ガールズちゃんねる

世帯月収いくらですか?

1030コメント2016/12/09(金) 14:20

  • 1. 匿名 2016/11/21(月) 16:54:51 

    手取りでお願いします!
    うちは旦那が26万円、妻が25万円のアラサー夫婦です。

    +271

    -654

  • 2. 匿名 2016/11/21(月) 16:55:31 

    +69

    -15

  • 3. 匿名 2016/11/21(月) 16:55:48 

    旦那32歳28万、私28歳35万です。

    +186

    -397

  • 4. 匿名 2016/11/21(月) 16:55:49 

    聞いてどうするの???

    +1042

    -71

  • 5. 匿名 2016/11/21(月) 16:56:07 

    うひょおおお!
    荒れるぞ!!

    +751

    -28

  • 6. 匿名 2016/11/21(月) 16:56:29 

    753コメント2014/10/20(月) 19:55

    +9

    -77

  • 7. 匿名 2016/11/21(月) 16:56:34 

    夫が30万
    私が25万です。

    +118

    -234

  • 8. 匿名 2016/11/21(月) 16:56:35 

    なんだ?このトピ。

    +409

    -28

  • 9. 匿名 2016/11/21(月) 16:56:42 

    旦那35万円前後
    私0円

    +1257

    -76

  • 10. 匿名 2016/11/21(月) 16:56:49 

    旦那正社員、私パートで世帯29万。
    足りないので来年からフルタイムになります。

    +620

    -25

  • 11. 匿名 2016/11/21(月) 16:57:06 

    旦那40万 私12万パートです

    +321

    -118

  • 12. 匿名 2016/11/21(月) 16:57:16 

    +46

    -9

  • 13. 匿名 2016/11/21(月) 16:57:21 

    まだあんまいないけどみんな裕福でいいな

    +1438

    -11

  • 14. 匿名 2016/11/21(月) 16:57:23 

    手取りだと
    旦那32〜40万 私28万です。
    うちもアラサー夫婦です^^

    +97

    -162

  • 15. 匿名 2016/11/21(月) 16:57:44 

    ネットで聞く人よくいるね。答えたくないから金額書かずにいるけど、リアルで平気に聞いてくる人いてドン引き

    +667

    -89

  • 16. 匿名 2016/11/21(月) 16:57:48 

    夫(25歳) ー 25万
    私(23歳) ー 20万

    +188

    -92

  • 17. 匿名 2016/11/21(月) 16:58:15 

    夫10 私20 ・・・・・泣

    +697

    -60

  • 18. 匿名 2016/11/21(月) 16:58:18 

    35万
    そこから10万引かれる

    +388

    -40

  • 19. 匿名 2016/11/21(月) 16:58:33 

    旦那42万、私0~5万(たまにバイトするから)
    子なしだから余裕ある方だと思う。

    +596

    -52

  • 20. 匿名 2016/11/21(月) 16:58:38 

    このトピック見たら現実的になって、金かないうちの家が恥ずかしくなった…

    +1310

    -14

  • 21. 匿名 2016/11/21(月) 16:58:48 

    旦那39歳23万
    私34歳0万
    不妊治療中で働けません

    +1042

    -77

  • 22. 匿名 2016/11/21(月) 16:58:58 

    母子家庭無職 0円

    +45

    -174

  • 23. 匿名 2016/11/21(月) 16:59:03 

    ダンナ70万私55万の125万くらいです。
    世帯年収30万の人ってどうやって生活してるの!?

    みたいなコメントがついて荒れるんだろうな

    +1355

    -192

  • 24. 匿名 2016/11/21(月) 16:59:07 

    なにげ高給が続いて現実味がない、、、

    +1095

    -24

  • 25. 匿名 2016/11/21(月) 16:59:25 

    夫100万〜150万
    私は専業主婦。

    自営です。

    +703

    -102

  • 26. 匿名 2016/11/21(月) 16:59:41 

    夫30歳 45万
    妻30歳 0円

    +356

    -64

  • 27. 匿名 2016/11/21(月) 16:59:48 

    旦那 1億

    私 3000万

    +116

    -372

  • 28. 匿名 2016/11/21(月) 17:00:12 

    17時前にガルちゃんできるような世帯だもん、けっこう高給でしょ

    +550

    -15

  • 29. 匿名 2016/11/21(月) 17:00:12 

    管理人推しの炎上用トピ

    +105

    -13

  • 30. 匿名 2016/11/21(月) 17:00:14 

    >>25
    いーなー

    +89

    -18

  • 31. 匿名 2016/11/21(月) 17:00:18 

    私 小学校音楽専任講師32万。
    夫 メーカー45万。

    同居してないけど父から孫へと援助費と言う名目で夫に秘密で5万。

    +236

    -140

  • 32. 匿名 2016/11/21(月) 17:00:29 

    高給にマイナスつける人は何なんだろう?笑

    +400

    -83

  • 33. 匿名 2016/11/21(月) 17:01:06 

    聞いてどうするの?的なトピ

    +161

    -31

  • 34. 匿名 2016/11/21(月) 17:01:19 

    聞いて何になるの?
    優越感に浸りたいの?

    +293

    -39

  • 35. 匿名 2016/11/21(月) 17:01:21 

    年収だと1100万
    月収は計算してくれい

    +54

    -88

  • 36. 匿名 2016/11/21(月) 17:01:34 

    聞いてどうするの?
    →炎上させたいから

    +267

    -29

  • 37. 匿名 2016/11/21(月) 17:01:53 

    みんな夫婦で50万くらい稼いでるんだね!
    油断してた~

    +802

    -11

  • 38. 匿名 2016/11/21(月) 17:02:15 

    夫 28歳 28万円
    私 19歳 17万円

    +197

    -90

  • 39. 匿名 2016/11/21(月) 17:02:19 

    みんな、金あるなぁ。
    うち、公表できないわ。

    +1109

    -11

  • 40. 匿名 2016/11/21(月) 17:02:24 

    旦那30前後
    わたしゼロー

    +590

    -14

  • 41. 匿名 2016/11/21(月) 17:02:42 

    旦那 160万
    私 0






    なんて、うーーーそぴょ~~~~ん

    +664

    -91

  • 42. 匿名 2016/11/21(月) 17:03:12 

    都内だと電車に乗ってるおじさんの2人に1人は年収1000万以上なんだっけ?

    +413

    -71

  • 43. 匿名 2016/11/21(月) 17:03:32 

    旦那 25万
    私 0

    (´;Д;`)

    +943

    -20

  • 44. 匿名 2016/11/21(月) 17:03:34 

    旦那(24歳) 手取り18〜23万
    私 0

    子供1歳になりたてで働いていません。

    キツキツですがどうにか生きてます…
    みなさん裕福でいいな…

    +1123

    -18

  • 45. 匿名 2016/11/21(月) 17:03:43 

    こういう所に嬉々として書き込む人は平均より多い人ばっかりだから、あんまり当てにしない方がいいよ。

    +566

    -9

  • 46. 匿名 2016/11/21(月) 17:03:46 

    夫38歳 手取り45万
    私32歳 手取り26万

    +161

    -40

  • 47. 匿名 2016/11/21(月) 17:03:52 

    父70 母25 私20 115万円

    +31

    -52

  • 48. 匿名 2016/11/21(月) 17:03:58 

    医者の嫁はまだ?

    +326

    -16

  • 49. 匿名 2016/11/21(月) 17:04:12 

    月収1000万は最低ライン

    +26

    -89

  • 50. 匿名 2016/11/21(月) 17:04:20 

    もう!
    今日はこんな金持ち自慢!旦那自慢!みたいなトピばっかり!!!
    鬱陶しい!!

    +342

    -31

  • 51. 匿名 2016/11/21(月) 17:04:23 

    旦那38才50万
    私35才0

    +56

    -9

  • 52. 匿名 2016/11/21(月) 17:04:41 

    旦那25万
    私パートで8万前後
    子ども3人いるので、苦しいです。
    皆さん高給で、羨ましい。何のお仕事されてるんだろう?

    +344

    -6

  • 53. 匿名 2016/11/21(月) 17:04:57 

    >>27
    月収です。
    年収ではありませんよー。

    +48

    -5

  • 54. 匿名 2016/11/21(月) 17:05:13 

    家族3人で月150万くらいだ

    +17

    -8

  • 55. 匿名 2016/11/21(月) 17:05:57 

    旦那18~23万
    私 12~14万

    田舎なので暮らせます

    +164

    -3

  • 56. 匿名 2016/11/21(月) 17:06:05 

    二人で70万

    +39

    -5

  • 57. 匿名 2016/11/21(月) 17:06:25 

    これ地域差もあるよね
    取得多くても出て行くお金も大きいしね

    +122

    -2

  • 58. 匿名 2016/11/21(月) 17:06:34 

    二人で26万ですよ
    二人とも正社員だけどね。

    +185

    -10

  • 59. 匿名 2016/11/21(月) 17:06:50 

    こういうネックやトピとかでなく親しくないのにいきなり給料とか貯金聞いてくる人って頭おかしくない?

    +15

    -31

  • 60. 匿名 2016/11/21(月) 17:07:30 

    主人100
    私20(不動産管理だけの不労所得)


    医者の妻です

    +151

    -32

  • 61. 匿名 2016/11/21(月) 17:07:39 

    夫27歳 40〜45万
    妻26歳 0

    +26

    -13

  • 62. 匿名 2016/11/21(月) 17:07:49 

    旦那手取り27万
    私0

    +163

    -6

  • 63. 匿名 2016/11/21(月) 17:07:50 

    トピズレだけど、ネットで収入を書いて家計相談をする人って何なんだろうね。
    その人がどんな生活をしていて、どんな価値観なのかも分からないのに、やっていけるか?適正か?とか聞いてさ。

    +12

    -33

  • 64. 匿名 2016/11/21(月) 17:08:08 

    >>51
    間違えた30万前後です

    田舎の普通の会社員

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2016/11/21(月) 17:08:15 

    34万。
    子供1人。8万くらい貯金してます。節約頑張ってるほうかもしれない。

    +161

    -6

  • 66. 匿名 2016/11/21(月) 17:08:16 

    手取りで世帯月収42万くらい。夫35私34子なし

    +60

    -1

  • 67. 匿名 2016/11/21(月) 17:08:32 

    >>53
    あっほんとだ!
    月々なんて気にしてないからなぁ、、、

    +4

    -12

  • 68. 匿名 2016/11/21(月) 17:09:14 

    リアルに書くと、

    旦那24万。私0

    子供二人です。都内在住です。
    家も普通の賃貸だけど、暮らせてるよ。

    +315

    -8

  • 69. 匿名 2016/11/21(月) 17:10:17 

    夫が95万で、私が11万。

    +9

    -14

  • 70. 匿名 2016/11/21(月) 17:10:31 

    みんないいなぁ。

    30代夫婦
    旦那25万
    私は16万

    がんばれ我が家!!

    +214

    -7

  • 71. 匿名 2016/11/21(月) 17:10:45 

    旦那19万
    私 16万

    このスレで自分んちが貧乏だと気づいた

    +310

    -11

  • 72. 匿名 2016/11/21(月) 17:11:01 

    娘一人いる母子家庭です
    どう頑張ってもひとつき18万ほどです。
    なんとかやりくりしてなんとか頑張り娘も春には社会人です。
    母子家庭のお母さん頑張って下さいね!

    +401

    -3

  • 73. 匿名 2016/11/21(月) 17:11:06 

    国税庁の調査?

    +56

    -3

  • 74. 匿名 2016/11/21(月) 17:11:22 

    ただただ羨ましい

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2016/11/21(月) 17:11:25 

    ネットだから別によくない?
    リアルでは聞けないし

    +171

    -5

  • 76. 匿名 2016/11/21(月) 17:11:49 

    額面じゃなくて手取りだよね?
    皆んな貰っているんだな。
    世帯月収は手取り50位が平均か。豊かだな。

    +248

    -4

  • 77. 匿名 2016/11/21(月) 17:12:01 

    みんな稼いでるね
    月収と、あと貯金額も知りたいな~

    貯金ゼロの世帯が全体の3割ってニュースでやってたんだけど、ここ見てると本当かなって思ってきた

    +109

    -5

  • 78. 匿名 2016/11/21(月) 17:12:33 

    手取りでお願いしますって…
    ネットの適当なコラムでも書くために情報集め?

    +38

    -12

  • 79. 匿名 2016/11/21(月) 17:13:46 

    旦那24万
    私 6万 パート 子なし お互い29歳です。
    なんとかやってます。

    +114

    -3

  • 80. 匿名 2016/11/21(月) 17:14:47 

    母子家庭で正社員だけど手取り17万→他福利厚生の収入とかなし!
    カツカツだけど元気に生きてます!

