ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2017/01/01(日) 15:25:26 

     松本は「いろんな芸能ニュースがある中で、いまだに事務所の力関係とか大きい事務所のスキャンダルは扱えなかったりすることがある。でもそんなの一般の人には、バレてる。ネット(ニュース)ではさんざん上位に上がっているのに、ワイドショーでは一切扱わないという違和感は、テレビ業界の人たちも、もうそろそろ気付いて欲しい。じゃないと、テレビがどんどん時代遅れになる」と警鐘を鳴らした。

     「“芸能界ってやっぱり変な世界”と、どんどん一般社会と離れていってしまうのが、さみしいし、くやしい」と松本。ネットニュースのラインアップと、ワイドショーのラインアップが全然違うことにも触れ、「大抵の場合やっぱり事務所の影響力だったりする。それでも、そこをしっかりと扱えるようになればいいと思う。触れないことの残念さというか…、結局損をするのはタレント。どんどん(一般社会から)離れていって、信用されなくなる」と持論を述べた。
    松本人志、テレビが抱えるジレンマに警鐘「どんどん時代遅れになる」 : スポーツ報知
    松本人志、テレビが抱えるジレンマに警鐘「どんどん時代遅れになる」 : スポーツ報知www.hochi.co.jp

    人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(53)が1日放送のフジテレビ系「ワイドナショー元日SP」(前10時)に出演し、テレビが抱えるジレンマについて語った。

    +1635

    -4