ガールズちゃんねる

さっぽろ雪まつり名物「魚氷」中止へ 氷漬けリンク批判を教訓に

250コメント2016/12/19(月) 12:43

  • 1. 匿名 2016/12/16(金) 10:39:01 


    さっぽろ雪まつり名物「魚氷」取りやめ 氷漬けリンク批判に配慮 | どうしんウェブ/電子版(暮らし・話題)
    さっぽろ雪まつり名物「魚氷」取りやめ 氷漬けリンク批判に配慮 | どうしんウェブ/電子版(暮らし・話題)dd.hokkaido-np.co.jp

    さっぽろ雪まつりの「すすきの会場」(札幌市中央区)で毎年開かれているイベント「すすきのアイスワールド」の実行委は、氷の中を魚が泳いでいるように見える名物の展示「魚氷(さかなごおり)」を、来年2月の次回は取りやめる方針を固めた。11月に北九州市で魚を氷漬けにしたスケートリンクが「かわいそう」などと批判を浴びて閉鎖したことを受けて判断した。関係者によると、北九州市の「スペースワールド」のスケートリンクが批判を浴びた後、ススキノの事業者らでつくる実行委が対応を協議。「来場者が不快な思いをしないように」と中止の方針を固めた。

    +40

    -125

  • 2. 匿名 2016/12/16(金) 10:40:12 

    飛び火対策か
    卑怯者

    +29

    -215

  • 3. 匿名 2016/12/16(金) 10:40:12 

    えーっ、これだけは面白いと昔から思っていました。

    +660

    -164

  • 4. チャイニーズタイペイ 2016/12/16(金) 10:40:38 

    無難。

    +554

    -18

  • 5. 匿名 2016/12/16(金) 10:40:50 

    え?毎年してる名物だったのにこっちには批判殺到しなかったの?
    どう言う事?違いがわからん

    +1425

    -73

  • 6. 匿名 2016/12/16(金) 10:40:53 

    とばっちり

    +479

    -49

  • 7. 匿名 2016/12/16(金) 10:41:07 

    昔からのイベントだし、今まで何も言われてないならやめなくていいのに!

    +648

    -94

  • 8. 匿名 2016/12/16(金) 10:41:50 

    魚氷の下を滑るのと魚氷を見るのとは違うよ〜

    +1464

    -154

  • 9. 匿名 2016/12/16(金) 10:41:53 

    さすがにスケートリンクとは話が違うから別にいいと思うけど。
    あっちは魚が氷漬けなのもそうだけど、その上を鋭利な刃がついた靴で滑るのがちょっとなって部分もあったんじゃないの?

    +1063

    -56

  • 10. 匿名 2016/12/16(金) 10:42:07 

    これは、よくない?そんなんゆってたら、なんも出来ひんし

    +213

    -131

  • 11. 匿名 2016/12/16(金) 10:42:08 

    展示と踏みつけるのは、少し違うような気もしますけど。

    +868

    -61

  • 12. 匿名 2016/12/16(金) 10:42:18 

    く.....苦しい....
    さっぽろ雪まつり名物「魚氷」中止へ 氷漬けリンク批判を教訓に

    +21

    -77

  • 13. 匿名 2016/12/16(金) 10:42:32 

    同じことなのに批判される側とされない側
    人間の心理とは難しいねぇ

    +658

    -76

  • 14. 匿名 2016/12/16(金) 10:42:32 

    うんいいよ。死んだ魚を氷漬けにしてまで見たくない

    +591

    -78

  • 15. 匿名 2016/12/16(金) 10:42:33 

    無難だね

    +218

    -14

  • 16. 匿名 2016/12/16(金) 10:42:44 

    この魚はスケートリンクのやつと違って
    最後は美味しくいただくし、
    魚上を踏んづけるわけでもないから良いかな?と思ったけど、生きてる状態の魚を凍らせた事がダメなの??死んだ新鮮な魚を凍らせたなら大丈夫?

    +595

    -31

  • 17. 匿名 2016/12/16(金) 10:42:51 

    だんだんこじつけて水族館も動物園もダメって人が出てくる(。-_-。)

    +461

    -15

  • 18. 匿名 2016/12/16(金) 10:42:53 

    逆に今までクレームなかったのが謎
    リンクはダメでなんでこっちはいいの?
    もっというと剥製や標本はなんでいいの?
    私はどれも嫌です

    +65

    -111

  • 19. 匿名 2016/12/16(金) 10:42:54 

    こっちは水族館の趣があって問題ないと思うけどな

    +227

    -40

  • 20. 匿名 2016/12/16(金) 10:43:04 

    これ好きだったけどね

    +113

    -26

  • 21. 匿名 2016/12/16(金) 10:43:08 

    +259

    -58

  • 22. 匿名 2016/12/16(金) 10:43:12 

    >>9
    氷からはみ出てる魚もいて、スケートの歯で傷ついて血が出てたって話もあったしね…

    +512

    -25

  • 23. 匿名 2016/12/16(金) 10:43:30 

    地元の人はどう思ってるんだろう…
    スペースワールドのは明らかに悪趣味だった。
    良い時代なのかそうじゃないのかよく分からない

    +257

    -27

  • 24. 匿名 2016/12/16(金) 10:43:33 

    反対する人は魚を食べないんだろうな!

    +53

    -58

  • 25. 匿名 2016/12/16(金) 10:43:38 

    あまり不快な感じはしないけどやめた方が無難だと思う

    +24

    -42

  • 26. 匿名 2016/12/16(金) 10:44:28 

    >>21
    まあでもこうして見ると少し気持ち悪いかもね…
    今まで批判がなかったなら受け入れられてるんだしやめる必要ないと思うが

    +225

    -18

  • 27. 匿名 2016/12/16(金) 10:44:36 

    >>21
    すしざんまいさんに飛び火したのね

    +48

    -2

  • 28. 匿名 2016/12/16(金) 10:44:36 

    いやいや、目的が全然違うでしょ
    あっちはデコレーション
    こっちは展示

    +251

    -53

  • 29. 匿名 2016/12/16(金) 10:44:38 

    28年札幌住んでて見たことなかったコレ。

    +36

    -14

  • 30. 匿名 2016/12/16(金) 10:45:11 

    賛成。生き物は見世物じゃない。
    命を粗末にするとバチが当たる。

    +417

    -61

  • 31. 匿名 2016/12/16(金) 10:45:20 

    >>1の画像は魚がきれいな状態保ってるからまだ見れるけど、血とかダダ漏れの魚は正直見ていて気持ちいいものではないし残酷な感じする・・
    【閲覧注意】札幌雪まつりで魚を閉じ込めた竜宮城の氷像が展示される
    【閲覧注意】札幌雪まつりで魚を閉じ込めた竜宮城の氷像が展示されるgirlschannel.net

    【閲覧注意】札幌雪まつりで魚を閉じ込めた竜宮城の氷像が展示される twitter札幌雪まつりのイベントで、雪像以外にも氷像が展示されてたんだけど、魚を閉じ込めた像がグロ過ぎて地獄みたいになってる。


    +421

    -12

  • 32. 匿名 2016/12/16(金) 10:45:38 

    >>16
    食べるの?
    だったら全く問題ないと思う
    踏んづけるのとは全然違う

    +174

    -27

  • 33. 匿名 2016/12/16(金) 10:45:38 

    こんなことでやめるとかなると、水族館もおかしいってこと!?
    水槽に泳がすのが可哀想とか!?
    なんかおかしいよね!

