-
1. 匿名 2016/11/27(日) 10:28:04
私は、友だちですが、その顔に棒のようなものがついていて、ずっといろんな場面に出てくるんです。顔の表情は変わらず全部一緒、私が記憶しているいい顔です。で○○ちゃん(私)のこと幸せになるまでずっと見守っていてあげる、みたいなことを言います。私は逃げようとするんですが、ずっとついてきます。いい顔だし、いいこと言ってくれているんだけどちょっと微妙です。トピタイと合わない内容になってしまったかもですが、亡くなった人の夢、どんなのを見たことがあるか、教えてください。+34
-3
-
2. 匿名 2016/11/27(日) 10:29:04
父がなくなってから、時々、出てくる。+131
-3
-
3. 匿名 2016/11/27(日) 10:29:11
おばあちゃんが楽しそうに笑ってる夢見るよ+71
-2
-
4. 匿名 2016/11/27(日) 10:29:33
亡くなった父親。どんな夢か忘れたけど…。+60
-2
-
5. 匿名 2016/11/27(日) 10:29:44
空飛ぶ夢見ます+12
-16
-
6. 匿名 2016/11/27(日) 10:30:08
亡くなった父はよく出てくるよ。
夢の中でも生前と変わらない。怒鳴ったりぶつくさ言ってる。+70
-4
-
7. 匿名 2016/11/27(日) 10:30:26
みたいのに ない。
+23
-3
-
8. 匿名 2016/11/27(日) 10:30:37
棒??+58
-1
-
9. 匿名 2016/11/27(日) 10:30:50
亡くなったお父さん、出てきてほしいのに一度も出て来てくれない
+53
-3
-
10. 匿名 2016/11/27(日) 10:30:59
大好きだったおばあちゃんがよく夢に出てきます 夢でも会えると嬉しいです+115
-2
-
11. 匿名 2016/11/27(日) 10:31:09
+28
-2
-
12. 匿名 2016/11/27(日) 10:31:10
ある。一度だけ。+7
-1
-
13. 匿名 2016/11/27(日) 10:31:19
自殺した友達、2人の亡くなったおばあちゃんがよく出てきます。
普通に会話したり、遊んだり、楽しく過ごしてます。
友達は一番仲の良かった小学生の時の顔のままです。でも中身は大人同士の会話。+48
-1
-
14. 匿名 2016/11/27(日) 10:31:30
亡くなった両親
良く夢で逢えたけど
最近は出てこない+30
-4
-
15. 匿名 2016/11/27(日) 10:31:42
私は亡くなった兄の夢を見たよ
あるはずないのに、兄がいる戻ってくるの
両親は涙して喜んで兄もニコニコ
私は何度も頬っぺたをつねって、痛い!お兄ちゃんが帰ってきた!夢じゃないんだ!って
だけど、夢って覚めるんだよね
朝起きてから現実に戻るの
どこにもいないのにね、お兄ちゃんなんか
天井を見ながら泣いたよ+161
-1
-
16. 匿名 2016/11/27(日) 10:32:08
亡くなった父、祖母が別々にだけどたまに。
夢の中では元気だから嬉しい。
主さんみたいにメッセージ的な事残すようなのはないな~+11
-1
-
17. 匿名 2016/11/27(日) 10:34:22
祖母の夢を見るときがあります
目が覚めるとまだ祖母が生きてるような感覚で、不思議で切ない気持ちになります。+27
-1
-
18. 匿名 2016/11/27(日) 10:34:27
ここ最近亡くなった父が毎日のように夢に出てくる。
実家にいた頃の夢ばかり。
