-
33. 匿名 2017/01/24(火) 14:59:01
「おじや」=汁気がない。「雑炊」=汁気がある。
「おじや」=ご飯をそのまま入れる。「雑炊」=ご飯の粘りをとってから入れる。
「おじや」=米粒が残らないほど煮込む。「雑炊」=米粒を残す。
「おじや」=味噌や醤油で味付け。「雑炊」=塩味または煮汁が白いもの。
「おじや」=ご飯の残りに具を入れて作る。「雑炊」=鍋物の残り汁などにご飯を入れる。
+25
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
33. 匿名 2017/01/24(火) 14:59:01
+25
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する