    +28

    -21

  • 34. 匿名 2016/12/16(金) 10:45:56 

    スペースワールドの場合は魚の上を滑るから批判されるんだよ。韓国や中国じゃないんだから。
    札幌雪祭りは。氷の中の綺麗な魚を見てもらうための展示物。悪魔でも芸術の一つだろ。似て非なるもの

    +74

    -77

  • 35. 匿名 2016/12/16(金) 10:46:00 

    なぜ普通に「常識」のライン引きができないのか

    +109

    -18

  • 36. 匿名 2016/12/16(金) 10:46:22 

    このレベルでダメならもっとダメなのたくさんあるよ!

    +58

    -16

  • 37. 匿名 2016/12/16(金) 10:46:33 

    この後、美味しく食べたら印象は良いよ。

    +170

    -13

  • 38. 匿名 2016/12/16(金) 10:46:33 

    批判する気もないけど、そもそも雪の像を見に行って凍り付けにされたお魚見ても
    おー!すごい!とか感心しないよね?
    お魚の形をリアルに表現した雪の像とか作った方が見る人は楽しいと思う

    +259

    -14

  • 39. 匿名 2016/12/16(金) 10:46:45 

    最後ちゃんと食べるならいいんじゃないの?
    ただの冷凍保存じゃん。

    スケートの方は人の足下にずっと置いてたのを食べるとは思えなかったし。

    +218

    -29

  • 40. 匿名 2016/12/16(金) 10:46:47 

    氷が溶けて半分顔を出したややグロい魚の群れを
    面白おかしく苦しい~とかSNSでやっちゃったから
    批判されたんじゃないの?あれが無ければね。
    雪まつりは気にせず展示したらいいのに。

    +180

    -22

  • 41. 匿名 2016/12/16(金) 10:47:12 

    普通に氷や雪の彫刻だけでいいと思う
    魚いらない

    +159

    -5

  • 42. 匿名 2016/12/16(金) 10:47:20 

    馬鹿みたい!こういう前例が全国に広がっていくね。
    札幌住みだけど、オブジェとしてイベントとして定着してるから胸を張って展示すればいい。
    食卓でも切り身の魚ばかりでどんな魚なのか子供達にも良い教育になるのに。

    +46

    -44

  • 43. 匿名 2016/12/16(金) 10:47:46 

    スポンサーのイメージが悪くなるような事は回避するのが当たり前でしょう?
    これが正しいとかあれが悪いてかじゃなくて

    +52

    -7

  • 44. 匿名 2016/12/16(金) 10:47:46 

    いいと思ってたけど写真見てたら気持ち悪くなってきた
    もし人間が捕食される側だとして、食べられるのはしょうがないとしてもこんな風に死体飾られたら嫌だ

    +272

    -11

  • 45. 匿名 2016/12/16(金) 10:47:52 

    一部の偽善者の誹謗中傷によって従業員やその家族が人生を狂わされました

    新鮮な魚→「おいしそ~♪食べた~い♪」
    氷漬けの魚→「ひどい(怒)絶対許さない!」

    クズ偽善者ばかり

    +66

    -38

  • 46. 匿名 2016/12/16(金) 10:48:03 

    すしざんまいか

    +9

    -3

  • 47. 匿名 2016/12/16(金) 10:48:46 

    >>42
    んじゃ
    氷つけになった魚を見せるより親が水族館連れてってあげた方がよくない?

    +123

    -9

  • 48. 匿名 2016/12/16(金) 10:48:48 

    >>42
    水族館じゃだめなの?

    +95

    -8

  • 49. 匿名 2016/12/16(金) 10:48:49 

    >>33
    そこまでは誰も言ってない。話が飛躍しすぎ。

    +16

    -7

  • 50. 匿名 2016/12/16(金) 10:49:08 

    えー?デコレーションだろうが展示だろうがスケートだろうがなんだろうが氷に魚が埋められてる事にかわりないじゃん。
    展示だったらいいけどスケートはダメ?
    目的は違えど一緒じゃん。
    やめて正解だと思う。

    +170

    -21

  • 51. 匿名 2016/12/16(金) 10:49:25 

    >>16
    札幌のは飾った後最後は食べてるの?
    じゃあ別に大丈夫じゃないかな・・でもクレーム怖いからね
    スケートの方は食べずにいたから、食べ物で遊んでる感覚になって不快だったのかも。

    +9

    -10

  • 52. 匿名 2016/12/16(金) 10:49:44 

    >>45
    魚を踏んづけて楽しくスケートする気になれないもん
    しょうがない

    +20

    -9

  • 53. 匿名 2016/12/16(金) 10:50:15 

    魚を氷づけにするのと魚を食すのは同じ事だと思うんだけどな。
    魚を食すのに魚可哀想って思ってる?
    氷づけにした魚おいしく食せば無駄じゃない
    鮮度は保ててるんだから。

    +30

    -12

  • 54. 匿名 2016/12/16(金) 10:50:17 

    あとで食べるとしても展示すること自体がダメだっていうなら、マグロの解体ショーとか生簀から直接捌いて出すのが売りの店とか、いろんなものが可哀想って話になってきちゃうと思うんだけど。

    +44

    -4

  • 55. 匿名 2016/12/16(金) 10:50:38 

    そのあと漁師鍋で観光客とみんなで美味しくいただくんでしょ?
    スケート場の海外での反応も「いつも冷凍して食ってんじゃん批判てなんで?」ってコメントばっかだったよ

    日本国内のマスコミだけ。荒れてたのは

    +38

    -7

  • 56. 匿名 2016/12/16(金) 10:50:39 

    雪まつりなんだから、氷や雪で、
    魚や動物を本物そっくりに表現すればいい。
    人間の娯楽のためだけに、わざわざ死んだ生物を使うのは気味悪い

    +16

    -6

  • 57. 匿名 2016/12/16(金) 10:50:57 

    ヒェッ
    画像ぐろい。
    生魚も苦手美味しく無い

    +7

    -11

  • 58. 匿名 2016/12/16(金) 10:51:25 

    >>41
    氷や雪の像を見に行ってこれが展示されてたら違和感ある
    良いとかわるいかどうかじゃなくて
    すしざんまいさんは賢い選択してるなって思う

    +30

    -5

  • 59. 匿名 2016/12/16(金) 10:51:31 

    残酷だ残酷だと突き詰めたら、活き作りなんて生きたまま切り刻まれてるし・・
    踊り食いなんて生きたまま食べられるし・・
    貝なんて生きたまま熱湯に茹でられるからね。
    それも非難していくの?

    +20

    -8

  • 60. 匿名 2016/12/16(金) 10:51:42 

    こっちは
    命の上で滑るわけではないんだけどね

    血を吐いてるとか、そういうものは見たくない

    +28

    -5

  • 61. 匿名 2016/12/16(金) 10:52:28 

    食卓にならぶ魚さん達は生きたまま穫られて冷たい氷水の中にぶち込まれるの
    可哀想と思うなら魚を食べるなと言いたい

    +22

    -5

  • 62. 匿名 2016/12/16(金) 10:52:29 

    >>55
    でも正直死んだお魚の上をニコニコしながらスケートするのは気持ち悪いなって感じる

    +17

    -10

  • 63. 匿名 2016/12/16(金) 10:52:41 

    なんか、色々がんじがらめになってるね

    世間の声に振り回されず
    信念や誇りを持ってやり通す意思が必要かも

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2016/12/16(金) 10:53:10 

    >>30
    犬猫より頭がいい牛を食って、豚食って、鳥食って
    魚食って、たまに残して捨てて、何言ってんだか

    全て人間のわがまま

    +45

    -7

  • 65. 匿名 2016/12/16(金) 10:53:14 

    >>55
    海外は海外!
    ここは日本!!

