-
100. 匿名 2017/01/24(火) 16:54:12
小学3年から高校卒業までやって、塾には通わず旧帝大に進学できました。田舎で塾が近くになかったのもありますが、自分で勉強する習慣が身に付いて良かったです。付録の教材も楽しみだったし、毎月自分宛てに分厚い封筒が届くのが嬉しかったなぁ。
うちの親は放任主義なので、一緒に勉強したり進捗管理とか一切なかったです。高校時代は学校の宿題だけでも結構しんどくて教材たまりがちな時もあったけど、口出しされなかったのは逆に気楽で良かったかも。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する