-
1. 匿名 2016/11/25(金) 17:14:11
京都市には実際には保育園入園を待つ児童は513人いる。「職員は認識しているんですよ。たくさん待っていると」と橋元さんはいう。「ただ(待機児童の)定義には入っていないからゼロになる。私たちは、『ゼロって言わないでください』と言っているんですよ」
↓
どういうことか。自宅近くの保育園を希望しているが、当たったのが遠方の保育園なので送迎ができないと断ったもの。保育園に入れないため親が育休を延長した場合は、「待機」にもカウントされないのだ。京都に限らず、どこでも同じらしい。
▽ツッコミが相次いだ京都市の動画
謎のダンスユニット「平成KIZOKU」が京都の名所に華麗に出没/京都市PR映像「平成KIZOKU」ダンス本編 - YouTubewww.youtube.com▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7 世界中の人々に、京都市で暮らすことの楽しさや住みやすさ、最新の市政情報を映像で発信。注目すべきは、世界遺産二条城「黒書院」での世界初、エキセントリック・ダンスシーン。「平成KIZOKU」の3人の華...
+4
-104
-
2. 匿名 2016/11/25(金) 17:15:30
下痢クソ+36
-11
-
3. 匿名 2016/11/25(金) 17:15:49
顔はふざけてるの+128
-2
-
4. 匿名 2016/11/25(金) 17:15:55
野性爆弾?+81
-4
-
5. 匿名 2016/11/25(金) 17:15:57
嘘はあかんで+137
-3
-
6. 匿名 2016/11/25(金) 17:16:03
まあ、遠い保育園にも通わせられない市もあるわけで・・・+94
-10
-
7. 匿名 2016/11/25(金) 17:16:20
預ける側が、入れないのなら、ゼロって言わないよね。
うちの地域も、待機児童優先になるから、一時預かりすら、とってもらえない。+95
-3
-
8. 匿名 2016/11/25(金) 17:16:31
待機児童0って嘘つくことになんのメリットがあるんだろ。
だったら「まるまる保育園空き○名!お早めに」みたいな宣伝すればいいのに。+179
-5
-
9. 匿名 2016/11/25(金) 17:16:37
嘘以前に、顔が気持ち悪い。+99
-2
-
10. 匿名 2016/11/25(金) 17:16:38
子供がトラウマになる顔やん+72
-2
-
11. 匿名 2016/11/25(金) 17:16:45
そもそもこんなPR動画いらないでしょ+77
-5
-
12. 匿名 2016/11/25(金) 17:16:46
ブワー!+5
-4
-
13. 匿名 2016/11/25(金) 17:16:58
東京の待機児童は異常
なのに、みんな東京に住みたがる+70
-8
-
14. 匿名 2016/11/25(金) 17:17:04
保育園に入れないため親が育休を延長した場合は、「待機」にもカウントされない
本当は保育園入れたいのにカウントされずに待機児童ゼロやでドヤァされるのは嫌だね+104
-3
-
15. 匿名 2016/11/25(金) 17:17:45
市民ですが幼稚園に入って延長保育にお金払って入れてるよ…保育園入れなかったよ+41
-5
-
16. 匿名 2016/11/25(金) 17:17:57
とくダネで母親のひとりがインタビュー受けてたけどその母親がかなり胡散臭かった。+34
-6
-
17. 匿名 2016/11/25(金) 17:18:02
びっくりするわ+2
-1
-
18. 匿名 2016/11/25(金) 17:18:04
8き29+0
-3
-
19. 匿名 2016/11/25(金) 17:18:51
政治家は嘘ばっかつくな
+11
-2
-
20. 匿名 2016/11/25(金) 17:18:54
言葉のって言うか仕組みのトリックみたいな感じで、実際はゼロじゃないんでしょ?+38
-1
-
21. 匿名 2016/11/25(金) 17:19:02
京都って役職嘘ばかり多い+14
-6
-
22. 匿名 2016/11/25(金) 17:19:48
私京都市外の京都府民ですが、京都市内で子育てはかなりきつそうだと思う。
ママ友関係恐そう・・+16
-22
-
23. 匿名 2016/11/25(金) 17:19:56
実際の所京都市は子育てしやすいの?