    +4

    -19

  • 66. 匿名 2016/12/16(金) 10:54:11 

    >>55
    え?スケート場の魚って食べたの?
    食べ物で遊ぶだけなのと、そのあと食べるのは違うからね。

    +3

    -10

  • 67. 匿名 2016/12/16(金) 10:54:14 

    >>59
    それら全部、苦手なんだよね。
    解体ショーとかも含めて。
    命をいただきます、くらいの謙虚な気持ちで食したい。
    なので、声を出して批判する気はないけど、こういうのはなくていい。

    +16

    -16

  • 68. 匿名 2016/12/16(金) 10:54:15 

    >>64そこまで熱く語るなら
    すしざんまいさんに直接
    「今年もやりなさい」ってクレーム入れれば?

    +13

    -4

  • 69. 匿名 2016/12/16(金) 10:54:22 

    北九州のは明らかに遊んでたじゃん。
    魚「こ、凍る…!」みたいなのブログに書いてたよね。そういうのが良くなかった思う。

    +38

    -13

  • 70. 匿名 2016/12/16(金) 10:54:24 

    その内に、江戸時代の生類憐れみの令みたいになるのかな?
    蚊も叩いて殺しちゃ残酷だから駄目みたいな。。

    +15

    -4

  • 71. 匿名 2016/12/16(金) 10:54:30 

    食べる為とか他に理由があるなら仕方ないけど、見世物にするためだけに生き物の命を奪うっていうのが気分が悪いんだよなー。所詮見ても「へぇー綺麗だね」ぐらいに思うだけだし、この魚達は何の為に死んだんだよって思う。

    こういうものにこそ、バーチャルを駆使するべき。

    +5

    -7

  • 72. 匿名 2016/12/16(金) 10:54:41 

    >>62
    死んだお魚や死んだ牛のステーキをニコニコして食べてるだろうに。

    じゃあ死んだお魚や死んだ牛のステーキをニコニコして食べるのも気持ち悪いですね

    +14

    -5

  • 73. 匿名 2016/12/16(金) 10:56:06 

    >>67
    殺して食うのはいいけど、見るのは嫌いとか、そんなんただの個人のわがままだから
    見に行かなければいいだけでは

    +18

    -4

  • 74. 匿名 2016/12/16(金) 10:56:07 

    >>57
    なら食べなくて結構。

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2016/12/16(金) 10:56:23 

    +13

    -4

  • 76. 匿名 2016/12/16(金) 10:56:41 

    これ見に行くくらいなら、水族館に行くわ

    +19

    -6

  • 77. 匿名 2016/12/16(金) 10:57:11 

    血が滲み出ちゃってて、綺麗どころか怖いね…
    本物じゃなきゃだめなの?
    今って精巧な作り物があるじゃん。
    こないだ渋谷の西武で作り物金魚のアート展があったけどキレイだったよ!
    学術的な標本でもないなら本物展示する意味はないかな

    +26

    -9

  • 78. 匿名 2016/12/16(金) 10:57:50 

    魚屋も肉屋も陳列だれて見世物になってるから、その理論だと、魚屋も肉屋も全面禁止だね。
    しかも凍らさずに生で殺したまんま。

    +13

    -7

  • 79. 匿名 2016/12/16(金) 10:58:10 

    すぐSNSとかで炎上させるから

    そのうち何もできなくって

    おもしろいのが無くなるよ

    +29

    -3

  • 80. 匿名 2016/12/16(金) 10:58:45 

    これこそ『いただきます』の精神なんだよ。
    生きるため生命を食べる、生活するためにとかは摂理だけど、スケートのような娯楽の為に魚の命を奪うのは違う。
    札幌の方はこのあと食べるなら問題ないと思う。

    +34

    -12

  • 81. 匿名 2016/12/16(金) 10:59:02 

    >>55
    スケートリンクのあれは食べないからね。
    遊んで、終わったら堆肥だからね。

    +9

    -5

  • 82. 匿名 2016/12/16(金) 10:59:03 

    こういう話題のとき、必ず極論を持ち出す人いるから面倒くさい。

    生きて行く上で他の動植物の命を奪うのは仕方ないことだけど、ならばせめて見世物に利用するのはやめたい、それだけだよ。

    +47

    -6

  • 83. 匿名 2016/12/16(金) 10:59:49 

    これ開催期間5日くらいあるんでしょ?
    展示用に使う不衛生な氷に漬けられ、時間の経った魚を
    氷が完全に解けるのを待ってまで食べるとは思わない。
    命の無駄遣いだわ

    +24

    -5

  • 84. 匿名 2016/12/16(金) 11:00:00 

    魚の彫刻を作ろうよ。冷凍魚ならスーパーで見れるから。

    +13

    -4

  • 85. 匿名 2016/12/16(金) 11:00:14 

    >>78
    馬鹿か、もう少し人の意見の核を把握してから書き込みなよ。

    +8

    -6

  • 86. 匿名 2016/12/16(金) 11:00:44 

    グロさなくして食はなし、だと思うけどね
    それを展示する場所と方法の問題だよね

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2016/12/16(金) 11:01:04 

    血が流れちゃってるのは単純に全然美しくない。氷が溶けてきたら余計に…見た目の問題でやめといた方がいいかも

    +14

    -4

  • 88. 匿名 2016/12/16(金) 11:01:06 

    >>60
    その血を吐きながら生きたまま殺されたのをあなたは食べてるわけですが。
    そんな残虐なことをして魚や肉を食べていることをむしろ思い出したらどうかしら

    +11

    -5

  • 89. 匿名 2016/12/16(金) 11:01:26 

    >78それは売り物だし、見せ物や嗜好品ではないからね。

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2016/12/16(金) 11:01:50 

    これ我が家のクロちゃんですけど、UFOキャッチャーでとりましたけどこんなん凍らせるんじゃだめなん?
    さっぽろ雪まつり名物「魚氷」中止へ 氷漬けリンク批判を教訓に

    +20

    -8

  • 91. 匿名 2016/12/16(金) 11:02:25 

    >>85

    >>88

    ほんとこれ。自分だけは汚いことしてないと思ってる証拠。

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2016/12/16(金) 11:02:35 

    >>78
    お魚の命を奪うなって話ではないよ?

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2016/12/16(金) 11:02:49 

    >>88
    もう、反論のための屁理屈としか思えないよ。

    +4

    -6

  • 94. 匿名 2016/12/16(金) 11:03:18 

    札幌市民だけど、これは昔から見てるから疑問にも思わなかったわ。
    カニとか豪華だし、キレイですごーいって子供ながらに喜んで見てたけどなぁ
    そして私も最後みんな食べるんだと思ってたんだけどな。
    すすきのの催しだし、飲食店で食すのかと。
    違うのかしら。

    +27

    -12

  • 95. 匿名 2016/12/16(金) 11:03:28 

    >>90
    床に置くの汚いね。おもちゃでも。

    まだ氷漬けの方が衛生的

    +2

    -22

  • 96. 匿名 2016/12/16(金) 11:03:32 

    >>91
    謙虚な気持ちで食べましょう、わからないかな。

    +5

    -4

  • 97. 匿名 2016/12/16(金) 11:04:31 

    >>93
    この 93のコメントこそが反論のための屁理屈だね

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2016/12/16(金) 11:04:36 

    >>88さんの食生活どうなってんの?