登場人物は実家の人間ばかり。
+33
-3
-
19. 匿名 2016/11/27(日) 10:34:53
高校の友人を21歳の時に亡くしたのですが、亡くなる前日までメールしていました。初七日の日に夢に出てきて楽しく話してたのですが、私が「またあそこに遊びに行こう」と言うと、友達は「ごめん、もう⚪⚪(私)と遊べなくなっちゃった。ホントにごめん」と手を握りながら泣いていました。そこで目が覚めたのですが、最後に挨拶に来てくれたのかなと思ってます。+124
-2
-
20. 匿名 2016/11/27(日) 10:35:26 ID:4Ip1GKh6eE
しょっちゅうあります。母方の祖父です。すごい大好きだったので。ただ夢の中では話すではなくただただ枕元に立っているだけです。+10
-1
-
21. 匿名 2016/11/27(日) 10:35:40
同居してて、働いてる母の代わりに育ててくれたおばあちゃん。
年に1回くらいだけど夢に出てくる。
衣食住すべての面倒みてくれたのに、遠方に嫁いで最期を看取ることができませんでした。
その事が自分の中でも引っかかってて、夢に出てくると嬉しいより申し訳ない気持ちで一杯になります。+26
-1
-
22. 匿名 2016/11/27(日) 10:36:54
私を虐待してた死んだ母の夢をたまに見る。
母が死にそうになってるけど、私は助けない。
てかせっかく死んでくれて清々してるのに夢に出てくるな。今更あんたの顔なんて見たくないわ。
本当に出てきてほしくない。
母の顔を見ると、泣き出してしまうから。
本当は、後悔してる自分をみとめたくないや。+87
-1
-
23. 匿名 2016/11/27(日) 10:37:27
他のトピでも二回ぐらい書いてるんだけど、祖父の葬式の直後に、祖父と一緒に天国を歩いている夢を見ました。
私の前を歩いていて、立ち止まり振り返って、「もう大丈夫」と言い、そこで目が覚めました。
それから、ある時産婦人科で、病気持ちの子か、障害持ちの子が産まれやすい体質だと言われ、ショックを受けていたその夜、夢にまた祖父が出てきて、実家のリビングでしたが、「そんなんあるわけない、大丈夫大丈夫」と言っていました。
亡くなってから2年ぐらい経ちますが夢に出てきたのはその二回だけで、映像もはっきり覚えています。
両親は、祖父が夢に出てきた事は一度も無いみたいですが。
不思議な感じです。+46
-2
-
24. 匿名 2016/11/27(日) 10:40:11
亡くなった
祖父、祖母 たまに出てきます
会えて嬉しいです+33
-1
-
25. 匿名 2016/11/27(日) 10:41:42
会ったことのない高齢女性が夢に出てきて、すぐに消えた。翌日、父から産みの母親が事故で亡くなったと聞いた
聞いた特徴などから恐らく夢に出てきた高齢女性は父の産みの母親+53
-1
-
26. 匿名 2016/11/27(日) 10:44:18
同居してた父方のおじいちゃん、たまーに出てくる。
小さい頃住んでた家の夢。
+5
-1
-
27. 匿名 2016/11/27(日) 10:47:02
夢に亡くなった身内や友人が出てくる場合って、意味があるんだよね?
実際に、自分のとこに向こうが会いに来てくれてるって聞いた。
+66
-2
-
28. 匿名 2016/11/27(日) 10:47:57
ごくたまーにですが、亡くなった夫が夢に出てきてくれます。
そんな日は、朝からニコニコ笑顔になります。
もちろん、泣いちゃう日もあるんですが、それでも夢でも会えたら嬉しい。
もっと出て来て!