    +130

    -3

  • 81. 匿名 2016/11/21(月) 17:15:08 

    旦那27万円
    私0円
    額面だと36万円なんだけどなぁ
    社宅とか保険とか自社株とかなんかいっぱい引かれる

    +173

    -6

  • 82. 匿名 2016/11/21(月) 17:15:32 

    なんで人様の金銭事情知りたいのか逆に教えてほしい!
    将来への不安とか?
    私は聞いても親族が限界だよ。
    収入悪くなくても実際聞かれるとなんだこいつって思っちゃわない?
    気になっても聞かない。
    故にネットで聞くのかな?

    +16

    -37

  • 83. 匿名 2016/11/21(月) 17:15:42 

    みんな、多いな〜
    自慢のつまりなのか
    何で聞く人もいれば、答える人もいるのかしら。

    +49

    -20

  • 84. 匿名 2016/11/21(月) 17:16:13 

    これ見てると、友人がお金ないからお祝い出来ないとか言ってるのは嘘で
    単にケチだったんだと思ったりする。

    +82

    -8

  • 85. 匿名 2016/11/21(月) 17:16:37 

    夫20〜30万

    嫁10〜15万

    +25

    -5

  • 86. 匿名 2016/11/21(月) 17:16:45 

    夫50万
    妻0
    沢山残業して頑張ってくれているので、満足しています。育児をほぼ一人でするのはキツいけど。

    +41

    -27

  • 87. 匿名 2016/11/21(月) 17:16:52 

    旦那33歳、40~50万
    私30歳、専業主婦
    子供二人

    +60

    -8

  • 88. 匿名 2016/11/21(月) 17:17:01 

    夫50万円
    私0円
    子ども1人の3人家族。
    車なし賃貸、都内で生活ギリギリです。

    +31

    -38

  • 89. 匿名 2016/11/21(月) 17:17:02 

    安心しろ
    ほとんど嘘だから

    +276

    -29

  • 90. 匿名 2016/11/21(月) 17:17:26 

    旦那 30代 30~45万円
    私 30代 20万
    子あり ローン返すためめっちゃ節約してます(>_<)

    +20

    -8

  • 91. 匿名 2016/11/21(月) 17:17:27 

    夫23歳 28万
    私24歳 8-9万

    +25

    -5

  • 92. 匿名 2016/11/21(月) 17:17:30 

    こんな貰ってる人が多いのに、なぜ婚活トピで年収400万ないとダメなんてのは贅沢って言う意見が出るんだろう。

    +288

    -2

  • 93. 匿名 2016/11/21(月) 17:17:50 

    住んでる場所
    年齢
    でぜんっぜん違うよね!
    田舎は給料安いからここ見てると心配になる笑
    給料安い分物価も安いからとやってけるんだけどね!

    +76

    -3

  • 94. 匿名 2016/11/21(月) 17:18:22 

    収入が少なくたって幸せな人は多いよね

    +64

    -7

  • 95. 匿名 2016/11/21(月) 17:18:33 

    >>3
    年上の旦那さんなのに、嫁より収入低いって嫌だな。
    余計なお世話だろうけど

    +45

    -9

  • 96. 匿名 2016/11/21(月) 17:18:37 

    埼玉在住 都内勤務 手取り45万
    主人 28歳 25万
    事務員の私 25歳 19-20万

    積立と個人年金、結婚式のお金を貯めるのに毎月ギリギリ( ; ; )

    +25

    -17

  • 97. 匿名 2016/11/21(月) 17:18:49 

    1億があったか1兆で

    +10

    -6

  • 98. 匿名 2016/11/21(月) 17:19:35 

    主人手取り100私専業、高収入なほうだと思ってたけど、ここみると共働きの人たちとそんな変わらないんだなと思いました。

    +15

    -35

  • 99. 匿名 2016/11/21(月) 17:19:55 

    夫20万弱
    私0
    家賃、生命保険、財形と給料天引きだから普通に生活してる

    +94

    -1

  • 100. 匿名 2016/11/21(月) 17:20:27 

    夫婦揃って夜だから太客切れたりすると変動するから危ないんだけどね

    +17

    -6

  • 101. 匿名 2016/11/21(月) 17:20:57 

    わかってはいたの、うちが貧乏だろうなって。
    ここ見たら貧乏すぎて愕然とした。現実逃避してる場合じゃないね

    +194

    -2

  • 102. 匿名 2016/11/21(月) 17:21:10 

    私は夫の収入知らないよ。
    生活費で30もらって、パートで10万前後。
    持ち家もない、貯金もない、しかしローンもない。

    +31

    -19

  • 103. 匿名 2016/11/21(月) 17:21:48 

    月収より年収の方が目安になる。ボーナスが少ない人と三ヶ月出る人と比較したら年収全然違うし。

    +146

    -3

  • 104. 匿名 2016/11/21(月) 17:21:53 

    ガルちゃんて「ゴディバより明治のミルクチョコ!パティシエのプリンよりプッチンプリン!カップヌードル最高!」て人が多いイメージなんだけどここだけが違うのかな!?

    +140

    -6

  • 105. 匿名 2016/11/21(月) 17:22:32 

    夫(28歳)25~30万
    私(27歳)35~40万

    +16

    -15

  • 106. 匿名 2016/11/21(月) 17:22:36 

    旦那37歳→80万~200万。基本給+歩合制のため、歩合でかなりの変動。

    嫁35歳→2万くらい。たまにパート

    +17

    -26

  • 107. 匿名 2016/11/21(月) 17:22:38 

    旦那25歳 20万
    自分24歳 16万
    トリマーですが田舎に住んでて地元のトリミングサロンだと手取り11万でしたが車で片道50分ですがお隣の県のトリミングサロンにしたら16万になった。通勤大変だけど5万も違うと頑張れる。
    あと2年働いたら妊活始めようと貯金がんばってます(^○^)

    +115

    -4

  • 108. 匿名 2016/11/21(月) 17:22:56 

    100円10円台の人凄いねぇ

    +3

    -16

  • 109. 匿名 2016/11/21(月) 17:23:07 

    夫45万円
    私0円

    +17

    -4

  • 110. 匿名 2016/11/21(月) 17:23:34 

    >>104
    いわゆる年収1000万でもカツカツ層でしょ
    教育費にかけてるとか海外旅行行くとか

    +54

    -3

  • 111. 匿名 2016/11/21(月) 17:23:37 

    旦那 公務員20万
    私 事務員15万

    子供2人
    田舎なので普通に暮らせるよ
    裕福な方が見ればど貧乏でしょうけどね
    ははは

    +110

    -3

  • 112. 匿名 2016/11/21(月) 17:23:41 

    夫 アラフィフ 60万円
    私 44歳 ゼロ円

    +28

    -7

  • 113. 匿名 2016/11/21(月) 17:23:57 

    手取りで23万くらい。
    子供三人です。
    貯金はないが、社宅が激安で、なんとか生活してます。
    改めて、うちはビンボーだと実感〰︎

    +118

    -2

  • 114. 匿名 2016/11/21(月) 17:24:34 

    ボーナスで変わってくるよ。

    +53

    -1

  • 115. 匿名 2016/11/21(月) 17:24:50 

    自営 主人90くらい
    私 株トレード 10万平均
    保証ないから使うの怖い

    +14

    -9

  • 116. 匿名 2016/11/21(月) 17:24:53 

    また高給取りにはマイナスの荒らし~www

    +30

    -7

  • 117. 匿名 2016/11/21(月) 17:25:22 

    旦那、手取り43万
    私、0です

    +28

    -6

  • 118. 匿名 2016/11/21(月) 17:26:19 

    都内在住。
    旦那→30万
    私→20万(子持ち時短なので少ない)

    ちなみに旦那の仕事はやる気さえあれば誰でもできる仕事だったりします…。
    歩合だけど、コンスタントに30くらい稼いでる。

    +12

    -14

  • 119. 匿名 2016/11/21(月) 17:26:43 

    ・月収より年収の方が意味がある。

    ・住居費
    賃料会社負担なのか、住宅ローンなのか、社宅なのか、で全然違う。

    +77

    -1

  • 120. 匿名 2016/11/21(月) 17:26:53 

    なんでそんな事聞くの?
    って人いるけど面と向かっては聞かない(聞けない)話だから興味ある!

    うちって金ないなーって改めて思ったけどさ。

    +170

    -1

  • 121. 匿名 2016/11/21(月) 17:26:54 

    お金持ちて多いんだね
    子供の時、一度も海外旅行なんて行かなかったうちは今思えば収入が低い方だったんだろうな。
    ガルちゃんではしょっちゅう家族で海外旅行行ったなんて見るし。
    それでもたまに国内旅行連れてってくれて育ててくれた両親には感謝してる。

    +123

    -1

  • 122. 匿名 2016/11/21(月) 17:29:29 

    私14万
    虚しくなってきたー(+_+)

    +43

    -2

  • 123. 匿名 2016/11/21(月) 17:31:27 

    月給だけ書いても子供の人数、住んでる地域や家賃、車の有無、毎月の貯金額で変わってくるから生活が豊かかどうかはわからないよね。

    +42

    -0

  • 124. 匿名 2016/11/21(月) 17:31:35 

    主人30歳 28万
    私33歳 22万
    サラリーマン夫婦で合わせると50万だけど都心住まいだからか裕福と思ったことない。
    あとボーナス年2回2人分合わせると170万くらい。
    私が産休に入ると16万くらいになるから節約しないとなー。

    +19

    -13

  • 125. 匿名 2016/11/21(月) 17:31:46 

    旦那55万
    私0
    転勤族だから働きたくても働けない…
    妊娠を機にパートも退職せざるおえなかった

    +13

    -13

  • 126. 匿名 2016/11/21(月) 17:32:13 

    何で月収で聞くの?
    うちの場合はボーナス手取りで200くらいあるから、月収で語ってもあんまり意味ない。

    +13

    -30

  • 127. 匿名 2016/11/21(月) 17:32:33 

    合わせて33万位だけど全く足りないというか引かれるものでほとんど消える
    車の保険と固定資産税でボーナスも半分飛んでく
    田舎で家はあるとか米と野菜は自給できるとか環境違うしあんまり参考にならないような

    +24

    -1

  • 128. 匿名 2016/11/21(月) 17:33:05 

    旦那さんたくさん稼いできてくれるんですね。やっぱり、帰ってくるのも遅いですか?

    +69

    -1

  • 129. 匿名 2016/11/21(月) 17:35:59 

    年齢だけ書いて、職業まで書かないあたりが実に嘘くさいわ。

    +49

    -12

  • 130. 匿名 2016/11/21(月) 17:36:10 

    旦那70万くらい
    私8万パート
    同じ歳の32歳

    旦那は勤務医の歯医者です。

    +29

    -12

  • 131. 匿名 2016/11/21(月) 17:37:12 

    1145141919円

    +3

    -6

  • 132. 匿名 2016/11/21(月) 17:37:34 

    はいはい30万子供二人ですよ

    +62

    -4

  • 133. 匿名 2016/11/21(月) 17:37:40 

    旦那70万
    私80万

    +6

    -19

  • 134. 匿名 2016/11/21(月) 17:38:11 

    旦那40
    私 8万

    +8

    -5

  • 135. 匿名 2016/11/21(月) 17:39:06 

    皆、金持ちでいいなー!私、正社員なのに、月の手取12万前後だよ?子持ちの時短で2時間短いから、仕方ないんだけどさ。正直、時短じゃなくても20万いかないから、手取りで20万以上の女性羨ましい

    +132

    -4

  • 136. 匿名 2016/11/21(月) 17:39:18 

    メイ「ほんとだもん!ほんとにこの収入なんだもん!嘘じゃないもん…」

    +54

    -6

  • 137. 匿名 2016/11/21(月) 17:39:24 

    旦那33歳年収1100万月45万
    私0
    金融関係です

    +36

    -8

  • 138. 匿名 2016/11/21(月) 17:39:42 

    正味の給料が知りたいだけだろうに
    いちいちボーナスがーとか住居費がーとか細かすぎ。

    負けず嫌いかよ。

    +55

    -15

  • 139. 匿名 2016/11/21(月) 17:40:28 

    夫(29) 22万円
    私(24) 0円

    赤ちゃんいて、専業してます。
    車も持ってません(¬_¬)

    みんなお金持ちで羨ましいです...