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2016/12/16(金) 11:05:17 

    >>80
    おそらく、食べてない。
    廃棄だと思う。

    スタッフが美味しくいただきました、みたいなもん。

    +22

    -3

  • 100. 匿名 2016/12/16(金) 11:05:28 

    あれの何がいけなかったのか分かってないね

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2016/12/16(金) 11:05:42 

    生きるとは弱肉強食だから
    動物の世界もそう

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2016/12/16(金) 11:06:06 

    >>95
    関係ある?

    +5

    -4

  • 103. 匿名 2016/12/16(金) 11:06:23 

    人は少し知能が発達しすぎたようだね

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2016/12/16(金) 11:08:03 

    この後ちゃんといただくのならOKかな。
    棄てるならNGだと思う。

    +5

    -4

  • 105. 匿名 2016/12/16(金) 11:09:19 

    こっちも悪趣味だからやめていいよ
    倫理観ギリギリセーフな展示なんていらんわ

    +14

    -7

  • 106. 匿名 2016/12/16(金) 11:09:34 

    食べてるわけがない。

    +15

    -4

  • 107. 匿名 2016/12/16(金) 11:09:42 

    ここ見てたら辞めて正解だと思うわ(笑)
    無駄に荒れるもの(笑)

    +24

    -4

  • 108. 匿名 2016/12/16(金) 11:10:26 

    魚の数にも問題あるんでは?
    いくら魚でも血は苦手だから見たくない

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2016/12/16(金) 11:10:59 

    「じゃあ魚屋もかわいそうなんですね」みたいな事言ってる人は理解力が低すぎて困惑するぞ

    +34

    -5

  • 110. 匿名 2016/12/16(金) 11:11:10 

    アートアクアリウム?も死んではいないけど、金魚がアートに使われてストレス溜まりそう…
    何処まで線引きするか難しいよね

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2016/12/16(金) 11:12:05 

    高尚な事を皆言ってるけど、結局見た目が血が出てる魚の上でスケートしたくないのよ。
    例えば花とかだったら綺麗で好評だったかもしれない。
    花は生きてるのに残酷!ってクレームがくるのは想像つかないんだよね、だから見た目なんだよ。

    +12

    -8

  • 112. 匿名 2016/12/16(金) 11:12:06 

    変な雪像見るより、綺麗な魚を見るほうがいい。
    血のついた魚は嫌だけど、札幌のは綺麗にしてるよね!

    +2

    -14

  • 113. 匿名 2016/12/16(金) 11:13:47 

    >>107
    表立って批判はしないけど、感想を聞かれたら否定的なコメントしか出てこない、
    その程度の人が多いんだと思う。

    なのでおそらく、荒れることはなくても、
    展示物としては出来のいい物ではないんだと思う。

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2016/12/16(金) 11:13:52 

    >>98
    牛も魚もね、鮮度を保つように
    生け捕りしてすぐ生きたまま首のとこカットして血抜きしておくのよ

    それをあなたは毎日食べてるわけ。生きたまま血を垂れながしながら死んでいくやつを

    無知過ぎ

    +11

    -11

  • 115. 匿名 2016/12/16(金) 11:14:56 

    これにしてもスケートリンクにしても
    「正直ちょっと気持ち悪い」けど
    「今すぐやめろ」とは別に言わない。
    悪趣味だね、私は楽しめないな、ってだけ。

    炎上したのも、私と同じような「げー」っていう感想を
    主催者側がクレームと捉えて中止したか、
    リアルクレーマーが便乗しただけに見える。

    +24

    -1

  • 116. 匿名 2016/12/16(金) 11:15:01 

    >>111
    スケートの話と北海道のは全然違うくない?

    +7

    -7

  • 117. 匿名 2016/12/16(金) 11:16:20 

    スケートリンクのトピで
    札幌の画像貼り付けて「雪まつりもひどい!」とか言ってる人沢山いたじゃん。

    ああいうのがクレームの電話してきて
    対応するのが面倒だから
    私が実行委員ならやめるわ。

    +42

    -3

  • 118. 匿名 2016/12/16(金) 11:17:18 

    それぞれ人の主観や意見て違うから見たいくない人は見なきゃいいだけでいいのにね。
    私は蛇と虫がダメだから動物園で蛇がいても蛇が見れない。
    昆虫館にもいけない。

    蛇展示している場所や昆虫館には批判はしないよ。

    これってジャポニカ学習帳に虫が気持ち悪いからとクレームいれてジャポニカ学習帳から虫を消し去ったクレーマーと似てる

    +13

    -4

  • 119. 匿名 2016/12/16(金) 11:17:40 

    >>114
    そういう的外れな反論ばかり。
    あなたはなんでわからないんだろう。

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2016/12/16(金) 11:19:11 

    >>109
    犬食う文化の人たちに「犬がかわいそう」って言ってる犬飼ってる人みたい

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2016/12/16(金) 11:19:36 

    え、それなら北九州のやつはこれが好評だから真似ただけじゃないの?

    +4

    -8

  • 122. 匿名 2016/12/16(金) 11:20:29 

    なんでだろう・・・あっちと同じ「死体」なのにこれは許せる。やっぱり「踏んづける」ことに罪悪感を感じるのかも

    +13

    -6

  • 123. 匿名 2016/12/16(金) 11:21:21 

    >>119
    履歴を読むと的は外れてないみたいですが

    88.匿名 2016/12/16(金) 11:01:06
    >>60
    その血を吐きながら生きたまま殺されたのをあなたは食べてるわけですが。
    そんな残虐なことをして魚や肉を食べていることをむしろ思い出したらどうかしら

    98.匿名 2016/12/16(金) 11:04:36
    >>88さんの食生活どうなってんの?

    114. 匿名 2016/12/16(金) 11:13:52 [通報]
    >>98
    牛も魚もね、鮮度を保つように
    生け捕りしてすぐ生きたまま首のとこカットして血抜きしておくのよ
    それをあなたは毎日食べてるわけ。生きたまま血を垂れながしながら死んでいくやつを
    無知過ぎ

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2016/12/16(金) 11:21:52 

    >>118
    わかる。ジャポニカは虫や蝶が良かった。
    昆虫が気持ち悪いって言い出したのは
    こどもじゃなくて母親だと思う。

    +27

    -2

  • 125. 匿名 2016/12/16(金) 11:22:36 

    >>123
    なるほど、最初からズレてるんだ。

    +6

    -3

  • 126. 匿名 2016/12/16(金) 11:23:17 

    道民だけどこの判断には拍手してあげたいです!
    実際リンクと展示は全然違うから、毎年やってたものを中止までしなくてもいいかなって思うけど、自粛する謙虚さや問題について考えてる姿勢が好き。

    かたや子どもを焼き殺して忘年会企画しちゃうような頭の足りないどころじゃない連中もいるわけで。
    ここでこの問題出すのも変かもしれないけど。

    +17

    -10

  • 127. 匿名 2016/12/16(金) 11:27:38 

    >>22
    それデマだったはず

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2016/12/16(金) 11:29:23 

    なんにしてもお魚さん達から見れば、人間は憎むべき進撃の巨人であることは間違いない

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2016/12/16(金) 11:29:35 

    これは足で踏まないし、大事に展示してあるって感じだから、悪趣味だとは思わないけどなあ
    でも、見境ない人がいて飛び火しそうだから、やめとくのも正解かも

    +15

    -2

  • 130. 匿名 2016/12/16(金) 11:34:14 

    +3

    -8

  • 131. 匿名 2016/12/16(金) 11:35:13 

    だーかーらー言ったじゃん。

    +1

    -7

  • 132. 匿名 2016/12/16(金) 11:40:03 

    これ、以前もグロいって話題になったし、私もグロいって思ったけど、展示なんだし、お祭りなんだから色んな指向の物があってもいいと思ってたよ。
    スケートのは死体を踏みつける感じとか、仮に後に食べるとしたら食べ物を足蹴にするのが抵抗があったのと、担当者のツィートが酷かった。
    雪祭りの方はグロいって声はあったけど炎上はしなかったのはこの辺りの違いだと思う。
    とばっちりでなんかもったいないね。