+99
-1
-
29. 匿名 2016/11/27(日) 10:50:03
亡くなった母と一緒に旅行している夢を見た
母と私とその当時の幼かった息子と3人で
旅先の美味しいモノを食べているところで目覚まし時計が鳴り、すごく寂しかった+25
-1
-
30. 匿名 2016/11/27(日) 10:52:24
亡くなった父に夢でもいいから逢いたくて母に言ったら「私も。けど、夢に出ないのは成仏してるからなんだって」と言われて妙に納得した。
亡くなって23年になるけど、今でも瞼を閉じると優しい笑顔がうかんできます。
ごめんなさい。トピずれかな。+41
-3
-
31. 匿名 2016/11/27(日) 10:52:26
先月と今月におじいちゃんとおばあちゃんが立て続けで亡くなって、毎日のように夢に出てきます。
笑っている時もあれば、悲しそうな顔をしている時もあります。
夢の内容ははっきりと覚えてないけど、苦しいとか嬉しいとかっていう感情は残ってます。+15
-1
-
32. 匿名 2016/11/27(日) 10:58:14
若くして友達をなくしている方が結構いるのですね…+33
-1
-
33. 匿名 2016/11/27(日) 11:00:47
亡くなった祖父の夢を見る。おじいちゃん子だったから、何年経った今でも寂しい。
+11
-2
-
34. 匿名 2016/11/27(日) 11:05:15
今は見なくなったけど、義姉と義祖が出てきた。
旦那にめ義母にも夢見せないで何故か私に夢を見せてきた。
何で私に夢見せてきたんだろう?+4
-1
-
35. 匿名 2016/11/27(日) 11:06:40
5年前に亡くなった父の夢をたまに見ます。
家族みんなで遊んでたり家でゆっくりしてたりドライブしてたりすごく楽しいです…。夢の中で、なんでお父さんがいるんだろ、亡くなったはずなのにと思います。それで夢の中で、あーこれは夢なんだなって気付いて悲しくなります。+18
-1
-
36. 匿名 2016/11/27(日) 11:09:06
父方の祖父が何度か出て来た
「どうして亡くなったの?」と泣きながら祖父に言うと悲しそうな顔をして
「大事な人たちを置いて亡くなる方も辛いんだよ」と言った。
祖父の袖をつかんで泣きじゃくる夢を見て目が覚めたら近くのカーテンを掴んで泣いていた
祖父が夢の中で言った「大事な人たちを置いて亡くなる方も辛い」と言葉は今も忘れられない
もしかしたら伝えたい事が沢山あったのかもしれないなと思う
+63
-1
-
37. 匿名 2016/11/27(日) 11:11:46
亡くなった人ってのとはちょっと違うけど、夢の中でずっとついてくる人がいて、不審げに振り返ったら「私は○○。貴方を守っています」とだけ言われた。勿論全く知らない人だったので、調べたら歴史上の実在の人物だった。マニアックすぎて普通の人は知らないような。+30
-3
-
38. 匿名 2016/11/27(日) 11:18:00
人じゃないけど、大好きなペットの夢を見ることがある。
私の一人暮らしのアパートにお巡りさんがあなたの猫ですか?あなたの車の上に乗ってたので、連れてきました。って、連れてきてくれる夢。
私のこと、探してくれたのかと思ってる^ ^+19
-1
-
39. 匿名 2016/11/27(日) 11:18:22
現実でレイプされたんだけど、そのあとに見た夢の中でも私はレイプされていた。
夢ではレイプされてる最中に大地震が来て、私は大好きな祖父母を助けなきゃ!と思い、慌てて祖父母の元へ…(祖父母は亡くなっています)
二人を連れて逃げている最中、祖母に「私もう死にたい…おばあちゃんと、おじいちゃんだけ逃げて。」と言うと、生前はいつも優しく怒ることなんて殆どなかった祖母が「アホなこと言いな!」とピシャッと怒ってくれた(;_;)
それで私も謝って一緒に避難したという夢。
未だに毎日死にたい気持ちでいるけど、たとえ夢でも祖母が怒ってくれた優しさが残っています。
おばあちゃん、ありがとうね。+76
-1
-
40. 匿名 2016/11/27(日) 11:19:09
亡くなった母親がよく出てきます。
夢でも会えたらすごく嬉しい。+43
-2
-
41. 匿名 2016/11/27(日) 11:25:55
私が18歳の誕生日を迎えた次の日の夜に
小さい時に亡くなったおじいちゃんが出て来てプレゼントをくれる夢を見ました。
大きめのプレゼントを開けてみるとマトリョーシカみたいに全部箱…最後のを開けたらクラッカーが中から飛び出してきておじいちゃんと笑い合ってる素敵な夢でした。+25
-1
-
42. 匿名 2016/11/27(日) 11:30:02
死んだ祖母と伯母が出てきました。