+3
-40
-
24. 匿名 2016/11/25(金) 17:20:57
ださい動画+31
-4
-
25. 匿名 2016/11/25(金) 17:21:25
でも、常識あるひとなら待機児童ゼロと言われても、希望の園に入れるとは思わないよね。希望園に入るまで待機してる児童がいるじゃない、と言われても、「そりゃそうよ」ってなるだけ。
面倒くさい人が絶対いるんだから、こんなPR動画作らんかったらよかった。+43
-6
-
26. 匿名 2016/11/25(金) 17:21:47
保育園のレベルの差が激しい
公立は本当に先生や方針に当たり外れが多い+8
-2
-
27. 匿名 2016/11/25(金) 17:28:54
さっきテレビでやってたね
地方のPR動画いくつか、大分の温泉遊園地とかと一緒に
でも、これはダメなやつだろーと思った
保育士も充実とかって踊ってたけど笑えないやつ
+12
-2
-
28. 匿名 2016/11/25(金) 17:29:45
さすが、
京都!
全てにおいて
京都は違うわ!+11
-17
-
29. 匿名 2016/11/25(金) 17:35:07
京都って、こういう変なPRCM多い。
作ってる奴変人ばっかか。
京都銀行のCMも腹立つし。+32
-5
-
30. 匿名 2016/11/25(金) 17:37:47
大体京都ってネットで出回ってる画像でも裏表あるみたいな扱いなんだからくだらない嘘ついて見栄張りと思われるようなことはやめた方が良い+7
-7
-
31. 匿名 2016/11/25(金) 17:40:47
どうして東京に住みたがるんだろう 東京なんて、田舎者ばかりなのに 生粋の江戸っ子なんて、少ないんじゃないかな+5
-11
-
32. 匿名 2016/11/25(金) 17:42:29
クッキーのそのネタたまに見るぶんにはいいけど、CMにでたりするのは嫌だ。。。+3
-4
-
33. 匿名 2016/11/25(金) 17:45:19
入れないから育休を伸ばしたとか、空きのある園は遠くて通えないから、近くの園の空きをまってる場合は待機児童じゃないって考えらしい。私も兄弟で別々の保育園に半年通ったけど、ほんとに大変だった。車だからよかったけど、同じ園を希望してる人もいっぱいいるから、0とか言われたら腹立つよね。+17
-4
-
34. 匿名 2016/11/25(金) 17:45:20
>>32
くっきーじゃないよ(笑)+10
-2
-
35. 匿名 2016/11/25(金) 17:45:25
トピずれだけど、千葉県流山市も「母になるなら流山」って子育てしやすい街アピールやめてほしい。。待機児童数100人超えてるのに、そのアピールのせいで子育て世代がどんどん参入して、さらに待機児童増やして子育てしにくい街になってるよ。+20
-4
-
36. 匿名 2016/11/25(金) 17:49:11
>>8
ごもっとも!
それならいいですよね!+1
-3
-
37. 匿名 2016/11/25(金) 17:50:42
たしかに新しく保育園建てて、枠は増やしてる。
通いたいところへ通えないかもしれないけど、枠は足りてると言いたいのかな?+6
-3
-
38. 匿名 2016/11/25(金) 17:52:00
京都市在住だけど、子育てしやすい?
それなのに私の地元より子沢山少ないよね。+5
-4
-
39. 匿名 2016/11/25(金) 17:52:12
みた瞬間嘘やろと思ったよ。+12
-4
-
40. 匿名 2016/11/25(金) 17:53:35
せめてもっとカッコイイダンサー使えばいいのに。
厚塗しててもブス男とわかる。+5
-3
-
41. 匿名 2016/11/25(金) 17:53:56
>>34
よくよく見たらクッキーじゃなかった 笑+1
-2
-
42. 匿名 2016/11/25(金) 17:55:15
え?待機してますけど。
by京都府民+38
-9
-
43. 匿名 2016/11/25(金) 17:56:05
ガルチャンで治安が悪いといわれている地域の保育園は、すぐに入れるという現実。+4
-7
-
44. 匿名 2016/11/25(金) 17:57:08
待機児童は都市部集中、田舎からでる人が多いのが原因?+1
-3
-
45. 匿名 2016/11/25(金) 17:57:45
地域によるんでしょ?
