ガールズちゃんねる

「オモウマい店」が謝罪…さいたまスーパーアリーナでフェス開催も「大変な混雑が発生」急きょ払い戻し対応

157コメント2024/03/14(木) 20:52

  • 1. 匿名 2024/03/09(土) 20:05:28 

    「オモウマい店」が謝罪…さいたまスーパーアリーナでフェス開催も「大変な混雑が発生」急きょ払い戻し対応― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    「オモウマい店」が謝罪…さいたまスーパーアリーナでフェス開催も「大変な混雑が発生」急きょ払い戻し対応― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    中京テレビ「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」の公式X(旧ツイッター)が9日に更新。この日、さいたまスーパーアリーナで開催された「オモウマいフェス」で「大変な混雑」が発生したことを謝罪した。


    ネット上では「次の放送の時に、チケットを買って入れなかった人にお詫びをした方が良いですよ」「お店側のスタッフの人数が少なすぎます」「判断遅すぎて怒りしかありません。もう離脱して帰宅してしまいました」「いくら並んでいても、いつ入れるかも分からない」「家内と2時間近く並びましたが、行列にあきらめて帰りました!」といったコメントが寄せられていた。

    +1

    -58

  • 3. 匿名 2024/03/09(土) 20:06:41 

    騒ぐんじゃねぇ

    +470

    -12

  • 4. 匿名 2024/03/09(土) 20:06:45 

    >>2
    通報しとく
    あまりにもズレてて寒いし不快

    +26

    -29

  • 5. 匿名 2024/03/09(土) 20:06:48 

    お店に直接行ったらええやん

    +4

    -18

  • 6. 匿名 2024/03/09(土) 20:06:58 

    なんでそんなにチケット売っちゃったの?

    +325

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/09(土) 20:07:04 

    行くやつがアホ

    +103

    -47

  • 8. 匿名 2024/03/09(土) 20:07:07 

    +7

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/09(土) 20:07:38 

    人が多いフェスなんてそんなもんじゃない?
    整理券で来場した人確実に食べれます て感じだったの?そうじゃないなら、行列て払い戻しとかする必要ないと思う

    +257

    -21

  • 10. 匿名 2024/03/09(土) 20:08:12 

    イベンターとか入るよね?チケット売りすぎた?

    +57

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/09(土) 20:08:40 

    >>2
    いい加減しつこいわ

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/09(土) 20:08:41 

    なんで関東?

    +3

    -12

  • 13. 匿名 2024/03/09(土) 20:08:56 

    また「当初入場券の払い戻し対応を行わない予定でしたが、ご希望される場合、払い戻し対応を行わせていただくことにしました」とし「①会場入場口付近の関係者受付にて(現金の用意が無くなった場合は中止となる場合がございます。)②後日返金対応詳細方法を公式サイト、公式Xにてご案内させていただく予定です。ご迷惑をお掛けしており、誠に申し訳ありません」と投稿した。

    +65

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/09(土) 20:09:00 

    乃木坂のライブがたまアリでやってるらしくて乃木坂のスタッフも動員してたってツイートを見かけた

    +92

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/09(土) 20:09:29 

    こんな事をしていたんだ。
    知らなかった。

    +101

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/09(土) 20:09:54 

    相当だったようで、、
    「オモウマい店」が謝罪…さいたまスーパーアリーナでフェス開催も「大変な混雑が発生」急きょ払い戻し対応

    +163

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/09(土) 20:09:54 

    まさにエキサイティング!!

    +107

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/09(土) 20:09:59 

    Twitterでオモウマがトレンド入りしてたから見たら7店並んで全部買えなかったみたいな投稿も見た。全部返金してもらえるだけまだマシだけど、わざわざ行く意味を考えると酷い。

    +197

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/09(土) 20:10:59 

    前売り完売だったけど、当日券出るって放送してたよね。無理じゃん

    +158

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/09(土) 20:11:39 

    来場者数とかシミュレートしてなかったのかね

    +47

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/09(土) 20:11:55 

    2が速攻で消されて草

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/09(土) 20:12:02 

    >>3
    この状況で使うと炎上しそうなワードw

    +148

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/09(土) 20:12:32 

    タイミーで結構ギリギリまでスタッフ募集してた

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/09(土) 20:12:46 

    玉アリのデカい方じゃなかったのか

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/09(土) 20:13:11 

    店の人員とか考えずに欲張りすぎちゃったのかな

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/09(土) 20:13:19 

    入場券を買って入るの?
    入場券はいくらしたの?