祖母は亡くなって数年たって出てきて、夢の中で『お前はばあちゃんと同じように職人と結婚したら幸せになれるよ』って。
実際に結婚したのは公務員です。ばあちゃんごめんね
伯母は亡くなって49日の線香を上げていた時に夢に出てきて、『旅立ちに着ていく可愛い服が欲しい』と言ってきたので一緒に服を買いにいった。
夢の中では服を決められなかったので目が覚めてから母にそのことを伝えて一緒に服を買いに行きました。
仏壇に備えてあげたけど、着ていってくれてたら嬉しいな
東京に住んでる従姉の枕元には『ショートケーキが食べたい』と言いに来た伯母f(^ー^;
おしゃれと甘いものに目がない人でした(*´ω`*)+26
-1
-
43. 匿名 2016/11/27(日) 11:30:10
亡くなった父がたまに夢に出てきます。
どんな状況だったかは詳しく思い出せないのですが、父にしがみついて「行かないで」って泣きじゃくる夢です。
もう大人なのに私は必死で父を止めようとしてる。
起きたら泣いてます。
亡くなってから二年半経った最近はあまり出てきてくれませんが、夢の中でもいいから会いたいですね。
やっぱり会えないのは寂しいです。+31
-2
-
44. 匿名 2016/11/27(日) 11:30:42
ある。摂食障害と鬱で自殺してしまった友達。
夢の中で死んでるけど生きてるかのようにしていて会えて喜んでた。
でも死んでるから腐らないか心配してた。
大好きだったんだよー。夢でもまた会いたいなぁ。
でも夢から醒めて泣くんだよな。切なさと後悔で。
+35
-1
-
45. 匿名 2016/11/27(日) 11:32:35
死んだ母親がたまに出てくる。
夢の中では私自身も死んでること忘れて普通に接してる。
なんなのだろう。+27
-1
-
46. 匿名 2016/11/27(日) 11:34:57
半年前に亡くなった母親が夢にたまに出てきます。
夢の中では普通の日常の会話をしてるんです。目がさめると、あーいないんだな・・・って悲しくなります。+33
-2
-
47. 匿名 2016/11/27(日) 11:38:31
大好きな祖父も友人も出てくる。
夢の後半は夢だと気付いているから泣きながら起きてそのまましばらく泣く。
私が会いたくてたまらないから見ちゃうんだろうな。+3
-0
-
48. 匿名 2016/11/27(日) 11:41:31
私は夫と娘を亡くしてるけど、夫は夢に出てくる時は
生前と変わらない姿、いつも家ではパンツ1枚で過ごしてたのでその姿でいつも笑ってます。娘は当時、中学生だったけど、いつも夢に出てきてくれた時は「今から勉強したら高校行ける?」って何度も聞いてくる夢を見てました。こういう夢を見ると辛いけど、辛いのは私だけじゃないね。また、来世でも家族になりたいね。+147
-1
-
49. 匿名 2016/11/27(日) 12:00:44
なくなった父がたまに出てくる
家族揃っていて、あ〜なんだ生きてたんだ。って思う夢+9
-1
-
50. 匿名 2016/11/27(日) 12:01:36
亡くなった祖父の夢を1度だけ。お盆の時期でした。+9
-1
-
51. 匿名 2016/11/27(日) 12:13:54
両親亡くなってるんだけど、両方を別々に見た
なんか喧嘩してる夢と寂しい夢
+3
-0
-
52. 匿名 2016/11/27(日) 12:15:45
今年がんで亡くなった母の夢をよく見ます。
亡くなる1ヶ月前はほぼ寝たきりの状態で、食事も出来なかったし
お風呂も入れなかったけど、夢の中では一緒にご飯を食べたり、
お風呂に入れてあげたりして「あ〜元気になって良かった」って
ほっとしたところで目が覚めます。多分、そう出来なかったことの
後悔で見てしまう夢なのかなと思う。+36
-0
-
53. 匿名 2016/11/27(日) 12:21:52
父。
組合の役員をしていて毎年行く慰安旅行を楽しみにしてたのですが、旅行に行く3カ月前に急性白血病で亡くなってしまいました。
組合の方々の配慮も有り父の代わりに旅行に行き日本に帰って来た日、父が亡くなって初めて夢に出てきてくれました。
生前と変わらない父。
父の代わりに旅行に連れて行って貰った話をすると、嬉しそうに喜んでくれ『お前はこっちに来るのか?』と聞かれたのですが、
『今は愛犬達が心配だから行けないんだよ。』
と伝えると
『そっか、そっか〜^_^』とニコニコしながら頷いてくれた所で夢が覚めました。
父の闘病中は私がずっと付き添って一緒に過ごしていました。
人生の中で1番長く一緒に仲良く過ごせていた父との闘病生活…
多分父が行ったであろうあの世の世界は素敵な場所だから、お前も来るのか?と聞いてきたのかな?と思っています。