手厚い地域はいいけど、そうでない地域は全然…
なのに税金同じ+1
-3
-
46. 匿名 2016/11/25(金) 17:59:23
京都駅の東側の公立保育園ならガラガラだよ。
園児の金髪率がすごいけど。+23
-3
-
47. 匿名 2016/11/25(金) 18:03:06
なんでばれる嘘つくんや。+8
-3
-
48. 匿名 2016/11/25(金) 18:03:50
市民だけど、うちの近所はシンママの人だって保育園無理でした。
無認可入れているよ。
でも、待機扱いされていないわ。+18
-2
-
49. 匿名 2016/11/25(金) 18:04:37
待機児童が多い所に限って子育てしやすい。やら待機児童はありません。ってアピールするよね。
+4
-2
-
50. 匿名 2016/11/25(金) 18:07:51
このCMに違和感しかないし、幼稚園の園長先生も嘆いてたよ。
京都市民の私から言わせてもらうけど、保育園を探したけど10件近く全部断られた。役所にも保育園に入れる理由が薄いと。
私は両親が他界してるから本当に本当に自分だけで育児してる。地元じゃないから知り合いもいない。旦那は本当に仕事が忙しくて朝早くから夜遅くまで頑張ってくれてる。
子供は可愛いし宝物だけど、全部投げ出したい時だって私にもある。仕方なく幼稚園入れたけど、幼稚園は本当に行事が多い。
下の子を連れて全部の行事に参加。主人の実家は皆仕事で忙しいし、本当の親じゃないから気も使うし、もちろん甘えれない。
本当に本当に保育園に入れたい。働きたい。けど、今の現実は無理なんだよ!働いてて育休とか貰ってる人じゃないと優先順位が下なんだよ!
最初からわかってた事でしょ、と意見もらうかもだけど、他県から来てその状況とか把握してないし、浅はかだけど子供もってからの具体的な考えなんて本当に目の当たりにしないと細かいとこまで目配せ出来ない。
別に京都だけの問題じゃないから腹立つことはないけど、このCMをわざわざ作って流して、誰に対してのアピールなんだよ、と思う。実際の市民の事に向けてよ、本当。+39
-12
-
51. 匿名 2016/11/25(金) 18:15:58
歌もダンスしてる人も本当キモい(゚o゚;;しかも内容も嘘って…誰得よ 京都の恥だわ+7
-2
-
52. 匿名 2016/11/25(金) 18:21:36
>>35
こんな所で流山が出るとは。
マンションばんばん建ってて開発アピールすごいけど、保育園も幼稚園さえも全然足りてないよね。+7
-0
-
53. 匿名 2016/11/25(金) 18:25:56
どういうことか。自宅近くの保育園を希望しているが、当たったのが遠方の保育園なので送迎ができないと断ったもの。保育園に入れないため親が育休を延長した場合は、「待機」にもカウントされないのだ。京都に限らず、どこでも同じらしい。
いや、通わせられないなら希望に書くなよ
第五までかけるからって書いて後から断るとかなんなの?