    +112

    -8

  • 140. 匿名 2016/11/21(月) 17:40:27 

    旦那27歳 27万
    私30歳 7万

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2016/11/21(月) 17:41:09 

    >>27
    ツマンネ

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2016/11/21(月) 17:41:23 

    夫29歳 建設関係 35万
    妻26歳 保育士パート 15万

    子どももいるので貯金貯金。
    なかなか貯金貯まりません。

    +20

    -3

  • 143. 匿名 2016/11/21(月) 17:42:09 

    >>92
    婚活しなきゃ結婚出来ない分際で相手に条件つけるからでしょ

    +11

    -4

  • 144. 匿名 2016/11/21(月) 17:42:34 

    月収より貯金額の方が気になるかも?
    50万稼いでいても支出が50万かもしれないもんね

    +27

    -0

  • 145. 匿名 2016/11/21(月) 17:42:56 

    安倍ぴょんのパート25万発言は非難集まったのにここは別世界やな

    +113

    -1

  • 146. 匿名 2016/11/21(月) 17:43:07 

    >>126
    なんで聞くの?って思うなら
    答えなきゃいいじゃん(笑)
    別に誰もアンタに聞いてないし

    +52

    -4

  • 147. 匿名 2016/11/21(月) 17:43:29 

    夫45万、私10万(パート)、計55万のアラフォー夫婦です。

    アラサーだった結婚当初は、夫19万、私17万(フルタイム)、計36万でした。

    夫婦共々、職場はかわっていません。
    皆さんの月収を見ると、うちなんて高給取りでもなんでもないですが、10年前と比べたらダンナを褒めてあげたいです(笑)

    今、ダンナ様の給料が安いと嘆いている若い奥さまたち。将来出世する可能性だってあります。
    夫婦で支え合ってがんばって下さい。

    +159

    -5

  • 148. 匿名 2016/11/21(月) 17:44:09 

    旦那33歳手取り55
    私30歳パート5

    +7

    -4

  • 149. 匿名 2016/11/21(月) 17:44:18 

    手取りですよね?
    旦那21
    私8
    で家賃9,5とゆうハードな状況(TT)
    引っ越しにもお金かかるしとりあえず子供できるまではこのままでいようかと。
    フルで働いてたけど精神衛生上パートに移行しました。

    +42

    -6

  • 150. 匿名 2016/11/21(月) 17:45:05 

    >>105ですがマイナス多い!
    ちなみに夫は製造業、私は看護師。
    二人とも交代制だから手当てが多いです。

    +8

    -6

  • 151. 匿名 2016/11/21(月) 17:45:21 

    なぜ手取り…

    +17

    -4

  • 152. 匿名 2016/11/21(月) 17:46:14 

    旦那52万
    私(看護師)パート16万
    娘(幼稚園教諭)18万
    娘(大学生)アルバイト5万

    91万円です。

    +10

    -39

  • 153. 匿名 2016/11/21(月) 17:46:29 

    >>101
    大丈夫だよ
    ネットなんて嘘ばっかりだもん
    ネットの中でくらいみんな金持ちになりたいんだよ察してあげて

    +28

    -16

  • 154. 匿名 2016/11/21(月) 17:46:33 

    収入良い人はマイナス多いね
    やっぱり嫉妬の塊なんだなぁここって

    +69

    -8

  • 155. 匿名 2016/11/21(月) 17:47:17 

    30代後半、都内在住
    私40万、旦那50万です。
    結婚した時はお互い半分くらいだった。頑張った!

    +52

    -5

  • 156. 匿名 2016/11/21(月) 17:47:32 

    旦那50万
    私30万

    都内だし、税金沢山持ってかれるし、色んな手当ての対象外だし、子供の保育料高いしで、裕福な感じはしない。

    +32

    -11

  • 157. 匿名 2016/11/21(月) 17:47:43 

    >>81 でも社宅って事は家賃なしで27万なら余裕そうに思いますが。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2016/11/21(月) 17:47:47 

    口調きつい人が怖い

    +21

    -3

  • 159. 匿名 2016/11/21(月) 17:48:33 

    28歳夫婦です。
    自営業で夫60万~90万
    私は一般事務で16万

    自営業って全額手元に入るから一応"手取り"だけど、そこから支払い全部したら半分くらいになるよね(笑)

    +29

    -3

  • 160. 匿名 2016/11/21(月) 17:48:48 

    自分とこより良ければ妬み、低ければ安心するついでに馬鹿にする。
    あー、いやだいやだ。

    +24

    -4

  • 161. 匿名 2016/11/21(月) 17:48:55 

    夫30万
    私0円

    子供一人ですが、貯金はほとんどできてないのが現実。

    +60

    -3

  • 162. 匿名 2016/11/21(月) 17:50:24 

    >>154
    あなたはマイナスつけられた側?どんまい!

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2016/11/21(月) 17:50:25 

    年収の方が実態が見えるけどね。ボーナスない人もいるし。
    まっ、いいか…

    +24

    -1

  • 164. 匿名 2016/11/21(月) 17:50:31 

    夫 26万
    私 パートで8万
    選択コナシ なのでまあ生活には困りませんが 老後のお金は心配、、

    +28

    -1

  • 165. 匿名 2016/11/21(月) 17:50:59 

    >>104
    でもさ、あのトピは金額の問題じゃなくってただ使用感や味が安っぽいのも止められないんだよね〜つてトピだから裕福な人が明治のチョコやプッチンプリン好きなんじゃないの?

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2016/11/21(月) 17:51:42 

    マイナスつけられるのが嫌なら書きこまなけりゃいい

    +15

    -3

  • 167. 匿名 2016/11/21(月) 17:52:59 

    都内子なし 夫婦共29歳
    通帳も給与明細も見ないから
    年収しか分かんない
    夫520 私410

    +12

    -5

  • 168. 匿名 2016/11/21(月) 17:54:24 

    旦那20
    私15
    都内在住家賃18万円です

    +2

    -17

  • 169. 匿名 2016/11/21(月) 17:54:33 

    旦那100〜300 私0
    でも生活費は30万。
    自営だからバラバラ。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2016/11/21(月) 17:54:32 

    都内年収1000万ちょい。私はゼロ。
    両親から子供達の教育資金一括贈与受けてるから私立でもなんとかやっていける。

    +11

    -14

  • 171. 匿名 2016/11/21(月) 17:55:17 

    お金持ち多いね。

    +75

    -1

  • 172. 匿名 2016/11/21(月) 17:55:20 

    旦那30
    私20
    埼玉在住家賃5万円です

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2016/11/21(月) 17:55:25 

    これ本当?みんなお金あるなあ…
    夫19万
    私13万
    特に私の稼ぎの少なさ!悲しくなってきた…

    +95

    -3

  • 174. 匿名 2016/11/21(月) 17:56:32 

    夫婦共に21歳子1人
    夫婦合わせてやっと25万だよ…
    社宅があるからやっていける!
    貯金も出来てる!裕福じゃないけど幸せよ!

    +31

    -4

  • 175. 匿名 2016/11/21(月) 17:57:17 

    旦那19万(正社員)
    私12万(正社員時短)
    子供2歳保育園
    都内勤め26歳

    ガルちゃんだと「よくそんなんで子供産んだね~!」とか言われそう

    +85

    -5

  • 176. 匿名 2016/11/21(月) 17:57:50 

    都内に住んでる人って家賃何円くらいなんですか?

    +7

    -2

  • 177. 匿名 2016/11/21(月) 17:59:00 

    >>175
    都内家賃高いから大変そうですよね。

    +11

    -2

  • 178. 匿名 2016/11/21(月) 17:59:01 

    夫 27万 介護士
    私 40万〜200万 自営 平均すると80万くらい

    夫がもう少し稼いでくれれば安心なんだけど、職業柄仕方ない。私は今は収入多くても自営なのでこの先も続くかわからないし。
    その分高給の旦那さんより残業もそんなにないし、家事もしてくれるので、バランスはとれてるかな。

    +24

    -1

  • 179. 匿名 2016/11/21(月) 18:00:06 

    旦那 39歳 手取り52万
    私 37歳 0
    ボーナス夏冬あわせて300万

    +10

    -4

  • 180. 匿名 2016/11/21(月) 18:02:32 

    >>153
    嘘を書いたら惨めにならない?
    リアでは低い方に嘘はつくけど、ここは匿名だから嘘つかないよ

    +18

    -10

  • 181. 匿名 2016/11/21(月) 18:02:48 

    旦那23.私0

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2016/11/21(月) 18:03:37 

    旦那 平均24万ぐらい
    私 18万
    アラサーの小梨夫婦です。

    +7

    -3

  • 183. 匿名 2016/11/21(月) 18:05:44 

    今までは、貯蓄額とか気にせず専業でノンビリ暮らしてたけど、こう言う年収とか貯蓄額とかのトピで、住んでる地域によって、同じ金額でも価値が全然違うんだろうけど みんな結構多いから、頭の中でその金額が当たり前になって、お陰で貯蓄にシビアになった。

    来年からパートして、今よりシッカリ貯蓄していく予定。

    +58

    -0

  • 184. 匿名 2016/11/21(月) 18:05:53 

    夫 27万
    私 0

    子供ひとりです。

    +14

    -1

  • 185. 匿名 2016/11/21(月) 18:07:10 

    >>178
    介護士で手取り27万って高くない?

    +72

    -3

  • 186. 匿名 2016/11/21(月) 18:07:28 

    >>180
    あなたはそうでも嘘を書く人もいるのよ
    世間知らずね

    +13

    -8

  • 187. 匿名 2016/11/21(月) 18:07:50 

    旦那手取 50万
    私手取  18万

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2016/11/21(月) 18:08:23 

    旦那公務員(勤続5年目)、私は仕事辞めて週3のパートになったので、合わせて30万ちょいくらい。

    +19

    -2

  • 189. 匿名 2016/11/21(月) 18:08:26 

    旦那、私共に30代前半。
    旦那、手取りで30万ちょっと。
    私、5万くらい。

    子供二人います。
    平均年収に入るみたいだけど、ボーナスないからほしいな。

    +12

    -2

  • 190. 匿名 2016/11/21(月) 18:08:40 

    >>180
    書く人いるんだなこれが

    +8

    -4

  • 191. 匿名 2016/11/21(月) 18:09:23 

    >>128
    ウチは遅くても19時には家にいる33万円。

    +7

    -3

  • 192. 匿名 2016/11/21(月) 18:09:27 

    夫アラフォー60メーカー勤務
    私アラサー0

    全く普通の生活

    +9

    -6

  • 193. 匿名 2016/11/21(月) 18:10:16 

    >>185
    横レスだけど正社員なら珍しくないでしょう。
    介護士=すごく低収入の嫌な偏見持ってる人多いよね

    +13

    -11

  • 194. 匿名 2016/11/21(月) 18:10:36 

    女性がどれだけ稼げるかで差がつきますね。
    依存の高い女性だと男性が負担ですね。
    経済面も夫婦で助け合わないと。

    +41

    -17

  • 195. 匿名 2016/11/21(月) 18:11:33 

    旦那が医者ですが、月収は200万前後ですね。
    なので世帯月収も200万前後です。
    私自身は専業主婦で、暇つぶしにパートでもやりたいと思いながらも主人に甘えている状態です。(汗)
    家にばかりいると体重がどんどん増えてしまって困ったものですね(笑)

    +29

    -28

  • 196. 匿名 2016/11/21(月) 18:12:16 

    みんなそんなにあるの!?
    うちなんか夫25万で私0です。。
    1才のこどもいて保育園申し込んだけど無理だと思う(;_;)
    みんなより少ないしこの先が不安になってきました(;_;)
    働きたいよ!!!

    +57

    -0

  • 197. 匿名 2016/11/21(月) 18:13:01 

    夫は35万
    私は8万
    子ども3人いるけど大丈夫。
    貯金もできてるし、上の子大学生だけど学費も払った。

    そりゃあ、めっちゃ節約してますよー!

