-
1. 匿名 2016/11/22(火) 22:49:01
ヒロインは性格がいい。+192
-4
-
2. 匿名 2016/11/22(火) 22:49:38
悪役は大体いいこと言ってる+164
-1
-
3. 匿名 2016/11/22(火) 22:49:44
ハッピーエンド。+144
-2
-
4. 匿名 2016/11/22(火) 22:49:48
動物みんな友達+241
-2
-
5. 匿名 2016/11/22(火) 22:49:55
歌が上手い+182
-1
-
6. 匿名 2016/11/22(火) 22:50:01
上目遣い
パチパチパチ+175
-1
-
7. 匿名 2016/11/22(火) 22:50:06
突然歌いだす。+251
-1
-
8. 匿名 2016/11/22(火) 22:50:11
王子はイケメン+147
-3
-
9. 匿名 2016/11/22(火) 22:50:13
みんなかっこいいしかわいい。+112
-1
-
10. 匿名 2016/11/22(火) 22:50:16
プリンス美しい主人公に一目惚ればかり+166
-2
-
11. 匿名 2016/11/22(火) 22:50:30
歌う、踊る。+100
-2
-
12. 匿名 2016/11/22(火) 22:50:34
王子様はイマイチかっこ良くない+77
-5
-
13. 匿名 2016/11/22(火) 22:50:37
ハッピーエンド+48
-2
-
14. 匿名 2016/11/22(火) 22:50:41
王子のキスですべてが解決。+142
-1
-
15. 匿名 2016/11/22(火) 22:50:52
歌う+32
-1
-
16. 匿名 2016/11/22(火) 22:50:54
魔法使う。+48
-1
-
17. 匿名 2016/11/22(火) 22:50:54
「なんだって?!そりゃ大変だ!」
と、簡単に騙される主人公。+121
-3
-
18. 匿名 2016/11/22(火) 22:51:04
相手はほぼ見た目で選ぶ+90
-1
-
19. 匿名 2016/11/22(火) 22:51:18
悪役は恨みがあるのかと思うほど不細工顔+127
-2
-
20. 匿名 2016/11/22(火) 22:51:43
いきなり歌いだす。
それを周りも不思議がらずに歌いだす。
+95
-1
-
21. 匿名 2016/11/22(火) 22:51:43
動きが細かい+20
-1
-
22. 匿名 2016/11/22(火) 22:51:56
首の動きが日本のアニメとは違う。喋ってる口元も。観入ってしまう
+75
-2
-
23. 匿名 2016/11/22(火) 22:52:16
自分の心の汚さを痛感。+33
-1
-
24. 匿名 2016/11/22(火) 22:52:18
アニメ王国の日本では絵がいまいち+35
-16
-
25. 匿名 2016/11/22(火) 22:52:51
ただし美女に限る。
ような物語ばかりw+117
-1
-
26. 匿名 2016/11/22(火) 22:52:55
べちゃべちゃにされても手で払うだけで綺麗になる+118
-2
-
27. 匿名 2016/11/22(火) 22:52:58
ミュージカル要素が少なからずある+44
-1
-
28. 匿名 2016/11/22(火) 22:53:03
>>1
プリンセスって特別性格いい描写なくない?
ジャスミンはお金ない子に林檎あげる場面あるけど(それも店のやつって知らずにパクって笑)、オーロラ姫は寝てるだけだしベルは本読んでるだけだしアリエルは人間になってドタバタしてるだけってイメージ
プリンセス好きだけどね+68
-15
-
29. 匿名 2016/11/22(火) 22:53:10
実写化はいまいち+23
-5
-
30. 匿名 2016/11/22(火) 22:53:18
隠れミッキー。+21
-1
-
31. 匿名 2016/11/22(火) 22:53:22
愛の力がすごい。全てを解決できる。でもそれに気付くのはラスト。+95
-1
-
32. 匿名 2016/11/22(火) 22:53:35
動物と仲良し
ラプンツェルとパスカル
アリエルとフランダー
ジャスミンとラジャー+74
-3
-
33. 匿名 2016/11/22(火) 22:53:36
ツッコミどころを探す。+10
-3
-
34. 匿名 2016/11/22(火) 22:53:49
なんだかんだで観る。+22
-1
-
35. 匿名 2016/11/22(火) 22:54:07
口の動きリアルですよね。舌噛んだり巻いたりしててすごく丁寧!+46
-1
-
36. 匿名 2016/11/22(火) 22:54:22
+122
-3
-
37. 匿名 2016/11/22(火) 22:54:30
>>22
ディズニーはちゃんと言葉に合わせて口が動いてるよね!
