの小2は始めから自室学習。リビングの机が子供のサイズに合わず学習に不向きだし、いずれは自室で自主的に学習してもらいたかったので。
教材はポピーで保育園から。私と一緒に土日に進める感じだったけど小学生になってからは私が時短パートになり学習に付き合えるようになったので、宿題~教材の時間は娘の部屋で持ち帰り仕事や読書。そのうち宿題後友達と遊びたいと言い出し、教材は朝登校前に時間変更。今は宿題、教材一応チェックするけど自室で自主的に進めてる。ただ教材の応用問題が乏しく塾の教材の方がその辺りカバー出来そうなので塾だけにするか検討中。
とはいえ、自主的に学習する習慣はついたと思う。
部屋はそんなにキレイではない。子供の自室は床に物はないけど机上やクローゼットは色々物多い。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する