    +17

    -4

  • 133. 匿名 2016/12/16(金) 11:42:16 

    >>47
    そお?そ思う人はそちらへ行けばいい。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2016/12/16(金) 11:43:39 

    >>14
    無理に見なくていいんだよ。見たくなければ見なければいいだけ。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2016/12/16(金) 11:43:40 

    >>17
    動物園や水族館を批判してる人たちはとっくに存在してるよ

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2016/12/16(金) 11:44:32 

    人の主観はそれぞれ違うからね。

    私は蛇と虫がダメだけど、だからといってみんなみたいに昆虫館キモいサイテーやめろ
    とは言わないよ。

    見に行きたい人だけ行けばいいよ。文句言うほどではない。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2016/12/16(金) 11:47:27 

    解体ショーとか踊り食いとか、これもだけど、
    命を弄ぶような見世物で喜ぶのはだいたい民度の低いヤツ

    +7

    -8

  • 138. 匿名 2016/12/16(金) 11:49:19 

    ニセモノのやつにすればいいじゃん。魚も人間も誰も傷つかなくていいのにね。

    +3

    -5

  • 139. 匿名 2016/12/16(金) 11:51:11 

    45. 匿名 2016/12/16(金) 10:47:52 [通報]
    >一部の偽善者の誹謗中傷によって従業員やその家族が人生を狂わされました
    >
    >新鮮な魚→「おいしそ~♪食べた~い♪」
    >氷漬けの魚→「ひどい(怒)絶対許さない!」
    >
    >クズ偽善者ばかり

    +8

    -5

  • 140. 匿名 2016/12/16(金) 11:51:48 

    >>137
    日本人ではないことがバレましたね

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2016/12/16(金) 11:58:04 

    コメント読んでると、
    解体ショーや活け造りの文化のない
    反日不法滞在生活保護者のアジアの外国の方々が主に反対しているようですな

    またか。雪まつりの方は毎年恒例で楽しみな人もいたのにかわいそうに。

    +10

    -6

  • 142. 匿名 2016/12/16(金) 12:01:32 

    >>137
    こういうスレ立てるお国の方ですよね?

    日本のマジキチ文化「マグロの解体ショー」 魚が惨殺される姿にジャップが大喜び
    日本のマジキチ文化「マグロの解体ショー」 魚が惨殺される姿にジャップが大喜び
    日本のマジキチ文化「マグロの解体ショー」 魚が惨殺される姿にジャップが大喜びhayabusa3.2ch.net

    日本のマジキチ文化「マグロの解体ショー」 魚が惨殺される姿にジャップが大喜び 2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています日本のマジキチ文化「マグロの解体ショー」 魚が惨殺される姿にジャップ...

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2016/12/16(金) 12:03:23 

    こんなところにまで
    反日圧力日本排除のポリコレ来るのか

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2016/12/16(金) 12:07:34 

    解体ショーって文化でもなんでもないよ、
    これを日本文化とか言わないでよ。

    +11

    -5

  • 145. 匿名 2016/12/16(金) 12:10:29 

    >>117
    クレーマーの言う通りにしてたら活け造りとかマグロ解体ショーもなくなるよ。
    ポリコレ術でアメリカで「メリークリスマス」は「ハッピーホリデー」って言えみたいな雰囲気をトランプがぎりぎりで壊したけど
    クレーマーにいちいち気を使っていたらそのうち「明けましておめでとうございます」も言えなくなるから放置でよいと思う。

    +13

    -1

  • 146. 匿名 2016/12/16(金) 12:12:38 

    ちょっと!すすきのの風物詩なんだけど!北海道だぞ!?わかるべや!

    +9

    -5

  • 147. 匿名 2016/12/16(金) 12:14:44 

    >>144
    日本でしかできないし、刀みたいなので切るからすごい技術が必要。切り方きれいじゃないとすぐ悪くなっていく。

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2016/12/16(金) 12:18:03 

    スペースワールドのは可哀想ってのもあるけど、魚という日本人にとって身近な食べ物である魚を足下に踏みつけてるってのが非常識だって批判されたんだと思う
    ほら、空港の通路の床に国旗を描いて日本の国旗を足蹴にするとは何事かと批判された事があったでしょ?
    土足で踏みつけるのは無礼で不敬な行為だからね。
    だから展示物って別モノだと思うけど、不快に思う人もいて苦情対応が面倒なら止むを得ないのかな。

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2016/12/16(金) 12:20:23 

    足で踏むような場所でなければ問題ないとは思うけど、ケチを付けるのが生き甲斐みたいな人いるからね〜

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2016/12/16(金) 12:22:00 

    スケートリンクのさかなとはそもそも違うのに。

    批判恐れてやめるなんて。
    道民だけどガッカリだ。

    +8

    -5

  • 151. 匿名 2016/12/16(金) 12:23:15 

    いやいや、これは見るだけのものだから例のとは違うよね?

    例のやつも、滑るんじゃなくて歩いて見るって感じにすればよかったのにね
    魚が出てこないことが前提やけど…

    +3

    -4

  • 152. 匿名 2016/12/16(金) 12:23:21 

    反対したけど日本人なんだけど…

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2016/12/16(金) 12:26:39 

    >>138
    本物だから意味があるんです。

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2016/12/16(金) 12:28:08 

    なんもだぁ!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2016/12/16(金) 12:29:48 

    や~ったらいいっしょや~!

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2016/12/16(金) 12:30:16 

    『こうやって人間達は争いだして、人が増えると戦争を始めるのか…』

    て、宇宙人から観察される日が来るかもよ?

    なんてね(笑)

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2016/12/16(金) 12:42:02 

    こういう流れになると、無難なものしか出てこなくなって、どんどんつまらない世の中になりそう。

    +12

    -6

  • 158. 匿名 2016/12/16(金) 12:43:40 

    スペースワールドを批判してた人たちは何を思うのかだろう。

    +11

    -3

  • 159. 匿名 2016/12/16(金) 12:50:25 

    福岡のスペースワールドの魚リンクを企画したのは、北海道の会社。魚氷が普通の中で生活してたから、魚リンクに違和感なく企画実行しちゃったのかな?
    今回の雪まつり魚氷中止は、炎上冷めやらぬ中での自粛なので賢明だと思うけど。

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2016/12/16(金) 12:50:32 

    名物って、じゃあなんでスケートだけ批判されたんだろ?
    人間って身勝手だよねー……

    +19

    -2

  • 161. 匿名 2016/12/16(金) 12:51:29 

    上をすべるのとは違うよっていう人がいるけど
    実際魚がされてることは一緒でしょう

    +14

    -6

  • 162. 匿名 2016/12/16(金) 12:52:27 

    >>30
    >>31
    これはOUT

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2016/12/16(金) 12:52:57 

    行く気もない人は批判やら議論やらするな 
    地元からしたらただの迷惑だからね
    地元民の意見を尊重しましょう

    その結論にまた批判もしたりするなよ

    +11

    -5

  • 164. 匿名 2016/12/16(金) 12:57:29 

    価値観の違いを認めないシーシェパードみたいな日本人が増えたよね

    +10

    -4

  • 165. 匿名 2016/12/16(金) 13:06:10 

    >>150
    具体的に何が違うの?

