ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2014/03/04(火) 13:01:33 


    >食品衛生の強化を目的とした規定ですが、困ってしまったのは寿司職人たち。ロサンゼルスで日本食レストランを営む Niki Nakayama さんは、手袋をつけて寿司を握ることは困難と指摘。「手袋にシャリが付着するし、手の感覚が失われて適切な力で握ることができず、味を損なう」と懸念を示しています。
    海外反応! I LOVE JAPAN  : 寿司は手袋をして握るべきか? 海外の反応。
    海外反応! I LOVE JAPAN  : 寿司は手袋をして握るべきか? 海外の反応。blog.livedoor.jp

    目の前で職人さんが握ってくれると、寿司はもっと美味しく感じられるもの。しかし、そんな楽しみに水を差すような動きがカリフォルニア州で起きています。米国メディア Los Angeles Times によると、カリフォルニア州は今年1月に新しい衛生基準を導入。飲食店の従業員が「“ready-to-eat-foods(すぐに食べられる食品)”を素手で触る」ことを禁止しました。これにより、寿司やパン、果物などを扱う際は、トングなどの道具や使い捨ての手袋を使用することが義務付けられたのです。


    以下海外の反応↓

    ・まぁだけど寿司に関しては手袋をつけた方がいいと思うんだけど。

    ・誰だか知らない奴の汗が染み込んだものなんて食べたくないからな。

    ・その為に手洗いってのがあるんだろうが?

    ・俺は10代のティーンエイジャーが手袋をして作ったハンバーガーよりも、ちゃんとした寿司シェフが素手で握った寿司の方を食いたいけどな。

    ・日本の伝統的な寿司屋は寿司を握るのに手袋をしないんだよね。
    正直これに関しては全ての寿司屋がちゃんと従うのかどうかに興味があるよ。

    ・これは馬鹿げた法律だよ。
    手袋すりゃ衛生的に問題なしだなんて思ったら大間違いだから。
    いくら手袋してたって食中毒を出す店は出すんだから。

    +89

    -4