日本のアニメは、パクパクさせてるだけ…(笑)+96
-2
-
38. 匿名 2016/11/22(火) 22:54:34
日常の中にある、ありとあらゆる物が擬人化する+17
-2
-
39. 匿名 2016/11/22(火) 22:54:54
ヒロイン(姫)のウェストが細すぎる+100
-1
-
40. 匿名 2016/11/22(火) 22:55:14
恋人を歌いながら空に
ぶん投げたりおいおい…って
突っ込むぐらい雑な時がある+27
-2
-
41. 匿名 2016/11/22(火) 22:55:28
悪役の歌のが格好良い時がある
個人的にスカーの歌が好きです+123
-1
-
42. 匿名 2016/11/22(火) 22:55:32
おしゃべりキャラがいる。+69
-1
-
43. 匿名 2016/11/22(火) 22:55:36
女の子はドレスに憧れる+45
-1
-
44. 匿名 2016/11/22(火) 22:56:28
踊りが驚異的に上手い。+22
-2
-
45. 匿名 2016/11/22(火) 22:56:46
主人公は性格は悪くはないけど大抵ドジで少しヤンチャだよね+46
-1
-
46. 匿名 2016/11/22(火) 22:57:01
毛量が多い。絶対に地毛じゃ真似できない。+78
-1
-
47. 匿名 2016/11/22(火) 22:57:02
ヒロインは動物やティーカップにすら好かれます。+53
-1
-
48. 匿名 2016/11/22(火) 22:57:08
ギャグ要員。+16
-0
-
49. 匿名 2016/11/22(火) 22:57:25
キスシーンが生々しい。+27
-0
-
50. 匿名 2016/11/22(火) 22:57:34
主人公がポジティブ+25
-0
-
51. 匿名 2016/11/22(火) 22:58:10
髪型は絶対に崩れない。
崩れたとしてもきれい。+33
-0
-
52. 匿名 2016/11/22(火) 22:58:50
ヒロインのスタイルが良すぎ。+13
-0
-
53. 匿名 2016/11/22(火) 22:59:34 ID:kzFocpkbAU
プリンセス系は特に、登場人物がブスだったら成り立たない話が多い。+18
-1
-
54. 匿名 2016/11/22(火) 22:59:43
突然歌い出す+9
-0
-
55. 匿名 2016/11/22(火) 23:00:03
ヒロインがアクティブ&ポジティブ。奥ゆかしいヒロインは皆無+11
-5
-
56. 匿名 2016/11/22(火) 23:00:11
主人公の運動神経良すぎ。
特に歌ってる時。
平然と滝を下ったりする。+41
-0
-
57. 匿名 2016/11/22(火) 23:01:01
初対面なのに綺麗にハモる。+28
-0
-
58. 匿名 2016/11/22(火) 23:03:08
優しい世界+13
-1
-
59. 匿名 2016/11/22(火) 23:03:39
悪役は、主人公にやっつけられそうになった時、
「オレが悪かったよ、許してくれよぉ~」
と泣き落とし作戦。
主人公がまんまと引っかかり、形勢逆転して主人公ピンチになる。+33
-0
-
60. 匿名 2016/11/22(火) 23:03:59
王子様はだいたい雰囲気似てる+19
-0
-
61. 匿名 2016/11/22(火) 23:04:37
歌で自己紹介+11
-0
-
62. 匿名 2016/11/22(火) 23:07:01
昔は映画の続編アニメーションは作画がめちゃくちゃ雑だった。
ジャファーの逆襲を見てガッカリした。+16
-0
-
63. 匿名 2016/11/22(火) 23:07:17
真実の愛のキス。+11
-0
-
64. 匿名 2016/11/22(火) 23:08:06
真実の愛のキスって言葉を使いすぎ+28
-1
-
65. 匿名 2016/11/22(火) 23:08:18
バッドエンドは許さない+17
-0
-
66. 匿名 2016/11/22(火) 23:08:28
キャラクターが可愛い+2
-1
-
67. 匿名 2016/11/22(火) 23:08:32
案外両親揃ってて大事に育てられてって無い気がします。片親とか。特に母親が居ない事が多い!
