-
1. 匿名 2016/11/19(土) 20:11:33
彼氏、ご主人とどうやって知り合いましたか?
私は、婚活しました。
因みに保育士です。
+107
-6
-
2. 匿名 2016/11/19(土) 20:12:32
リアルに合コンでビビッと来た人と結婚した!
看護師+82
-4
-
3. 匿名 2016/11/19(土) 20:12:37
新規の仕事でかろうじて知り合えた他社の一回り年上の人と、、+5
-4
-
4. 匿名 2016/11/19(土) 20:13:25
社内は既婚者だらけ&彼女持ち。
友達に頼んで合コンしてもらいました。+78
-1
-
5. 匿名 2016/11/19(土) 20:13:25
自分から動くしか無い+68
-2
-
6. 匿名 2016/11/19(土) 20:13:25
保育士。出会いなんてあるわけない。
出会う男性はパパさんばかり+161
-1
-
7. 匿名 2016/11/19(土) 20:13:54
工場は若い社交的な男性がいない。
いたとしたら既婚者。
パートのおばさんばっかり。+89
-3
-
8. 匿名 2016/11/19(土) 20:14:12
+1
-5
-
9. 匿名 2016/11/19(土) 20:14:35
合コン!
数こなせば気があう人にも出会える!+74
-6
-
10. 匿名 2016/11/19(土) 20:14:58
職場には無くても外にはあるけどね
よく行くお店の店員さんとかも出会いだよね
通勤中とかも+13
-12
-
11. 匿名 2016/11/19(土) 20:16:27
>>6
出会いないわ激務だわ安月給だわ
散々だよね
保育士の給料上げて欲しいよ+108
-1
-
12. 匿名 2016/11/19(土) 20:17:07
一人で働いてるから、出会いゼロ+50
-1
-
13. 匿名 2016/11/19(土) 20:17:12
+2
-8
-
14. 匿名 2016/11/19(土) 20:17:48
元職場の男性は40〜50代の人たちだらけ。
旦那との出会いは友達との飲んでた居酒屋でナンパされ、4年付き合い結婚しました
+43
-6
-
15. 匿名 2016/11/19(土) 20:18:17
合コン・お見合いパーティー・結婚相談所
我ながらすごい努力だ!
そしてひいたハズレクジ…+96
-4
-
16. 匿名 2016/11/19(土) 20:19:44
公立病院の看護師でした。
警察、消防などの勤務先経由で合コンの話がしょっちゅうありました。
私も官庁の公務員と結婚しました。+79
-4
-
17. 匿名 2016/11/19(土) 20:19:53
男性に新卒はいても女性はほぼ既婚者パートっていう職場に居ました
不倫するような職場でも無かったし、婚期を逃した30代後半の男性がいっぱい居た+21
-1
-
18. 匿名 2016/11/19(土) 20:20:10
職場に出会いを求めるべきじゃない+106
-13
-
19. 匿名 2016/11/19(土) 20:21:04
>>9
数こなすのがつらいんだよね
来たメンツが変なのばっかりだと暗い気持ちになる
ま、こっちだってたいしたもんじゃないしなとか思っちゃうし……+19
-2
-
20. 匿名 2016/11/19(土) 20:21:32
まっっったくないっす。
その前に異性として見ない見ることができない。
会社に友達や恋人作りに行かない探しに行かない。+76
-1
-
21. 匿名 2016/11/19(土) 20:21:40
あたしも保育士です。
出会いがなく、結婚相談所に登録しました…それでもなかなか上手くいかないのが現実。+79
-1
-
22. 匿名 2016/11/19(土) 20:23:55
合コン行ってみたい+26
-2
-
23. 匿名 2016/11/19(土) 20:24:02
学生時代から付き合っていた彼と結婚しました。
会社は9割女性なので本当に出会いがないです。
+24
-4
-
24. 匿名 2016/11/19(土) 20:24:40
私も工場勤めで、女性がほぼいない職場なので出会いがほぼないです( ;∀;)
職場の同僚がセッティングした合コンが唯一の出会いの機会です。+16
-5
-
25. 匿名 2016/11/19(土) 20:25:38
トピズレだけど
保育士さんって確かに職場で出会いは
なさそうだけど、合コンしたらモテそう。
+129
-7
-
26. 匿名 2016/11/19(土) 20:25:51
保育士なので出会いはほとんどゼロ!
友達に合コンセッティングしてもらったり、お見合いパーティー参加したりとにかく行動あるのみ。
合コンなどでお付き合いもしましたが、旦那はよく行くコンビニのアルバイトの男の子でした。
就職してから結婚しました。
どこに良い出会いがあるかわからないので外に出たほうがいい!+61
-3
-
27. 匿名 2016/11/19(土) 20:26:23
介護士です…職場変えたら出会いがあるかと思いましたが全くなく
タップルっていうアプリに登録して出会った人と付き合ってます‼︎
出会いの方法は誰にも言えないけど…
変な人も居るけど、まともな人に出会える可能性高い気がしましたー+14
-12
-
28. 匿名 2016/11/19(土) 20:27:27
人脈って大事だなぁとつくづく思う…+111
-1
-
29. 匿名 2016/11/19(土) 20:28:27
>>24
男?レズビアン?+15
-3
-
30. 匿名 2016/11/19(土) 20:32:16
介護職も出逢いないね+46
-1
-
31. 匿名 2016/11/19(土) 20:32:20
職場に異性がいればいいってものではない。
タイプの人がいなければ異性がいても出会いは無しも同然。
逆にどうでもいい男から言い寄られたり誘われるのが
本当にうざい。お前ら外で恋愛しろって思ってしまう。
これがタイプの人からだったら頑張って愛を深めていこうって
気になるんだろうけどなぁ・・・。合コンしたいわ。+79
-3
-
32. 匿名 2016/11/19(土) 20:32:41
保育士。
出会う男の人は園児のお父さんばかりだもんね。
婚活するわ。+40
-0
-
33. 匿名 2016/11/19(土) 20:33:15
というか、そんな近場で済まそう!と思う精神がどうかと思う。
職場は彼氏探しの場じゃねーよって話。+18
-10
-
34. 匿名 2016/11/19(土) 20:34:58
私も保育士です。保育士って本当に出会いが無いですよね(´Д` )
友達のツテで合コン開いてもらいました!
そこで出会った公務員の彼氏と交際中です。+45
-3
-
35. 匿名 2016/11/19(土) 20:35:33
保育士トピだっけ?+18
-4
-
36. 匿名 2016/11/19(土) 20:36:01
医師と薬剤師の友人が大学仲間ですが、学生時代逃すと出会いがない。
社会に出るのも遅いし、一人前になるのみ時間がかかるから、仕事が落ち着ちつく30代で婚活しても難しいで同級生ほとんど独身。
同僚が拾ってくれなかったら自分も結婚出来なかった。+35
-1
-
37. 匿名 2016/11/19(土) 20:40:42
人脈で紹介頼んでるんだけど、今年30になってから男性からOKが出ないと言われたよ。
やはり20代の女性が良い人多いんだと思ったよ。
地方の役所的なところだからかな(^^;?
男性も理想があるんだと思った。
非正規だと若い人がいいらしい…+31
-3
-
38. 匿名 2016/11/19(土) 20:43:31
レディースの洋服販売員です。
出会いないです。男性と言えば配達員さんくらい。奇跡的に配達員さんと付き合えましたが、うまくいかず、それ以来何もありません。。+38
-2
-
39. 匿名 2016/11/19(土) 20:44:37
婚期逃した人のキツいコメント多いね+23
-4
-
40. 匿名 2016/11/19(土) 20:45:13
私も保育士です。
23で結婚する予定だったはずが
出会いが全くないまま時だけが過ぎてしまい
婚活しようと思います。
やらずに後悔するよりは、やってみようかなって。
+40
-0
-
41. 匿名 2016/11/19(土) 20:49:36
老人ホーム勤務だから女の職場って感じで
年齢も10代〜70代と幅広い(・・;)
入所者の家族から勧められても後が怖いので断ってます。
外で探すしかない。+47
-1
-
42. 匿名 2016/11/19(土) 20:49:45
LINEのグルチャ。県内で友達作ろう!みたいな。
そのオフ会に来た彼にビビっと来て猛アタックした。+6
-2
-
43. 匿名 2016/11/19(土) 20:50:06
来月合コンあるけど、女が足りない!ここで声かければ集まりそうなのに、切ない…+20
-4
-
44. 匿名 2016/11/19(土) 20:52:43
職場でお局様に気に入ってもらえず、八つ当たり要員にされていたことがありました。当然、飲み会&合コンには呼んでもらえず・・・(つд;*)
思いきって転職!するとそこでは、年輩のパートさんが職場を牛耳っていたのですが、パートさんが習っているテニスサークルのコーチのお友達に同年代の彼女募集中の男性がわんさか居て、どんどん飲み会が開かれ、トントン拍子で今の旦那と結婚しました。
自慢のつもりで、前の職場に"結婚しました!"の年賀状を送ると・・・"お局様にはナイショで飲み会&合コンやろー!"メールが相次ぎ、しまいには、お局様本人からもメールが・・・
まぁ、ムシしてますけど・・・(-_-#)
人脈って大事だと思います!+46
-5
-
45. 匿名 2016/11/19(土) 20:55:25
確かに職場は友達や彼氏作りに行く場所じゃないけど職場恋愛ってけっこう多いよね。
合コンや紹介と違って外見じゃなく中身を知った上で付き合えるし憧れるなぁ。
そんな私は販売職で出会いがなくネットで知り合った人と結婚しました。
出会いを聞かれたら友達の紹介とごまかしてます(^_^;)+60
-0
-
46. 匿名 2016/11/19(土) 21:00:56
>>41
出会いがないので、もしも本当に素敵な人だったらあとが怖いとか言ってる場合じゃなくなる
問題はその本当に素敵な人がいないこと!+4
-0
-
47. 匿名 2016/11/19(土) 21:01:44
わたしも保育士です。
保育園はまさに女の職場ですよね(笑)
男性の保育士と事務員はいるけど、
恋愛対象外な人たちです(´・ω・`)
わたしの場合は同僚の先生に
出会いの場をセッティングしてもらいました。
そこで出会った人と交際中です♪+23
-0
-
48. 匿名 2016/11/19(土) 21:04:47
とにかく保育・介護・医療系は出会いない、、、+41
-0
-
49. 匿名 2016/11/19(土) 21:06:28
ナンパ
会ったその日にエッチして相性合ったから付き合ってデキ婚+2
-12
-
50. 匿名 2016/11/19(土) 21:09:39
職場なら…普段の性格を知りつつ出会いに繋がると思ったけど、意外と紹介って外へ話が行ってることを最近知ってショックだったよ(´;ω;`)
…何なんでしょうね。普段を見てる私じゃなくて何も知らない人に紹介が行くって…+18
-1
-
51. 匿名 2016/11/19(土) 21:30:35
今までに出会った男性の中で良い人は居たと思うんだけど、過ぎちゃった人って感じで今更漕ぎ着けることが出来ない( ´△`)自分の男性を見る目が悪かったと思うし、連絡先を聞くとかツバを何故付けておかなかったのか…!と思う。
全く宛てが無いよ…
条件をあげても雲を掴むような話になって来てて辛い…+15
-1
-
52. 匿名 2016/11/19(土) 21:33:29
保育士だけど市役所勤めなのでそれなりに出会いある。職場結婚でした。+12
-3
-
53. 匿名 2016/11/19(土) 21:34:51
主です。トピ採用ありがとうございます。
レスしてくださる方、保育士の多さに驚きです。
保育士は、合コンでモテる…とのご意見ありましたがやっぱり所詮は顔だと思いますよ。
何やってても関係ないと思いますよ…(T_T)
+36
-0
-
54. 匿名 2016/11/19(土) 21:35:34
男ばかりの職場なのにその男たちを好きになる事はまず無いから結果出会いはない。同業者は無理、合コン行っても職種は曖昧にしか言えないしどうしたらいいものか。+16
-1
-
55. 匿名 2016/11/19(土) 21:44:34
気になる人はいるけど
二人きりになってもなーんも話かけてこない。
待ってるだけじゃだめ、自分から~っていう人もいるけど
過去の職場で自分から押して痛い目みた経験から
脈がないなって人にはもうアプローチなんてできない。
女からいくケースってうまくいかないのは本当だよね。
失敗するまでは信じてなかったけど、大事にされないし。+31
-0
-
56. 匿名 2016/11/19(土) 21:49:19
押すつもりはないけど…相手が自分のこと少しでも気にかけてくれるかなんて話しかけてみないと分からないからな。アプローチと言うより、立候補みたいな。
働きかけは必要だと思いますよ。表現しないと完全スルーだと思います。特に30過ぎるとね。+12
-0
-
57. 匿名 2016/11/19(土) 21:52:09
私も保育士ですが、同級生と結婚しました。
やっぱり就職してから出会いがないからか、同級生と結婚している人が多いと思います。
あと保育士×消防士のカップルもなぜか多い。+20
-0
-
58. 匿名 2016/11/19(土) 22:10:13
介護職の私とSEの夫。
どこで出会ったの?とよく聞かれますが、婚活サイトです。いい加減な気持ちじゃないよ、の意を込めて払った1万円が役に立ちました。+20
-1
-
59. 匿名 2016/11/19(土) 22:18:44
>>24
女性がほぼいない?としたら男性が多いと言うことじゃない?男性がほぼいない、なら分かるけど…+6
-0
-
60. 匿名 2016/11/19(土) 22:24:35
>>51
こっちから連絡先きくのも難しいし、しょうがないよ+4
-0
-
61. 匿名 2016/11/19(土) 22:27:30
>>57
保育士と消防士って女度高いのと男度高いのの組み合わせですごそう+27
-0
-
62. 匿名 2016/11/19(土) 22:33:11
>>24さんは
女性がほぼいない、じゃなくって女性しかほぼいない
って入力したかったんじゃない?+1
-0
-
63. 匿名 2016/11/19(土) 22:43:27
田舎の歯科
患者さんはジジババおじおばさん子供ばっかり…+14
-0
-
64. 匿名 2016/11/19(土) 22:45:28
学校勤務
出会いない
完全に諦めた
それより正採用が先だから
+24
-0
-
65. 匿名 2016/11/19(土) 22:47:36
>>51
基本的に、「全く宛てはない」もんだよ。
そういうもんだよ。。+6
-0
-
66. 匿名 2016/11/19(土) 22:49:20
ブスはどうやっても望みがない
+14
-1
-
67. 匿名 2016/11/19(土) 22:50:14
同業者を嫌う男も多いからね
家で安らげないとか
+15
-1
-
68. 匿名 2016/11/19(土) 22:53:21
ピアノ教室講師
当然出会いなし
学生の時から彼氏いないと、結婚は無理だろうと悟っている
+16
-1
-
69. 匿名 2016/11/19(土) 22:54:22
士業での事務職してます
職場は加齢臭漂うオジさんばかり
顧問先も年配の方が多く全く出会いがありません
+13
-0
-
70. 匿名 2016/11/19(土) 22:58:19
私は既婚だけど、勤め先のスーパーは出会い無さそうな雰囲気です。女性が圧倒的に多いし男性社員はほぼ既婚。
稀に男前の若い社員が異動して来ますが、独身バイトの女の子たちで取り合いです。私が独身なら絶対スーパーなんかで働かないわ…+20
-1
-
71. 匿名 2016/11/19(土) 23:42:23
職場で探したいけど、勤務形態が異なるとハードル高い。ある年齢になると、男性も年齢や雇用形態で選ぶから…。
グッと年上の人と結婚するしかないか…+7
-1
-
72. 匿名 2016/11/19(土) 23:42:47
スーパーは出会いが少ないなりに職場で見繕うから職場恋愛多かったよ。
で不倫も多かった。
職場恋愛からの既婚者は決まってパートに手を出してたよ…
職場恋愛多いって、それだけ不倫にも発展しやすい環境ってことなんだよね。+19
-0
-
73. 匿名 2016/11/19(土) 23:44:06
産科看護婦だったときは…
患者さんは全部女。
男は幸せな旦那か中絶について来る彼氏。
新生児で癒されてたな。+30
-0
-
74. 匿名 2016/11/19(土) 23:47:48
合コンって飲めない人は浮きますか?+10
-0
-
75. 匿名 2016/11/20(日) 01:21:39
美容の仕事も出会いがない(TT)
けど、美容師とか美容関係の仕事してる友人は皆結婚したんだよなぁ…職業は関係ないのかな?!因みに保育士だった友人は、高校の同級生と結婚してました。+9
-0
-
76. 匿名 2016/11/20(日) 02:29:51
新卒で金融機関に入って、課長だけおじさんであと20人くらい全員女性って課に配属された。
アラフォー、アラフィフ独身のお姉さまもたくさんいて、「社内にはいい男はいない!」が口癖だった。
これは出会いなさすぎてまずいと思って早めに婚活始めてなんとか結婚した。
でもあの焦りがなければ今でも独身だった気がする。+15
-0
-
77. 匿名 2016/11/20(日) 02:45:04
男性は少ないけどいることはいる。だけどみんな、アイドル級に可愛い社員に惚れてるから、私の出る幕はない。+11
-0
-
78. 匿名 2016/11/20(日) 02:45:51
介護施設勤務。職場はおばちゃんだらけ。
系列の病院の理学療法士に惚れた。
独身で彼女もいないらしい。年下だけど…どうする私!って感じです。
振られたら業務に支障が出るのでアクション起こせない。
私を好きになってよ!+11
-7
-
79. 匿名 2016/11/20(日) 03:22:21
私ですよ。職場はそんな感じです。
6年前から今年の春まで何度も合コンや出会いの場に参加しました。合コンなどで恋人を探すというのは私には根本的に向いてないんだろうなと思い疲れました(--;)+19
-0
-
80. 匿名 2016/11/20(日) 03:44:03
>>74全然そんな事ないですよ。飲めない人も結構参加しています。+3
-0
-
81. 匿名 2016/11/20(日) 03:49:31
OLしながらキャバクラで働いてて
そこで出会ったお客さんです…(>_<)
昼職してることを言ったらしっかりしてる!って
褒めてくれて連絡先を教えられ付き合ってます。
付き合って2年、彼が3つ年上なので結婚の話もでてます。
でも親にキャバクラでバイトしてたことを
言ってなくてそこが引っかかって結婚悩んでます。
彼も両親が心配するからバイトのことは
言わなくていいと言ってくれてますが、結婚して
もし離婚ってなったときにバラされたら…と思うと
躊躇してしまいます…(>_<)
とトピズレな悩みを言ってしまいましたが
出会いがないならやっぱり異性と出会える所に
行くしか方法はないと思います。
キャバクラで毎日異性を相手に働いてても付き合うとかなることって稀なので。
なんだかんだ相手のことも選びますしね…
思い立ったら早い方がいいとおもいます!+4
-4
-
82. 匿名 2016/11/20(日) 04:26:50
昨日の朝、ズムサタで「あなたの手帳を見せて下さい!」のコーナーで短大生 20歳の手帳に【ポリス合コン】と書いてあり ズバリ警察官との合コンだったそうで、その短大生はそこで出会った警察官とお付き合いしているそうです。20歳に負けないようにしないとね、、、+15
-0
-
83. 匿名 2016/11/20(日) 08:30:23
アラサー独身。
30過ぎてるしスペック低いんで婚活でも恋愛でも少し年上で尊敬できて、うわてな男性から好かれるとか無理(笑)
好いてくれるのは40前後の男性になってしまう…定職に就いてる人なら悪くないんだけど…興味が持てなくて困ってる(;_;)
女は好かれた方が良いって聞くし、結婚したいなら後者を選ぶしかないのかな?と腹をくくり始めましたよ。もう婚活でも恋愛でもどっちでも良いかな。
割りきり時は肝心かと思いますよ。+13
-0
-
84. 匿名 2016/11/20(日) 09:43:54
>>78
私、既婚ですけど理学療法士の先生、良いと思います。
リハビリでお世話になってますけど何歳くらい年下なんですか?私のその先生は一回り下ですが(笑)結構話があって楽しいですよ。
今は忙しくずっと行ってませんけど独身彼女なしみたいですがそんな人案外多いんですよね。
患者さんや外部の人に取られる前に一言二言話して見て脈ありならGOですよ。
ちなみに私、地味顔の普通のおばさんです。若い頃モテたことなくたまたま趣味であった人と結婚できた。
今の人達は片思いの相手とでもメールやライン交換なんて出来て羨ましいです。合コンも行ったことないくらい友人も少ないし(~_~;)
今は看護師、理学療法士、柔道整復師など若い人が多くなっている様です。頑張ってください、応援しています。
結果が良し悪しでもご自分を大切にしてください。
余計なお世話ごめんなさい。
【決定版】男性が好きな女性に出す脈ありサイン39選 | 効果絶大!理想の彼氏彼女と幸せな恋愛が出来る100の方法risounokareshi.com【決定版】男性が好きな女性に出す脈ありサイン39選 | 効果絶大!理想の彼氏彼女と幸せな恋愛が出来る100の方法幸せな恋愛……してみませんか? 彼氏彼女を作る方法から倦怠期を乗り越える方法まで盛りだくさん!あなたの恋を今よりワンランクアップさせる魔法のブログ...
+8
-0
-
85. 匿名 2016/11/20(日) 09:50:34
30になって2~3才差(年上)の男性から好意を持たれるとか難しいと感じてる。大体の人は20代の子を望むから。年下狙っても、好意を持たれること自体難しいことなんだなーと思ってます。好みもあるし。
今のところ、安定してる年が近い人より安定してる年が離れた人の方に好意を持たれやすいので…両おもいの理想なんて捨てて割りきるしかないかなと思ってます。この先、年が近い人に好意を持たれるとか可能性低そうだから(;_;)+8
-0
-
86. 匿名 2016/11/20(日) 10:33:46
職場でたまに会う人(業者とか)に連絡先聞かれて交際、て人は見た目可愛いんだろうな~と思ってる
実際このパターンで彼氏出来た子は学生時代マドンナ的存在だった。
さりげなく雑談してみても連絡先とか聞かれないよ…。+16
-0
-
87. 匿名 2016/11/20(日) 13:05:46
工場なんだけど、パートのおばさんと若い女の人がほとんどで男はおじさんか既婚者ばかり。
若い男の人が入ってきても男社員とおばさんからの執拗なイジリと仕事の辛さでみんな辞めちゃう…
会社ができてから何十年も経ってるらしいけど職場恋愛&結婚は今まで1度もないらしい+4
-1
-
88. 匿名 2016/11/20(日) 13:13:06 ID:BEoqPNild3
仕事帰りにスポーツクラブに通ってる。
いろんな会員と友達になった。(男性とも女性とも)+5
-0
-
89. 匿名 2016/11/20(日) 14:31:20
私も保育士してて全然出会いなくて彼氏できなかったけど、転職して男がいる職場になったら彼氏できました!+6
-0
-
90. 匿名 2016/11/20(日) 15:22:09
普通の事務員ですが出会い全くなしです。
合コンに行ってもビビッとくる人いなくて、好意を持ってくれる人から連絡先聞かれて一応連絡先交換するけどなんかなーって。
今26歳なんですが、合コン行ってくれる友達も少なくなってきたんで妥協してこの人に決めようかなって思う自分がクズだなと、、、
この先この人より好条件な人に出会える確率低いしなと思う自分と、ビビッと来る人と付き合いたいと思う自分で葛藤中。+10
-1
-
91. 匿名 2016/11/20(日) 15:43:02
前の会社で、ふざけてパート同士で「社員の○○さんの顔可愛いね」とか
言ってたら誰かがその事を本気と思ってしまったようで・・
本人に伝えたみたいで、それが相当嫌だったらしくすぐ彼女と結婚してしまった社員がいた。
冗談通じない男なのねって笑えた。+5
-0
-
92. 匿名 2016/11/20(日) 19:20:19
>>91
そういう自信過剰な男は嫌ですね。
考えすぎって言うか。
餌食になって狙われると思ったんだろうか?
感じ悪いよね。誰も本気で思っちゃいないわよ…
いるいる、そういうの。
こっちは社交辞令みたいなもんなのにね〜笑
+6
-0
-
93. 匿名 2016/11/20(日) 19:52:53
ちょっと何いってるのかよくわからない+2
-2
-
94. 匿名 2016/11/21(月) 09:23:14
>>27
業者?w+0
-0
-
95. 匿名 2016/11/21(月) 11:08:16
友達の紹介で知り合い結婚しました。
職場は社長と私の2人だけ、社長も基本的に外仕事に出て不在がちなので、出会いどころか人と話す機会もない。
良く結婚できたなと思う。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する