    +51

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/09(土) 20:14:23 

    チケット買えなくて良かった

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/09(土) 20:14:47 

    フェスって…
    店に行く良さがあるんじゃないの?

    +32

    -5

  • 29. 匿名 2024/03/09(土) 20:14:48 

    >>26
    こんな感じらしい
    わざわざ900円1000円のために払い戻ししてもらうとか馬鹿らしい気がしてしまう、、
    「オモウマい店」が謝罪…さいたまスーパーアリーナでフェス開催も「大変な混雑が発生」急きょ払い戻し対応

    +46

    -8

  • 30. 匿名 2024/03/09(土) 20:16:01 

    >>24
    この類のフェスは屋外か今回やった所。
    ホールは利用料高すぎるから無理。

    しかしながら現地グダグダだったみたいだね。
    列整理出来ない、個数制限守られないとかって。

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/09(土) 20:16:40 

    >>9
    下の画像見ると、会場自体に入れなかった?ってこと?
    普通のフェスも会場に入れない事もある?

    +98

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/09(土) 20:17:49 

    >>8
    たまアリなのに中京テレビ(名古屋)なんだ~。
    どういう繋がりなんだろ?

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2024/03/09(土) 20:18:44 

    かき氷のイベントで同じようなことあったわ
    オープン時間に開店しない
    開店前から並んでも一人も店に入れてない
    2時間近く並んで列ほぼ進まないのに
    少ししたら売り切れましたてなってみんなパニックだった
    個人の店がこんな大きなイベント回すのとか相当念入りにやらないと無理だわ

    +99

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/09(土) 20:18:53 

    >>32
    関東で放送してるのは日テレ

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/09(土) 20:19:00 

    名前聞くだけで人が殺到しそうなフェスだと感じる

    +21

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/09(土) 20:19:02 

    日テレは荒れてるなぁ

    +58

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/09(土) 20:19:06 

    キャパ考えずにチケット売りすぎでしょ

    +85

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/09(土) 20:19:53 

    行きたかったけどやっぱりやめて良かった。

    +57

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/09(土) 20:20:52 

    >>31
    10時に並んで15時になっても入れず諦めて帰った、は見たな。

    +99

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/09(土) 20:21:39 

    >>29
    返信ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/09(土) 20:23:08 

    >>39
    そんなに並んでいたのか。
    入場券の売り過ぎか。

    +113

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/09(土) 20:23:37 

    前売り券買って入れないは流石にだめだね
    当日券が行列で買えないとかなら許せるけど

    +110

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/09(土) 20:24:05 

    >>3
    「騒ぐんじゃねぇ!黙って"おばちゃんありがとう"でいいんだよ!」

    +146

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/09(土) 20:25:13 

    中学生以下無料かぁー

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/09(土) 20:25:14 

    食べてみたいな…さ、美味しい美味しい味のイサムの豚のきゃらあげ♪

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/09(土) 20:26:09 

    >>9
    今回は、キャパに見合ってないチケット量を捌いてしまったこととスタッフの数が少なすぎて誘導もぐだぐだで列がぐちゃぐちゃになってしまったのが原因だと思う。
    発券機とお店の列も最後尾がわからないほどだったとか。
    情報を追ってたけどあまりにもずさんだなと思ってしまった。
    フェス前からこうなるんじゃないかと不安視してる人は結構いた。

    +155

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/09(土) 20:26:20 

    この番組たまに見るけど、ちょっと小汚い店が多いんだよね
    見る分にはいいけど食べたいとは思わない

    +83

    -3

  • 48. 匿名 2024/03/09(土) 20:26:47 

    普通の野外の食べ物系のフェスでも混雑するのにテレビの人気も乗っかって収集つかなくなっちゃったんだね。企画した人の責任だね。

    +54

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/09(土) 20:26:48 

    さいたま市民だけど知らんかった
    本当、これに限らずフェス系の人の多さは異常

    +61

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/09(土) 20:28:26 

    これテレビ局密着とかして番組作るはずだったろうね?ひろみとか来てなかったの?
    大問題やん
    てかあの番組大丈夫?

