-
1. 匿名 2016/12/19(月) 12:26:48
初回(1月10日放送)19・9%の好発進。第2話20・1%は、2013年「八重の桜」の初回21・4%以来3年ぶりとなるNHK大河ドラマの“大台”超え。その後、15〜19%と好調をキープし続けた。+145
-5
-
2. 匿名 2016/12/19(月) 12:27:49
そうなんだ+54
-6
-
3. 匿名 2016/12/19(月) 12:27:57
へぇ+16
-17
-
4. 匿名 2016/12/19(月) 12:28:13
レアル鹿島に負けたね+23
-61
-
5. 匿名 2016/12/19(月) 12:28:16
あぁ、終わってしまった…。
昨日からずっと頭の中で真田丸のテーマ曲が流れています。+323
-9
-
6. 匿名 2016/12/19(月) 12:28:21
ふーん+10
-43
-
7. 匿名 2016/12/19(月) 12:28:39
みんなサッカー見てた+18
-88
-
8. 匿名 2016/12/19(月) 12:28:42
面白かったです。真田丸ロスです。+279
-21
-
9. 匿名 2016/12/19(月) 12:28:43
八重の桜や軍師官兵衛も面白かったと思うけど、
昔みたいに20%超えない時代なんだね。+262
-3
-
10. 匿名 2016/12/19(月) 12:28:49
あぁ、そう+5
-36
-
11. 匿名 2016/12/19(月) 12:29:09
大きく下がることもなく、横横でキープしてたね
最近の大河では確かに快挙+242
-6
-
12. 匿名 2016/12/19(月) 12:29:10
最終回は少し低めだったけど、
「真田丸」全50話平均視聴率16・6%で5年ぶり16%超え…最終回は14・7% (スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp俳優の堺雅人(43)が主演を務めたNHK大河ドラマ「真田丸」(日曜・後8時)の
サッカーがかなりの高視聴率だったから真田丸は録画組が多かったのだろうね。
「鹿島VSレアル」瞬間最高視聴率36・8%!平均は歴代最高の26・8% (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpサッカーの「クラブワールドカップ(W杯)決勝 レアル・マドリード×鹿島」(日曜
+214
-3
-
13. 匿名 2016/12/19(月) 12:29:39
スポーツは生がいい+41
-5
-
14. 匿名 2016/12/19(月) 12:29:44
やったね。+218
-5
-
15. 匿名 2016/12/19(月) 12:30:05
CWC決勝は瞬間最高36.8だそうです+49
-8
-
16. 匿名 2016/12/19(月) 12:30:16
私は絶対に泣くだろうと思っていたので録画して夜に一人で見た
号泣でした+167
-12
-
17. 匿名 2016/12/19(月) 12:30:49
視聴率より満足度です+293
-4
-
18. 匿名 2016/12/19(月) 12:30:59
BSで18時から見た。+146
-2
-
19. 匿名 2016/12/19(月) 12:31:03
初回より最終回の方が視聴率良かったのって、
ここ最近だと「功名が辻」と「篤姫」だけだって+170
-7
-
20. 匿名 2016/12/19(月) 12:31:05
16.6%で高視聴率なんだ。
テレビ離れだね。+121
-1
-
21. 匿名 2016/12/19(月) 12:31:09
堺雅人...リーガルハイの続編してください。+138
-14
-
22. 匿名 2016/12/19(月) 12:31:56
サッカーなかったらもっといってたかな。
私は録画組。
低視聴率でも、「平清盛」と「おにぎり」を一緒にしてほしくない。+197
-4
-
23. 匿名 2016/12/19(月) 12:32:25
だって面白かったもん。よく泣いた。+158
-13
-
24. 匿名 2016/12/19(月) 12:32:31
多彩な伏線が張られていたり小ネタが配置されてたり
ネットを観ながらの視聴が捗るように工夫されてたのがヒットの要因+126
-9
-
25. 匿名 2016/12/19(月) 12:32:35
サッカーに負けとるやん+14
-32
-
26. 匿名 2016/12/19(月) 12:32:42
サッカー全く興味無い人もいるんだけど(笑)+185
-3
-
27. 匿名 2016/12/19(月) 12:32:56
まぁイッテQが強すぎるからね。昨日はサッカーしてたし。+20
-15
-
28. 匿名 2016/12/19(月) 12:33:35
久しぶりに最初から最後までちゃんと観た大河ドラマでした。
視聴率良くないのかと思っていたので、嬉しいニュース。+194
-7
-
29. 匿名 2016/12/19(月) 12:33:37
来年は好調を維持できるかどうか微妙だね。主人公の性別すらあやふやでファンタジー大河っぽい。。
NHK大河ドラマに激震 「おんな城主直虎」は男だった!?girlschannel.netNHK大河ドラマに激震 「おんな城主直虎」は男だった!? ところが、放送まで1か月を切ったこのタイミングでドラマの根幹を揺るがしかねない歴史資料の存在が取り沙汰されている。何と実在の直虎は「おんな城主」ではなく、「男」だったというのである。 「ドラ...