こいつのせいでそこに希望してて入れなかった人のこと考えろよ+9
-5
-
54. 匿名 2016/11/25(金) 18:28:03
>>48
船橋市、足立区、葛飾
シンママで入れない子いたわ+1
-0
-
55. 匿名 2016/11/25(金) 18:52:55
待機ゼロは嘘で、職員もそういう認識がある。そう説明されました。
保育士も充実していませんよ。どう見てもいっぱいいっぱいで園児を見きれていません。
うちは兄弟別の園で、下の子は小規模園なので3歳になったらまた保育園探しです。
入れる園はないので幼稚園に入れるしかありません。役所からも幼稚園に入れるように言われます。でも幼稚園側は延長保育を迷惑そうにしています。
来年また小規模園を増やすようなので保育園に入れない3歳児が増えるでしょうね。+2
-0
-
56. 匿名 2016/11/25(金) 18:56:03
>>53
私はそんな遠くまで通えないって言っても
面接の時第五希望まで書くように言われましたよ。
+7
-3
-
57. 匿名 2016/11/25(金) 19:13:37
うちの地域の場合、待機児童はゼロじゃない
ただ、人気の園とか保育所は定員オーバーで、そこに入りたい人が待機してるだけ
定員割れしてる園とかあるもん+2
-0
-
58. 匿名 2016/11/25(金) 19:18:15
待機児童じゃなくてカウントされない保留児童がたくさんいる。
横浜市もそうだよね+1
-0
-
59. 匿名 2016/11/25(金) 19:20:05
横浜市も似たようなもの+1
-0
-
60. 匿名 2016/11/25(金) 19:43:39
韓国の売春婦デモのメイクかと思った。
動画観たけど、こんな気持ち悪いメイクとダンスで子供達と踊って、しかも内容も嘘って、一緒に出演してる子供達が可哀相。+5
-4
-
61. 匿名 2016/11/25(金) 20:00:27
京都市の待機児童ゼロは数字のトリックなのは知ってたけど、このダンサーさん達けっこう凄い人達なんだよな…
京都市側が作った嘘のせいで、嘘をアピールしてる人達にされちゃってる部分あるけどこの方々に罪はない!
だからこそホント、京都市は嘘の待機児童ゼロアピールはやめた方がいいと思う。実際それで職場でも誤解されたままでもっと働けるでしょ、と認識されている人もいるみたいだし。
悪いのは京都市。+7
-2
-
62. 匿名 2016/11/25(金) 20:39:59
待機児童の定義なんて関係ないよ。現実をみなければ。+1
-0
-
63. 匿名 2016/11/25(金) 21:07:26
>>56
第五まで書けって言われたから書いたけど遠いから辞めますって自己中だよ
その程度の入れたい気持ちなら
どんなに遠くてもどうしても認可入れないと生活が成り立たないという人のために譲るべきだわ+6
-3
-
64. 匿名 2016/11/25(金) 21:37:48
流山と同じように、埼玉県戸田市も子育てタウンうたってたら、待機児童すごいことになって非常事態宣言出てました。それだけ、保育園のこと以外では住みやすいんだと思いますが、保育園が間に合ってない。+2
-0
-
65. 匿名 2016/11/25(金) 21:51:03
市民ですが、動画の人の顔が本当に無理。気味悪くて、不快な気持ちになる。+4
-0
-
66. 匿名 2016/11/25(金) 22:00:57
>>13
電車も激込みで通勤しんどいし、なるべく職場の近くに住みたい人も多いだろうし仕方なくない?
+2
-0
-
67. 匿名 2016/11/25(金) 22:28:30
京都市民どす~。
京都市内は年寄りばかり居はって
子供さんはようけ居はらへんさかい
ほんまに子供さん保育園入れるんどす~。+1
-3
-
68. 匿名 2016/11/25(金) 22:51:57
>>63
書くよう言われたけど、私は書きませんでした。
でもかなりきつくしつこく言われたので仕方なく書いた人はいたと思う。+2
-1
-
69. 匿名 2016/11/25(金) 23:01:14
>>42
わてもどす
+2
-0
-
70. 匿名 2016/11/25(金) 23:20:01
>>57
下京区辺りが激戦区だけどこだわらなければどこかしら入れる状況ですよね。
京都在住で職場も京都です。今働いている会社では子持ちの方も多くいますが、保育園が決まらないという話しは聞いた事がありませんでしたし私自身も保育園に悩むことなくすんなり復帰できました。
京都は子育てがしやすいかと聞かれれば加もなく不加もなく、、、みたいな微妙な感じだけど、子どもの預け先には困らないと思います。
保育室がある企業も多くありますよ。+4
-0
-
71. 匿名 2016/11/25(金) 23:22:47
通わせたい園じゃないから断った→待機児童
これは筋が通ってるのかな…。
素朴な疑問だけど、遠かろうがなんだろうが本当に保育園に行かせないといけない切羽詰まった状況なら通わせますよね?