    +49

    -1

  • 198. 匿名 2016/11/21(月) 18:13:04 

    旦那20万(サラリーマン)
    私0(専業主婦)
    子ども1人

    田舎だから普通に生活してるよ
    貯金も1,000万超えてからあまり把握してないけど、まあまあできてるよ

    +13

    -17

  • 199. 匿名 2016/11/21(月) 18:13:32 

    1234567890円

    +2

    -9

  • 200. 匿名 2016/11/21(月) 18:14:32 

    主人 アラフォー 80
    私 アラサー 0

    専業も飽きてきたので、来年からはパートしてみたい。

    +3

    -7

  • 201. 匿名 2016/11/21(月) 18:14:37 

    月はそれほどでなくてもボーナスが多い企業もあるからね!
    うちはその逆だが

    +11

    -2

  • 202. 匿名 2016/11/21(月) 18:15:17 

    旦那(22)25万
    わたし(22)20万前後

    子1人です

    +5

    -6

  • 203. 匿名 2016/11/21(月) 18:17:32 

    父50
    姉75
    私10
    計135万です

    +1

    -17

  • 204. 匿名 2016/11/21(月) 18:18:23 

    むしろ年齢と貯金額が聞きたい。
    今20代後半で引越しや結婚式やもろもろが落ち着いてきた頃だけど、家具も一から揃えたからお金かかったしこれで新婚旅行行ったら貯金100万きりそう(T_T)

    +22

    -3

  • 205. 匿名 2016/11/21(月) 18:19:10 

    年収平均は45歳で 男性510万くらい 女性270万くらいのはず
    てことは月収にすると ボーナス勘案して 年収を16で割るとしたら
    男性約32万 女性約17万
    そこから男性2割 女性1割引かれたとして 男性約26万 女性約15万

    平均的な人同士が結婚していたら 世帯は手取り月41万円だね 

    +89

    -2

  • 206. 匿名 2016/11/21(月) 18:19:56 

    正直に書いてマイナスつけられたけど、妬みとして受け取っておくしかないw

    +19

    -6

  • 207. 匿名 2016/11/21(月) 18:21:10 

    >>185
    >>178です。
    年齢書いてなかったけれど、夫婦共に35歳です。
    都心勤務なので、業界内では高い方なんだと思います。でも役職付きで夜勤もして手取り27万ですよ…
    ボーナスは手取り40万×2ですよ…
    私は違う職種で稼げてるけど、夫の仕事の方がずっと大変そうだし社会貢献しているのにっていつも思います。
    長くなりすみません…

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2016/11/21(月) 18:21:34 

    旦那100万円、私40万円。

    自営業でボーナスはありません。
    出て行く方 泣

    +5

    -8

  • 209. 匿名 2016/11/21(月) 18:23:27 

    格差社会だと言うことが分かった。

    +63

    -0

  • 210. 匿名 2016/11/21(月) 18:23:47 

    >>204
    うちも同じでしたよー
    これから貯蓄すれば良いですよ!
    共働きであれば子供出来るまで頑張れば貯まりますよ!

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2016/11/21(月) 18:25:04 

    旦那40〜45くらい
    私0

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2016/11/21(月) 18:25:18 

    >>204
    私はここ見て安心してた(連帯感で)
    60歳になった時、貯金はいくらになってますか
    60歳になった時、貯金はいくらになってますかgirlschannel.net

    60歳になった時、貯金はいくらになってますか貯金トピが多いですが、 子供あり、子供なしなど貯金の目的も違うと思います。 子供の学費などではなく、 夫婦や個人が60歳になった時に いくら貯めておく予定かお聞きしたいです。 私は、子供なしの夫婦二人...


    でもこれからがんばるよ

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2016/11/21(月) 18:25:28 

    旦那26
    私0

    子なしなんだから働かせてよー働きたいよ!

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2016/11/21(月) 18:26:00 

    夫28歳25万
    私28歳無収入
    子供未就学児2人

    ギッリギリ

    +30

    -2

  • 215. 匿名 2016/11/21(月) 18:26:36 

    夫45万 私0
    貰っている方かと思っていたので、驚いている

    +23

    -5

  • 216. 匿名 2016/11/21(月) 18:26:45 

    >>193
    そうなんですね。手取り27万だと年収500万くらいだと思いますが、介護士も正社員ならそれくらい貰えるものなんですね。友人が介護士(正社員)で給料が少ない、結婚できないといつも言っていたので、割と平均的にもらってるんだーと驚きました。

    +12

    -1

  • 217. 匿名 2016/11/21(月) 18:27:47 

    >>206
    いいなー

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2016/11/21(月) 18:28:52 

    30代半ば夫婦 夫40 私30 時短勤務。

    +1

    -4

  • 219. 匿名 2016/11/21(月) 18:29:53 

    20万代の人は外食や買い物とか月どのくらいですか?うちは50万近くもらってて毎月あまりゆとりがないからどうしてるのか聞きたいです。

    +6

    -17

  • 220. 匿名 2016/11/21(月) 18:31:49 

    家族構成、年齢、住まいの場所、毎月の貯金とかまで聞きたくなる。

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2016/11/21(月) 18:33:28 

    ガチで書きます。
    旦那、月に100万少し
    私、0専業主婦

    ほーーーんと楽‼︎
    リアルでは絶対に言えない。

    +108

    -17

  • 222. 匿名 2016/11/21(月) 18:34:20 

    >>219
    うちは旦那24万で食費とか生活費として月5万でやってるんですけどギリギリです。
    子供いないのが救い。

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2016/11/21(月) 18:35:45 

    >>219
    手取り27万で家賃8万、外食はファミレスで2回程度です。自分の服はたまーにお小遣い(月1万)から払ってます。美容院とかで超えた分は毎月の貯蓄額(5万)を減らして対応してます。

    共働きの時はうちも手取り50万ありましたが、惣菜買って服も月2-3万、毎週末外食しても毎月20万貯金できてましたよ。余裕がないというのは、価値観の違いなのかな?

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2016/11/21(月) 18:37:09 

    旦那 不動産 80
    私 パート 8.5

    +4

    -4

  • 225. 匿名 2016/11/21(月) 18:40:26 

    私29万
    夫うつで休職中!

    どちらも26歳です!夫が安心して休めるように、頑張ります!

    +115

    -5

  • 226. 匿名 2016/11/21(月) 18:40:50 

    旦那36歳28万
    私39歳18万
    子供14歳一人
    借金せずに大学に行かせそうです´д` ;

    +8

    -4

  • 227. 匿名 2016/11/21(月) 18:43:08 

    旦那医者なりたて55万
    自分看護師28万手取りです
    税金が高すぎていくら稼いでも足りません

    +11

    -8

  • 228. 匿名 2016/11/21(月) 18:44:02 

    >>225
    余計なお世話だけどあなたまで頑張りすぎないで!ちゃんと休んでね!

    我が家?書ける額じゃない(泣)

    +37

    -1

  • 229. 匿名 2016/11/21(月) 18:44:25 

    旦那16~18
    私、6~10
    す、少ない。300あるかないか。。はあーカネほしい!

    +35

    -1

  • 230. 匿名 2016/11/21(月) 18:46:47 

    旦那45〜230万
    自分7万
    歩合なのでいい時との差が激しいです。

    +4

    -4

  • 231. 匿名 2016/11/21(月) 18:48:55 

    夫49歳 正社員 手取り40万円
    私39歳 契約社員 手取り26万円
    子なし。夫の給与だけで生活して、私の給与と夫の賞与は全額貯蓄&投資してます。節約してます。

    +10

    -2

  • 232. 匿名 2016/11/21(月) 18:52:03 

    共働きだとATMだよりのばば民に叩かれるトビですね。

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2016/11/21(月) 18:52:18 

    214です
    子供産まれる前と一人目の時は年100万貯金してたけど2人目産まれて車買い換えて‥今や貯金年0になってる
    通帳100チョイしか入ってない
    来年から幼稚園なのにヤバイ焦ってる

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2016/11/21(月) 18:52:27 

    これ本当?みんなお金あるなあ…
    夫19万
    私13万
    特に私の稼ぎの少なさ!悲しくなってきた…

    +25

    -2

  • 235. 匿名 2016/11/21(月) 18:53:21 

    がるちゃんって姉さん女房が多いんだねー。

    +3

    -5

  • 236. 匿名 2016/11/21(月) 18:53:23 

    都内に務めて月30年ボーナス100ちょいが手取りなんだけど全く貯金がたまらない
    貯金というか固定資産税15万車の保険10万赤字の補填とかそういう払いのためにつかえない
    専業主婦で犬飼ってて車大きくて盆正月旅行行ってる人いっぱいいるけど50位稼ぐのかなーと思うと羨ましい
    葬式重なると違う意味でも泣けてくる

    +6

    -3

  • 237. 匿名 2016/11/21(月) 18:53:44 

    収入低いコメにプラスいっぱいで
    高いコメにマイナスいっぱい
    怖いよ〜

    +9

    -14

  • 238. 匿名 2016/11/21(月) 18:53:44 

    旦那の給料知らないわ。
    私は専業だけども…

    +3

    -3

  • 239. 匿名 2016/11/21(月) 18:53:53 

    旦那22~24万 
    私6~8万

    ただボーナスもちゃんとあるから旦那年収は500万くらい
    そして家賃0、地方の田舎で子供1人だからそこそこ普通の生活は送れてるかなって所

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2016/11/21(月) 18:54:05 

    旦那(45歳)35万~40万
    私(44歳)パート5~8万
    子供2人私立中学、住宅ローン有、貯金ほんの少し。ヤバイことは気づいてる。

    +27

    -2

  • 241. 匿名 2016/11/21(月) 18:54:46 

    旦那17~20万。
    私、ゼロ。やばいよね。
    今年出産したから働けなかったけど来年から働きに出ます!
    本当毎日お金の事ばっかり頭にあって辛い~
    早く働いて稼がないとっ!

    +24

    -1

  • 242. 匿名 2016/11/21(月) 18:54:54 

    主人45万
    私35万

    +6

    -2

  • 243. 匿名 2016/11/21(月) 18:55:14 

    夫40万、私10万(パート)
    でも夫は年俸制でボーナスなしだし、手取りだと35万いかないからパート代合わせても44万程

    子なしで都内住みだから衣食住は困らないけど贅沢はできない

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2016/11/21(月) 18:55:49 

    旦那手取り40万前後でボーナス手取り60万×2回、これで年収800万。

    +3

    -2

  • 245. 匿名 2016/11/21(月) 18:56:17 

    2人合わせて40万前後あ

    でも、保育園代高いし、税金も多いし、

    多分一番損している収入ラインだと思う。

    でも、今更この時代に扶養内では働けない。

    老後の年金も多少は違うだろうし。

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2016/11/21(月) 18:57:48 

    既婚未婚問わず子供いらないか一人でいい人は都内

    子供2人以上欲しい人は千葉埼玉神奈川の方が余裕持てるよ

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2016/11/21(月) 19:02:08 

    がるちゃんって荒んだコメント多いし、貧乏人も多いと思って馬鹿にしながらみてみたら予想外にみんな給料たくさんもらってるんだね。
    年齢も若くてもけっこうもらってる。
    うち子供いなくて正解だったよ。まじで。

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2016/11/21(月) 19:02:34 

    旦那 25万〜29万
    私 8万
    合計33万〜37万

    夜勤や残業がある月と無い月で、月収違います。
    高収入の旦那さん羨ましいです。

    +24

    -1

  • 249. 匿名 2016/11/21(月) 19:04:09 

    旦那、手取り30あったらいいなーって思う。
    30代後半です。
     

    +54

    -1

  • 250. 匿名 2016/11/21(月) 19:05:15 

    旦那28才40万弱、私バイトで17万。
    子なしだから、旅行や食事は好きに使える。

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2016/11/21(月) 19:05:24 

    夫35
    私20

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2016/11/21(月) 19:05:25 

    >>177

    175ですがさすがに都内には住んでません(笑)
    1LDK8.5万です。

    でも、全く苦労してないんですよ。
    自然と月5万は貯まるし、ボーナス含めたら年100万は貯まる。
    自分達の収入を把握して、妊娠前に1000万の貯金を作っておいた。
    早めの出産だから子供が成人してから老後の資金を貯める。

    全く問題なくやってけますよ。

    +10

    -3

  • 253. 匿名 2016/11/21(月) 19:09:28 

    >>241
    20代前半ならそんなものかもしれない。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2016/11/21(月) 19:09:57 

    手取りか‥‥月収分からないから年収÷12しちゃった
    手取りだったらマイナス20万くらい?!
    少し飛ばしちゃったわ
    >>203です

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2016/11/21(月) 19:10:03 

    都内40代前半
    夫手取り40万
    私手取り13万と不動産収入4.5万

    子供1人でーす

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2016/11/21(月) 19:10:38 

    チラチラ手取りじゃない人がいるね。。。

    +19

    -2

  • 257. 匿名 2016/11/21(月) 19:13:02 

    高かったら自慢するなとか嘘つくなとか言って叩くし、低くても書き方によってはマイナスしたり見下したりするんでしょ

    +7

    -3

  • 258. 匿名 2016/11/21(月) 19:14:11 

    アラフォーです
    旦那手取り35万
    私パートで数万
    子なしですが住宅ローンあり

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2016/11/21(月) 19:18:30 

    夫30万、私(フルタイム、妊婦)20万
    今後退職しようか悩んでるけど、マイホームのローンもあるしなかなか決断できない。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2016/11/21(月) 19:18:32 


    みんなお金あって羨ましい
    低すぎて書けない…

    +43

    -0

  • 261. 匿名 2016/11/21(月) 19:22:52 

    旦那フリーで50~60万だけどそこから税金分とか経費引いて36万でカツカツで生活…

    私は簡単なアルバイトすら落ちまくってて
    しばらくは子育て専念します。
    働いて貯金したい…

    +7

    -2

  • 262. 匿名 2016/11/21(月) 19:23:18 

    30代前半
    夫19
    私26
    でも夫は休みが多くて残業なし。家事もしてくれるし、お互いノンストレス。

    +7

    -3

  • 263. 匿名 2016/11/21(月) 19:24:04 

    0円です!幽霊です。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2016/11/21(月) 19:24:08 

    夫76万
    私5万(パート)
    ボーナスはありません。子供2人。神奈川県です。
    夫年収はほんとにほんとにちょっとずつですが上がっているはずなのに年々税金が上がっているのか手取り額が減ってる気がします。。。

    +21

    -4

  • 265. 匿名 2016/11/21(月) 19:26:13 

    >個人情報は絶対に書き込まない。
    >IPアドレスが同じなら、書き込んだ内容をまとめると個人情報になっている。

    名前聞くトピとか、地方ネタで○○在住ですっていうトピとかあるけど
    特定されたりとかありそうで危ない

    +6

    -7

  • 266. 匿名 2016/11/21(月) 19:28:21 

    夫(33)→手取り27万円
    私(31)→手取り20万円
    不妊治療で貯金もできず全然足りない!