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2016/12/16(金) 13:07:25 

    なんでもかんでも金余りの東京一部地域を基準にされたら迷惑ですわ
    ある意味メディアの弊害でもあるよね

    地方の生活をもっと報道すればいいのに

    +8

    -2

  • 167. 匿名 2016/12/16(金) 13:09:34 

    5歳の男の子をイベントの見殺しにした都会の人間に何を言われてピンと来ない

    +8

    -5

  • 168. 匿名 2016/12/16(金) 13:15:27 

    >>5
    魚の上を滑るのと、ただ展示してるのだけでは感覚も違うでしょ

    +4

    -7

  • 169. 匿名 2016/12/16(金) 13:22:34 

    どっちも同じぐらい気持ち悪いわ
    娯楽に死骸を使うのが嫌なんだよ
    死骸なんて見たくない

    +14

    -3

  • 170. 匿名 2016/12/16(金) 13:35:50 

    氷の水族館はダメなの?

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2016/12/16(金) 13:37:22 

    >>168
    あなたは食事しちゃだめ~!ぷんぷん!

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2016/12/16(金) 13:38:04 

    >>170
    さぁ?

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2016/12/16(金) 13:39:18 

    食べるならよし。
    死んだり殺した先にどうするのかって重要だと思う。極論だけど人体の展示もそうだよね。学ぶ為に人の死体を展示するのはまあ分からなくもないけど、それを氷漬けにしてその上に乗って遊ぼう!ってなったら一気に不快感しか残らないもん。

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2016/12/16(金) 13:39:52 

    >>171
    >>169の間違い。あんただ~!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2016/12/16(金) 13:51:13 

    多分、大半の意見はある程度は理解できる。(わからないものあるけど)
    だから、感情的になりすぎな議論は少し残念。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2016/12/16(金) 13:51:32 

    一方がよくて一方がダメなのは、大抵は嫌われているほうがより叩かれる

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2016/12/16(金) 13:55:56 

    そこまでマイナーな祭りでもないけど、知らない人は知らないよね。
    スペースワールドの件でこの祭りの存在知った人もいるから、中止は無難だと思う。
    まだスケートのことが記憶に残ってるときに通常通り開催したら絶対非難される。

    でも再来年開催してもはきっと誰も文句言わない。
    人の記憶なんてそんなもの。

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2016/12/16(金) 14:05:12 

    >>31
    ギャャャャャャャァァァァァアアアアアアア
    さっぽろ雪まつり名物「魚氷」中止へ 氷漬けリンク批判を教訓に

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2016/12/16(金) 14:10:55 

    はいはーい。スペワの騒ぎの時点でこうなると思ったよ。
    クズネット民が感情論でなんでも叩くせいで全ての事象が自粛に向かうのは間違いない。
    ここにもまだ「食べるならいい」という、ネット黎明期にとっくに論破された
    まったく筋の通らない謎理論を唯一の真理のごとく振りかざしてるアホが何人もいるしね。
    まさに百害あって一利なし。

    +8

    -4

  • 180. 匿名 2016/12/16(金) 14:12:20 

    命を奪って見世物にしている、というのは変わらない
    人間側が何を言ったって、魚は嬉しいわけないんだから
    食べるための最低限は感謝して命をいただくし、別に綺麗事なんて言わないけど
    スケートもこれも、展示するために殺される魚にとって差はないよ
    まだ最後に食べるだけ人間側から見れば心理的にマシだけどね

    +6

    -3

  • 181. 匿名 2016/12/16(金) 14:21:02 

    死んだ魚くらいどうでもいいじゃん

    +0

    -2

  • 182. 匿名 2016/12/16(金) 14:21:13 

    >>166
    都民ってメディアに洗脳されてるし、日本一自分勝手でアホだからそういうのに気づかないんだよね。

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2016/12/16(金) 14:22:22 

    >>180
    食べるのもたいして変わらんじゃん
    うんこの木っ端になってトイレにジャーなんだから。

    +3

    -3

  • 184. 匿名 2016/12/16(金) 14:26:42 

    雪まつりの魚も食用じゃないと思うんだよね
    野外で展示してるし血が滲むのって外気温度のせいで氷が溶けてるからだろうし
    スペワの余波でその辺マスコミとかに突っ込まれたら面倒だから中止じゃないの?

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2016/12/16(金) 14:36:25 

    気持ち悪いというがいつもコイツらの死体さばいて食ってんだから偽善者ぶるなよと言いたいわ
    人間は聖人じゃない
    動物

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2016/12/16(金) 14:38:12 

    スペースワールド閉園か…

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2016/12/16(金) 14:39:56 

    線引きって人間の都合でどうとでもなるよね
    美味しく食べたらいいとか、血が出てたら嫌とか……
    死んだ魚にとっちゃどうでもいい話
    逆に何もかも自分で捌いて食べてる人のほうがその辺のこだわりは逆に無い気がする
    綺麗なとこだけしか見ない人間に限ってあーだこーだ言いたくなるもんなんだろうね

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2016/12/16(金) 14:42:44 

    スペワ閉園決定です
    批判コメントした人に責任取って頂きたいと思います

    +11

    -3

  • 189. 匿名 2016/12/16(金) 14:45:41 

    昆虫などの標本は、学術的で研究の面で必要だけど
    これはあきらかに、一時的に観客を楽しませて
    あとは捨てるだけのものだからまったく別物

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2016/12/16(金) 14:46:16 

    凍った魚より泳いでる魚の方が見たい。なので水族館に行く。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2016/12/16(金) 14:46:59 

    >>186
    最悪すぎる…
    最初から行く気もないくせに電凸した基地外クレーマーどもの行動がとどめ刺したね

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2016/12/16(金) 14:48:50 

    ザターンはグリーンランドにお引っ越しさせてくれ。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2016/12/16(金) 14:49:21 

    え?!北九州市民だけどスペワ閉園したの?!

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2016/12/16(金) 14:51:05 

    ネット民も関係してる人たちはいると思うので、もう少し関心寄せてほしいところ。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2016/12/16(金) 14:52:46 

    スペースワールド閉園は別トピが立ちそうな予感。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2016/12/16(金) 14:54:40 

    >>193
    ソース元の西日本新聞の記事消えてるね。飛ばし記事か?
    スペースワールドのサイトもなんか落ちとるしw

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2016/12/16(金) 14:55:00 

    >>193

    営業は今年いっぱいだって。ホームページに出とる。

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2016/12/16(金) 14:58:28 

    >>191
    職を失う人が出てくるな…。
    クレーマーにとっては人より魚のほうが大事なんだろう。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2016/12/16(金) 14:59:17 

    本物使うから批判あびるんでしょ
    だったら本物そっくりのレプリカ作ってやればいいのに。
    熱帯魚とか色鮮やかで綺麗やん

    +2

    -6

  • 200. 匿名 2016/12/16(金) 14:59:25 

    >>193
    閉園決定です。哀しい。
    子供たちの遊び場を返してほしい。
    リアルを知らないネット依存民の責任だよね
    スペースワールドが閉園へ | 2016/12/16(金) 14:24 - Yahoo!ニュース
    スペースワールドが閉園へ | 2016/12/16(金) 14:24 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    北九州市にあるテーマパーク「スペースワールド」が、2017年12月末で閉園することがわかった。経営難が理由とみられる。

    +14

    -3

  • 201. 匿名 2016/12/16(金) 15:01:18 

    情報化社会の弊害

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2016/12/16(金) 15:01:57 

    スペースワールドの経営って北海道の会社がやってるんだってね。
    雪まつりの魚といい北海道の人は魚を氷づけにするのが好きなの?