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/09(土) 20:28:26 

    スパゲッティ in the Dream 夢の中へ

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/09(土) 20:28:29 

    >>1
    日テレ系列だからね
    いい加減なんだよ

    +32

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/09(土) 20:30:04 

    >>17
    あの、うなぎ屋のおじさんなら「こんなクソみたいなイベント行くやつ、イカれてるよ!」とか言いそうw

    +75

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/09(土) 20:30:06 

    抽選販売とかは考えなかったのかな

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/09(土) 20:31:23 

    チケット安すぎな気もする…
    8時間でどれだけ品数できるか計算するべき
    人気番組+人気店ならチケット安かったらそりゃ皆行くよー
    遠征費とか考えたら1日で色んなメニュー食べれると考えたら安すぎる

    +80

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/09(土) 20:32:10 

    >>5
    紹介された店も放送直後は相当混むし、常識ない客も大量に来るって問題になってたよ。

    +67

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/09(土) 20:32:41 

    >>29
    お金の問題じゃなくない?
    1000円でも、10000円でも、話が違うなら返して欲しいわ

    +77

    -4

  • 58. 匿名 2024/03/09(土) 20:33:08 

    偏見だけどオモウマイ店のファンって民度低い人多そう

    +94

    -15

  • 59. 匿名 2024/03/09(土) 20:34:18 

    >>3
    あのおばちゃん面白かった
    もう店辞めちゃったから残念だなー

    +126

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/09(土) 20:35:46 

    >>4
    何?

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/09(土) 20:39:22 

    店のラインナップ見たけど、焼きそばとかなの?
    そんなに並ぶほど美味しいのかね

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/09(土) 20:44:40 

    >>3
    ※番組で初回に登場されたママの有名な台詞で
     す
     あくまでママがお客さんに対して行った親切
     を断られた際に発する言葉なので誤解なきよ
     う
     これを聞きたいがためにお店に行くお客さん
     もいらっしゃいます

    視聴者の方なら伝わるけど、観てない方に誤解されて良くない印象を持たれるのはモヤモヤするのでお節介ではありますが一応注意書きを
    (ネトフリで初回観れます)

    +107

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/09(土) 20:45:51 

    >>16
    狭いほうのアリーナなんだ
    わりとローカルな地味なイベントをやるところというイメージかある
    チケット販売数に見合う会場かどうか、ふつう運営にはわかるはずだよね

    +67

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/09(土) 20:46:22 

    >>9
    入場券を売ったのに入場すらできなかったのなら払い戻しじゃない?
    入場したうえでお目当ての物を食べられなかったとかならわかるけど

    +110

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/09(土) 20:48:15 

    >>64
    まぁでももし入場できても一つも食べれませんってレベルなら流石に駄目じゃない?

    +61

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/09(土) 20:58:05 

    >>19
    前売りはもう結構前に販売しませんってサイトには出てた

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/09(土) 20:58:39 

    こんなん払い戻しされたとしても、遠方から来てる人からしたらだいぶ痛いね

    +45

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/09(土) 20:59:05 

    日テレのあの番組の企画フェスってことだよね?
    そんな事態になるほど人気なことにびっくり
    TVの力ってまだまだ凄いんだね

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/09(土) 20:59:06 

    コクーンに用事があって行ったのだけど、めっちゃ混んでた!
    今日は、スーパーアリーナで乃木坂46のライブがあるからファンの皆さんでさらに混んでた

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/09(土) 20:59:47 

    Xで1時間前について2時間並んで入場したらすでに売り切れって書いてたからどんだけチケット捌いて考えも無しだったか分かるわー

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/09(土) 21:00:19 

    >>55
    入場券だよ
    飲食代は別

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/09(土) 21:02:36 

    初めての開催なんだから、チケットの販売枚数を少なめにしておけば良かったのにね
    埼玉の豚唐揚げのところはロックフェスに出店経験があるけど、それ以外は慣れていないんだろうし

    +51

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/09(土) 21:03:30 

    >>71
    それでも安くない?食券400円×枚数で売ってるけど1000円ぐらいとってもいいと思う
    人気番組なんだからぼったくりレベルでも客は来るし売れると思うなぁ