    +12

    -3

  • 267. 匿名 2016/11/21(月) 19:29:44 

    手取りです。
    父(40代後半)100万
    母(50代前半)0
    私(20代前半)20万
    父はボーナスなし、わたしはボーナスあり。

    +4

    -10

  • 268. 匿名 2016/11/21(月) 19:30:33 

    旦那40歳手取り26万、私30代手取り0
    子供いないから貯金もできて専業でもなんとかやっていけてますよ。

    +5

    -6

  • 269. 匿名 2016/11/21(月) 19:30:58 

    地方高卒技術職、
    旦那、会社員30代前半、手取り38万円。ボーナス年2回。
    私、30代前半、パート5万円。
    子供1人。

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2016/11/21(月) 19:31:45 

    若い人はまだいいよ。42歳の旦那、29万。私、3万。社宅扱いで家賃が引かれているのが救い。
    昇給しても税金の高さに絶望を感じる。

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2016/11/21(月) 19:32:24 

    旦那25万
    私10万の計35万

    田舎だからか、結構余裕(^^)

    +16

    -1

  • 272. 匿名 2016/11/21(月) 19:32:49 

    旦那27万円
    私0円
    子供0歳
    車1台
    ボーナス年2回各手取り45万円
    社宅代と自社株購入二万円分給料から引かれてます

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2016/11/21(月) 19:33:04 

    私20万、旦那25万。お互い27歳
    正社員共働きです

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2016/11/21(月) 19:33:47  ID:X3sXOqWWku 

    旦那(医者)250万
    私 0円

    医者の嫁は大変よ〜
    だってガル民の敵ですから、おほほ

    +12

    -12

  • 275. 匿名 2016/11/21(月) 19:37:26 

    30代
    夫(公務員)18万
    自分(準公務員)20万
    家賃10万
    旦那の自治体は貧乏なので残業代出ない
    毎月10万円以上のタダ働き、妻としては悲しくなる


    +12

    -1

  • 276. 匿名 2016/11/21(月) 19:37:46 

    聞くなら年間のボーナス額もいるんじゃない?

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2016/11/21(月) 19:38:09 

    主人40、私23二人ともアラサーです。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2016/11/21(月) 19:38:57 

    ホントの金額書いてる人はいるの?ww

    +18

    -11

  • 279. 匿名 2016/11/21(月) 19:39:00 

    がるちゃんは専業主婦で旦那だけの年収が1000万円を軽く越えるとマイナスだらけにされる。
    本当の事だからこれもマイナスでしょうね。

    +11

    -4

  • 280. 匿名 2016/11/21(月) 19:42:00 

    >>240
    教育はお金をかけようと思えばキリがないですよね。
    うちも年収1200万だけど、子供二人中学受験させるか迷ってます。
    自分が私学出身だけど父親はもっと年収高かったし、この年収で二人も私学に行かせて良いものなのかと。
    一気に金欠になるだろうなぁ。。

    +17

    -3

  • 281. 匿名 2016/11/21(月) 19:43:26 

    娘が今年から社会人なので三人で165万です。

    +2

    -7

  • 282. 匿名 2016/11/21(月) 19:43:26 

    旦那48万
    私 45万
    二人とも公務員40代前半。
    毎月35万以上は貯金しています。

    +29

    -10

  • 283. 匿名 2016/11/21(月) 19:43:40 

    自営業 
    夫70 自分40くらい。大体の手取り。
    毎月変動あるし、贅沢してないけど出て行くお金もすごいです。
    いつ何があるか分からないので、貯金がんばっています。

    +5

    -4

  • 284. 匿名 2016/11/21(月) 19:45:54 

    うちの家計でブレイクしてw
    田舎の公務員で
    旦那28万
    私妊活中の為、現在専業主婦で0

    ビンボーwww 

    +39

    -2

  • 285. 匿名 2016/11/21(月) 19:46:05 

    みんな裕福だなぁ~!
    主人(正社員)25~35
    私 (バイト)5~6
    子3人 ギリギリです(^_^;)

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2016/11/21(月) 19:47:32 

    >>284
    大丈夫!そのうち上がるから!

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2016/11/21(月) 19:52:57 

    >>280
    中学受験、うちは一年遅れで
    4年の2月から行きましたが、追い込み時、家庭教師も頼んだので9校の受験代込みで200万でした。
    それから新しい中学に入学金やら寄付金やら制服代やら、高校も何故かまだ入学金、高2始めから塾、
    小4から高校卒業までで、1000万掛かりました。
    田舎の親戚の子は公立トップから塾なしで
    同じ大学、、、
    うちは出来が悪いから散財しました。

    +17

    -2

  • 288. 匿名 2016/11/21(月) 19:54:49 

    旦那26歳16万、私31歳18万
    とてもじゃないけど子供なんて作れません。

    +11

    -2

  • 289. 匿名 2016/11/21(月) 19:55:47 

    彼28歳35万
    私27歳18万

    彼が30歳までに50くらい貰えるようになるように願っていますがどうなることやら…
    世帯年収30歳の平均知りたい!希望は70万!

    +2

    -14

  • 290. 匿名 2016/11/21(月) 19:59:10 

    うちはメーカーで年俸制で1200万ですが、年収の手取りは850万。
    その内 営業で金がかかるからと月に20万以上持って行く。
    家のローン、保険、私立中学、田舎へ仕送りで
    全然余裕なくて、パートに出ようと思う。

    +22

    -1

  • 291. 匿名 2016/11/21(月) 19:59:57 

    リアルに書くよ。

    旦那34歳
    月給手取り27万5000円
    ボーナス 手取り85万の年2回

    私32歳パート
    月2万くらい

    子1人で、月給だけじゃ絶対足りない。
    ボーナスのおかげで乗り切ってる。
    来年から幼稚園だから働かなきゃ

    +15

    -6

  • 292. 匿名 2016/11/21(月) 20:00:26  ID:mPCbpJTJP6 

    旦那正社員20万
    私パート8万
    子供一人いますが田舎なので暮らせてます!
    みなさん高給で羨ましいです!

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2016/11/21(月) 20:01:29 

    旦那53万
    私23万
    どっちもアラサー

    +5

    -2

  • 294. 匿名 2016/11/21(月) 20:03:22 

    >>31
    音楽専任結構良いですね!フルタイムじゃなくて一応パートでそれですもんね。
    友達が音楽専任+自宅ピアノ講師で月50万以上稼いでたのですが、なるほどと思いました。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2016/11/21(月) 20:04:20 

    旦那37歳35万前後
    私35歳3万
    在宅ワークだと小遣い程度だから働こうかな…

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2016/11/21(月) 20:04:22 

    みんなそんなにもらってるなら海外旅行行けるはずだよね~

    +19

    -0

  • 297. 匿名 2016/11/21(月) 20:04:31 

    アラサー夫婦。
    手取り、夫35万、妻(私)30万くらい
    ボーナスは2人合わせて手取り120万×2(夏冬)くらい

    私の稼ぎ分とボーナスはほぼ全額貯金してます

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2016/11/21(月) 20:09:17 

    夫 41万
    わたし 20万

    +4

    -2

  • 299. 匿名 2016/11/21(月) 20:13:35 

    夫100万
    私30万


    なーんてね!言ってみたかっただけだよ、
    本当は夫28万、私16万

    +19

    -2

  • 300. 匿名 2016/11/21(月) 20:15:40 

    旦那手取り50
    私手取り16
    二人ともボーナスは少しだけ。

    +6

    -4

  • 301. 匿名 2016/11/21(月) 20:17:50 

    手取り
    私16万、夫50万

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2016/11/21(月) 20:18:41 

    ダンナ手取り45万くらい
    わたしゼロ

    +2

    -4

  • 303. 匿名 2016/11/21(月) 20:22:16 

    旦那39万、私20万

    +3

    -3

  • 304. 匿名 2016/11/21(月) 20:24:23 

    手取りって、なにを引かれるかにもよるからあまり意味ない気が…

    35歳、夫35万、私25万です。

    +10

    -2

  • 305. 匿名 2016/11/21(月) 20:27:13 

    夫116万
    私5万

    アラフォー
    ボーナスなし
    4人家族

    +1

    -3

  • 306. 匿名 2016/11/21(月) 20:27:48 

    夫40歳 50万円位
    私41歳 30万円位

    これはどうなの?

    +4

    -5

  • 307. 匿名 2016/11/21(月) 20:28:16 

    夫36歳 45万円
    私36歳 22万円 今は育休中。
    子ども1人。

    ベッドタウンにある古いマンションで細々生活してます。

    カツカツとは言わないけど、すごく余裕があるわけでもない。

    個人的には旦那の給与がいくらかより、女性でバリバリ働いて手取り30超えてるような人が気になる。格好いい。

    私は今正社員だからありがたい環境だけど、もっと頑張りたい。

    +16

    -6

  • 308. 匿名 2016/11/21(月) 20:30:40 

    貯金のトピでも思ったけどがるちゃんのみんなお金持ちだね。

    +36

    -3

  • 309. 匿名 2016/11/21(月) 20:30:52  ID:IwZDzvslnP 

    旦那33歳 手取24万
    私23歳 内職2万

    おこづかい稼ぎで内職しだしたけど
    月々のローンの返済に消えてく

    不妊治療中で働きに出てないけど
    旦那の稼ぎだけではきついです

    +17

    -1

  • 310. 匿名 2016/11/21(月) 20:31:25 

    旦那 32歳 32〜40万
    私 31歳 0円
    子供1人

    皆さんの収入が高くて焦ります( ;∀;)
    毎月の給料じゃ貯金も出来ず…。

    早く働きたいけど
    頼れる身内も近くに居ないので
    子供がもう少し大きくなったら働きたい。

    +27

    -4

  • 311. 匿名 2016/11/21(月) 20:31:39 

    夫30歳 45万円
    私 29歳 25万円

    働くの辛いです!

    +11

    -3

  • 312. 匿名 2016/11/21(月) 20:34:43 

    子供1歳半1人、2人目妊娠中。
    夫35歳35~42万
    私31歳0円
    2人目生まれたらもっと
    節約しないときついかな( ;∀;)

    +3

    -2

  • 313. 匿名 2016/11/21(月) 20:38:27 

    みんなも旦那さんも高給取りすぎる。。

    +60

    -0

  • 314. 匿名 2016/11/21(月) 20:38:44 

    私24歳収入なし
    主人25歳0~150万
    子供3人で5人家族です。
    家は賞金で生活してるので毎月バラバラです。
    1週間で平均60万くらい稼いできてくれるかな?
    今までの1番は1週間で100ちょっとです。
    年収で言ったら税金払うか払わないかいつも微妙なのであんまり裕福ではないです。
    収入が0の月もあるので私も働けるのが1番いいんですが今はまだ難しい。

    +6

    -5

  • 315. 匿名 2016/11/21(月) 20:38:49 

    夫婦フルで月45。。子供二人、ボーナスなきゃきついねー。あってもきつい。笑。

    +6

    -3

  • 316. 匿名 2016/11/21(月) 20:41:07 

    306
    どうって、、嫌味?羨ましい!

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2016/11/21(月) 20:41:20 

    旦那60万 私29万
    28歳と29歳です。
    都内住みなので家賃や物価が高いし、旦那は出張が多くて食費は二世帯分。あと
    不妊治療3年目、わたしの給料は体外受精で飛んでく。
    貯金がなかなかたまらない。

    +9

    -3

  • 318. 匿名 2016/11/21(月) 20:43:06 

    手取りで夫が24万、私が14万の計38万。
    しかも二人とも40代。
    将来が不安でたまらないわ。

    +19

    -1

  • 319. 匿名 2016/11/21(月) 20:43:16 

    >>294
    そんなにもらえるの?いいなぁ。
    わたし音大だけど中高の教員免許しかないから、小学校の資格も大学の通信制とかで取ろうかな。
    大変とは思うけど、それだけ貰えるならしんけんに考える。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2016/11/21(月) 20:44:29 

    夫 44歳 30
    妻 37歳 24
    祖父援助 5

    持ち家、ローン無し、子供一人

    ただし同居

    +5

    -3

  • 321. 匿名 2016/11/21(月) 20:46:53 

    私はセレブの国に迷い込んでしまったのでしょうか、、、?