+125
-7
-
30. 匿名 2016/12/19(月) 12:33:47
録画してるけど、
漫才観てた私って一体・・・+47
-1
-
31. 匿名 2016/12/19(月) 12:34:45
視聴率はあまりあてにならない
BSもあるし、録画で見る人もたくさんいるから+123
-6
-
32. 匿名 2016/12/19(月) 12:34:45
ドラマは撮りためてる一気に見る派なのでこれからもドラマ制作陣には視聴率に左右されずにぶれずにやっていってほしいです+27
-3
-
33. 匿名 2016/12/19(月) 12:35:43
ガルちゃん民は料金払ってない人多いけどね+10
-32
-
34. 匿名 2016/12/19(月) 12:36:17
毎週字幕モードにして、台詞のひとつひとつも聞き逃すまいと思ったドラマは初めてだった。
面白かったよ。+139
-5
-
35. 匿名 2016/12/19(月) 12:37:16
今の時代は録画して自分の都合の良い時に見るからなぁ。
鹿島が決勝に行かなかったら、もうちょっと視聴率良かったかも。
でも、我が家は真田大好きの息子がいるので早丸(BS)を録画して8時から本丸を視聴しました。
土曜日の再丸も視聴予定です。+71
-2
-
36. 匿名 2016/12/19(月) 12:37:22
江
八重の桜
井上真央がおにぎりにぎるやつ
ここ最近の大河がカスばっかだったから、久しぶりにまともな大河を観た+139
-18
-
37. 匿名 2016/12/19(月) 12:39:31
>>29
セカチュー
天皇の料理番
仁
とか脚本家がヒット連発してる人だから、そこまで酷いことにはならないと思う。>直虎
しかし柴咲コウ美人すぎるわ+85
-8
-
38. 匿名 2016/12/19(月) 12:40:59
真田丸を観ていた皆さん、実況トピではお世話になりました!一年間、一緒に盛り上がれて最高でした!+146
-5
-
39. 匿名 2016/12/19(月) 12:43:20
八重の桜も、新撰組も、平清盛も見た。
好きだった^^
視聴率とか、どうでもいいかなぁ~って思います。+73
-5
-
40. 匿名 2016/12/19(月) 12:44:39
八重の桜の会津編はめちゃくちゃ面白かったよ!!
京都編はノーコメント+108
-7
-
41. 匿名 2016/12/19(月) 12:47:49
私も八重の桜は意外と面白かった!