    +16

    -2

  • 74. 匿名 2024/03/09(土) 21:06:24 

    こういうの、原因知りたい!
    普通は慣れた運営がやるんだろうけど、
    今回なぜこうなってしまったのか。
    改善点とか知りたい

    +34

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/09(土) 21:10:02 

    >>69
    Xみたら乃木坂のスタッフが見かねてこっちのイベントの列の整理してたらしい

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/09(土) 21:11:33 

    >>18
    ごめん7時間の間違いだった

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/09(土) 21:12:56 

    メルカリでさ、本来1枚900円のが、2枚で8000円で売られてて買った人も居るのびっくりなんだけど。売った人、ぼろ儲けだね。

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/09(土) 21:15:44 

    >>73
    1枚400円でも、流石に400円では無理でしょう。

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/09(土) 21:17:28 

    >>77
    ただの入場券なのに?
    直ぐに入れる訳ではないよね?
    そんなに入りたかったのね。

    +1

    -6

  • 80. 匿名 2024/03/09(土) 21:18:57 

    >>33
    たしかに無理だよね
    普段100人とか来店してるような小さい店が何千食、何万食なんて用意できるわけないし
    用意できたとしたら食中毒のリスク高まるわ

    +65

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/09(土) 21:22:25 

    食のフェスはリスクあり過ぎて、行こうとは思えないんだよなぁ。ましてや冬場はね、怖いわ。

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2024/03/09(土) 21:22:27 

    >>32
    制作は中京テレビ
    名古屋では元ネタの同じテイストの番組がやってます

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/09(土) 21:23:31 

    イサムの唐揚げは美味しいの?今度のおもうまでやるかなー。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/09(土) 21:25:52 

    >>16
    ちょっとこれは無理だわ
    みんなイライラしちゃうの分かる気がする

    +68

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/09(土) 21:27:02 

    >>21
    何が書いてあったんだ?、

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/09(土) 21:32:32 

    食べ物系のフェス行く人ってどういう層なんだろう

    行って、美味しかった、楽しかった、また行きたいってなるフェスってあるのかな

    あまりいいイメージないんだけどどこも混雑してるみたいだよね

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/09(土) 21:37:54 

    >>59
    先週電話で出てたね

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/09(土) 21:39:38 

    >>34
    >>82
    ありがとー!
    名古屋育ち、現在関東在住だから中京テレビ名前聞くと嬉しいわ!
    恩田アナ元気かなー。

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2024/03/09(土) 21:40:50 

    >>86
    餃子、ラーメン、肉フェスは楽しかったよ。行列並ぶの無理な人はやめた方が良いね。
    ラーメンのとき雨降ってきて最悪だった。テントにみんな集まって食べるけど雨が横なぐりだったり、全然食べ比べできずにおわった 暑すぎる、寒すぎる日は並ぶの辛いし早く帰りたくなるからだめ
    天気の良い季節におすすめするよ

    +25

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/09(土) 21:41:44 

    豚から美味しいのかなー気になる

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/09(土) 21:44:24 

    こういうのって現地(お店)で食べる良さがあるんじゃないのかな?
    てか、オモウマ観てると店でものすごい混むんだしこんな一箇所に人気店が集まったらごった返すことくらい予想がつきそうなもんだけどね

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/09(土) 21:45:50 

    もし、当日払い戻しがあってもそこもまた並ぶのか

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/09(土) 21:47:14 

    >>91
    遠くの店のが、近くて食べられるなら行くと思うよ。近いなら、お店に行くけれど。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/09(土) 21:48:22 

    なんだかんだ言ってもテレビに影響される人未だ多すぎ

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/09(土) 22:04:47 

    さっきトピ投稿したよ。採用されなかったけど。

    開場10時に対して、9時には並んでたけど、すごい人で、アリーナの広場は人で埋まってた。

    その割に見かけたスタッフは2,3人。
    どこがゴールなのか、どれくらい持つのか分からないまま、Xの皆の投稿を頼りにしたけど、13時の時点で、入り口までまだ2時間待つ様な状況だった。