    +90

    -1

  • 322. 匿名 2016/11/21(月) 20:47:28 

    旦那35歳、23万
    私30歳、21万
    地方で賃貸、子供いないので好きに暮らしてます。

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2016/11/21(月) 20:48:01 

    夫30 35万
    私27 16万

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2016/11/21(月) 20:49:50 

    夫サラリーマン→70万
    私パート→10万
    旅行用に500円玉貯金も地道にしてる。

    +6

    -4

  • 325. 匿名 2016/11/21(月) 20:51:30 

    >>1
    これ、なんでこんなにマイナスついてるん???嫉妬?

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2016/11/21(月) 20:53:37 

    私 50~70(出来高による)
    夫 12

    ほぼヒモ。
    子供つくれない。

    +13

    -5

  • 327. 匿名 2016/11/21(月) 20:53:42 

    皆さん手取り?都内で働いてるの?
    田舎のうちは手取り旦那25万 私18万
    アラサーです。

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2016/11/21(月) 20:54:28 


    旦那80万

    私は0円

    医者の嫁です。ここのコメントをみて涙が止まりません。

    +13

    -22

  • 329. 匿名 2016/11/21(月) 20:55:05 

    夫33歳100万
    私27歳40万
    でも単身赴任で補助もなく、あんまり余裕ありません。
    辞めて二人で生活した方が貯まる気がします。

    +4

    -6

  • 330. 匿名 2016/11/21(月) 20:57:04 


    個人探偵してます。

    昔は駅の掲示板に依頼がけっこうありましたが最近はないから貧しいです。

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2016/11/21(月) 20:57:55 

    夫(医師)240万
    私 0

    みんな大変…

    +12

    -16

  • 332. 匿名 2016/11/21(月) 20:58:38 

    旦那21万
    私15万
    ボーナスは2人とも寸志程度…( ;∀;)

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2016/11/21(月) 20:59:22 

    夫40歳54万
    私37歳18万

    なるべくキャッシュで家を建てたいので、半分は貯金して贅沢せずに暮らしてます。

    +4

    -2

  • 334. 匿名 2016/11/21(月) 20:59:44 

    >>326 奥さんあなたどんな仕事してるの?

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2016/11/21(月) 21:00:18 

    夫(30歳):38万
    私(30歳):0〜2万

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2016/11/21(月) 21:04:23 

    皆金持ちで良いなあ

    夫 30前後
    私 0
    子供一人
    子供が小さいのでまだ働けないけど
    2歳になったら一時保育に入れて働く予定

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2016/11/21(月) 21:04:34 

    女が手取りで30万だと年収
    500万以上でしょ?
    女の年収600万以上って全労働者
    女性の10パーもいなかったよね?

    +31

    -4

  • 338. 匿名 2016/11/21(月) 21:04:34 

    夫30歳 40〜50万
    私30歳 0

    +2

    -3

  • 339. 匿名 2016/11/21(月) 21:04:56 

    旦那 100万
    私 48万
    最近結婚しましたが、仕事続けてます!

    +6

    -7

  • 340. 匿名 2016/11/21(月) 21:05:03 

    旦那正社員 26万
    私派遣 19万
    子なしで20代後半です。

    +8

    -2

  • 341. 匿名 2016/11/21(月) 21:08:42  ID:XfTNTk18wm 

    旦那 48万円、私 0円。
    上の子が来年中学生になるので、そろそろ働かねばと焦っている。

    +1

    -3

  • 342. 匿名 2016/11/21(月) 21:08:52 

    世帯で30万とかそれが大半なんじゃないの?旦那だけで50万とかどんな仕事で貰えるのか気になる。医者とか?

    +36

    -2

  • 343. 匿名 2016/11/21(月) 21:13:10 

    旦那35歳29万
    私33歳8万
    ローンで14万引かれる借り換えしたい…。

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2016/11/21(月) 21:14:11 

    旦那35万くらい
    私6万ほど。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2016/11/21(月) 21:14:15 

    旦那30歳60万、私27歳20万です。

    +2

    -3

  • 346. 匿名 2016/11/21(月) 21:14:31 

    年収教えて、貯蓄教えてって多いけど、
    地域とかによって全く違うの分からない??

    物価も全然違うし、
    家賃で想像してみてよ?
    こんなん聞いても何も意味ないよ(笑)

    +0

    -10

  • 347. 匿名 2016/11/21(月) 21:14:43 

    旦那40歳 28万
     私39歳  0

    埼玉住み旦那は地方公務員です。
    キッツキツです。

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2016/11/21(月) 21:15:09 

    私18
    くそバカ旦那が10
    長女が12

    ぐらいです。

    旦那はリストラされて、今は工場のバイトです。
    よくさぼります。

    正直、稼ぎのない男なんて死ね!と思います。

    +38

    -2

  • 349. 匿名 2016/11/21(月) 21:16:34 

    願望を書けばいいのかな
    旦那100万
    妻100万
    貸マンションから300万
    何かの特許で1億
    あー使いきれない

    +12

    -6

  • 350. 匿名 2016/11/21(月) 21:17:41 

    女性で手取り25万くらい貰ってる人は何の仕事してるんですか?!
    都内で事務職OLだけど、手取りで25万なんて残業かなりしないといかない。。

    +12

    -3

  • 351. 匿名 2016/11/21(月) 21:22:11 

    都内住み
    私専業主婦 子供1人
    手取り旦那月収 90万プラス
    年一度インセンティブボーナス150万くらい

    +9

    -7

  • 352. 匿名 2016/11/21(月) 21:22:16 

    みんないいな〜。

    +38

    -0

  • 353. 匿名 2016/11/21(月) 21:22:37 

    >>319さん
    もしかしたら地域にもよるかもしれませんが、音楽専任は中高の免許だけでも出来ますよ!
    とりあえず、講師登録だけでもされておいてはどうですか?
    知り合いはずっと中高の免許だけで音楽専任していて、免許あった方が採用面で安心だからと通信でとって、その後そのまま小学校の正規教員になりました。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2016/11/21(月) 21:23:58 

    都内アラフォー
    手取りだと
    夫95万
    私40万
    子供2人
    ローン来年で終わり、あとは学費。
    子供に迷惑かけたくないので老後資金を
    そろそろ考えてます。

    +12

    -13

  • 355. 匿名 2016/11/21(月) 21:29:06 

    何気にみなさんお金持ちだったのかーーい

    +43

    -1

  • 356. 匿名 2016/11/21(月) 21:31:38 

    夫婦20代
    旦那80万 私専業主婦
    来年から100万ぐらいになるから楽しみです。

    +8

    -14

  • 357. 匿名 2016/11/21(月) 21:32:57 

    55~60の20代です。専業主婦なので旦那だけの稼ぎですが…

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2016/11/21(月) 21:33:18 

    旦那さんは残業相当してるんですか?

    +4

    -4

  • 359. 匿名 2016/11/21(月) 21:34:13 

    さっきから高給取りにマイナスつけてる人いるやん(笑)

    +8

    -7

  • 360. 匿名 2016/11/21(月) 21:35:31 

    夫150万 外資系
    私28万 公務員
    夫の年収でも十分だけど仕事がすきだから、
    がっつり働いてます!

    +19

    -6

  • 361. 匿名 2016/11/21(月) 21:36:31 

    旦那29歳 国家公務員(転勤族) 23万
     私30歳 専業主婦(妊活中)   0

    最近、転勤したばかり・・・
    働くべきか妊活か・・・



    +23

    -1

  • 362. 匿名 2016/11/21(月) 21:37:19 

    うちやばいわ〜
    旦那24万 私たまにバイト2〜5万
    子供2人 2、0歳

    笑えてきます!!笑

    +42

    -1

  • 363. 匿名 2016/11/21(月) 21:38:43 

    父40万
    母17万
    私(21) 20万
    祖父母 ふたり合わせて2ヶ月に一度の年金で25万

    +3

    -7

  • 364. 匿名 2016/11/21(月) 21:39:54 

    うち、夫23万私0だよー
    でも年収500だから、平均のはず。

    みなさん羨ましい!

    +37

    -0

  • 365. 匿名 2016/11/21(月) 21:40:48 

    30前半夫婦で旦那18万 私7万 子供二人
    ネットだから書ける。リアルには言えない…地方だから車2台で児童手当は貯金してる!

    +21

    -0

  • 366. 匿名 2016/11/21(月) 21:41:07 

    手取り40万って額面50万以上だよ。
    スポーツ選手とかならわかるがリーマンの20代で
    額面50万って本当にいるの?

    +64

    -4

  • 367. 匿名 2016/11/21(月) 21:41:40 

    うちは
    夫20万 私0万
    年収400位だけど、田舎だから十分だよ

    +11

    -1

  • 368. 匿名 2016/11/21(月) 21:42:34 

    全国平均の世帯収入の平均は額面で549.6万円だそうです。ここに書き込んでる方はお金持ちばかりですね!!

    +41

    -0

  • 369. 匿名 2016/11/21(月) 21:42:44 

    旦那15
    私18
    田舎ではこれが普通。

    +15

    -2

  • 370. 匿名 2016/11/21(月) 21:44:08 

    絶対盛ってる人いっぱいいるわー。嘘でしょ。ほんと女は見栄っぱりだね。

    +34

    -10

  • 371. 匿名 2016/11/21(月) 21:45:26 

    主人28歳90万ほど
    私専業主婦です。地方都市住みです。
    既に子ども3人を大学まで行かせられる貯蓄はあるので好きなように暮らしてます

    +3

    -14

  • 372. 匿名 2016/11/21(月) 21:49:08 

    旦那26 会社員手取り22万
    私32 トレーダー不定収入数万~数十万

    +3

    -4

  • 373. 匿名 2016/11/21(月) 21:49:31 

    外資系だと1000万は超えるの多い。
    そのかわり、年収制でボーナスはほとんどない。
    年収はいいけど、多分退職金あんまりないと思う。
    結果を求められるからか、辞める人も多くてストレスも大きいと思う。

    +21

    -1

  • 374. 匿名 2016/11/21(月) 21:50:47 

    夫45万
    私15万

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2016/11/21(月) 21:51:22 

    都内35歳夫婦
    主人46万
    私17万(時短正社員)
    子供4歳、1歳

    余裕ありません(>_<)

    +6

    -13

  • 376. 匿名 2016/11/21(月) 21:51:58 

    旦那 60万 40代 大手メーカー
    私 8万 30代 パート

    子供2人、地方住みだけど余裕はないのでパートしてます

    +6

    -7

  • 377. 匿名 2016/11/21(月) 21:54:10 

    >>370
    日本での世帯年収600万弱くらいだったと思うので、地域によると思いますよ。みなさん本当のこと書いてらっしゃるだろうな~と感じます。
    ネット以外では高給取りは同期にも金額言いませんもんね。ネットだから、同期じゃないし、言える。

    +13

    -4

  • 378. 匿名 2016/11/21(月) 21:55:34 

    千葉の工業地帯田舎住みです。

    旦那 25〜30万
    自分 14〜16万

    子ども2人
    1人乳児なのでオムツやら色々かかりますが、なんとか頑張って暮らしてます!