会津編ではかなり泣いた…
八重の結婚式のシーン好き!!+77
-9
-
42. 匿名 2016/12/19(月) 12:49:20
鹿島戦を見たかったから、6時からBSで観たよ。因みにその前の最終回直前スペシャルから続きで観ました。
BSは視聴率に入れて貰えないのかな。
BSと、リアルタイムと、再放送すべてを合算して欲しいし、録画してる人の分も考慮しないと、全く意味の無い数字になっちゃいますよね。+29
-1
-
43. 匿名 2016/12/19(月) 12:49:56
昨年のがひどかったもんね・・・
井上真央かわいそうだ+132
-5
-
44. 匿名 2016/12/19(月) 12:50:20
八重の桜は夏前にピークを迎えて、その後がつまらなさすぎて切った。
最初からつまらない井上真央のやつに比べたらマシだけど、あれもあれで駄作+88
-4
-
45. 匿名 2016/12/19(月) 12:52:53
残念ながら来年はコケる。+40
-6
-
46. 匿名 2016/12/19(月) 12:53:23
大河復権というか
真田丸が、よかったんだと思う
今後の大河に期待はあまりしてない+182
-4
-
47. 匿名 2016/12/19(月) 12:53:49
大河を1度も見たことがなかったのですが、好評だったので30日の総集編を録画して見ようと思います。+25
-5
-
48. 匿名 2016/12/19(月) 12:54:16
まぁ視聴率はひとつの目安ではあるけどね。十分面白かったですよ真田丸!+48
-3
-
49. 匿名 2016/12/19(月) 12:55:06
民放でも真田丸の話題をよく聞いた
大阪も、九度山も上田も盛り上がっていた
視聴率以上の盛り上がりを肌で感じたのはすごいと思った+122
-6
-
50. 匿名 2016/12/19(月) 12:56:01
昨日の終わりのテーマ曲泣けた。義と言う言葉の意味初めてわかった気がする+53
-4
-
51. 匿名 2016/12/19(月) 12:56:10
三谷幸喜も魅力的な監督だけど、やはり堺雅人は素晴らしい俳優だ。地味だけど、大衆の総意をもってくなーと思う。
半沢直樹の視聴率をみても思った。+160
-6
-
52. 匿名 2016/12/19(月) 12:59:50
申し訳ないが昨年の大河によって日曜はDASH→イッテQの流れが出来上がった
真田丸は面白かったけど録画してその流れがくずれなかった
昔はどうしても男の時代であったのだから無理に女を主役にしなくていい+52
-2
-
53. 匿名 2016/12/19(月) 13:00:58
無理して毎年男女交代主人公にしたり、奇をてらった無名の人より、やはり正統派が王道だなーと思う。+124
-2
-
54. 匿名 2016/12/19(月) 13:01:37
珍しく1話も欠かさず観ました
全て録画とBSで
小ネタの回収や繋りは毎回観てこそ理解できて面白さ倍増するから観ないわけにいかず
そんな人いっぱいいるんじゃない?
視聴率より堺さんが年を経るに連れ色っぽくなったいったのはさすがでした+121
-2
-
55. 匿名 2016/12/19(月) 13:05:20
家族で見たよ
敵味方に別れて戦ったのが史実ってすごい!
家族愛って言うのは陳腐かもだけどみんな我慢しながらお互いを遠くから思い合う所は心打たれたな
大泉兄さんもうまかった
+80
-3
-
56. 匿名 2016/12/19(月) 13:10:41
真田丸最終回の裏が鹿島のレアルのクラブW杯の決勝の生放送なのはついてない
毎回真田丸の裏は強すぎるのに視聴率取った方NHK大河『真田丸』、第49回は視聴率14.8% 最終決戦始まるgirlschannel.netNHK大河『真田丸』、第49回は視聴率14.8% 最終決戦始まる 第49回は、豊臣と徳川の最終決戦・大坂夏の陣が始まる……という展開だった。幸村(堺さん)と兄・信之(大泉さん)の再会が描かれたほか、きり(長澤さん)に最後の使命が下された。「真田丸」はNHK総合で...