    あまりの混乱に同日ライブする乃木坂のスタッフが誘導してくれたよ。

    しかも入場しても、食券買うのでまた並び、その後食べたい店でまた並ぶ・・そして既に人気店は完売してるらしく、途中で離脱しました。

    風が強かったので、小さい子供や赤ちゃん抱っこしてるお母さんとか、本当に可哀想だった。

    それなのに明日もやるらしい。
    何も改善案なさそう。来ない人は返金対応します、だって。
    本当に運営がクズすぎる。

    +66

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/09(土) 22:23:21 

    >>88
    自分が知る限りだが、恩田アナは以前より頻度は減ったけど夕方ニュース番組に週に3日くらいは出演してる
    出演者とか気象予報士の人にたまにぶっ込んだ絡みするの結構好き

    +12

    -2

  • 97. 匿名 2024/03/09(土) 22:30:32 

    >>72
    音楽フェスに来るお客さんもある程度慣れててマナーやルール守れるひとが多いけど、おもウマのみのフェスだったら慣れてない人や何でもアリな人が来そう。
    参加店主さん達が嫌になってないことを祈る。

    +31

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/09(土) 22:36:20 

    中学生以下入場無料て乞食家族招致イベントじゃん
    こんだけ人気番組で放送したら店大混在するのが恒例なんだから金は取りなよ

    +42

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/09(土) 22:39:50 

    >>78
    どういう意味?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/09(土) 22:42:07 

    >>85
    離婚しなだったと思う

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/09(土) 22:43:50 

    スーパーエキサイト社長と息子これにでるからいなかったのか!

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/09(土) 22:44:02 

    >>95
    小さい子連れとか赤ちゃん連れ居たんだ…ちょっと信じられない

    +43

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/09(土) 23:23:29 

    >>3
    悔しいなぁ。2コメでこれはずるいやろ。

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/09(土) 23:42:56 

    Xの投稿を見たけど、一度中に入ったら2,3軒食べ歩くわけで、中から出てくるわけないんだから、時間制入れ替えの入場にするとか、前売り券で人数コントロールするとかすればよかったのにね

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/09(土) 23:43:32 

    >>16
    これ食事の提供もしてたんだよね?無理絶対無理
    ドミノ倒しにならなくてよかったけど、主催者何考えてんの

    +46

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/09(土) 23:44:37 

    大阪から8時間かけていったのに、結局入れなかった?という人の投稿を見てそれはキツイな〜と思った。わたしなら、大阪で開催するのを待つけども。

    +44

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/09(土) 23:45:46 

    明日も同じ状況になるんかね

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/09(土) 23:46:21 

    子供を連れてくるところじゃないから気をつけてと書いてる方がいたけど、こういう行列しそうなところにそもそも子供とは行かないなぁと思った。
    フェスよりそのお店めがけて行った方がいいんじゃないかと。

    +39

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/09(土) 23:47:09 

    >>107
    きっとそうだよね、むしろ行かずに返金をお願いする人もいそう。で、そういう来ない人を予想して果敢に突撃する予定の人もいそう。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/09(土) 23:48:38 

    このテレビに地元のお店も出てたけど、店が汚いし面白いんじゃなくて口が悪いだけの店主なのに、テレビで人気が出てしまって、地元の人は誰一人いないんじゃないかな、と友人が不思議がってる笑

    +42

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/09(土) 23:50:33 

    >>100
    もっと面白いこと書けよな

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/09(土) 23:53:42 

    >>102
    まず連れて行かないよね

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/09(土) 23:57:14 

    >>108
    うちも未就学児いるけどまず連れていこうとすら思わないわ
    混雑なんて簡単に予測できる上に、子供は絶対グズるし、オムツ交換やミルクの場所だって確保できないかもしれないのによく連れて行こうと思うなと
    コロナやインフルもまだ流行ってるのに
    別の意味で感心するよ

    +40

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/10(日) 00:20:53 

    >>113
    全く同じこと思った。

    さらには、キッズスペースすらないと書いてる意見あったけど、むしろなぜあると思ったのか?あったら書いてるし、そういう子供がメインじゃないイベントにあるのが当たり前と思う気持ちが理解できなかった。あと子供向けのメニューもないと思うしね…

    +58

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/10(日) 00:34:04 

    >>95
    お疲れさまだったね〜…💦
    今日は風が冷たかったからしんどかったよね。お店の人たちは本当に必死にフードを提供していたそうなので、運営が良くなかったんだろうなと思うばかり…。

    カレーパンのお店では、スタッフの人が「たくさん作ってるから大丈夫」と言われたのに結局待ちに待って完売と言われたという投稿もあって、お店の人でもないのに無責任に回答しちゃうのはまずかったのでは…。運営会社も人不足で教育や統率が取れてないのかもしれないですね

    +38

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/10(日) 00:35:10 

    >>19
    当日券はありませんって放送で書いてあったよ?