父の夢はそれが最初で最後。
もっともっと夢に出てきて欲しいし、沢山話がしたいです。
+22
-0
-
54. 匿名 2016/11/27(日) 12:23:57
親戚はよく出て来ますが一番多いのは母です。
亡くなったばかりで泣いてばかりの時は
「早くに死んじゃってごめんね」と泣いていた。
立ち直ってくると「私もこちらで忙しい」と仕事をしてる姿で出てきました。
私が病気で食べられなくなり激ヤセした時は「食べなさい、たくさん食べなさい」と
ごはん出してくれた。
夢といっても普通とは違うリアルさなので
会いに来てくれたんだろうな。+47
-0
-
55. 匿名 2016/11/27(日) 12:27:12
お祖父ちゃんの夢を見ました。
その日は弟の大学卒業式で嬉しそうにお酒を呑んでいました。+9
-0
-
56. 匿名 2016/11/27(日) 13:14:30
>>39
私も小学生のとき レイプされました
ずっと心の中からなくなることはないんだけど、嫌なことを考えない思考というか、目をそらすというか、そんなふうにして過ごしてきました
今は結婚もして子供もいます
もちろん旦那には言ってませんし、言わなくていいと思ってます
お婆様方が39番さんを悲しみの底から救ってあげたいという気持ちで夢に出てきてくれたのかもしれませんね
あなたの人生がこれから幸せなものとなりますように。+38
-0
-
57. 匿名 2016/11/27(日) 13:15:44
よく見る。
亡くした両親、祖父母の夢。
亡くなった一年間位は、死ぬ直前の姿で夢の中でも、体調気にしたり、生き返ったのー?!!って夢が多かったのに、3年、5年と過ぎるうちに、元気な頃の姿で普通に会話してる事が多い。今でも結構見る。順番に出てくる。目が覚めると嬉しさと寂しさがある。+9
-0
-
58. 匿名 2016/11/27(日) 13:18:37
姉と母
姉はガン
母は自殺+8
-0
-
59. 匿名 2016/11/27(日) 13:42:52
亡くなった父に、刺される夢を見ました。でも父とは事情で20年くらい会ってなかったんですよ。子供の時から殆ど口もきいてなかったし・・・失礼?だな、と思いました。+8
-0
-
60. 匿名 2016/11/27(日) 13:47:29
病気で亡くなった元彼が1度だけ出てきた。夢でも会えた事が嬉しくて、目が覚めても続きが見たくて二度寝したらまた出てきてくれて。でもその1度だけ。また出てきて欲しいなぁっていくら思っても出てこない。一番ラブラブだった時の姿の夢でした。+19
-0
-
61. 匿名 2016/11/27(日) 13:54:46
遺産もなく大きな借金もなかった父が亡くなりお葬式代を私が全額出した
母親は毒親でなにもしない、父が死んで喜んでいるような人
借金はなかったけどこれから自分や実家の事をどうしようか不安だった。
先日、父親が受け取る筈だった給付金を私が受け取ることになり(権利が私に移行した為)、去年亡くなった父が夢に出てきて少し話して泣いていた
生前感情の起伏が激しいひとだったけど、
なんとか私が生活できていることで、喜んでくれてるのかな?と思った+10
-1
-
62. 匿名 2016/11/27(日) 14:01:00
震災で亡くした兄に夢で会いました。
夢の中でまで私たちを助けて本棚の下敷きになっていた。
お兄ちゃんがまた死んじゃう!と泣きながら目が覚めました。
死ぬ前に夢でいいから元気な兄に会いたい。+44
-0
-
63. 匿名 2016/11/27(日) 14:10:08
一度だけ祖母が夢で「悪いこと言わない、絶対動いちゃダメだよ。動かん方がいい。」と何度も言われる夢を見ました。「@@ちゃん(私)が動くと@@の頭がおかしくなるよ。気が狂う」って。
実が引っ越しが必要になった時期であり、同時にアル中+要介護の父(私を虐待してた人)が頻繁に倒れて週何度も警察や役所から娘の私へ引き取り要請が来て対応してました。
祖母はどっちの 動くな を言ってるのか今もわかんないで悩んでます。
引っ越し+
父の介護-
どっちだと思いますか(>_<)+29
-5
-
64. 匿名 2016/11/27(日) 15:00:34
亡くなった母の夢を良く見る、元気だった頃や病気で弱っていた頃とかの夢で本当は生きてるんじゃないかと思いたくなってしまうことがある+7
-0
-
65. 匿名 2016/11/27(日) 15:13:06
小学校の時に大好きだった祖祖母が亡くなりました。とっても可愛がってくれました。亡くなってから数年後に夢に出て来て私の手を握り、良い子供になるんだよ〜。と言って手を握られたのですが、その手がすっごく冷たくて。とっても温かい手をしてたのに。。朝、起きて祖母に話したらその日は祖祖母の命日でした。+5