+89
-3
-
57. 匿名 2016/12/19(月) 13:11:41
関西に住んでるから毎年大河で盛り上がってるような気がする。
ゆかりの地とか何とかで毎年どこかの地域が町おこししてるから。
来年は滋賀県が熱くなるし・・+33
-1
-
58. 匿名 2016/12/19(月) 13:12:16
鹿島のレアル→×
鹿島とレアル→〇
失礼した+7
-2
-
59. 匿名 2016/12/19(月) 13:14:50
メディアの持ち上げ方が凄かったね。
堺雅人が所属している田辺エージェンシーの強さを感じた。+5
-32
-
60. 匿名 2016/12/19(月) 13:21:53
年 タイトル 平均 初回 最終回 最高 最低 延長
2016 真田丸 16.65% 19.9% 14.7% 20.1% 13.0% 初回:60分 最終回:60分
2015 花燃ゆ 12.00% 16.7% 12.4% 16.7% 9.3% 初回:60分
2014 軍師官兵衛 15.84% 18.9% 17.6% 19.4% 12.3% 初回:60分 最終回:60分
2013 八重の桜 14.58% 21.4% 16.6% 21.4% 10.0% 初回:75分 最終回:60分
2012 平清盛 12.01% 17.3% 9.5% 17.8% 7.3% 初回:75分
2011 江 17.75% 21.7% 19.1% 22.6% 13.1% 初回:75分 最終回:75分
2010 龍馬伝 18.72% 23.2% 21.3% 24.4% 13.7% 初回:75分 最終回:75分
2009 天地人 21.18% 24.7% 22.7% 26.0% 14.9% 初回:75分 最終回:75分
2008 篤姫 24.44% 20.3% 28.7% 29.2% 20.3% 初回:60分 最終回:60分
2007 風林火山 18.69% 21.0% 18.0% 22.9% 15.7% 初回:60分 最終回:60分
2006 功名が辻 20.93% 19.8% 23.4% 24.4% 17.2% 初回:60分 最終回:60分
2005 義経 19.46% 24.2% 19.7% 26.9% 13.5% 初回:60分 最終回:60分
2004 新選組! 17.41% 26.3% 21.8% 26.3% 13.4% 初回:60分 最終回:60分
2003 武蔵-MUSASHI- 16.66% 21.7% 18.6% 24.6% 11.9% 初回:60分 最終回:60分
※注※平均視聴率とは+4
-3
-
61. 匿名 2016/12/19(月) 13:21:58
いち上田市民です。
キャラによる引き継ぎ式あったよ。来年も皆さん応援しましょう。
こんな楽しませてくれたNHK大河に感謝+58
-0
-
62. 匿名 2016/12/19(月) 13:22:45
シエより視聴率低いってなんか腹立つ❗
あんな駄作と比べるなよ❗+27
-8
-
63. 匿名 2016/12/19(月) 13:25:22
サッカー 平均視聴率 26.8
瞬間最高 36.8+5
-0
-
64. 匿名 2016/12/19(月) 13:27:11
真田丸 こんなに夢中で観た大河ドラマ初めてだった
魅力的な登場人物に 命を吹き込んだ三谷幸喜さん、役者さん、スタッフさんへ感謝!!
歴史あやふやな私は、丸友さんに何回捕捉して頂いたろうか
みんな ありがとう!
真田丸 大好き!+105
-2
-
65. 匿名 2016/12/19(月) 13:31:07
この一年旦那が暇さえあれば真田丸の録画観てた
今真田丸ロスで落ち込んでいる+63
-1
-
66. 匿名 2016/12/19(月) 13:32:54
「おんな城主直虎」は…
面白そう+
つまらなさそう-+19
-45
-
67. 匿名 2016/12/19(月) 13:34:51
最後の六文銭は訃報の知らせだったんだね・・・+107
-0
-
68. 匿名 2016/12/19(月) 13:35:09
真田丸面白かったよ~~~
一年間楽しかった!