    +13

    -5

  • 203. 匿名 2016/12/16(金) 15:05:42 

    >>196
    >>197
    お二方ありがとうございます
    え~……ちょっとショック……
    ラッキーとかにももう会えなくなるのか
    幼稚園の頃から行ってるし、子供がもう少し大きくなったら一緒に行こうって思ってたのに…
    ショーの裏方のバイトもやったことあるよ
    成人式もスペワだったよ
    北九州唯一の観光地なのに


    +7

    -1

  • 204. 匿名 2016/12/16(金) 15:05:51 

    >>200
    さいてー。だいたいクレーム入れたのフェイスブック見て発狂した東京あたりのカスでしょ。
    絶対行かないような遠方のソバ屋に「おたくのソバに入ってる具が不愉快だ」
    とか言って集団でクレーム入れるようなもんだよ。完全に営業妨害の嫌がらせ。

    +17

    -5

  • 205. 匿名 2016/12/16(金) 15:06:37 

    状況を知らないやつがコメントしてもマイナスになるだけ。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2016/12/16(金) 15:11:34 

    >>200
    193です
    情報ありがとうございます

    …ショックです(--;)
    夏はプールもあるし…子供達の夏休みが…

    +8

    -2

  • 207. 匿名 2016/12/16(金) 15:16:27 

    クレーマー様は閉館のニュース聞いて喜んでるのかな?
    また大勝利~wwwみたいな感じで

    +12

    -1

  • 208. 匿名 2016/12/16(金) 15:16:52 

    遊園地がどんどん潰れていくね・・・
    ひらぱーとかが対応間違えて
    次の餌食になりませんように

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2016/12/16(金) 15:24:36 

    がるちゃんもクズだらけよ。
    まさに他人の家の米びつに手えつっこんで引っ掻き回した上説教かます畜生行為。

    146. 匿名 2016/11/27(日) 13:43:23
    北九州って底辺ばかりが集まってるの?
    成人式もバカばかり。
    スペースワールドもバカが企画。

    303. 匿名 2016/11/27(日) 15:33:00
    これが北九州だこれが日本だと思われたらいち企業への営業妨害だなんて言ってる場合かって思う。

    307. 匿名 2016/11/27(日) 15:35:16
    熊本地震の件といい、今回の件といい、九州の人間って民度低すぎ。
    同じ日本人なのか?常識なさすぎ!

    159. 匿名 2016/11/29(火) 20:39:30
    北九州市民が市民なら、ご当地ヒーローもヒーローですね。ますますイメージを悪くしてるってわからないのかな?
    九州行ったことないけど、こんな感覚の人ばかりなら今後も絶対行きたくないと思った。

    1203. 匿名 2016/11/30(水) 16:30:19
    >>1200北九州の子はスペースワールドで遊べなきゃ死ぬの?他に遊ぶとこないの?
    ハウステンボス連れてってやりな。

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2016/12/16(金) 15:27:13 

    スペースワールド、閉園は来年の12月末だって

    スペースワールド、来年末に閉園へ|高知新聞
    スペースワールド、来年末に閉園へ|高知新聞www.kochinews.co.jp

    スペースワールド、来年末に閉園へ|高知新聞2016年12月16日(金)高知市の天気(もっと詳しく)現在6時間後TOP高知のニュース国内・国際特集・連載イベント医療・健康速報主要スポーツ社会経済政治国際暮らし・話題文化・芸能科学・環境プレスリリース医療・健康ホ...

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2016/12/16(金) 15:30:29 

    自分に実害がないにもかかわらず屈折した正義感で他人をとことん追い詰めるクレーマーの心理が理解不能
    こういうクレーマーの存在でどんどん住みづらい世の中になってしまう

    +14

    -2

  • 212. 匿名 2016/12/16(金) 15:32:34 

    >>209

    10. 匿名 2016/12/07(水) 11:16:10
    ざま(◍︎•ᴗ•◍︎)

    これも追加で

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2016/12/16(金) 15:33:29 

    >>209
    北九州市民だけどこの人達にはまず鏡を差し上げたい
    北九州市が色々問題あるのは十分承知だが他の九州地方は関係無いやろ

    ハウステンボスは素敵な場所だけどスペワとハウステンボスって全然別物やん

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2016/12/16(金) 15:34:31 

    福岡県民ですが、恐れていたことが起こってしまいましたね

    今現在の懸念はこの閉園後の土地の売却です。
    在日企業や中韓企業の手に渡らないよう心から祈ります
    批判していたネットの方々には、
    せめてその厳しすぎる正義感でスペワの行方を最後の最後まで見張って頂きたい。

    最近の日本の状況を考えると本当に怖いです。

    +13

    -5

  • 215. 匿名 2016/12/16(金) 15:37:38 

    >>209

    >熊本地震の件といい、今回の件といい、九州の人間って民度低すぎ。

    地震の被害にあったところが叩かれるってなんでなんだ…

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2016/12/16(金) 15:45:00 

    >>215
    地震とか関係ないと思う。
    喧嘩腰だからじゃない?

    +7

    -2

  • 217. 匿名 2016/12/16(金) 15:48:35 

    いやいや、これは別にいいでしょうに。
    あれはスケートリンクの下に魚、生き物の死骸を踏みつけながら遊ぶのに違和感とかそんなんじゃなかった?
    あとは生きたままアレのためだけに氷付けにされたみたいな誤解もあったかもね。

    +4

    -6

  • 218. 匿名 2016/12/16(金) 15:57:40 

    スペワ閉園のトピ既に立ってた。早いな。
    スペースワールド、閉園へ 経営難理由か、2017年末
    スペースワールド、閉園へ 経営難理由か、2017年末girlschannel.net

    スペースワールド、閉園へ 経営難理由か、2017年末 スペースワールド、閉園へ 経営難理由か、2017年末 - 西日本新聞北九州市八幡東区東田地区にあるテーマパーク「スペースワールド」が、2017年12月末で閉園することが16日、西日本新聞の取材で分かった。...

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2016/12/16(金) 16:46:16 

    カジノ法案成立で、この跡地はこれ関連になりそうと

    ネット上では噂が・・・。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2016/12/16(金) 16:53:18 

    ↑ トピ間違え。 失礼致しました・・・

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2016/12/16(金) 17:05:07 

    こっちは魚へのリスペクトが感じられたから北九州のとはちょっとまた違う

    +3

    -8

  • 222. 匿名 2016/12/16(金) 17:25:23 

    スケートリンクみたいに踏む物じゃないから別に良いと思うけど

    +1

    -7

  • 223. 匿名 2016/12/16(金) 17:45:11 

    自分は他の生き物の犠牲があって生きているという事実を認識したくないんでしょ
    つまり覚悟が無いだけ
    この前の氷漬けリンクの魚も処分するより私が欲しかったわ美味しそうだったのに…

    +3

    -4

  • 224. 匿名 2016/12/16(金) 20:28:16 

    >>5
    踏みつけないから

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2016/12/16(金) 20:37:34 

    >>183
    あなた、食べたもん全部自分の体を作ってるってこと知らないの?
    小学生の理科レベルだけど…

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2016/12/16(金) 20:42:16 

    いちいちクレームはいれないけど、何のために必要なのかはいまいち分からない
    食べるんなら普通に食べればいいんじゃない?とは思う
    スペースワールドに関しては自分の足で踏むことで子どもが何を学ぶんだ?と思うし
    昆虫博物館とかは意味があるじゃん

