-
105. 匿名 2017/01/24(火) 13:37:04
物を安くするのは、めぐりめぐって自分の首を絞めます。お金を一時的に配るのも焼け石に水。
みんなが金を使わないで溜め込もうとするのは、将来や老後が心配だから。
国が、まず学費や老後の保証とかに先行投資してくれれば、溜め込まなくても節約しなくても困らない、と分かった人達が余裕のある生活が出来、貧困層の人達も勉強もきちんと受けられれば仕事の選択肢も増え、国の経済レベルも上がり、国が潤う。
それでもバブル期みたいなのは、全く憧れません。
物をじゃんじゃん作っては使い捨て、無駄遣いし、ゴミ垂れ流して、それも景気が良いってことだから。
そもそも「景気が良い」事だけを目指すのはいいことなのかな~?
+12
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する