遠さも千差万別でしょうが、その分早起きして送迎すればいいのでは?
あと上の方にありましたが「自分の時間がほしい」といった理由で保育園にいれたいと市に吠えるのはお門違いかと。
専業っぽいし、幼稚園に行かせられるならそれで何の不満なんだろう?
幼稚園の延長保育は当たり前の権利だし利用すればいい。
申し訳ないですが実親がいなくて夫が多忙、頼れる人がいない中育児をしてらっしゃる方は山ほどいます。ご自身が病気持ちの方もいます。
自分の時間がどうこうだから保育園に行かせろ、後回しはおかしい!っていう意見は通らないと思いますよ…。+8
-2
-
72. 匿名 2016/11/25(金) 23:39:16
西京区だけど、入れなかった!
右京区と西京区は激戦だから無理だと支援センターにも言われたよ。
ほかに落ちた人も知ってる。産休終わったら、会社を辞めるしかなかった。
3歳を待って、幼稚園に入れるしかない。
この待機児童0を信じて、産んだ時はほんとうに入れると思ってた。実際に申請し、南区まで範囲を広げたのに、無理だった。
+3
-0
-
73. 匿名 2016/11/25(金) 23:47:42
>>72
保活のためにいろいろ努力なさったでしょうに苦渋の決断でしたね。
母親が保育士として働いていますが伏見区では狭い地域に保育園や保育所乱立していて多数の園で近年定員割れが続いているみたいです。
もっと満遍なく必要としてらっしゃる方が多い所に保育園が出来ないものか。。。+6
-0
-
74. 匿名 2016/11/26(土) 02:03:35
うちの市も待機児童ゼロをうたってるけど、希望の園に入れるわけじゃない。
遠くの園になると車で20分以上かかることもあるし、兄弟でバラバラの園になることもある。
私は勤務時間の関係で朝の七時に子どもを預けて出勤しないと間に合わないからあまり遠くの園だと物理的に無理。だから育休延長して近くの園に入れるのを待っている状態。
希望の園に入れなくても遠くの園に入れるなら頑張って送り迎えしろよという意見があるけど、やっぱりあまりに遠いと毎日のことだしお母さんたちは大変だと思う。
そんな状況であんな動画PR作られたら腹立つんじゃないかな。
仕方ないと黙って待機している人の神経をわざわざ逆なでしてる気がするよ。
+4
-0
-
75. 匿名 2016/11/26(土) 03:34:47
>>1
このPR動画も気持ち悪い、最後の方?に映ってた映像がなんか地下アイドルの変態ライブみたい。
女の子アイドルがダイブして体触らせるみたいなやつ。
あとVRで芸者体験するみたいなのもどうなんだろうとあれも変な感じだよね。
京都のイメージ下げるようなPR動画作ってどうするんだろ?+0
-0
-
76. 匿名 2016/11/26(土) 06:50:04
>>13
これの文京区が待機100以下って嘘じゃないの?
文京区は保育園自体の数も少ないし、認可保育園でも議会で問題になるくらい経営状態が悪くて実際園児の募集もままならないところあるし、あぶれて仕方なく幼稚園使ってる家庭がたくさんだよ。
新宿区も入りにくいはずだけどな。
世田谷だけ統計の出し方違うんだよね。+2
-0
-
77. 匿名 2016/11/26(土) 08:24:38
>>71
50の方は働きたい、と言っていますよ。
この、専業だからいけるでしょ、という事を女性の意見から出るのも少し違和感。お金が沢山あって悠々自適に専業してる人と、保育園へ行けないから諦めて生活切り詰めて泣く泣く専業してる人と状況は全然違うと思う。
それを引っくるめて待機児童ゼロなんて悠長なCM流すから反感くらうんだよ。
+4
-1
-
78. 匿名 2016/11/26(土) 10:52:21
だって京都でしょ?ぶぶ漬けだのなんだの嘘ばっかりつきそうな人間の住むところでしょ?浜ちゃんも京都の人間は万引きしてるって言ってたし
逆に真実なんか無いんじゃないの+1
-6
-
79. 匿名 2016/11/26(土) 11:13:34
疑問なんだけど。
保育園への入園書類に、希望する園をいくつか書くんじゃないの?