「江」と同じくらいって言われても嬉しくないなぁw
視聴率、全体的に下がってるもんね。+16
-6
-
69. 匿名 2016/12/19(月) 13:35:50
次の大河の宣伝見たけど、柴咲コウのマスカラとキリッと眉尻が整いすぎな現代のすっぴん風メイクで興醒めしてしまった。。そもそも女が主人公のって燃えない。+53
-4
-
70. 匿名 2016/12/19(月) 13:36:34
まさか大河ドラマの実況トピが毎週立つとは思わなかったよ
さらに自分が初めての投稿からずっと最終回まで参加する事になるなんて☀
丸友の皆さん一年間楽しかったです❗
ありがとうございました❤+58
-3
-
71. 匿名 2016/12/19(月) 13:50:10
録画組、早丸組、本丸組がいるから視聴率と言われても。
特に普通のドラマと違うのは早丸があること。
私も早丸組です。+71
-1
-
72. 匿名 2016/12/19(月) 14:06:10
>>26
サッカーがあったことさえガルちゃんで知ったから+22
-0
-
73. 匿名 2016/12/19(月) 14:12:53
最高でした!+15
-2
-
74. 匿名 2016/12/19(月) 14:15:07
>>51
三谷幸喜は今回は脚本だけどね+13
-0
-
75. 匿名 2016/12/19(月) 14:16:58
三谷さんて演技の方もしてるんですか?スタパでメイク衣装着てたなぁ+8
-0
-
76. 匿名 2016/12/19(月) 14:38:23
音楽も良かった。
いつもあのバイオリンに聞き惚れてた。+71
-2
-
77. 匿名 2016/12/19(月) 14:41:06
山南総長
コミカド
半澤直樹
真田信繁
生涯、当たり役一つでもGETが大変なのに、40才で既に幾つも。
堺さんは好き嫌い別にして、やっぱスゲエ。+150
-0
-
78. 匿名 2016/12/19(月) 14:47:49
18時からBSで先行放送してるから実際はもうちょっと高いだろうね+22
-0
-
79. 匿名 2016/12/19(月) 14:57:15
いつもは録画だけど最終回はリアタイした
ひとつ解らなかった…。茶々様は生き延びる策があると秀頼公を戦に出させなかったけど、あれは戦で離れ離れで死ぬのを避け共に自刃するために吐いた嘘?+5
-5
-
80. 匿名 2016/12/19(月) 14:58:24
>>69
聞いた話によると大河は女主人公の方が視聴率がいいらしい+0
-23
-
81. 匿名 2016/12/19(月) 15:00:54
最後の徳川幕府崩壊のナレーションでもう幕末の気分になっちゃったから
来年も戦国時代なのがショック
+16
-2
-
82. 匿名 2016/12/19(月) 15:09:50
江とならぶ視聴率、ってあんまり褒め言葉じゃない気がする
真田丸はよかったけど、あっちはグダグダだったから
でも結局、題材が戦国、関が原から江戸幕府誕生までが一番みな興味あるって事でしょ+51
-2
-
83. 匿名 2016/12/19(月) 15:12:15
以前の事考えたら大河復権、とまではいかない視聴率だと思うよ
最終回くらいは20%近くは欲しかった+18
-3
-
84. 匿名 2016/12/19(月) 15:16:13
真田丸ほんと良かったよねー!
歴史好き、大河ファン以外にも好まれる作品だったと思う!
+60
-3
-
85. 匿名 2016/12/19(月) 15:36:12
歴史興味ないので今まで完走できた大河は
篤姫・龍馬伝・官兵衛だけど正直惰性で見てた
(今再放送の武田信玄も惰性で見てる)
真田丸は毎週待ち遠しくて早丸・本丸・再丸
もちろん録丸もしてるし歴史番組で
真田~とタイトルが付いてたのもほとんど見た
終わってしまって寂しい気持ちになるドラマと出逢えて良かったです+55
-1
-
86. 匿名 2016/12/19(月) 15:41:15
CWCの視聴率自体は毎年そんなに高く行かないよ
去年は決勝15%行かなかったし鹿島が決勝に来なければ
真田丸は視聴率取れる予定だった+12
-0
-
87. 匿名 2016/12/19(月) 16:23:52
イッテQ平均視聴率17.7% (12/19現在、交換留学除く)+2
-4
-
88. 匿名 2016/12/19(月) 16:38:52
三谷幸喜の脚本、配役など色々当たったね
普通に大河をつくると歴史にあんまり興味がない人は取り込めないから三谷幸喜の脚本で良かったんだろなと思う+51
-1
-
89. 匿名 2016/12/19(月) 17:25:32
実は三谷脚本の映画やドラマ、台詞がごちゃごちゃしてて苦手だったけど、
真田丸はシリアスの合間のギャグのバランスが程良くてとても面白かったよ
また歴史ものやって欲しい+26
-1
-
90. 匿名 2016/12/19(月) 17:39:00
やはり三谷幸喜すごいと思ったわ。
これオリジナルだしさ。
才能は枯れてなかったね!+67
-2
-
91. 匿名 2016/12/19(月) 18:37:17
サッカーがなんであんなに盛り上がってるのかがわからない+22
-4
-
92. 匿名 2016/12/19(月) 19:03:26
>>91
まあJリーグのチームが世界一の名門チームと世界一のクラブの座を賭けた試合だったからね。
しかも生放送で、みんなサッカーを見るのは仕方無いよ。
+20
-1
-
93. 匿名 2016/12/19(月) 19:23:49
>>92
そうなんだ
すごい試合だったんだね
スポーツに全く興味ないからすごさがわかんない+19
-3
-
94. 匿名 2016/12/19(月) 19:37:02
皆がおにぎり、おにぎりって言うから題名思い出せん。
松陰先生の妹の…+22
-0
-
95. 匿名 2016/12/19(月) 19:45:21
>>82
私は江がそんなに視聴率あったのかってショックだったよ。頑張って茶々が秀吉のものになるまではみたけど。+16
-0
-
96. 匿名 2016/12/19(月) 19:50:47
これでますます馴染みの薄い時代はやりにくくなるわな+8
-0
-
97. 匿名 2016/12/19(月) 20:08:14
ここ5年で最終回が時間拡大されなかったのは、平清盛と花燃ゆの2つ+6
-1
-
98. 匿名 2016/12/19(月) 20:20:08
>>97
大河50年の歴史で最終回15%を切ったのは清盛、花燃ゆ、真田丸の3つだけ・・+5
-18
-
99. 匿名 2016/12/19(月) 20:27:32
最近の大河はただ長い時代劇、中だるみや尻つぼみのストーリー、豪華キャストは配役が豪華なだけ、史実から外れると非難されるし、小さくまとめる傾向が強かった。
真田丸は三谷さんがもともと大河ドラマが大好きだったからよくわかっていて、大河でしか描けない壮大な世界観を見せてくれた。史実と創作、シリアスとコミカル、クライマックスまで飽きさせず本当に楽しかった。
役者も出演者というより歴史の中で生きたその人として愛着が持てた。本当に良かったなー。
+43
-1
-
100. 匿名 2016/12/19(月) 20:35:10
>>92
しかも後半途中まで鹿島が勝っていたからね
なんでよりによって真田丸の最終回の裏でそんな名勝負してるんだ・・・+16
-1
-
101. 匿名 2016/12/19(月) 21:08:23
>>95
江の出来はあまり良くなかったけど浅井三姉妹が好きなので頑張って最後まで見たよ
やっぱりみんな織田豊臣徳川が絡む戦国時代が好きってことなのかな+18
-1
-
102. 匿名 2016/12/19(月) 21:10:55
>>98
50年の歴史で比べるのがおかしいね
今はBSがあるし見逃してもオンデマンドで見れるしDVDだって借りられる
近年の視聴率と昔の視聴率を比べても話にならない+36
-1
-
103. 匿名 2016/12/19(月) 23:35:52
>>100
途中まで勝っていいところまで行って負けるって奇しくも真田丸と一緒だ…+25
-1
-
104. 匿名 2016/12/20(火) 00:54:24
>>31
BS派(早丸)とか録画派とかも多分少なくないだろうと思う。
ちなみに自分も全話見たけど、半分以上録画で残り半分の数回も再放送。
視聴率としてカウントされてるのは15回分くらいだろうと思う。うちに視聴率探査機?ってものはないと思うけどw+8
-0
-
105. 匿名 2016/12/20(火) 01:07:24
>>77
堺雅人ファンで、コミカドが死ぬほど好きで真田丸見だしたんだけど、こんな役もハマるんだなと更にファンになった。よく考えたら時代劇けっこう出てて和装が似合うし、ヘアメイクは幸村のが一番いいようにも思う。
そしてこの大河、他の役者さんもおそろしいほどハマリ役ばかりで内容もすごく吸い込まれたから、視聴率なんかもうどうでもいいw(関係者はそんなこと言ってられないんだろうけど)+52
-1
-
106. 匿名 2016/12/20(火) 05:12:28
>>102
ここ5年で最終回15%を切ったのは清盛、花燃ゆ、真田丸の3つだけ・・・
戦国大河では真田丸だけ・・・
+2
-18
-
107. 匿名 2016/12/20(火) 08:49:11
真田丸の最終回の裏
クラブW杯決勝 鹿島アントラーズVSレアルマドリード
平均視聴率 26.8% 瞬間最高視聴率 36.8%
+6
-0
-
108. 匿名 2016/12/20(火) 08:59:09
次の大河の脚本家、「わたしを話さないで」も書いた
森下佳子さんなので一応期待してます。+16
-1
-
109. 匿名 2016/12/20(火) 09:00:02
離さないで だった(^^;)+7
-0
-
110. 匿名 2016/12/20(火) 09:06:30
裏番組が絶好調のイッテQで、この前もサッカーがあったから、条件悪いのにも関わらず高視聴率なのはすごい。
+20
-1
-
111. 匿名 2016/12/20(火) 12:42:04
大切な番組は録画するし、どうでもいい番組はリアルタイムで見ておしまい。
こんな人の方が多いと思う。
視聴率のあり方自体、時代遅れだよね。+34
-0
-
112. 匿名 2016/12/20(火) 15:22:17
八重の桜は後半だれたけど主人公が無理にでしゃばらなかったし戦う気満々なのがよかった。会津戦争まではかなり面白かったし。直虎も戦は嫌でございます~とか言わないでくれるなら最後まで観たい。+10
-0
-
113. 匿名 2016/12/20(火) 19:29:22
一年間ずっと面白かったよ。
脚本家の本気、役者の本気、スタッフの本気を見た気がする。
また、三谷脚本で大河やって欲しいな。+34
-1
-
114. 匿名 2016/12/21(水) 09:17:30
>>85さん
が見てた大河、主役苦手な人だらけだから見てなかったな。自分が面白かったと思うのは真田丸と新選組!だけだわ。スピンオフしてくれないかな?主役誰なんだろ?(笑)+8
-0
-
115. 匿名 2016/12/21(水) 11:43:06
新選組が面白かったので最初から期待してたよ
ガルちゃんではボロクソに叩かれてたが『真田丸』脚本家・三谷幸喜がイメージキャラクターに “中身の面白さ”をアピールgirlschannel.net『真田丸』脚本家・三谷幸喜がイメージキャラクターに “中身の面白さ”をアピール メインコピーとして「中身が面白くなきゃはじまらない」を掲げており、“中身の面白さ”を追求し続けている三谷に白羽の矢が立ち、脚本家や映画監督、演出家俳優など、様々な“中身”を持...
+14
-0
-
116. 匿名 2016/12/21(水) 11:48:38
大泉洋があんなにすごい役者だったってことに驚愕した。
チャライお兄さんと思っていた自分が恥ずかしい。+23
-0
-
117. 匿名 2016/12/21(水) 12:50:18
>>116
狙ってないのに根っから何かを持ってる人だと思う
生真面目なのにそこに居るだけで可笑しさがこみ上げてくるような
誉めてるんですけどね+12
-0
-
118. 匿名 2016/12/21(水) 15:04:33
堺雅人さんが「戦国無双」「戦国BASARA」を参考にしたと聞いて
興味が湧いて来た。+14
-0
-
119. 匿名 2016/12/21(水) 15:13:45
+6
-0
-
120. 匿名 2016/12/21(水) 15:25:03
戦国BASARA 真田幸村伝も気になる
+7
-1
-
121. 匿名 2016/12/23(金) 03:39:44
まだ本トピは伸びてる+17
-0
-
122. 匿名 2016/12/25(日) 23:08:45
1週間かけてようやく少しロス感薄れてきたのに、日曜日を迎えたことでまた悪化(;o;)
生まれて初めて、大河のDVD買おうかと思ってる。+5
-0
-
123. 匿名 2016/12/27(火) 15:21:14
>>107
ガルちゃんのサッカートピも伸びてた、裏が生中継だと真田丸でもキツイね【実況】クラブワールドカップ2016決勝 レアルマドリードvs鹿島アントラーズgirlschannel.net【実況】クラブワールドカップ2016決勝 レアルマドリードvs鹿島アントラーズさあさあいよいよ決勝です! 日本のチームがここまでくるとは正直予想していませんでした。 相手は世界最強のレアルマドリード 皆さんで鹿島を応援しましょう!
+1
-0
-
124. 匿名 2017/01/02(月) 09:38:30
おにぎりはラスト3回ぐらい残して脱落
群馬だか栃木だかに行ったあと、優花が死んだあたりでもうついていけなくなった
優花のファンじゃないです
全然違う出演者、駆け込みのようなストーリー展開
人物の掘り下げが浅くて誰が誰だかわからない状態になって、でも録画を見返す気にもならなく、
文字通り「ついていけなくなった」
真田丸は出てくる人達、すべてがいとしい
茶茶と寧々が抱き合うシーンでいつも思う
ある程度イメージが固まっている関係ですら三谷さんはこんなに自然に覆してくる
軍勢をひとつの塊と思うな
一人一人の人間と思え
三谷さんが言いたかった言葉じゃないかな…+5
-1
-
125. 匿名 2017/01/10(火) 07:02:02
>>115
新撰組も面白かった大河ドラマ『新選組!』を語ろうgirlschannel.net大河ドラマ『新選組!』を語ろう私は大河ドラマの新撰組!が大好きです。 こんなにも一人一人のキャラクターが丁寧に描かれているドラマはないってくらい、一人一人に思い入れがあります。 そんな新撰組!が大好きなみなさん、語りましょう。 できれば好きなキャ...
+3
-0
-
126. 匿名 2017/01/14(土) 12:16:16
土方歳三と石田三成の中の人(山本耕史)のイメージはイマイチだな・・山本耕史、堀北真希との結婚までの過程を告白「周りの目は気にしなかった」girlschannel.net山本耕史、堀北真希との結婚までの過程を告白「周りの目は気にしなかった」 それでも何度かアタックしOKをもらった。「あきらめないと、いきなり天地がひっくり返ることが意外とあるんだなと」と振り返り「自分の時間とか自分のやりたい仕事とかそんなことはどう...
+1
-1
-
127. 匿名 2017/01/15(日) 01:11:29
>>126
そうかな?普通でしょ+2
-0
-
128. 匿名 2017/01/15(日) 04:14:01
次の大河ドラマも面白いよ大河「おんな城主 直虎」好発進 初回視聴率は16.9%girlschannel.net大河「おんな城主 直虎」好発進 初回視聴率は16.9%大河「おんな城主 直虎」好発進 初回視聴率は16・9%― スポニチ Sponichi Annex 芸能女優の柴咲コウ(35)が主演を務めるNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」(日曜後8・00)が8日に15分拡大でス...
+1
-0
-
129. 匿名 2017/01/15(日) 15:30:31
>>126
私生活までは興味無いから+2
-0
-
130. 匿名 2017/01/15(日) 15:36:17
私生活は放っておいてあげよう+2
-0
-
131. 匿名 2017/01/15(日) 15:37:59
>>121
もうすぐ本トピも書き込み出来なくなってしまうね、寂しいな+4
-0
-
132. 匿名 2017/01/17(火) 21:25:01
真田丸ファンの玉置浩二ファンなので香西かおりさんが
真田丸スペシャルverとして玉置浩二さんの「好き」を歌うのを楽しみにしていたが
橋本マナミさんが変なダンスをバックに踊っていて歌が全く入って来なかった
どうせなら真田丸の映像をバックに玉置さん弾き語りの「好き」を聴きたかった
玉置浩二 すき - YouTubeyoutu.beTBSテレビドラマ「メロディ(玉置浩二、小林薫、小泉今日子出演)」の中でテレビキャスター役の玉置さんが歌っていた曲です。 香西かおりさん作詞、玉置浩二さん作曲の「すき」という曲です。曲名が解らなかったのですが、この動画をアップしてファンの方に曲名を...
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の堺雅人(43)が主演を務めたNHK大河ドラマ「真田丸」(日曜後8・00)の最終回(第50話)が18日に放送され、完結。平均視聴率は14・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。全50話の期間平均は16・6%。15年度「花燃ゆ」の12・0%、14年度「軍師官兵衛」の15・8%、13年度「八重の桜」の14・6%、12年度「平清盛」の12・0%を上回り、今年を含め過去5年間で最高。SNSを巻き込み、ブームを起こし、視聴率の面からも大河ドラマ復権を印象付けた。期間平均16%超えは11年度「江・姫たちの戦国」の17・7%以来5年ぶり。