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/10(日) 01:04:41 

    >>95
    ねぇ、Xで乃木坂のスタッフが誘導してくれたとあって、そんなことあるんか!?ってビックリした
    どんだけケチったんだオモウマの企画運営者

    +39

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/10(日) 01:07:06 

    >>16
    入れなかった人が8000人って書いてた人いたけど
    どうやって数えたんだろう
    チケットは2日間で3万枚売れたらしいけど
    どうするつもりなのか

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/10(日) 01:08:03 

    乃木坂のスタッフに大迷惑掛けてたな。

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/10(日) 01:08:25 

    >>99
    メニューによって400円チケット×3枚とか

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/10(日) 01:11:16 

    >>58
    オモウマい店なのに、実店舗に行かないっていうのがそもそもなんか違うよね
    埼玉の豚天屋さんはテレビで有名になる前から埼玉県のフードイベントに出店してたからノウハウあるだろうけど
    ほかのお店ってこういうイベントとは無縁なお店がほとんど
    なんで企画したんだろうか

    +41

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/10(日) 01:15:38 

    >>63
    2日間で前売り3万人にしては店舗数が少ない
    これが市がやるフードイベントで、交通機関で来てください、駐車場足りませんってやつなら
    同じ3万人でも時間帯でバラけるだろうけど
    駅チカ3万人は12時には売り切れるの必死やん

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/10(日) 01:18:03 

    >>118

    もし2日で3万枚だとしたらとんでもないことになりそう…!一体何枚の返金があるのか…

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/10(日) 01:44:33 

    >>68
    それめっちゃ思った
    この番組たまに見てるけど、5時間以上待っても入場できないほどの人気なんてびっくりした
    この番組自体はあんまり見てなくても、グルメフェス好きだから行ってみようっていう層がいるんだろうな

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/10(日) 02:00:36 

    >>98
    これで小さな子供を連れて行った家族がいたのかと合点がいったわ。そりゃ行くね。けど飲食は別料金だし子供用の何かがあるわけではないし、私なら大人だけで行くかな。混んでるってだけでイライラするのは間違いないから笑

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/10(日) 02:04:23 

    めちゃくちゃ偏見で悪いんだけど、このイベント行っててXで呟いてる人見たら所謂情弱っぽい人多いなって思っちゃった。例えばプレゼントキャンペーンのリツイートばっかしてる系とか。勿論このイベントがグダグダ過ぎるのがクソなんだけど、そもそもよくこのイベントに行こうと思ったなって。

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/10(日) 02:23:33 

    >>102
    今日連れて行く気満々の方が相談しているのを見た。
    しかも「初日に集中したから今日は混まないといいな」と行くのを諦めてなかった。

    いや、そこは諦めた方がいい。

    +40

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/10(日) 02:45:28 

    >>126
    うわ、マジだった
    揃いも揃ってお金もらえますみたいな怪しいキャンペーンのリツイートしてる人ばっかじゃん
    お察しだわ…

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/10(日) 04:39:38 

    >>3
    スズコママ(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/10(日) 06:28:48 

    >>100
    そろそろ飽きたな

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/10(日) 07:49:46 

    オモウマイ店に出てくるような店好きじゃないから絶対行きたいと思わない
    たまたまテレビつけて、やってると、でか盛りバカ安で採算度外視してる店の店主とか頭悪いなって思いながらいつも冷めた目で見てる

    +3

    -10

  • 132. 匿名 2024/03/10(日) 08:05:19 

    >>92
    並んでいましたよ
    スタッフさんに聞いたら後日返金があるとのことだったので諦めて帰りました

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/10(日) 09:23:53 

    このフェス行く人って食べ物より店主さんに会いたいみたいな人も結構いるんじゃないかな。
    写真やサイン求められるのTVでもよく放映してたもんね。
    食べ物提供+写真やサインの対応してたらますます回らなくなるね。