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2016/12/16(金) 22:08:19 

    思い出した
    私が子供の頃、うちの市の繁華街で、魚もだけど
    腕時計とかの高級品を氷に埋めて、手の熱で溶かして取れたら持って帰っていいっていうのやってたな
    品物の上の氷はチャレンジした人によってどれもちょっぴり凹んでるんだけど、みんな冷たすぎてすぐ諦める
    そんな中、腕時計にもう少しで手が届くってとこまで大穴空けて粘ってるおじさんがいて、人だかりが出来てた
    あそこまでするのに何時間かかったんだろう、手の感覚なんてないだろうに…と子供心に怖かった

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2016/12/16(金) 22:11:58 

    何とも言えない

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2016/12/16(金) 22:15:06 

    多分もっと綺麗で幻想的に仕上がって芸術感出てたらここまで批判されてないと思うよ。アイディア自体悪くなかったと思うけどセンスが無さすぎたね。ただ批判してる人は綺麗事コメ多いけど、批判して叩くのは誰でも出来るし、閉店まで追いやって他所の祭りに迄影響与えて本当に何にも出来ない世の中になるよね。失敗した事で抹殺されるような世間なら自分も生き辛くならないのかな。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2016/12/16(金) 22:19:14 

    >>180貴女が最小限頂いてもそれを購入する為に揃えてる店舗や業者はニーズに応える為に廃棄もするんだよ。最小限自分で釣った魚だけ食べてるならわかるけど。今回のは規格外の魚だからこの為に殺したんじゃなくてみんなの元に流通する為に既に犠牲になってる魚だよ。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2016/12/16(金) 22:25:07 

    >>16
    死んだ新鮮な魚も結局故意に殺すんだろうから結果おんなじだと思う。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2016/12/16(金) 22:25:51 

    いいんじゃないかな?スケートに関しても何故何も学べないって行ってもないのに最初から決めるんだろうね。感銘を受けたり学べる子もいたかもしれないよね。そこで魚がかわいそうって初めて感じる子も居たかもしれない。単にグロくて気持ち悪いから、批判するのは簡単だからだよね?賛成も批判もあって当然だけど、批判の声ばかり取り上げられて集団で寄ってたかって追い込むって世知辛いね。そっちの方がグロいよ。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2016/12/16(金) 22:26:29 

    氷で魚とか彫った方が断然素敵だと思うけど。何で魚凍らせるん?

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2016/12/16(金) 22:32:20 

    ネット民て気まぐれだからね。
    炎上してるものはなんでもただのネット民の暇つぶしでしょ。
    サッポロのほうは炎上してないから興味ない、スぺワは炎上してるから自分もこのビッグウェーブに乗りたい、とかそれくらいだよ
    ヒステリックなネット民なんて。

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2016/12/16(金) 22:51:31 

    >>5
    踏んでるか踏んでいないかで大きいんじゃないかな?
    数だって全然違うし

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2016/12/16(金) 23:14:23 

    でも血だらけだし見た目汚いから中止でいいよ

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2016/12/17(土) 00:40:17 

    てか
    すしざんまいが勝手にやってた事でしょ?
    札幌とばっちりかよw

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2016/12/17(土) 01:08:33 

    これ確か去年、外国の観光客が気持ち悪いとツイートして拡散されたんだよね
    暖かくなって氷が溶けると、魚から血が出てきて気持ち悪かった
    わざわざ毎年やるものでもない
    物議を醸してまで

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2016/12/17(土) 01:09:54 

    てか凍ってる魚みて、なにが楽しいの?
    魚屋行けよ。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2016/12/17(土) 01:11:55 

    北九州の人、閉園トピで、地元民以外は書くな!!とか書いてたよ。民度ですな。

    +1

    -3

  • 241. 匿名 2016/12/17(土) 01:33:27 

    綺麗だろうが何だろうが、
    死んだ魚を見世物にしてるわけだからね。

    命を有難くいただく(食べる)わけでもなく、
    そのうち廃棄されることになるだけなのに
    こんなことしたらバチが当たるよ

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2016/12/17(土) 01:35:48 

    不謹慎厨が騒ぐから…

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2016/12/17(土) 01:52:14 

    わたし札幌在住だけど、正直雪まつりだのすすきのの氷だ何だの祭りだのの膨大なお金を除雪費にまわして欲しいわ
    今年はただでさえ雪が多いのに排雪されないとほんとに大変何です
    祭りに訳の分からない韓国アイドルだ何だ呼んだりするよりかは魚のオブジェ的なのはいいんでないの?
    ちゃんと食べてるわけだし

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2016/12/17(土) 02:18:15 

    これぐらいのことで気持ち悪いってお魚捌いたことないの?

    +1

    -4

  • 245. 匿名 2016/12/17(土) 09:22:57 

    私は剥製か怖い。死体ですよね。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2016/12/17(土) 10:05:29 

    うーん、
    ヌードの絵画は芸術として評価されるけど
    エロ漫画になると不快に感じる人もいる。

    と同じような気がする。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2016/12/17(土) 10:19:41 

    >>211
    ほんとほう。質が悪いのは「自分達が正義!」と思ってる人は、自分達と違う意見の人を叩き潰すのが正しい行為と本気で信じてるところ。あの時の同調圧力とか本当気持ち悪かった。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2016/12/17(土) 10:35:15 

    >>223
    スケートリンクは氷が溶けにくくなるように水に薬剤入れてるよ。クレーム来なくても利用後は廃棄。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2016/12/17(土) 16:15:31 

    これも酷いよ!! 奈良・大和郡山にある「金魚の電話ボックス」

    こんな狭い所で、ガンガンの陽射し・直射日光に照らされて!!

    「虐待」だよ!!


    +2

    -0

  • 250. 匿名 2016/12/19(月) 12:43:52 


    来年2月に札幌市で開かれる「さっぽろ雪まつり」で、すすきの会場の氷像「魚氷(さかなごおり)」が展示されない可能性が出てきた。北九州市のスケートリンクで、氷漬けの魚の上を滑る企画が批判された影響だ。会場を運営する「すすきの観光協会」は21日に対応を協議する。
     観光協会によると、魚氷は1984年から33回にわたって続いている。カニやサケ、ホッケなど北海道ゆかりの魚が透き通った氷の中で泳ぐ様子を表現し、観光客にも人気だという。
     今年11月、北九州市のテーマパーク「スペースワールド」がスケートリンクに約5千匹の魚介類を埋めたところ、インターネットなどで「残酷」と批判されて中止に追い込まれた。これを受け、観光協会内では「今回は魚氷を中止した方がいいのではないか」との声が上がっているという。
     これまで「かわいそう」といった批判が寄せられたことはないといい、協会関係者の一人は「魚氷はあくまで鑑賞用で、魚を踏みつける形になるスケートリンクと違う。残酷という批判はあたらず、過剰反応ではないか」と話す。
     雪まつり実行委員会長を務める星野尚夫・札幌観光協会長は「雪まつりは公的な色彩の強いイベントだ。伝統も大切だが、世間の声を聴き、時流に合わせて変わっていくことも求められていると思う」と指摘する。すすきの観光協会の熊谷真佐人事務局長は「賛否両論あり、会員の意見をよく聴いて判断したい」と話している。

    さっぽろ雪まつりの「魚氷」、展示されない可能性も:朝日新聞デジタル
    さっぽろ雪まつりの「魚氷」、展示されない可能性も:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     来年2月に札幌市で開かれる「さっぽろ雪まつり」で、すすきの会場の氷像「魚氷(さかなごおり)」が展示されない可能性が出てきた。北九州市のスケートリンクで、氷漬けの魚の上を滑る企画が批判された影響だ。会…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。