-0
-
66. 匿名 2016/11/27(日) 15:27:11
見たいけどほとんどない。
一度だけ 高校生のころ亡くなった父が 会社のようなところに私を連れて行って 同僚らしき男性3人に私を紹介して
「俺の自慢の娘なんだ」といったところで目が覚めました。
父が亡くなってもうすぐ30年近くになりますが 本当にそれ一度です。
母は亡くなっても夢にも出てきません。
きっと痛いことも苦しいこともなくなって楽しく自由にしているんだろうなと思います。
祖父母も誰も出てきません。見放されてるのかな…+10
-1
-
67. 匿名 2016/11/27(日) 16:07:17
親友を亡くしその後彼氏が亡くなりましたが半年は夢に出てきてくれませんでした。
夢を見れた時は二人とも共通していて亡くなったけど生き返ったという夢。
+8
-0
-
68. 匿名 2016/11/27(日) 16:19:30
7年前に27歳直前に病気で亡くなった弟がたまに夢に出てきてくれます。
不思議なことに、夢に出てくるたびに少しずつ若返っていくんですよ。一番最初の時はまだ病気っぽかったけど、二十歳くらい→高校生→中学生→小学生って感じ。
顔色もよくてサラサラの髪の毛に戻っていて、夢なんだとわかっていてもとても嬉しくなりました。
夢の中で一度『あっちの世界では修業とかしてるんでしょ?どんな感じ?』とたずねたら『まあ、ぼちぼちだね』って言ってましたよ。+19
-0
-
69. 匿名 2016/11/27(日) 16:25:22
祖母が亡くなる前日に急に会いたくなって、会いに行って祖母が喜んでくれた夢を見ました。
明け方、母親に起こされて亡くなったことを聞いた時、会いに来てくれたのかなと泣きました+5
-0
-
70. 匿名 2016/11/27(日) 16:28:06
同居嫁ですが、亡くなった母が夢に出てくるときは、あまり良いことがないです。
必ずって言っていいほど、出てきた後に舅姑との大ゲンカ
それも大体決まっていて、言いがかり的な、なのでろくなことがないので出てきてほしくないです。
+2
-2
-
71. 匿名 2016/11/27(日) 16:29:46
亡くなった弟がよく出てきます。
夢の中では普通に話して笑って、目覚めたときに実際亡くなったかどうか分からなくなるときがあります。
しばらくして、あーやっぱりもうこの世にいないんだ…って思って現実にガッカリする。+13
-0
-
72. 匿名 2016/11/27(日) 17:02:34
結婚して義実家同居のストレスで体調崩して、実家に帰って一人で寝込んでたら、私が小学生の頃に亡くなった祖母、添い寝してくれてる夢を見ました。
目が覚めてから泣きました。+10
-1
-
73. 匿名 2016/11/27(日) 17:13:01
一年前に亡くなった父が何度か。
最初の頃は闘病中であまり喋れなくなった父にいつものようにまた明日くるからね!と声をかけて父が心細そうに頷いて別れる夢だったのが、最近は普段の生活をしている父と何気ない会話の夢に変わってきました。
朝起きてしばらくして、あぁ、そうだお父さんいないんだった。でもまた夢に見れた、良かった…って思う。+8
-0
-
74. 匿名 2016/11/27(日) 17:40:44
小2の時に亡くなった父が夢に出てきたことがある。大きくなったねって言われてとても嬉しかったけど夢から覚めた瞬間涙が止まらなかった。それが最後。+18
-1
-
75. 匿名 2016/11/27(日) 18:52:01
自殺した同級生とママ友がでてきました。
二人共 笑顔で無言でしたが
成仏できたみたいな笑顔でした。+16
-0
-
76. 匿名 2016/11/27(日) 21:44:19
妊娠した時はよく両親や義理の母、幼なじみが出てきた
+6
-0
-
77. 匿名 2016/11/27(日) 21:47:57
102歳で亡くなった曽祖母が1年間、たまに出てきました。法事の前とか、曽祖母の誕生日の前とか。悲しい夢じゃなくて、むしろ楽しい夢なのに、目が覚めたらだいたい涙が出てた。5年経った今は全く夢に出てきてくれない(´・ω・`)天国で夫婦仲良くしてるんだろうなあ〜〜と思ったらウルウルしてくる(笑)+6
-1
-
78. 匿名 2016/11/27(日) 22:28:47
モラハラ父親に味方して、母親にひどい思いをさせてきた祖母が去年亡くなった。
特になんの感情もなかったけど、その数日後夢に出てきて、空っぽの酒瓶をたくさん持って、戸惑いながら何か叫んでた。意味がわからず本当に怖かった。痴呆のまま死んだから、死んだことわかってないんじゃ??