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2016/11/21(月) 21:55:44 

    やっぱり共働きだと世帯年収いくよね。
    正社員同士なら、2倍だもんね、、、

    今後は、妻が働いてるかどうかで、格差が広がってくんだろうな。
    自分がパートくらいしかできない、うちみたいな家庭は、負け組決定、、、

    +35

    -1

  • 380. 匿名 2016/11/21(月) 21:56:33 

    夫60万 手取り40万
    私18万 手取り15万
    税金でけっこう持っていかれる。

    +9

    -4

  • 381. 匿名 2016/11/21(月) 21:56:49 

    2000万円です!(´ω`)

    +3

    -3

  • 382. 匿名 2016/11/21(月) 21:57:46 

    独身、子供なし
    保険料とか諸々引かれて
    手取り30万
    夜勤が週3日あります

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2016/11/21(月) 21:58:15 

    旦那28歳100万のみ

    +1

    -2

  • 384. 匿名 2016/11/21(月) 22:00:59 

    >>41
    昨日イッテQ観たでしょ(笑)

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2016/11/21(月) 22:01:22 

    自営で家には50万!
    旦那24歳で私は21歳です

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2016/11/21(月) 22:01:44 

    旦那、私共に26歳
    旦那 700万
    私600万
    2人とも総合職だから世帯年収は多めかな。

    +4

    -4

  • 387. 匿名 2016/11/21(月) 22:06:26 

    旦那フリーランスのSEで83万
    私派遣で手取り20万

    フリーランスの手取りが微妙なところだけれど。

    +3

    -2

  • 388. 匿名 2016/11/21(月) 22:11:48 

    夫40万円 (33歳)
    私28万円 (30歳)
    子ども1人

    外国人なので、故郷で投資用マンションの家賃収入月約20万円(為替レートによって多少違う)
    投資信託、過去の7年間、約150~200万円/年
    マイホーム2年前購入、ローンなし
    貯金2000万+(不動産別)

    普通に満足です

    +4

    -2

  • 389. 匿名 2016/11/21(月) 22:11:57 

    母子家庭15万。

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2016/11/21(月) 22:12:16 

    外資でもメーカーじゃ20代で年収1000万はほぼいないよ。
    金融、商社の一部だけ。明日、首もある世界。
    旦那さんが国内企業で20代で1000万超える年収貰ってる人は
    相当ヤバイ仕事と疑った方がいいよ。
    一昔前の光通信系の詐欺等、ある時期来たら上層部が
    金持ち逃げしてドロンする企業も結構ある。

    +12

    -8

  • 391. 匿名 2016/11/21(月) 22:12:32 

    >>32
    出た!マイナスにやたら反応する人(笑)

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2016/11/21(月) 22:12:51 

    皆さん羨ましい(T . T)
    我が家は25万円、固定出費も多いし毎月カツカツ。

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2016/11/21(月) 22:13:12 

    夫 44 手取り18万
    私 41 手取り14万
    子供5歳
    貯蓄 1200万
    持ち家ローンなし、社宅家賃2万。

    色々厳しい、やばい。
    40だいだよどうすんだこれ。




    厳しい…

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2016/11/21(月) 22:13:13 

    20代夫婦地方住み
    夫25万 私14万

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2016/11/21(月) 22:13:43 

    旦那120万前後 私50前後

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2016/11/21(月) 22:14:14 

    年収低い旦那をお持ちの方
    御愁傷様です。

    +14

    -7

  • 397. 匿名 2016/11/21(月) 22:15:07 

    旦那35前後
    私0

    家と車のローン月13万子持ち
    田舎だからなんとかなってるんだろーなって思う。

    東京とか都会の人って、絶対アパートとかでも家賃高そうだけど都会ってやっぱ給料いいの?
    田舎と給料変わらなくて家賃高かったら割りに合わないよね??

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2016/11/21(月) 22:17:20 

    >>31
    なにが援助費だよww

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2016/11/21(月) 22:18:02 

    旦那→50前後
    私→個人塾講師(両親がホームに入った後の二世帯住宅の1階で)と週一の非常勤高校教師。アシスタントの先生の給料と教材費を引いて月20万前後。毎日楽しいです!

    +3

    -2

  • 400. 匿名 2016/11/21(月) 22:19:22 

    千葉県
    夫手取り23万
    私手取り28万
    アラサーで妊活したいけど、私の給料なくなったら家計も私自身のお小遣いも困る(T-T)
    旦那さん高給取りで専業主婦とか本当にうらやましい!

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2016/11/21(月) 22:19:26 

    夫27歳 手取り28万
    私28歳 育休中
    子ども0歳

    みんなほど金持ちじゃないけど、子どもが小さくて出かけたり外食もしないから貯金もしつつ普通に暮らしてる。
    育休明けると時短で私は手取り10万ぐらいなのかなぁ。
    復帰後も旦那の手取りだけで生活して、私の収入は丸々貯金したい。

    +9

    -1

  • 402. 匿名 2016/11/21(月) 22:20:06 

    そこそこの地方都市住み、夫婦と子ども2人。
    夫→30万円
    私→0円
    働きたい!貯金2万くらいしかできない。
    節約上手の人には叩かれるかもしれないけど、本当にどうやって節約したらいいのか分からない(T ^ T)

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2016/11/21(月) 22:21:33 

    旦那28歳 100万
    私 30歳 30〜40万

    +6

    -7

  • 404. 匿名 2016/11/21(月) 22:21:40 

    300万も稼げない男と結婚するメリットって何かありました?笑

    +13

    -13

  • 405. 匿名 2016/11/21(月) 22:21:49 

    夫(28) 60万
    私(28)は子供が小さいので働いていません。

    +6

    -5

  • 406. 匿名 2016/11/21(月) 22:22:08 

    女は男に寄生しないと生きていけないというのが、よくわかるスレでした。
    どうもありがとうございました。

    +17

    -6

  • 407. 匿名 2016/11/21(月) 22:22:34 

    28歳夫 40万
    同い年私 0
    1歳児がいます。
    月6万貯蓄出来てるけど幼稚園通うようになったらそうはいかないだろうな。。

    +7

    -4

  • 408. 匿名 2016/11/21(月) 22:22:36 

    2人で働いて手取り月収30万で貧乏って言ってる人いるけど、けっこう良いほうだと思う。

    +17

    -16

  • 409. 匿名 2016/11/21(月) 22:23:23 

    旦那さんだけで50万超えてる人って何をしてる人なのでしょうか?

    +57

    -2

  • 410. 匿名 2016/11/21(月) 22:24:03 

    うちの旦那が手取り40万以上いく時って、めちゃくちゃ残業して休出した時だよ。
    みんな高収入で羨ましすぎる。

    +44

    -2

  • 411. 匿名 2016/11/21(月) 22:24:33 

    旦那90万とか何の職業なの!?

    +29

    -1

  • 412. 匿名 2016/11/21(月) 22:25:20 

    >>353
    詳しく教えて頂いて有難うございます!
    そろそろ子供も手が離れてきたので、講師登録だけでもしてみようと思います。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2016/11/21(月) 22:26:47 

    69万くらいです。

    +2

    -2

  • 414. 匿名 2016/11/21(月) 22:27:02 

    28歳で60万⁉︎どんな職業か教えて欲しい!

    うちは旦那20…私25
    アラフォーだよ。どーすんだ。

    +40

    -0

  • 415. 匿名 2016/11/21(月) 22:28:39 

    地方都市
    夫27歳、手取り30万(教員)
    私29歳、専業主婦(妊娠中)
    来年幼稚園の子ども3歳。

    朝は6時から夜は11時まで残業。
    終わらない書類作成。
    休日でも夜中でも生徒が問題起こせば学校or警察署に呼び出される。
    夫は真面目にやってるけど割に合わないよ・・・

    +16

    -3

  • 416. 匿名 2016/11/21(月) 22:29:02 

    旦那の方が低い家庭って可哀想…何でそんなハズレを引いちゃったの?

    +11

    -19

  • 417. 匿名 2016/11/21(月) 22:29:21 

    夫(30歳)32万
    私(32歳)36万
    です。

    +11

    -1

  • 418. 匿名 2016/11/21(月) 22:30:06 

    月収12万、、
    シングルです。
    フルで働いてこれだよ

    +24

    -3

  • 419. 匿名 2016/11/21(月) 22:30:36 

    >>397
    東京でも場所で違うし、同じ場所でもマンションの好みで家賃は大きく変わりますよ。私は賃貸の家賃18万が馬鹿馬鹿しいので子供の為にも
    ローン月30万で世帯手取りで130万から出すほうに生活をチェンジしました。
    でも家賃18万の時でも、「東京が合っている、楽しい、という『生活を買っている』」人も私のまわりでは、多いです。

    +0

    -2

  • 420. 匿名 2016/11/21(月) 22:31:17 

    31歳夫婦、都会住み、子2人
    夫24万
    私0

    カツカツだから、義母から毎月1万の仕送りもらってる。
    来年からパート出るから、いい加減、仕送り断ろう。。

    +16

    -8

  • 421. 匿名 2016/11/21(月) 22:39:06 

    旦那43歳 手取り45万
    私42歳 0円

    +7

    -4

  • 422. 匿名 2016/11/21(月) 22:39:17 

    旦那26万
    わたし専業主婦で0
    子供1人。
    でも毎月6万余るよ。

    +16

    -1

  • 423. 匿名 2016/11/21(月) 22:39:41 

    夫 30
    私 14(時短中)
    ともに正社員ボーナス年二回有り
    未就学児 二人
    住宅ローン有り

    裕福でも高給取りの夫でもないけど、優しくて家族思いの人と結婚できて今が一番幸せです!!

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2016/11/21(月) 22:40:05 

    夫 32歳 16万
    私 31歳 30万

    旦那の稼ぎの少なさにドン引きしてるところです。
    旦那さんの方が多い人が本当に羨ましいです。

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2016/11/21(月) 22:40:54 

    旦那32歳21万
    私27歳3万

    旦那が転職して、年収600万から年収300万円台に転落。
    子供が2人居て、下が幼稚園児だし週2のパート。
    ヘルパーやってた時は時給良くて週2でも6万超えてたけど、腰痛めて辞めることに。
    子供の手が離れても、フルタイムや週5パートで働けるのか自分の体力が不安すぎる。

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2016/11/21(月) 22:41:14 

    30代夫婦

    旦那の手取り45~55万
    私の手取り18~22万

    ボーナス
    旦那給料5か月分
    私3.5か月分

    +3

    -3

  • 427. 匿名 2016/11/21(月) 22:42:30 

    >>422
    保険とか入ってる?
    それで6万も残るなら内訳聞きたい!

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2016/11/21(月) 22:44:59 

    みんな奥さんで
    20万以上もらってるけどどんな仕事してるの??

    私の住んでる地域はだいたい
    手取りで14万くらいなんだけど
    やっぱり、看護師や資格もってるのかな

    +14

    -4

  • 429. 匿名 2016/11/21(月) 22:45:08 

    >>411
    金融のエリートさんとかと思う。会社内の階級で上の人。まわりに多いから。車よく買いかえていらっしゃるもん(笑)。ボーナスは額面で 夏350冬360 とかって言ってた。でも税金で350→手取り220万(×2)。こういう人の所得税100万(×2)は、庶民にとっては、ありがたいです。

    +13

    -1

  • 430. 匿名 2016/11/21(月) 22:45:52 

    旦那18〜20万
    私8〜10万
    生きてはいけるけど贅沢できない

    +5

    -1

  • 431. 匿名 2016/11/21(月) 22:46:04 

    旦那 37歳 37万
    私 24歳 22万
    ですが旦那は前の奥様と離婚をしていて
    養育費と慰謝料を払っているのであまり稼ぎは
    あてにできないです。

    +6

    -5

  • 432. 匿名 2016/11/21(月) 22:47:31 

    >>428都心で働いてれば手取り20万超える企業はたくさんありますよ。ただ物価の違いで20万でも中々生活は厳しいですが、、、

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2016/11/21(月) 22:48:17 

    埼玉都内が隣
    29万 40の主人
    私0
    子3人
    住宅ローンあり

    親には頼らず。 

    そっかうち貧乏だな。
    貧乏ほど子沢山とか言われちゃう?

    +23

    -2

  • 434. 匿名 2016/11/21(月) 22:50:27 

    夫44歳→手取り40万
    私33歳→パートで7万
    やりくり下手で貯金全然できない

    +7

    -4

  • 435. 匿名 2016/11/21(月) 22:52:43 

    旦那34歳 公務員 36万

    私31歳  看護師 36万

    家賃で貯蓄変わってくるよね
      

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2016/11/21(月) 22:53:57 

    親に「共働きなら世帯年収1000万は目指さないとね〜」って言われるんだけど、結婚した25歳時点で1500万あった。こういう風に話振られたら皆さんなんて返します??

    +14

    -3

  • 437. 匿名 2016/11/21(月) 22:54:21 

    旦那は弁護士ですが、開業しているため月々の収入はバラバラですし、従業員の給与、家賃等の節約しようのない支出があるため、安定しません。
    数百万単位でプラスの月もあれば、大きくマイナスの月も、、、
    いくらプラスになっても贅沢はせず、堅実な生活を心がけています。

    +13

    -1

  • 438. 匿名 2016/11/21(月) 22:54:27 

    リアルな数字

    旦那
    小売店副店長
    額面33万


    美容部員
    額面17万

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2016/11/21(月) 22:58:57 

    大地震早くきて~!

    +0

    -26

  • 440. 匿名 2016/11/21(月) 22:59:40 

    都内共働きの正社員です。
    夫→35歳 38万
    私→25歳 26万
    職場結婚後子供はまだいませんが、先を考えると正社員を続けるのは難しいので私は契約社員(給料今の8割、ボーナス有、残業なし)に落とそうか悩んでいます。でも老後とか考えると生活できるか不安です、、、

    +4

    -2

  • 441. 匿名 2016/11/21(月) 22:59:44 

    旦那 19〜21万
    私 0
    子供産まれたて。毎月ぎりぎり。アラサー夫婦です。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2016/11/21(月) 23:00:49 

    >>428
    大学の学部長秘書。海外で教授の苦手言語の通訳とか、学会準備とか。マスコミ取材依頼あれば対応とか。学生がかわいいのが救い。ガルちゃんの存在も女学生に教えてもらった。

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2016/11/21(月) 23:02:05 

    >>436
    そうですねー頑張りますぅ

    でいいでしょ。
    素直に言ったら当てにされるよ。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2016/11/21(月) 23:05:50 

    旦那の給料も年収も貯金も知らない…
    都内で家賃38万
    教育費月40万くらい

    +1

    -10

  • 445. 匿名 2016/11/21(月) 23:06:48 

    看護師給料いいと思われているけど
    夜勤やっても30万いかない

    女性で手取り30万以上って
    どんな職業??