ラプンツェルは両親揃ってるけど、生まれてすぐにゴーテルに連れ去られちゃってるし。
それでいて女性らしさが兼ね備わってるとかやっぱり生まれながらにしてプリンセスだよなぁ。+35
-1
-
68. 匿名 2016/11/22(火) 23:09:01
監督も音楽プロデューサーも凄い人たちばっかり+5
-2
-
69. 匿名 2016/11/22(火) 23:10:56
キスは最強の魔法+13
-0
-
70. 匿名 2016/11/22(火) 23:11:08
女子力高い。+9
-0
-
71. 匿名 2016/11/22(火) 23:11:40
キスの次にはいかない。+25
-0
-
72. 匿名 2016/11/22(火) 23:13:17
日本のアニメと違っていちいち顔芸が激しい
ちょっと動くだけの動作でもオーバーで10倍くらい激しい+7
-4
-
73. 匿名 2016/11/22(火) 23:14:24
悪役の部下は大抵無能
特にハデスみたいにコミカル要素のある悪役は部下に恵まれない
例外はアースラとシャンユーかな+15
-0
-
74. 匿名 2016/11/22(火) 23:15:20
素敵な王子様かナイスガイと必ず恋に落ちる。さらに言えば、出会ってすぐにデュエットで愛の確認。+20
-1
-
75. 匿名 2016/11/22(火) 23:15:28
白雪姫やオーロラ姫のように生まれながらにお姫様だけど、贅沢させてもらえず育ったプリンセスは品があって優しそう。
ベルやシンデレラみたいに平民からプリンセスになった人は気が強い。
ジャスミンやアリエルみたいに、生まれながらのプリンセスでも甘やかされて育ったプリンセスはわがままで気が強い。
育った環境って大事。+37
-0
-
76. 匿名 2016/11/22(火) 23:16:54
お調子者のキャラがいる+7
-0
-
77. 匿名 2016/11/22(火) 23:19:26
主人公が追いかけられ、様々なアクションが繰り広げられる。
そして、間一髪で助かる。+7
-0
-
78. 匿名 2016/11/22(火) 23:20:34
上手すぎる。+62
-1
-
79. 匿名 2016/11/22(火) 23:22:11
>>41
わかる
ハイエナとのコラボが最高+8
-0
-
80. 匿名 2016/11/22(火) 23:25:14
>>26t3えたべちゃべち
ゃの具合がわからないけど、たとえば土砂降りに降られたとか、クリームまみれになったとかを、ついっと払って、髪を耳に掛けるとかのしぐさは好きだなぁ。よれよれのままじゃない、身だしなみを忘れない気持ちをきりっと奮い立てるしぐさ。
>>28
トピの趣旨に反するとマイナス食らうみたい。○○嫌いのオタがたてたとピあるある。+4
-0
-
81. 匿名 2016/11/22(火) 23:25:17
悪事を企み笑う→悪役アップ→目→暗転→場面切り替え+8
-0
-
82. 匿名 2016/11/22(火) 23:26:42
>>80
ありゃなんだこれ、すみません。コピペがくっついちゃった。+1
-0
-
83. 匿名 2016/11/22(火) 23:28:13
>>41
えー!私はフロローのHell fireのが好き!