ほぼ同時期に母親の夢にも出てきたらしい。死んでまで苦しめないで。+7
-0
-
79. 匿名 2016/11/27(日) 22:31:17
死んだ人が夢に出てきても喋らないって言いませんか?
私は大好きだったおじいちゃんが何度も夢に出てきていますが、一言も話しません。
でも、今は亡くなっている大嫌いだった人が夢に出てきたら、ペラペラとうるさく喋ります。
何か違いがあるのかな?+7
-0
-
80. 匿名 2016/11/27(日) 22:34:08
自分の死後は夢に見たことあるよ。
ひび割れた岩だらけの荒野に一人ぼっち。黒い被衣を着た聖者って人が突然目の前にいて、顔はフードの奥で真っ黒になって見えない。怖くなって、ここはどこであなたは誰と聞いたら、ロボットみたいな声で、あなたはこの宇宙が終わるまでここにいることになっています。といわれて目が覚めた。何なの・・・+3
-0
-
81. 匿名 2016/11/27(日) 22:38:20
同僚の亡くなったご主人と同僚に私が偶然会い、ご主人とがっちり握手するという夢。
当時同僚も私も妊娠中で、そのとき亡くなったんだけど夢の設定はまさに同僚が妊娠中。
夢を見たとき、ちょうど生まれたお子さんの誕生日ちかくだった。
何かのメッセージだと思ってる‼+5
-0
-
82. 匿名 2016/11/27(日) 22:40:22
中学生の頃に亡くなったおばあちゃんの夢を見ました。
台所でおばあちゃんがニコニコ笑顔で、立っていました。
おばあちゃんは何も言わずに、私を抱きしめてくれて、私は泣いてしまいました。
そこで目が覚めてしまいました。
夢を見た日は、ちょうどおばあちゃんが亡くなった日でした。
もう何年か前の話なのでうろ覚えです。
今思い出しても、切なくなってしまいます。おばあちゃんに会いたいですね。
中学生の時、不登校で心配かけてごめなさい。+8
-0
-
83. 匿名 2016/11/27(日) 22:44:48
亡くなった父は何度か夢に出てきたことがあります。
その中でも1番印象的だった夢は、私がお父さんにぎゅっと抱きしめられながら、
「ちゃんと見てるからね」と言われた夢です。
+8
-0
-
84. 匿名 2016/11/27(日) 23:12:25
父ちゃんと弟は出てくるけど、そういえば、ばあちゃん出てこないな。+3
-0
-
85. 匿名 2016/11/27(日) 23:31:38
自殺した祖母が亡くなった翌晩に夢に出てきました。
私には分かってるよ。
+5
-0
-
86. 匿名 2016/11/27(日) 23:45:43
父が亡くなった日に夢に出てきました。
悲しくて寂しくて、せめて夢に毎日出てきてくれないかと頼んだら、「これ結構疲れるんよ」と言われました。
+18
-0
-
87. 匿名 2016/11/27(日) 23:57:47
48さん。読んで泣いてしまいました。
私にも娘がいます。不妊治療頑張ってやっと産まれた一人娘なのに毎日怒ってばかりで… 一緒に過ごし、共に生きていられるこの時間を大事にしないといけないですよね。
私はこの娘を見せる事が出来ずに急逝した父がしょっちゅう夢に出てきます。
会いたいですよね、めちゃくちゃ会いたい。
トピズレ失礼しました。+6
-0
-
88. 匿名 2016/11/27(日) 23:58:21
>>63
@@って両方とも63さんのことですか?もしそうだったら、父は、引き取るなってことだと思います+7
-0
-
89. 匿名 2016/11/28(月) 00:35:22
今年の初めに父が亡くなり、夢に2、3回程出てきました。