遠い保育園が当たったってのは、その希望した中の1位ではないけど書いた中にあったからではないのかな?
1番希望してた所じゃないって事なのか、全く候補にも出してないのに勝手に決められたって事なのか、どっちか分かる人いる?+1
-0
-
80. 匿名 2016/11/26(土) 11:17:35
>>72
私が聞いた激戦区は中京区、下京区だったよ。
南区も京都駅にまだ近いとかだと難しいみたいですね。
東山区とか北区は狙い目って言われたけど、結局狙い目ってのを聞いて出した人が多かったって聞きました。+1
-0
-
81. 匿名 2016/11/26(土) 11:47:50
第5希望まで書け贅沢言うなと言われても、京都にはどうしても希望したくない地域がありますよね。
あと、私は右京区寄りの下京区だけど、左京区や北区が空いているからと言っても通えない。早起きしろと言われても、子供抱えてラッシュ時の電車とバス乗り継ぎは無理。+3
-0
-
82. 匿名 2016/11/26(土) 15:30:50
>>81
確かに無理だよね。
子供もかわいそう。
私の京都に住んでいる友人は、「受かっても通えないから」って説明して第5希望まで書いてないって言ってた。
言われたからだろうが書いた人も少し考えたら分かった事なのだから、本当に行きたくて第1希望にしている人の事も考えたら余計に通わないなら希望に入れたら駄目なんじゃない
+2
-1
-
83. 匿名 2016/11/26(土) 16:03:34
+0
-0
-
84. 匿名 2016/12/20(火) 00:21:53
門川市長、本当に大ウソつきだよね。
「待機児童ゼロの持続」ってまた市民広報にあって失笑した。
持続って・・・一度も達成したことないくせに!!
私も、私の知人も使われた手は、「上のお子さんなら遠くのこの園に年中・年長の途中から入れそうです」(年中年長は先生一人当たり見る子供の数が増えるから入りやすい。でも、そんな時期に転園もかわいそうだし、そもそもその2-5か月待ってくれる職場はない!)
「下のお子さんはどこにも入れそうにありません」
・・・下の子が入れなくてどうやって働きに出るの?!
で、仕事実質クビになるか辞職して、上の子も辞退するしかなくなると、「市としては保育園用意してやったのに、自分の意志で辞退した」から、待機児童じゃなくなる。
あと、4月になっても入れない3歳以上はあきらめて幼稚園にいく(が実際は、預かり保育があっても、休園日と平日行事が多すぎて、だいたいは幼稚園入園後に辞職をするしかない)。
東京・大阪・神戸などでは、それでも条件によっては「待機児童」だけど、京都では幼稚園に入ったら待機児童じゃなくなる。「公的補助金の二重取りはできませんから」と役所に言われた。
同じ理由で、幼稚園に通いながら休園日に保育園の一時保育を利用するのも京都市では禁止(ほかの都市ではOK)
門川市長は大ウソつき!!不倫宮崎謙介議員の応援に出てたくらいだからね
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
京都市のホームページに載った奇妙な動画。保母さんと思しき扮装に、能面のようなメイクのダンサーが幼稚園児と滑り台をバックに踊る。「待機してない」「保育園があ、充実~」「1人も待機してないよ」「しかも保育士充実」「みんな仲良く通ってるう」とラップ風の曲が流れる。 京都市が3年連続「待機児童ゼロ」を達成したとアピールしたのだが、たちまち「ウソつきやな」「今すぐやめろ」と市民からツッコミが入った。 京都市に住む橋元葉子さんは「ああいうの見せられるのは、失望もあるし、憤慨する」という。橋元さんは生後4か月の長女を4歳の長男と同じ保育園に入れたいのだが、空きがなく入れない状態だ。つまり「待