けどBe prepared ももちろん好き!!+6
-0
-
84. 匿名 2016/11/22(火) 23:30:49
悪い奴は顔見ればわかる+9
-1
-
85. 匿名 2016/11/22(火) 23:37:32
悪い男はケツアゴ+23
-0
-
86. 匿名 2016/11/22(火) 23:39:07
王子が割とどうでもいいキャラクター(笑)
性格良くて、ラストまでにヒロインを選べばそれで良い。+11
-0
-
87. 匿名 2016/11/22(火) 23:41:49
ムーランとジャスミンの声優をやったレア サロンガさん歌激ウマ+12
-0
-
88. 匿名 2016/11/22(火) 23:42:25
王子はお坊ちゃん育ちのイケメンか、ちょいワイルドでケンカ最強のイケメン。
どっちにしてもイケメン。
私はアラジンやユージーンのような後者が好き。+12
-0
-
89. 匿名 2016/11/22(火) 23:51:24
>>67
親がいるかどうかの表どぞ+10
-1
-
90. 匿名 2016/11/23(水) 00:00:27
こういう感じのドヤ顔が多い(動物・人間問わず)+33
-0
-
91. 匿名 2016/11/23(水) 00:01:37
無断転載はやめましょう!場合によっては犯罪です。+3
-0
-
92. 匿名 2016/11/23(水) 00:17:17
美しいは正義+3
-0
-
93. 匿名 2016/11/23(水) 00:24:11
歯を出してニッって笑う。+6
-0
-
94. 匿名 2016/11/23(水) 01:16:22
聡明な主人公が多いのに、なぜか悪役の策にまんまとハマる+5
-0
-
95. 匿名 2016/11/23(水) 01:17:33
小動物と友情を育む+5
-0
-
96. 匿名 2016/11/23(水) 02:24:16
とりあえず始まって10分以内に
主人公のアイ・ウォント・ソング(こうなりたいんや・あれしたいんや)が入る
ミュージカルあるあるでもあるけどね+20
-0
-
97. 匿名 2016/11/23(水) 03:09:43
悪役があっけなく死ぬ+4
-1
-
98. 匿名 2016/11/23(水) 08:34:11
唐突に始まる歌とダンス+2
-0
-
99. 匿名 2016/11/23(水) 08:34:34
どんな高いところから転がり落ちても、かすり傷程度の驚異の柔軟性。
周りも「あらあら大丈夫?」ぐらいで心配してる様子もない。+4
-0
-
100. 匿名 2016/11/23(水) 08:40:37
近年のプリンセスは気が強いし、行動派。 プリンスの登場を待つ事なく自ら動く。
時代の流れを感じるねぇ。+9
-0
-
101. 匿名 2016/11/23(水) 08:46:21
最近はより目がトレンド。+4
-0
-
102. 匿名 2016/11/23(水) 08:47:11
ドタバタコメディな予告編につられて観に行くと
とんでもない号泣ポイントが用意されてて油断できない。+6
-0
-
103. 匿名 2016/11/23(水) 09:57:42
ヒロインが歌を歌うと動物たちが反応するシステム+4
-0
-
104. 匿名 2016/11/23(水) 09:59:57
ホールニューワールド23年ぶりに歌ったの見て欲しいよLea Salonga and Brad Kane perform 'A Whole New World' on Good Morning America - YouTubewww.youtube.com'Aladdin' Cast Reunites for Iconic 'A Whole New World' Performance. Lea Salonga and Brad Kane are accompanied by Oscar-winning composer Alan Menken on the pi...
+4
-0
-
105. 匿名 2016/11/23(水) 10:00:00
計算ずくで泣かせようとしてるのが鼻につく。
そしてわかっててまんまとその戦略に引っかかる自分に腹が立つ。+2
-2
-
106. 匿名 2016/11/23(水) 10:01:17
どの作品にも根底に愛と勇気がある。
ディズニーの商売のやり方はアコギだけど
そこはブレないなあ。+3
-0
-
107. 匿名 2016/11/23(水) 12:04:14
シンデレラさんはアニメだととても気が強いし継母や姉たちにも上から物言いだしイジメられててもあまりかわいそうではない。+1
-5
-
108. 匿名 2016/11/23(水) 12:05:52
プリンセスではないけどアニメ版の不思議の国のアリスのアリスは美少女だし不思議ちゃんでかわいい。+5
-0
-
109. 匿名 2016/11/23(水) 12:06:35
おしゃれキャットのマリーちゃんたちの日本語吹き替えは大根すぎて逆に笑える。+5
-0
-
110. 匿名 2016/11/23(水) 16:50:10
歌い出したら夢中になる
たとえ、自分のせいで人が転んだり滑ったりしても無視して歌い続ける。+0
-0
-
111. 匿名 2016/11/23(水) 16:52:11
昔のディズニーだと極端にボン、キュ、ボンの人がいる。+3
-0
-
112. 匿名 2016/11/23(水) 18:00:26
階段の登り降りのとき腕が√みたいになってる
手すりはツツーとさわって登り降り+1
-0
-
113. 匿名 2016/11/23(水) 18:26:45
ヴィラン(悪役)の最期
落下多すぎw+3
-0
-
114. 匿名 2016/11/24(木) 14:25:17
「セガサターン」誕生から22年 プレステと人気を競った名ゲーム機を懐かしむ声 - nhopiuu’s diarynhopiuu.hatenablog.com「セガサターン」は1994年11月、セガ・エンタープライゼスが発売した32ビットの家庭用ゲーム機。3D格闘ゲーム「バーチャファイター」や本格的レースゲーム「セガラリー」などで人気を博した。またドラマチックアドベンチャーゲームの「サクラ大戦」シリーズなど人気...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する