正直辛いから出てきて欲しくないと思ってしまいます( ̄▽ ̄;)会いたくなってしまう(;_;)+3
-0
-
90. 匿名 2016/11/28(月) 00:35:53
私をよく可愛がってくれていた祖母が時々出てきます。
「一緒に居てくれたら…。」と、夢の中で呼ばれた事があって、今行く事は出来ないけど、お話聞いてあげるから、いつでもおいでよ……と言ってあげました。+2
-0
-
91. 匿名 2016/11/28(月) 00:44:08
母の夢の中に
亡くなった父が30代くらいの男の人を連れて現れたらしい
私と母は
その男の人は誰なんだろうね~と話してたのだけど
あることに気づきました
私には生まれてくるはずだった弟(死産)がいました
きっと父と息子(弟)で現れたのだと思います+12
-0
-
92. 匿名 2016/11/28(月) 01:36:27
5年前に母が癌で亡くなりました。
今も時々、夢に母が出てきます。元気だった頃の母そのままです。
笑顔で「身体に気を付けてね」と言っていて、母に会えて嬉しかったけど、起きて現実に戻ると切ない・・・+4
-0
-
93. 匿名 2016/11/28(月) 03:03:19
父親がなくなったとき、夢でもいいから会いたいと願ったけど、出てこなかったな
母親の夢にも出てこなかったらしい
もう20年近くたって、普通に自分が子供の頃の夢として父親がいることはある
でも何か話をしてくれるとかそういった事はないな…
でも目が覚めた時に「あれ夢か…」と涙が出てるときがあるけど、いい夢をみてたんだなぁと思う
夢って、思い出そうとすると逆に記憶から消えてく感じがするのはなんでかな??+1
-0
-
94. 匿名 2016/11/28(月) 07:19:42
亡くなった両親初め、親戚などがよく出てきます。+2
-0
-
95. 匿名 2016/11/28(月) 08:28:33
私は育児放棄の両親に代わって、祖母に育てられました。
祖母が生きてる頃から、気づいてはいたの。祖母がどんなに私を愛してくれてるかって。
でも優しくしてあげられなかった。とても後悔しています。
20年も前に亡くなったのに、いまだにしょっ中夢で会います。
夢の中では相変わらず私に対して一生懸命の祖母で、ああこの人は亡くなった今でも私に尽くしてくれるのか、と目覚めてから涙が出ます。
昨夜も夢で祖母に会いました。
+6
-0
-
96. 匿名 2016/11/28(月) 16:50:21
亡くなった人が夢枕に立つ、でも、一言も喋らないのは、お坊さんの話によると、成仏されたからだそうです。
また、亡くなった人の姿は無いが、生前身に付けていたものが残されていた場合、この世への想い、記憶の全てを脱ぎ捨て、来世に旅立った事を表すので喜ばしい事だそうですが、記憶を全て忘れてしまうのも、残った者からすると寂しさが有りますよね。
あくまで、お坊さんのお話しなのですが。。
自分の話しですが、亡くなった父が、明るくて目が覚めちゃったと。亡くなっている設定で父の部屋から出て来た夢を見た事があるので、四十九日は過ぎていましたが、ああ、まだいるんだなと、妙に納得してしまいました。+2
-1
-
97. 匿名 2016/11/29(火) 06:09:18
自殺した母と急死した姉の猫が一緒にいる楽しい夢を見た。
向こうで会えて楽しくしてると思ったら嬉しかったな。
姉は私も会いたいと号泣してたけど。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する