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/10(日) 09:29:51 

    >>126
    キャンペーン系もそうだし、何時間かけて行きました、みたいなのが不思議でならない。あと、1枚400円の食券のために新幹線の距離を移動して宿を取るって、相当お金があるのか、イベント好きなのか…?
    たとえばこれって、たった1円の差のために30分かけて遠くのスーパーに車で出掛けに行くことを選択する人、って感じのイメージを受けてしまった。。。

    +8

    -3

  • 135. 匿名 2024/03/10(日) 09:30:58 

    >>133
    そういうことか〜。
    じゃあ食べ物ってより推しに会いに行く感覚なのかな
    だとしたら会えなかった、入れなかった、で運営に怒りっていう理由はわかる笑

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/10(日) 11:36:59 

    >>1
    すぐ飛びつくバカども

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2024/03/10(日) 11:45:17 

    >>9
    それは入場無料とか中でイベントやってるタイプのフェスでは?
    これは食べ物メインの入場有料だから入っても売り切れで何も食べられないなら返金は当たり前だよ

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/10(日) 11:47:20 

    >>53
    うなぎのおじさんは参加してるよ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/10(日) 11:48:16 

    >>120
    400円で海鮮丼買えたってツイートあったよ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/10(日) 11:49:10 

    >>58
    会場内の映像見たけど見事に貧乏そうな人しか居なかった

    +0

    -11

  • 141. 匿名 2024/03/10(日) 13:10:49 

    >>138
    自分の店も参加してるからこそ言いそう(照れ隠しも含めて)

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/10(日) 14:48:40 

    >>122
    必須(ひっす)、な

    +0

    -5

  • 143. 匿名 2024/03/10(日) 17:22:41 

    >>142
    必至、では

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/10(日) 18:11:47 

    >>143
    ナイスツッコミ👍

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/10(日) 20:20:09 

    日テレはなにやらしてもダメだな

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/10(日) 20:48:51 

    >>63
    どこと比べて狭い方のアリーナなんだろうw
    たまアリはアリーナ系の中では日本一の収容人数だよ
    まさか埼スタと比べてないよねw

    +2

    -6

  • 147. 匿名 2024/03/10(日) 21:43:37 

    >>146
    アリーナ内にホールが2つある。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/11(月) 07:48:05 

    >>146
    さいたまスーパーアリーナはスタジアムモードと普通のアリーナとコミュニティアリーナがある
    オモウマいフェスの会場はコミュニティアリーナ
    同日開催の乃木坂ライブは普通のアリーナ

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/11(月) 07:51:34 

    >>140
    会場行った勢だけど、平均年齢が高めの層が多かったから地味めな服装が多くてそう見えただけでは?
    というか見た目で貧乏そうとか育ちが悪そうな言い方だな…

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/11(月) 15:07:26 

    >>146
    ふつうのライブは大きいほうのアリーナでやっていて、同時に狭いほうのアリーナでもまったく別のイベントができるんだよ

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/12(火) 11:28:22 

    >>148
    調べたらめっちゃ狭かったわ。キャパ3千人なのに3万人なんて無理よ。
    これに複数店舗のお店を入れて並ばせるなら入れる人数もっと少ないよね。
    どういう計算で前売り3万枚売ったんだろ?
    「オモウマい店」が謝罪…さいたまスーパーアリーナでフェス開催も「大変な混雑が発生」急きょ払い戻し対応

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/13(水) 23:26:51 

    >>146
    63さんの言う通りだよ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/13(水) 23:35:09 

    >>151
    オモウマフェス行きました
    この写真よりは実際は奥行きもあり広かった印象だけど、にしても、まさに、全体的にどんな計算したらあの大惨事になるのか、怒りより謎が多すぎて…
    オモウマ側が、コミュニティアリーナをメインアリーナと勘違いして前売り券販売したんじゃないかと書いてた人すらいました😅

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/14(木) 20:39:15 

    >>1
    日テレに行政指導するレベルだろう
    もともと料理数が全く足りてない数の、入場券を販売するって

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/14(木) 20:40:24 

    >>153
    わかっててやってる詐欺だろう
    払い戻しが面倒ってあきらめるのを狙ってるんだろう

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/14(木) 20:41:27 

    >>151
    3万人とか酷すぎる

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/14(木) 20:52:30 

    >>13
    「当初入場券の払い戻し対応を行わない予定でした」、とか酷いもんだな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。