    +14

    -1

  • 446. 匿名 2016/11/21(月) 23:10:40 

    >>445職業というより企業が気になる。
    大学の後輩は某大手テレビ局に入ったら新卒で給料30万以上で通勤は全てタクシーだからタクシーチケット持ってた。ただADだから朝から深夜まで仕事らしいけど、、、

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2016/11/21(月) 23:12:49 

    旦那50
    私25(育児中で時短)
    時短だとかなり減るからモチベーション下がる
    旦那は普通の会社員です

    +2

    -3

  • 448. 匿名 2016/11/21(月) 23:14:15 

    旦那25万
    私8万

    お金がないから、たまの外食さえ家族で行くと幸せ!

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2016/11/21(月) 23:14:16 

    旦那(27)エンジニア_28万
    嫁(28)事務_16万

    地方に住んでるので、余裕で生活できます(^ ^)♡

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2016/11/21(月) 23:15:07 

    旦那23万
    私 専業主婦
    赤ちゃん居るので働けません
    これでも車なし、社宅の格安家賃で何とかやってます
    ボーナス待ち遠しいです

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2016/11/21(月) 23:17:21 

    都内在住

    旦那 38歳 49万
    私 33歳 16~20万(バイト)

    お互い自由にしすぎてお互い貯金が
    あんまりない(T0T)
    これから結婚式でリアル貯金ゼロ~

    +4

    -5

  • 452. 匿名 2016/11/21(月) 23:17:52 

    >>409
    うちは東大卒の官僚です。

    +7

    -1

  • 453. 匿名 2016/11/21(月) 23:18:18 

    >>445
    442 さんとか。
    通訳とか、手当てもつくしいいな~
    うちの姉も教授の秘書やってる。旦那さんより給料いい。というか
    旦那さんだけでは食べていけない(子供2人)って。
    子供作るとき、働き続ける覚悟決めたみたい。

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2016/11/21(月) 23:18:51 

    >>451
    49万で38歳で貯金ないって相当使ってるよね。その年だと1000万以上貯めてないと、結婚生活ヤバそう。

    +10

    -10

  • 455. 匿名 2016/11/21(月) 23:19:46 

    >>409
    財閥系大企業の中間管理職です。

    +4

    -2

  • 456. 匿名 2016/11/21(月) 23:22:39 

    旦那SE30台後半 50万台後半
    私 事務 30代前半 14万(時短正社員)
    乳児と幼児の子供が一人ずつ。

    税金高いです。

    +1

    -5

  • 457. 匿名 2016/11/21(月) 23:24:10 

    夫33歳 手取り42万
    私29歳 0です。
    2年後には下の子が幼稚園に行くので派遣で働く予定。おそらく月に5万くらいかな。。
    早く働きたい!!!教育費と老後の貯金をためつつも、レジャーや旅行に行きたいから頑張らねばー

    +4

    -1

  • 458. 匿名 2016/11/21(月) 23:25:31 

    夫30
    私20~30

    だが、子供への仕送りやらローンやらで余裕は無い!
    そして私は扶養内で無い上、国保なので手元に残るのはたかが知れてるし、将来不安しかない!

    +1

    -2

  • 459. 匿名 2016/11/21(月) 23:25:30 

    旦那28歳 手取り44万
    私28歳 手取り33万
    子なしの今のうちに稼ぎまくろうという話をしています。

    +12

    -7

  • 460. 匿名 2016/11/21(月) 23:30:28 

    夫(31歳)70万
    私(29歳)20万

    家のローン、光熱費は主人が払ってますが
    お財布はバラバラなので私はいつも金欠です…笑

    +8

    -6

  • 461. 匿名 2016/11/21(月) 23:31:02 

    旦那 60
    私 0

    みんな稼いでるね
    私も働こうかな

    +11

    -9

  • 462. 匿名 2016/11/21(月) 23:32:46  ID:LxKLlQJYfc 

    旦那24歳20万
    私21歳0
    子供8ヶ月
    絶賛保活中

    +7

    -1

  • 463. 匿名 2016/11/21(月) 23:35:17 

    夫 25万 38歳
    私 17万 32歳
    幼児2人

    パートになりたいけど、将来が心配…

    +7

    -3

  • 464. 匿名 2016/11/21(月) 23:36:43 

    >>429
    ほんとやね。ねたんだらアカンね。そのご家庭にとっては、毎年200万以上、道に落としてるのと同じやもんね。違うか。ごめん。でも役立つ人材様やね。

    +4

    -2

  • 465. 匿名 2016/11/21(月) 23:37:18 

    うちは旦那と合わせて27万だよ!涙
    しかも家のローン11万!
    どうしよう…

    +13

    -1

  • 466. 匿名 2016/11/21(月) 23:38:02 

    >>445
    コンサルで中間管理職です。
    手取り35万です。

    ただ、激務です。

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2016/11/21(月) 23:39:38 

    旦那30〜40。
    私0
    子供2人で毎月カツカツ。それなりに田舎なのと、旦那のボーナスがあるから何とかやっていけてる感じ。
    私も早く働きに出ないとな…

    +7

    -2

  • 468. 匿名 2016/11/21(月) 23:49:19 

    旦那60万円
    私30万円

    食事は基本外食です

    +6

    -4

  • 469. 匿名 2016/11/21(月) 23:50:21 

    アラサー夫婦
    夫35万、私60万

    +5

    -4

  • 470. 匿名 2016/11/21(月) 23:54:15 

    >>465さん
    手取りの割にローンが多いですね。
    ボーナス払いもしてますか?お子さんは?

    うちは手取り年収の22パーセントがローン年間支払額です。20パーセントくらいがいいって言うよね!

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2016/11/21(月) 23:55:24 

    旦那16万~22万
    私パート2万
    幼児2人

    田舎なのでお米はもらえたり
    なんとかやってます~
    みんなお金あるのね!
    羨ましい‼

    +21

    -0

  • 472. 匿名 2016/11/21(月) 23:56:50 

    実は、通勤電車の椅子に座っている日本のビジネスマンの2人に1人は年収1000万円以上稼いでいる
    実は、通勤電車の椅子に座っている日本のビジネスマンの2人に1人は年収1000万円以上稼いでいるtanaakk.net

    通勤電車に座っている日本のビジネスマンの2人に1人は年収1000万円以上なんです。え、そんな、平均年収は450万円くらいじゃないの?と思いましたか?実は平均年収の計算にはカラクリがあるんです。

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2016/11/21(月) 23:58:19 

    旦那 37歳 手取り68万
    私 37歳 手取り29万


    世帯年収 1700万くらいかな。

    +6

    -7

  • 474. 匿名 2016/11/22(火) 00:01:17 

    30代前半 夫22万私7万 子なし都心在住

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2016/11/22(火) 00:01:26 

    夫28歳 25万
    私27歳 0円
    田舎で敷地内同居だから生活出来てるけど、それでも毎月お金のこと悩んでる。
    幼稚園児と1歳になったばかりの子がいるから内職をしようかと考えてる。
    世の専業主婦の人はどうやって生活してるのだろうと思ったけど、やっぱり旦那さんがそれなりに稼いできてるんですね。

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2016/11/22(火) 00:04:12 

    旦那30万弱、私派遣の扶養内で10万前後。
    法律変わって、取れるとこから取るのやめて欲しいなぁ。

    +3

    -1

  • 477. 匿名 2016/11/22(火) 00:07:32 

    旦那は消防士600万
    私はOL420万
    合計約1000万円

    +4

    -13

  • 478. 匿名 2016/11/22(火) 00:07:48 

    もろもろ差し引かれる前?
    56万くらい。

    +2

    -10

  • 479. 匿名 2016/11/22(火) 00:16:56 

    旦那39歳45万
    私35歳ゼロ
    自営業で税金大量に持って行かれてつらい。。

    +1

    -2

  • 480. 匿名 2016/11/22(火) 00:17:15 

    旦那100万
    私30万
    今は子供が居ないから2人で好きなように使ってしまってあまり貯金ない…

    +3

    -4

  • 481. 匿名 2016/11/22(火) 00:17:41 

    旦那100万
    私130万

    合計230万くらいです

    +7

    -4

  • 482. 匿名 2016/11/22(火) 00:20:11 

    >>445
    看護師さんは、40万もらっても充分な職業だと、皆、思っていますよ!
    何年も前から言われてることなのに
    なかなか改善されませんね。いつもありがたく思っていますよ!

    +6

    -1

  • 483. 匿名 2016/11/22(火) 00:21:21 

    高収入の人多すぎてびっくり!

    +34

    -0

  • 484. 匿名 2016/11/22(火) 00:22:20 

    >>481さん

    すごいです!
    何のお仕事をされているのですか?

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2016/11/22(火) 00:24:57 

    夫29歳 手取り43万
    わたし 29歳 0

    +0

    -2

  • 486. 匿名 2016/11/22(火) 00:25:39 

    23区内在住
    旦那26歳 24万
    私26歳 28万
    子ども1人
    私は看護師でフルタイム勤務ですが家事育児に仕事で毎日本当にヘトヘトです。パートにしたいけど、都内に新築マンション買うのが夢なので頑張ります。

    +5

    -1

  • 487. 匿名 2016/11/22(火) 00:28:39 

    夫26万
    私3〜4万

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2016/11/22(火) 00:32:05 

    旦那45
    私10

    こういう感じに妄想で書くのね

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2016/11/22(火) 00:34:24 

    旦那33歳42万、私32歳23万。
    今は私が育休中なので2ヶ月毎に37万です。

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2016/11/22(火) 00:36:56 

    旦那32歳 30万
    私 32歳 0
    子供2人。
    今は家賃が8万だけど、もうすぐ引っ越しして今より高くなって厳しくなるので、下が幼稚園入園したら私も扶養内で働くつもりです。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2016/11/22(火) 00:40:30 

    23区内在住
    旦那26歳 24万
    私26歳 28万
    子ども1人
    私は看護師でフルタイム勤務ですが家事育児に仕事で毎日本当にヘトヘトです。パートにしたいけど、都内に新築マンション買うのが夢なので頑張ります。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2016/11/22(火) 00:43:33 

    ねえ、みんな本当⁈
    すごい貰ってるね、羨ましい…

    旦那 20〜
    私 0

    旦那の給与が、歩合制なもので、毎月違います。20が続く時は、本当に辛い。

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2016/11/22(火) 00:45:15 

    旦那20~30万
    私6~10万
    お互い季節によって変動あり。
    夫婦二人なので、暮らしていけます。

    家欲しいけど毎月払っていけるか自信ないのでなかなか決断できずにいる。

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2016/11/22(火) 00:47:39 

    夫23万 私0
    乳児1人
    貯金0
    ローン6万
    家賃10万
    保険3万
    通信費2万
    光熱費1.5万
    食費足りてません。
    子ども手当、出産祝いから出してます。
    豆腐ともやしのルーティーンメニュー。
    チョコレートでさえ贅沢品だ。

    +15

    -0

  • 495. 匿名 2016/11/22(火) 01:00:36 

    旦那22〜25
    私15
    子供2人居て、来年から下の子幼稚園入ったら専業主婦になる!
    もう働きたくない。
    お金無くてもいいから毎日グータラ生活に戻りたい。

    +7

    -3

  • 496. 匿名 2016/11/22(火) 01:06:07 

    旦那 80万
    私 20万
    子供なし
    地方在住です

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2016/11/22(火) 01:12:20 

    父 200万
    母 0
    私(学生) 0

    +0

    -2

  • 498. 匿名 2016/11/22(火) 01:12:48 

    旦那52万 私28万

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2016/11/22(火) 01:13:29 

    旦那28歳 営業職 43〜80万
    私 28歳 0
    子供2人

    (ただし80万のことはあまりない)
    年齢の割にすごく貰ってると思ってたし、貧乏育ちなのもあってリアルでは言わないけど普通の貯金とは別に子供用の貯金も月4万ずつしてるしローンあるけど持家だし、結構お金持ちだと思ってた。
    けどここ見たらみんな稼いでるんだね。

    私も子供が大きくなったら働こう

    +3

    -4

  • 500. 匿名 2016/11/22(火) 01:13:42 

    世帯月収って、総支給額?
    それとも手取り額ですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード