-
1. 匿名 2016/11/18(金) 22:45:44
私は「慰安旅行」を「いやん旅行」と勘違いし
家族を忘れて職場の人とハレンチな旅行をするものだと思ってました。+180
-16
-
2. 匿名 2016/11/18(金) 22:46:19
>>1
面白い。+125
-11
-
3. 匿名 2016/11/18(金) 22:46:49
汚職事件を
お食事券だと
思ってた+253
-8
-
4. 匿名 2016/11/18(金) 22:46:52
脱水症状を脱水少女だとおもってた
少女にしかならない病だと勘違い+134
-4
-
5. 匿名 2016/11/18(金) 22:46:59
台風一過を台風一家+240
-3
-
6. 匿名 2016/11/18(金) 22:47:03
コカインとカフェインとコカコーラの区別つかない+76
-7
-
7. 匿名 2016/11/18(金) 22:47:14
やっぱり汚職事件をお食事券かな+76
-1
-
8. 匿名 2016/11/18(金) 22:47:15
二次会 ⇒ 虹会
響きからしてすごく楽しいものだと思ってた。+118
-5
-
9. 匿名 2016/11/18(金) 22:47:30
ナポリタンをナポレオンって言ってました笑+32
-5
-
10. 匿名 2016/11/18(金) 22:47:59
+8
-0
-
11. 匿名 2016/11/18(金) 22:48:05
水暴走ってなんだろって思ってた+129
-4
-
12. 匿名 2016/11/18(金) 22:48:06
子供が炭酸飲料飲むと捕まると思ってた
+92
-9
-
13. 匿名 2016/11/18(金) 22:48:07
5人逮捕→誤認逮捕+121
-2
-
14. 匿名 2016/11/18(金) 22:48:08
大人になったら自分の買いたいものをたくさん買えると思っていた。
現実は支払いやなんやかんやでお金があっという間に無くなってしまう。+200
-5
-
15. 匿名 2016/11/18(金) 22:48:16
20歳なんておばさん(おじさん)!+116
-4
-
16. 匿名 2016/11/18(金) 22:48:26
「ルパン・ザ・サード」を「ルパンルパーン♪」だと思っていた+316
-4
-
17. 匿名 2016/11/18(金) 22:48:32
アフリカをひとつの国だと勘違い(^_-)+181
-3
-
18. 匿名 2016/11/18(金) 22:48:48
十字架を握り ⇒ 十字架おにぎり+26
-4
-
19. 匿名 2016/11/18(金) 22:48:51
童謡の「赤い靴」の歌詞で「赤い靴履いた女の子~異人さんに連れられて」の所を「ひいじいさんに連れられて」だと思ってた。+124
-6
-
20. 匿名 2016/11/18(金) 22:48:53
サンタさんが本当にいること+83
-5
-
21. 匿名 2016/11/18(金) 22:48:55
たぬきさん→たきくさん 5歳ぐらいまでそう言っていて、親に、この子はアホすぎると思われていたようです(笑)+14
-3
-
22. 匿名 2016/11/18(金) 22:48:57
横断歩道は白い場所を歩かないといけない+60
-1
-
23. 匿名 2016/11/18(金) 22:49:10
肋骨
数が6本だから"ろっこつ"だと思って他+128
-3
-
24. 匿名 2016/11/18(金) 22:49:21
ほうれん草を食べると強くなれると思っていた+95
-1
-
25. 匿名 2016/11/18(金) 22:49:23
波浪注意報をハロー注意報+230
-2
-
26. 匿名 2016/11/18(金) 22:49:39
透明高速道路
パイプウェイみたいの想像してた+122
-1
-
27. 匿名 2016/11/18(金) 22:49:41
夫婦がお風呂に一緒に入ったりすると自然と子供が出来るのかと本気で思ってた。+125
-1
-
28. 匿名 2016/11/18(金) 22:50:00
>>17
わたしは、それに加えてヨーロッパも国だと勘違いしてた(笑)+80
-2
-
29. 匿名 2016/11/18(金) 22:50:02
父が「北の酒場通りには〜♪」ってお風呂でいつも歌ってて、「北の坂場の檻には〜♪」だと思ってた。
坂に檻?!なにそれコワイ!ってビビってました。+39
-4
-
30. 匿名 2016/11/18(金) 22:50:09
赤くて細長い建物(?)を
全部東京タワーだと思ってた。
よく電線と繋がってるやつ。+171
-1
-
31. 匿名 2016/11/18(金) 22:50:19
おとなのふりかけは子供は食べてはいけない+66
-1
-
32. 匿名 2016/11/18(金) 22:50:20
アラビアって国だと思ってた+57
-0
-
33. 匿名 2016/11/18(金) 22:50:27
四国を外国だと思っていた。
中国みたいな。+28
-6
-
34. 匿名 2016/11/18(金) 22:50:28
鹿児島の祖母がJAXAのロケットセンターを「うちの裏」と呼んでるのを、「親しみ込めてそう呼ぶんだな〜めっちゃラフだな〜」と思ってた。
「内之浦」という地名でした…。+105
-1
-
35. 匿名 2016/11/18(金) 22:50:36
サンタさんにお願いしたら妹はやってきた!(6歳)
でも、弟はサンタさんに頼んでないのにやってきた(8歳)。
あの時は、不思議で不思議でしょうがなかった。そして12歳で色々理解して、ショックだった…。+88
-2
-
36. 匿名 2016/11/18(金) 22:50:38
>>20
実際いる
何か団体がいて何かやってる+23
-1
-
37. 匿名 2016/11/18(金) 22:50:53
結婚したら子供が出来ると思っていた。+125
-1
-
38. 匿名 2016/11/18(金) 22:51:04
出発進行❗を幼稚園の頃の家族とのお出掛けの際に「しゅっぱーつしっこー❗」と叫んでいました
進行→しっこと勘違いしてました(笑)
父がいつも「止めなさい(笑)黙りなさい❗(笑)」って笑いながら怒ってたな
+43
-2
-
39. 匿名 2016/11/18(金) 22:51:12
結婚すると子供ができる+81
-2
-
40. 匿名 2016/11/18(金) 22:51:16
皆さんの面白いコメントの中に投入するのが怖いですけど
小学校に上がるまで芸能人は”こびと”でテレビの裏側で番組をやってると思ってました
結構真面目にそう思ってて今思い出すと逆にびっくりします+79
-4
-
41. 匿名 2016/11/18(金) 22:51:34
甘口を食べるのはダサくて恥ずかしいことで辛口を食べるのがかっこいい、友達はみんな甘口なのに1人だけ辛口食べられるとか進んでると勘違い
カレーが出る度に家では親と同じ辛口のカレーをドヤ顔で食べまくってた
美味しくなかった。+49
-0
-
42. 匿名 2016/11/18(金) 22:51:56
大人はみんな大人だと思っていた+130
-0
-
43. 匿名 2016/11/18(金) 22:52:05
豚は英語でトンだと思っていた(^_^;)+72
-5
-
44. 匿名 2016/11/18(金) 22:52:06
オモチャの魔法ステッキ使えば自分も魔法使えると思ってた(笑)+100
-0
-
45. 匿名 2016/11/18(金) 22:52:18
大人になるとみんな痩せる
+36
-3
-
46. 匿名 2016/11/18(金) 22:52:28
アントニオ猪木のテーマソング「猪木ボンバイエ」
イノキ、ボンバイエ! イノキ、ボンバイエ! を
イノキ、ガンバレ! イノキ、ガンバレ! って歌ってた。+61
-3
-
47. 匿名 2016/11/18(金) 22:52:35
近所のおじいちゃん、大きくなってから本当はおばあちゃんだった事を知った。+125
-2
-
48. 匿名 2016/11/18(金) 22:52:54
名神高速を、迷信高速+20
-2
-
49. 匿名 2016/11/18(金) 22:53:17
茶色い牛からはコーヒー牛乳が出る+61
-1
-
50. 匿名 2016/11/18(金) 22:53:27
タレントの芸名が本名だと思ってました。
ドリフ世代なんで、加藤茶みて「なんてヒドイ名前つけたんだと」勘違いしてた。+100
-1
-
51. 匿名 2016/11/18(金) 22:53:39
お母さんが小さい頃は世界が白黒だったんだなぁと本気で思っていた(写真を見て)。
信号をどうやって見分けていたのかと質問し、母がしばらく「???」となってた。+59
-1
-
52. 匿名 2016/11/18(金) 22:53:40
同じ苗字の人は家族以外存在しないと思っていた
小学校に上がって自分と同じ苗字の子がいてものすごくビックリした覚えがある
別に珍しい苗字でもないのに+31
-3
-
53. 匿名 2016/11/18(金) 22:54:23
親族で集まった時にコーヒーを飲んでいた当時中学生の親戚のお姉さんは、コーヒーを飲むくらいだから大人の人なんだと思ってた
4歳位の頃はコーヒーを飲む人は大人と何か勝手に思ってた(笑)+39
-1
-
54. 匿名 2016/11/18(金) 22:54:25
ゲゲゲの鬼太郎の一反木綿を一反もんめだと思ってた+27
-0
-
55. 匿名 2016/11/18(金) 22:54:25
>>40
想像したら面白かったw
みんな声高くなりそうwww+15
-0
-
56. 匿名 2016/11/18(金) 22:54:27
「 ず 」と「 づ 」の使い分け+22
-0
-
57. 匿名 2016/11/18(金) 22:54:28
透明(東名)高速+12
-0
-
58. 匿名 2016/11/18(金) 22:54:35
「ナツメロ」ですね。
懐メロが正しいのに
夏メロだと思ってた。+68
-1
-
59. 匿名 2016/11/18(金) 22:54:55
>>40
かわいいw+7
-2
-
60. 匿名 2016/11/18(金) 22:55:09
アニメを見て、こういう二次元の世界が宇宙のどこかに存在していると思っていた。
そして、なんで私の顔はカードキャプターのさくらちゃんと違って、こんなに不細工なんだろうと鏡を見て思っていた。笑+21
-0
-
61. 匿名 2016/11/18(金) 22:55:24
ここには相当やばいものがあると思ってた
+129
-2
-
62. 匿名 2016/11/18(金) 22:55:44
大人になったら、好きな仕事を選んで就けるものだと思ってた。+97
-0
-
63. 匿名 2016/11/18(金) 22:55:49
すいかの種を飲み込んだらお腹から芽が出てくると思ってた。+71
-0
-
64. 匿名 2016/11/18(金) 22:55:53
ブラックカードはいくら使ってもお金払わなくていい違法カードかと思ってた
テレビで神田うのが持ってるの見て神田うのが堂々と犯罪してる?!と思ったけど調べて違うんだって初めて知った
つい最近まで思ってたw+28
-1
-
65. 匿名 2016/11/18(金) 22:56:44
歌舞伎の奥さん
梨園の妻だから歌舞伎の奥さんはみんな、なし園に嫁ぐんだーと思っていました。+55
-0
-
66. 匿名 2016/11/18(金) 22:56:46
仲の良くない兄の「ゆうへい」をずっと「りゅうへい」だと思ってた
漢字読めるようになって、何となく兄の持ち物の名前シール見て初めて知ったときは衝撃的だった+76
-0
-
67. 匿名 2016/11/18(金) 22:56:57
水商売をお水を使う商売だと思っていた事…。
お豆腐屋さんとか…
今となっては恥ずかしすぎる。+52
-1
-
68. 匿名 2016/11/18(金) 22:57:20
しゃっくり100回で死んじゃう!と、思って恐怖だった+67
-2
-
69. 匿名 2016/11/18(金) 22:57:31
タイ、タイランド、台湾
訳わからんかった+53
-2
-
70. 匿名 2016/11/18(金) 22:58:33
「リサイタル」というのは本番前の予行演習みたいなものを安値で客に見せるものだと思ってた(「リハーサル」とごっちゃになっていた)+18
-1
-
71. 匿名 2016/11/18(金) 22:59:17
2歳の頃はバカ殿様はお化けだと本気で思ってて、テレビでドアップで映ると、ぎゃぁぁぁぁぁーーーと泣き叫んで全力で隣の部屋のタンスとタンスの隙間に逃げ込んでいた
喰われる❗と本気で思い込んでたらしい+14
-3
-
72. 匿名 2016/11/18(金) 22:59:36
生理用ナプキンを紙おむつだと思ってた。
何でお母さん、大人なのにオムツ使うんだろう?って。+36
-1
-
73. 匿名 2016/11/18(金) 23:00:01
>>16
私は「ルパンがさぁ〜」だと思ってた
で、ルパンがどうしたの? って思って聞いてた+48
-0
-
74. 匿名 2016/11/18(金) 23:00:34
大人になれば、みんな普通に結婚する(できる)ものだと 思ってた+54
-1
-
75. 匿名 2016/11/18(金) 23:00:34
思い込んだら➡︎重いコンダラ?+20
-1
-
76. 匿名 2016/11/18(金) 23:01:07
月がついて来る
監視されてる+55
-2
-
77. 匿名 2016/11/18(金) 23:01:54
いつまでも子供のままでいられると思った・・・+44
-0
-
78. 匿名 2016/11/18(金) 23:02:10
脱サラを、サラ金を返済し終わったことだと思っていた
返せて良かったなーと本気で思っていました+84
-1
-
79. 匿名 2016/11/18(金) 23:03:11
幼稚園の頃、従姉妹のお姉ちゃんから怖い話をされて、「この話を聞いた人は寝る前に必ず「まつかなうそ」と100回小さな声で言ってから寝ないとダメなんだよ」と真顔で言われた
小6まで真面目に唱えてたw+24
-0
-
80. 匿名 2016/11/18(金) 23:04:32
雰囲気 を「ふいんき」
手持ち無沙汰 を「てもちぶたさ」と言い間違えていた
漢字で書くようになってからやっと、間違いに気づいた 笑+25
-3
-
81. 匿名 2016/11/18(金) 23:05:33
童謡
ウサギ追いしを
ウサギ美味し
だと思ってた。ってベタ過ぎ?+52
-2
-
82. 匿名 2016/11/18(金) 23:06:44
>>77
いつまでも子供だよ
+9
-1
-
83. 匿名 2016/11/18(金) 23:08:44
タンボポのタネが耳に入らないように、
耳を塞いでた+56
-1
-
84. 匿名 2016/11/18(金) 23:08:55
殺人シーンのあるドラマはホントに死んでると思った+26
-3
-
85. 匿名 2016/11/18(金) 23:09:20
サンタクロースは必ず煙突から入ってプレゼントをくれると信じていたから、煙突の無い家に住んでた私は「サンタクロース来れない...」って悲しくなり、父に煙突を泣きながらお願いした+23
-1
-
86. 匿名 2016/11/18(金) 23:09:31
赤鼻のトナカイの
暗い夜道は〜♪のところ
暗いよ、道は〜♪
だと思ってた。
+43
-1
-
87. 匿名 2016/11/18(金) 23:12:45
ニュー・ジーランドの事を
ニュージー・ランドだと思ってた。+61
-4
-
88. 匿名 2016/11/18(金) 23:12:51
おすすめっていう酢飯にいくらを乗せたような(想像)メニューがあんのかと思ってました+3
-2
-
89. 匿名 2016/11/18(金) 23:12:58
>>86
今はじめて知った+25
-3
-
90. 匿名 2016/11/18(金) 23:13:08
自分は可愛くて痩せていると思ってた
デブスだった
バカじゃん………ワタシ+25
-0
-
91. 匿名 2016/11/18(金) 23:13:22
>>86
えっ?!今初めて知った。+12
-3
-
92. 匿名 2016/11/18(金) 23:13:31
>>67
そもそも水商売って戦前は流れものの職種、映画や演劇などの流行ものの職業のこと指してたんだよね+5
-0
-
93. 匿名 2016/11/18(金) 23:14:14
牛乳飲んだら背が伸びると思ってた+21
-1
-
94. 匿名 2016/11/18(金) 23:15:06
集合写真で真ん中になると呪われるって友達から聞いて
いつも端の方にいくようにしてた+13
-0
-
95. 匿名 2016/11/18(金) 23:15:15
>>74
私もそう思ってた。だから小学校の卒業文集に将来の夢にお嫁さんとかお母さんと書いてる子の事が不思議でならなかった。
いやいや女子ならみんなお嫁さんやお母さんにはなるけど…職業書く欄だよ?わかってないのかな? くらいに思ってた(笑)何もわかってないのは自分だった(^_^;)+48
-0
-
96. 匿名 2016/11/18(金) 23:15:16
自分はカワイイと思っていた
親がカワイイって言うから・・・
素直な時代もあったんだな。+39
-0
-
97. 匿名 2016/11/18(金) 23:15:50
高圧電線の鉄塔をウルトラマンにやられたバルタン星人達だと思ってて、運転中の父に「バルタン星人沢山死んでるね」と悲しげな顔で言ったらしい(笑)+48
-1
-
98. 匿名 2016/11/18(金) 23:16:05
電車が不通
普通だと思ってた。普通がニュースになる意味がわからなかった。+35
-1
-
99. 匿名 2016/11/18(金) 23:17:25
>>2
私も一緒で、高級レストランのお食事券何10万円分を賄賂として渡してるんだと思ってた。+19
-1
-
100. 匿名 2016/11/18(金) 23:17:37
みなさん、面白すぎます‼︎…すごい笑える‼︎すごく解る〜〜‼︎楽しい〜〜笑‼︎…+18
-1
-
101. 匿名 2016/11/18(金) 23:19:08
My Little Loverの men and womanだったかな
聞こえるままに
目が くま
って歌ってました。+7
-3
-
102. 匿名 2016/11/18(金) 23:19:35
近鉄バファローズのデイゲームがテレビでやっていて小さい頃、父親にあの人何で目の下を真っ黒に塗ってるの?って聞いたら
バッファローズは牛やからな!と嘘教えられた。しばらく信じていた。+26
-1
-
103. 匿名 2016/11/18(金) 23:19:46
あさきゆめみし
というマンガ本
浅き夢見しなのを
あさきゆ めみし
と意味不明な言葉と思っていた。+10
-0
-
104. 匿名 2016/11/18(金) 23:20:04
バスの「次降ります」のボタンを自分で押さないと目的地のバス停着いても降りられないと思ってた
だから母が押すの遅くて他の人が押した時に「ママ...降りられないね...うぅぅ...ひっく」と涙目で半泣きで言った
母びっくり❗そして大笑い
+43
-1
-
105. 匿名 2016/11/18(金) 23:20:29
志村けんは本当にバカなんだと思っていた
志村ぁ〜後ろ!後ろ!ってテレビの前で本気で言ってた+29
-0
-
106. 匿名 2016/11/18(金) 23:20:38
ハリーポッターみて英語を話せると魔法が使えると思ってた。+7
-0
-
107. 匿名 2016/11/18(金) 23:20:56
幼稚園生くらいのとき、小田和正のラブストーリーは突然にの歌詞で、『見知らぬ二人のまま』の"まま"の部分は"ママ(お母さん)"だと思ってた笑+25
-0
-
108. 匿名 2016/11/18(金) 23:21:03
たいいく を たいく だと思ってた。
小1の娘も、今日間違いに気づいてました。+67
-0
-
109. 匿名 2016/11/18(金) 23:21:24
社長って立派な人だと思っていた
社会的には偉いかもしれないけど立派な人間では社長は務まらない+25
-2
-
110. 匿名 2016/11/18(金) 23:22:37
線路は続くよ
の歌詞で
「はるかな街まで〜」を、「千住金町まで〜」と従兄弟が替え歌をしていて、信じていた。
金町が近かったから。+13
-1
-
111. 匿名 2016/11/18(金) 23:23:00
ニベアをネビアと言っていた。
+6
-1
-
112. 匿名 2016/11/18(金) 23:23:32
ヤンママはヤンキーのママのことだと思ってた。+55
-0
-
113. 匿名 2016/11/18(金) 23:23:34
中国人と韓国人は日本語でしゃべると思ってた。
+5
-1
-
114. 匿名 2016/11/18(金) 23:24:15
運動会とかの宣誓私たちは〜が
先生私たちは〜だと思ってた!
イントネーションおかしいなって思ってた〜+46
-1
-
115. 匿名 2016/11/18(金) 23:24:46
ブルース・リーを「ブルー・スリー」だと思ってた+34
-0
-
116. 匿名 2016/11/18(金) 23:25:37
ハゲ頭の人は
みんな
お坊さんだと思ってた+22
-1
-
117. 匿名 2016/11/18(金) 23:25:42
ジェラシック・パークだと思っていた+12
-0
-
118. 匿名 2016/11/18(金) 23:28:27
どうして男の人と女の人が結婚すると子供ができるのかがわからなかった頃は、仲良しになると発生する赤ちゃんの素みたいなのが空中をふわふわふわ〜と行き来して、女の人の体に入っていくのかと思ってた。
大真面目に。子供だったなぁ…+31
-0
-
119. 匿名 2016/11/18(金) 23:30:34
『月極駐車場』←『げっきょく駐車場』と、勘違いしてた。
旅先何処にでもあるから、「『げっきょく駐車場 』って、大きい会社なんだぁ」と言ったら、父親に爆笑された。+37
-2
-
120. 匿名 2016/11/18(金) 23:32:45
正露丸とキャラメルのパッケージが同じだと思ってたから、買うとき間違えないようにしなきゃって思ってたw+14
-0
-
121. 匿名 2016/11/18(金) 23:33:21
車のウィンカー、あれ運転手の行きたいところを察知して自動的に矢印出してくれてるんだと。車って賢いんだなーと思っていた!+53
-0
-
122. 匿名 2016/11/18(金) 23:34:37
テレビの中に入ったらそのチャンネルでしてる番組の所へ行けると思ってた。+12
-0
-
123. 匿名 2016/11/18(金) 23:36:01
大人になったらバブル時代のような生活ができると思ってた
成長過程でバブルが終わるとは…+32
-0
-
124. 匿名 2016/11/18(金) 23:36:49
土管はホームレスやお金もなく家出した人のために、とりあえず雨風しのいで寝れるようにというあたたかい善意で設置されていると思っていた。+18
-0
-
125. 匿名 2016/11/18(金) 23:40:05
全国大会を、世界各国から選手が日本に集まって行われる世界規模の大会だと思っていた+22
-0
-
126. 匿名 2016/11/18(金) 23:45:08
>>19
自分は「二人、三人、連れられて行っちゃった」だと思ってた
消息不明で迷宮入りみたいな歌詞だし、悲壮感漂ってるし、集団連れ去り事件とか連続誘拐事件的なミステリーなストーリーかと・・・+13
-0
-
127. 匿名 2016/11/18(金) 23:49:43
た〜けや〜
顔だけ〜+21
-0
-
128. 匿名 2016/11/18(金) 23:51:51
うちの父親、若い時イケメンだったんですけど、保育園から小学校低学年くらいまで、自分の父親が草刈正雄だと本気で思ってましたww
今は別人のようですがw
+23
-1
-
129. 匿名 2016/11/18(金) 23:51:58
>>112
え、違うの?+24
-0
-
130. 匿名 2016/11/18(金) 23:52:37
自分の親にも子供の頃があった事。
おじいちゃんおばあちゃんも同様。
サザエさんみたいに歳をとらないと思ってた。
+21
-0
-
131. 匿名 2016/11/18(金) 23:54:11
墓石の下には土葬の仏様が埋められていると信じていたので、墓参りは恐怖でした。お寺の土の硬そうな所を恐る恐る踏みつつ爪先立ちで墓参りしてました!+9
-1
-
132. 匿名 2016/11/18(金) 23:55:20
車のガソリン、タイヤの中に入れると思っていました。+16
-1
-
133. 匿名 2016/11/18(金) 23:58:29
コマーシャルも生放送だと思ってて、短い時間で何回も同じ演技大変だよなぁって不思議でした。
んなわけあるか!自分のアホ!+16
-1
-
134. 匿名 2016/11/18(金) 23:58:30
幼稚園の時に
漫画やイラストの様に自分の身体にも「輪郭」があると思っていた。
目を皿のようにして、黒い線を探しまくっていた時期がある。+13
-0
-
135. 匿名 2016/11/18(金) 23:58:32
七五三を「しちごさん」って名前の人なんだと思っていた。
劇的ビフォーアフターに出てくる「匠」、みんな「たくみさん」って名前なんだと思っていた。たくみって名前多いんだなぁと思っていた。+22
-0
-
136. 匿名 2016/11/19(土) 00:01:37
兄にGDPの意味分かる?と言われて
全然分からなくて、考えて考えて、
グッドデザインプロジェクト。
咄嗟に知ってる英語を言いました。笑
爆笑されました。+10
-1
-
137. 匿名 2016/11/19(土) 00:04:16
警察のドラマとかででてくる、指紋照合とか顔認識みたいなハイテクなかっこいい技術はパソコンがあれば誰でもできると思ってた
+11
-0
-
138. 匿名 2016/11/19(土) 00:06:22
幼い頃から天然パーマですが、
ちいさい頃、大人のお姉さんになったら皆、綺麗なサラサラ髪になると信じてた。
+14
-0
-
139. 匿名 2016/11/19(土) 00:13:02
蚊に刺された。をずっと カニに刺された。と言ってました…恥ずかしいw
+20
-1
-
140. 匿名 2016/11/19(土) 00:13:30
幼稚園のクラスメートだった服部くんを
忍者ハットリくんの親戚だと思ってた
本人がそのことを全く喋らないから絶対バレたらいけないんだろうなって思ってた+45
-0
-
141. 匿名 2016/11/19(土) 00:20:27
日本はヨーロッパの一部で、アジアというのは南の方の
インド人とか色黒の人が住んでる貧しい地域のことだと思っていた+2
-2
-
142. 匿名 2016/11/19(土) 00:20:45
笑っていいともの友達の輪は、本当に普通の友達で続いて回ってると思っていた。うちのお母さんに電話きたらどうしようかとドキドキしていたあの頃…
昔はガチ電話してたから、何回も断られているとヒヤヒヤしていた。
バカだ。
+25
-0
-
143. 匿名 2016/11/19(土) 00:23:36
中曽根総理大臣を長袖総理だと思ってた+15
-1
-
144. 匿名 2016/11/19(土) 00:24:02
小学生の時は、女の人と男の人が裸でお布団に入っただけで赤ちゃんが出来ると思ってた。+18
-0
-
145. 匿名 2016/11/19(土) 00:24:57
曇りの日は空の色が変わるんだと本気で思っていたけど、合唱隊に入った小学校四年生の時に
空の上には〜〜青空があるんだよ〜〜
って歌詞歌いながら 事実におののいた+10
-0
-
146. 匿名 2016/11/19(土) 00:31:17
薬剤師はヤクザ医師だと思ってた。
+15
-2
-
147. 匿名 2016/11/19(土) 00:32:29
時代劇などで斬られる人は本当に死んでしまっていると思ってました。
祖父母が時代劇をよく見ていたので、暴れん坊将軍の最後の成敗のシーンは泣きながらテレビを消してと大騒ぎしていた記憶が…(笑)+19
-1
-
148. 匿名 2016/11/19(土) 00:33:48
丸ノ内線の終点は丸の内駅だと思ってた。
丸の内待ち合わせと言われて、どこに行けばいいのかわからなかった。+9
-0
-
149. 匿名 2016/11/19(土) 00:37:21
小学生低学年の頃、昔の写真が白黒なのは、世界が白黒だったからだと本気で思ってました。
冷静に考えたら意味が分かりませんね。。
お父さんに昔は色がなくて大変だったね…って言ったら、え?って言われたのを覚えてます(^◇^;)+15
-0
-
150. 匿名 2016/11/19(土) 00:41:10
脱サラ=サラ金から逃げてる人だと結構長いこと思ってた。
テレビで脱サラしてラーメン屋を始めた人とか見て『サラ金業者に見つかるんじゃ…』って一人でドキドキしてた。+19
-0
-
151. 匿名 2016/11/19(土) 00:43:23
花♪
春のうららの隅田川ノ~ラリ~クラ~リの~村人が~
+13
-0
-
152. 匿名 2016/11/19(土) 00:43:56
トイレの花子さん
トイレ行くの怖かった+10
-0
-
153. 匿名 2016/11/19(土) 00:44:34
宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」を
せろ匹?
何匹のことだろうって思ってた。+9
-1
-
154. 匿名 2016/11/19(土) 00:45:20
赤ちゃんはお尻の穴から産まれると思っていた
膣の存在を知らなかったから+26
-0
-
155. 匿名 2016/11/19(土) 00:53:43
セーラームーンの歌
思考回路はショート寸前♪を、思考回路はショートすっぜ♪だと思ってました。+18
-0
-
156. 匿名 2016/11/19(土) 00:53:43
小学生の頃からりぼんや別冊マーガレットとかを読んでいて、誰でも高校生になると「運命の出会い」があって、自動的に彼氏ができるんだと思ってた。
いざ高校生になったものの、待てど暮せども自動的に彼氏はできず…世の中ってそんなに甘くないんだなって思いました。
+28
-1
-
157. 匿名 2016/11/19(土) 00:54:23
お風呂で尻穴の前にも穴があることを発見した時
ここに穴があるのはきっと私だけでこれがバレたら大変なことになる
という厨2を発動したり、私の中で自分がただの人間ではない根拠としていた+14
-1
-
158. 匿名 2016/11/19(土) 00:57:17
ゴミ収集車をゴミ救急車。今でも記憶にあります(笑)大声でゴミきゅうきゅうしゃーーー!!!!+8
-2
-
159. 匿名 2016/11/19(土) 01:15:24
鳩とスズメは親子だと思ってた(´・ω・`)+14
-1
-
160. 匿名 2016/11/19(土) 01:21:37
ホアンカン(保安官)は英語で警察官のことだと思ってた。
Whancanみたいな+20
-1
-
161. 匿名 2016/11/19(土) 01:25:05
田舎だったから地区ごとに大体名字が決まってた。
だから、地域ごとに名乗る名字が変わると思っていた。
ある日、引っ越した友達に「名字変わった?」と聞いてしまった。+17
-0
-
162. 匿名 2016/11/19(土) 01:25:36
我が家には、日曜日は朝10時までは両親の寝室に入ってはいけない決まりがあった。なので、毎週日曜日は子供部屋で兄弟と普段はやらないベッドを基地に見立てて戦う基地ごっこやボードゲームをしたり、お遊び三昧だった。日曜日の朝だけは、寝坊も遊び呆けても一切叱られず、子供心ながらに優しい両親で良かったと思っていた。
でも、ある日曜日、弟がおねしょをしていたので、10時前だったけど、両親の寝室に弟を連れていき「おかぁさーん」と言いつつ、ドアを開けたら、お父さんの上にお母さんが乗ってた。その時は父と母も戦いごっこをしてたんだね〜ぐらいにしか思わなかった。
大人になって「あのルールは子供のためでなく、大人の事情だったんだな」って笑った。私達兄弟全員、日曜日にできた子供かもしれん(*´艸`*)
+12
-4
-
163. 匿名 2016/11/19(土) 01:27:33
お母さんは昔っからずーっとお母さん。おばあちゃんは昔っからずーっとおばあちゃんだと思ってた。母や祖母にも若い時や子供時代があったことを知り、驚愕した。+31
-0
-
164. 匿名 2016/11/19(土) 01:35:14
>>163
私も祖母は産まれた時からおばあちゃんだと思っていたのに、祖母が「これ、おばあちゃんの若い頃やで。かわいいやろ?」って自ら全否定の証拠提出されてびっくりした
そこには女装した野比のび太みたいな人がめっちゃ笑顔で写ってたw+22
-1
-
165. 匿名 2016/11/19(土) 01:37:42
>>162
気持ち悪いです+12
-5
-
166. 匿名 2016/11/19(土) 01:38:02
尿は太ももに溜まると思っていた。
寝る前に祖母にトイレに連れられて、用を済ました後、
「もう大丈夫?出ない?」
と聞かれたので、
「ちょっとまって!おしてみるっ!」
と、太ももを一生懸命押していた。祖母は爆笑していたが、幼い私にはなぜ笑ってるのか謎だった。+11
-0
-
167. 匿名 2016/11/19(土) 01:39:02
シルエットロマンスと言う歌の歌詞で、
アイペンシルの意味がわからず、鏡に向かって排便する意味がわからなかった。+13
-1
-
168. 匿名 2016/11/19(土) 01:45:52
宇宙人が大嫌いだった幼い私。毎夜「宇宙人の夢を見ませんよーに」と念じながら寝ていたが、毎日宇宙人の夢を見ていた。
ある日、夢の神様がいじわるをして、わざと見たくない夢を見させているのではないか?と思い、逆に「宇宙人の夢を見ますよーに」と願って寝て見た。
宇宙人の夢をみたw
どうしていいか分からず、幼い私は途方に暮れた。+20
-2
-
169. 匿名 2016/11/19(土) 02:10:19
>>19
私は、いいじいさんだと思ってたよ^_^;+10
-0
-
170. 匿名 2016/11/19(土) 02:22:24
ダウンタウンのごっつええ感じ を
ごっつええキャランジーだと思ってた。
キャランジーって?笑+4
-0
-
171. 匿名 2016/11/19(土) 02:36:57
>>162
朝から元気なご両親だったんだね(*^_^*)+1
-6
-
172. 匿名 2016/11/19(土) 02:56:13
>>23 肋骨は6本ではないですよ~左右で24本+0
-10
-
173. 匿名 2016/11/19(土) 03:35:50
テレビに出てるシングルマザーを観て
女は大人になったら自然に子どもを
授かるものだと思っていた+6
-0
-
174. 匿名 2016/11/19(土) 03:41:25
かわいいのもあるけど、ただの馬鹿っぽいのも多い+7
-1
-
175. 匿名 2016/11/19(土) 04:06:17
みんなかわいい子どもだぁ。癒される♪
私も女性は必ず出産するもんだと思っていて
5才の時に友達が帝王切開で生まれてきたと聞いて
帰ってから母に「お腹切りたくないから大人になりたくない~!(泣)」って泣きついて笑われた+12
-0
-
176. 匿名 2016/11/19(土) 04:07:05
インドはインドネシアの略語だと思っていた。+23
-0
-
177. 匿名 2016/11/19(土) 04:10:02
ずっとバイオ前線だと思っていたのが実は梅雨前線だと知ったのは、ここ数年の話。
よく考えたらバイオ前線ってちょっとヤバそう…+12
-1
-
178. 匿名 2016/11/19(土) 05:50:55
ペンギンが鳥であるということを大人になってから知った!+11
-0
-
179. 匿名 2016/11/19(土) 06:11:33
人間ドックは犬になる病気だと思っていた
+12
-1
-
180. 匿名 2016/11/19(土) 06:20:58
シーチキンを海の味の鶏肉だと思ってた。
マグロだと知った時の衝撃!!!!
そもそも、海の味が意味不明ですが・・・+9
-1
-
181. 匿名 2016/11/19(土) 06:57:10
事件もののドキュメンタリーで再現ドラマに出る人たちは、
本当の犯人たちが演じているのだと思っていました。
再現ドラマに出ているのに、なぜ警察は捕まえないのか、
ずっともどかしい思いでいっぱいでした・・・。+9
-0
-
182. 匿名 2016/11/19(土) 07:01:26
>>50
私は、漫画家さんは本名だと思っていたので、陸奥A子さんという方が
出て来た時はびっくりしました。
当時、同級生とも、「A子なんて名前、付けられるんだね!」と驚いて
いたことを思い出します。+9
-1
-
183. 匿名 2016/11/19(土) 07:15:00
ドラマでの撃たれたり刺されたりは本当だと思ってた。これだけのために、いのちを捧げてるのかと思ってた。怖かった。サスペンスが。+8
-0
-
184. 匿名 2016/11/19(土) 07:29:53
カタツムリは殻を外したら、ナメクジになると思ってた。+27
-0
-
185. 匿名 2016/11/19(土) 08:21:30
モータープールをプールだと思ってた
+16
-0
-
186. 匿名 2016/11/19(土) 08:31:56
ごはんを食べた後すぐに横になったら牛になると言われて躾けられたので、牧場に行って本物の牛を見たときに、牧場のおじさんに、あの牛は元々は誰だったの?と聞いてしまった。
食事の後すぐに寝た人がみんな牛になって牧場にいると勘違い…(^_^;)+15
-0
-
187. 匿名 2016/11/19(土) 08:51:33
>>163
同じく!
そして私は親にも親がいるという発想がなく、母が祖父を「お父さん」と呼んでるのは聞いてはいけない事情によるものなんだと思い込んでいました。5歳頃です。+15
-0
-
188. 匿名 2016/11/19(土) 09:07:03
大人はみんなまともだと思っていた。+15
-0
-
189. 匿名 2016/11/19(土) 09:09:40
天気予報の曇り一時雨。 とかの イチジ。午後1時って思っていて。よかったー。学校帰り降らなくてー。って思ってた・・・+8
-0
-
190. 匿名 2016/11/19(土) 09:23:27
十勝をじゅっかつと思っていました笑笑+3
-1
-
191. 匿名 2016/11/19(土) 09:26:05
>>151
もはや本当の歌詞が出てこず、ノーラリークラーリーの…に完全に変換されました(^^;
面白いっ!+6
-0
-
192. 匿名 2016/11/19(土) 09:32:32
助手席を女子席
女が座る席だと思ってたから男が座ってるのみたときはいつも、は?って思ってた(笑)+11
-0
-
193. 匿名 2016/11/19(土) 09:49:24
灯台下暗しを灯台の下(元)で暮らす事だと思っていました。
家事手伝いを女性の消防士だと思っていました。+8
-0
-
194. 匿名 2016/11/19(土) 10:16:22
脱サラを勘違いしている人が多いのは分かったのですが、そろそろ脱サラの本当の意味を教えてほしいです+3
-8
-
195. 匿名 2016/11/19(土) 11:10:07
洋画に出る高校生はなんて大人っぽいんだろうと思ってたけど実際に2,30代の人が演じてるだけだった+3
-0
-
196. 匿名 2016/11/19(土) 11:46:47
>>168
宇宙人が脅威すぎて、文字通り寝ても覚めても頭いっぱいだったのねwかわいいw+4
-0
-
197. 匿名 2016/11/19(土) 11:47:20
吉川こうじ
「夕方チャンス」…
3分クッキングは
3分で出来る料理だと思っていた…+7
-0
-
198. 匿名 2016/11/19(土) 13:39:31
自分が帝王切開で産まれたので、小学校の高学年になるまで赤ちゃんはおなかから産まれると思ってました。+5
-0
-
199. 匿名 2016/11/19(土) 13:41:17
“軽食”を“かるしょく”と読んでました+5
-0
-
200. 匿名 2016/11/19(土) 13:58:14
かめの甲羅をはずしても大丈夫だと思ってた
死ぬんだよね…+4
-0
-
201. 匿名 2016/11/19(土) 14:13:26
「離婚」というのは好きあっている夫婦が何者かに引き裂かれてしまう悲劇だと思って、同情していた。
(ハートがまっぷたつに割れた絵の印象から)
+6
-0
-
202. 匿名 2016/11/19(土) 14:15:13
布施明さんの元奥さん。オリビア・ハッセーさんを、オリビア8世だと思ってました。
+12
-0
-
203. 匿名 2016/11/19(土) 14:29:28
踏切の音は自分にしか聞こえてないかもしれない呪いか何かの音だと思ってた
黄色と黒の棒、点滅する赤いライト、カンカンカンカンとヒステリックな音のコンボが本能的になんかすごく怖かったけど、
周囲の人は怖がってないしノーリアクションだったから、あれ?ってなって勘違いした
厨二的。+7
-0
-
204. 匿名 2016/11/19(土) 14:30:54
太陽が自分について来てる!+9
-0
-
205. 匿名 2016/11/19(土) 16:41:17
鉄腕アトムを鉄板(てつばん)アトムだと思ってました。
良心的も両親的と思ってて、親の様に良くしてくれるだと勘違いしていました。
あと、最近まで完璧のぺきは壁だと思っていたアラフォーです。お恥ずかしい。+5
-0
-
206. 匿名 2016/11/19(土) 16:59:28
子供の頃テレビに写ってる人と自分がどこにいてもこっちを見てる気がして、テレビの中の人にも自分が見えてると思ってた。テレビの前で裸になるのが恥ずかしかった。+4
-0
-
207. 匿名 2016/11/19(土) 17:12:48
雑誌を定期購読してたんだけど、
≪付録がない場合は、小学館まで連絡を≫って書いてあったのを、
付録を無くしたら、小学館の人が家まで来て探してくれるのかと思っていた。+3
-0
-
208. 匿名 2016/11/19(土) 17:30:21
小学生の頃、夏休みのラジオ体操の前振りで
アナウンサーが「今日は北海道はでっかいどうからお送りします。」と言ったのを
本気で北海道にはでっかい道という地名があるのだと信じてしまった。
成人する位まで。
得意げに友人たちにも
「北海道って、でっかい道っていう所があるんだよ!」と教えていたわ…。
なので子供達には、くだらない冗談や嘘を言わないようにしている。
+3
-0
-
209. 匿名 2016/11/19(土) 17:44:12
天気予報の 雷雨でしょう を
ラー油でしょうと思ってた+5
-0
-
210. 匿名 2016/11/19(土) 17:45:03
ニワトリは卵を産むための鳥で、食肉用の鳥はまた違う鶏だと思っていた
田舎で飼ってるニワトリを婆ちゃんが「もう卵を産まないしそろそろ〆て食べてやろう」と言ってて驚いた
「ひどい!ニワトリさんが可哀想!なにも食べなくてもいいじゃん!」って泣いたら
「何言ってんだ。お前がいつも食ってる鶏肉もこれと同じ鳥なんだぞ」「えっ!?」で、やっと理解した+5
-0
-
211. 匿名 2016/11/19(土) 18:17:16
幼稚園児の頃、本州は全部「東京」だと思ってた。
「東京都」じゃなくて「東京」。
当時は大阪にいたけど、自分はどこにいると思ってたんだか・・・。+2
-0
-
212. 匿名 2016/11/19(土) 18:33:44
公衆トイレの床に血がポタッと垂れていて、誰か刺されたんだと怯えてた。+5
-0
-
213. 匿名 2016/11/19(土) 18:38:50
みんなカワイイなー+6
-0
-
214. 匿名 2016/11/19(土) 19:10:08
仔犬の出産見てから
赤ちゃんはお尻から生まれると思ってた+3
-0
-
215. 匿名 2016/11/19(土) 19:12:39
「月極」を「げっきょく」
「出光」を「しゅっこう」
と思ってた+3
-0
-
216. 匿名 2016/11/19(土) 19:22:34
キスすると子供が生まれると思ってた+2
-0
-
217. 匿名 2016/11/19(土) 19:32:20
波浪注意報→HELLO注意報
呼び捨て→呼びすけ
既出やったらごめん。+3
-0
-
218. 匿名 2016/11/19(土) 20:22:19
焼きうどんを、野球うどんだと思ってた。+3
-0
-
219. 匿名 2016/11/19(土) 20:25:04
沖縄とハワイ同じだと思ってた+3
-0
-
220. 匿名 2016/11/19(土) 20:36:38
電車に乗るとき
[上野(うえの)行きが15両で参ります]を
[上野行きが15秒で参ります]と勘違いし
[15数えたのに、まだ来ないー]と思っていた。
そして、上があるなら、[したの行き]の電車もあると思っていた。+5
-0
-
221. 匿名 2016/11/19(土) 20:44:21
幼い頃に雪が降ってる→北海道と思っていて、富士山は北海道にあるのだと思っていました…。+3
-0
-
222. 匿名 2016/11/19(土) 20:44:52
小学生の時、なぜか団結とは仲間割れの意味だと思っていた。(団結のけつが、何となく音的に決別とかのけつと同意だと思っていたのだと思われる)
クラスの班で何かをしていたときに男女でケンカになったので、私が「団結してる場合じゃないって!」と言ったら、一人の男子が「そうだな!」って言いました。仲間がいました。+9
-0
-
223. 匿名 2016/11/19(土) 21:37:50
クリスチャンとなってる今では、よく理解出来る、この有名なクリスマスソングの、
「もろびとこぞりて むかえまつれ
久しく待ちにし
主はきませり 主はきませり
主は 主は きませり」
の「主はきませり」が、何かの呪文かと思ったww+5
-0
-
224. 匿名 2016/11/19(土) 21:39:46
小学生の頃、姉に、ココスでハンバーグ頼んだら、ドラえもんがでてくるよ、といわれ、初めてココスにいき、ハンバーグ頼んでもドラえもん出てこなくて、あれ、お姉ちゃんが行った店とは違うからかな。と、本気でしんじてた。
+1
-0
-
225. 匿名 2016/11/19(土) 21:43:15
かいじゅうと恐竜は同じだと思っていた。
昔はティラノサウルスとゴジラは一緒に存在してたって。
+5
-0
-
226. 匿名 2016/11/19(土) 21:47:02
>>193
そうか!
灯台の下は光が当たらないから暗いのか!(汗)
今まで、灯台の元で暮らしてたら光が当たらないから家がよく見えないって思ってた!
間違ってないけど、なんか複雑にしてたわ(笑)
ありがとう!+1
-0
-
227. 匿名 2016/11/19(土) 21:55:10
都道府県
都道←高速道路の名称だと思っていた。
小学校三年くらいの時に、都道府県全部覚えるとか無理…と勝手に絶望してた。+2
-0
-
228. 匿名 2016/11/19(土) 22:03:37
「ウグイス嬢」は、エッチな職業のお姉さんのことだと思ってた…。+2
-0
-
229. 匿名 2016/11/19(土) 22:04:09
駐車場のプールを水遊びの方のプールやと思い、この辺見当たらないけどプールがあるんや、夏遊びに来ようって思ってた+1
-0
-
230. 匿名 2016/11/19(土) 22:16:55
>>86
今知った‼︎∑(゚Д゚)+2
-0
-
231. 匿名 2016/11/19(土) 22:25:39
鼻血が出てティッシュを詰めていたが、それが誤って鼻の奥に入ってしまい取れなくなった。
鼻が塞がれた状態だから死ぬと思い、しばらく毎晩泣いて寝たw+2
-0
-
232. 匿名 2016/11/19(土) 22:28:19
近所の表札に「◯◯ 仁一(じんいち)」と書いてあった。
この家のおじさん、顔は日本人だけど、外国人なんだと思っていた。
イニーさんだと。+4
-0
-
233. 匿名 2016/11/19(土) 22:29:56
バスのアナウンスで「お降りの際は運賃箱に運賃をお入れください」とかかっており、うんち箱ってなんだ?
みんなうんち入れるのか?とすごくビックリした。+2
-0
-
234. 匿名 2016/11/19(土) 22:33:19
>>186
千と千尋のか神隠しのお父さんとお母さんみたいだねw+2
-0
-
235. 匿名 2016/11/19(土) 22:35:11
ペンギンの色は青だと思っていた。+1
-0
-
236. 匿名 2016/11/19(土) 22:37:04
実の親ならいつか自分を愛してくれるだろうと信じてた+2
-0
-
237. 匿名 2016/11/19(土) 22:37:22
看護婦の事をかんごくさんと呼んでいた。+2
-0
-
238. 匿名 2016/11/19(土) 22:42:55
時任三郎をトキニンザブロウだと思ってた!+0
-0
-
239. 匿名 2016/11/19(土) 22:43:22
お母さんはみんなお腹を切って赤ちゃんを産むと思っていた。
桃太郎が桃を割って出てくるイメージ?
で、7匹の羊の童話で狼の腹を縫う様に産んだ後にチクチク糸で腹を縫い合わせているのかと思っていた。
でも「あんたはお喋りだから口から生まれて来たんだね」と親戚によく言われており、わたしはお腹から生まれたのではなくお母さんの口から生まれて来たのかと思ってお母さんってすごいんだなと思っていた。+0
-0
-
240. 匿名 2016/11/19(土) 22:46:53
両祖父母は地方の田舎に、私は東京に住んでいたので、お年寄りになれば皆田舎に住むものだと思っていました
母に、東京にもお年寄りはいるでしょと言われ、当時の私は、はっ!確かに…!と目から鱗でした笑+1
-0
-
241. 匿名 2016/11/19(土) 22:47:49
良く聞くことだけれども、駐車場の「“月極”駐車場」って、“月極”の字を読めない頃から、(よく目にする同じ字!きっと手広くチェーン展開してるやり手の会社なんだわ)と思っていた。
しかも、その誤解のまま、漢字を勉強するようになっても(げっきょく駐車場って手広いわー)と感心していた。
“つきぎめ”という言葉と“月極”が繋がったのは、高校生になってからだ。
鈍くさい子どもだった。+2
-0
-
242. 匿名 2016/11/19(土) 22:55:59
私21歳まで、アヒル口を、「あひるろ」って呼んでた、、、
当時付き合ってた彼氏に大爆笑されました笑
ほんでもって高3まで富士山は北海道にあると本気で思い込んでました笑+1
-1
-
243. 匿名 2016/11/20(日) 09:46:22
>>50
私なんか、加藤チャンという名前だと思ってました。+2
-0
-
244. 匿名 2016/12/02(金) 14:49:22
自分は処女だと言ったら、意味知ってるの?って聞かれてダサい女のことでしょ?って言って笑われたことがある……イタすぎる…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する