ガールズちゃんねる

SNSやってなくてよかったー、と思った時

98コメント2016/11/19(土) 20:21

  • 1. 匿名 2016/11/17(木) 19:10:03 

    乗り気になれない誘いを、違う予定があるって嘘ついて断っても平気

    +284

    -3

  • 2. 匿名 2016/11/17(木) 19:10:29 

    アホの場合炎上して人生潰れたりする

    +287

    -6

  • 3. 匿名 2016/11/17(木) 19:10:47 

    余計な詮索されない

    +364

    -3

  • 4. 匿名 2016/11/17(木) 19:11:33 

    友達にブスに写ってる写真を上げられた妹を見たとき

    +195

    -2

  • 5. 匿名 2016/11/17(木) 19:11:44 

    え、ケツ毛バーガー?

    +11

    -35

  • 6. 匿名 2016/11/17(木) 19:11:51 

    まぁ今はインスタしてるけど、高校の時にTwitterがなくてよかったとはおもう。
    調子のってたから、たぶん炎上してそう

    +359

    -3

  • 7. 匿名 2016/11/17(木) 19:12:01 

    +15

    -4

  • 8. 匿名 2016/11/17(木) 19:12:01 

    気が休まる

    +127

    -1

  • 9. 匿名 2016/11/17(木) 19:12:14 

    1度もやったことないから、やってなくてよかったーの瞬間がぴんとこない…
    基本人生に必要ないかな

    +296

    -2

  • 10. 匿名 2016/11/17(木) 19:12:18 

    いちいちいちいちいち何でもかんでも写メ撮らなくてもすむ

    +243

    -4

  • 11. 匿名 2016/11/17(木) 19:12:28 

    携帯をまるっと忘れて出かけたりできる

    +149

    -9

  • 12. 匿名 2016/11/17(木) 19:12:36 

    スマホの料金月々そんなにかからない

    +15

    -21

  • 13. 匿名 2016/11/17(木) 19:12:46 

    めんどくさいことに巻き込まれなくてすむ。

    +301

    -2

  • 14. 匿名 2016/11/17(木) 19:12:50 

    私が中学生とかの馬鹿な時に無くて良かったなあとは思う
    一回の失敗が一生ネット上に残るからね

    +365

    -0

  • 15. 匿名 2016/11/17(木) 19:13:02 

    酔ってキモいポエム晒す心配がない。

    +183

    -1

  • 16. 匿名 2016/11/17(木) 19:13:18 

    自分の時間がたっぷりとれる

    +116

    -1

  • 17. 匿名 2016/11/17(木) 19:13:18 

    SNSで知り合った男にヤリ逃げされて妊娠した友人を見たときかな。
    なんか悲惨だなぁーってね。

    +207

    -4

  • 18. 匿名 2016/11/17(木) 19:13:24 

    家にいる時まで人と繋がっていなくて済む

    +218

    -2

  • 19. 匿名 2016/11/17(木) 19:13:29 

    ラインすらやってない私は時代遅れって影では言われてるみたい。

    +178

    -6

  • 20. 匿名 2016/11/17(木) 19:13:40 

    既読無視、未読無視などで喧嘩騒動に巻き込まれなかった時

    +175

    -2

  • 21. 匿名 2016/11/17(木) 19:13:41 

    一切してないから常に心は穏やか。

    +167

    -2

  • 22. 匿名 2016/11/17(木) 19:14:00 

    自分だけ知ってる謎を抱えられる
    情報全部開けっぴろげは萎える

    +115

    -2

  • 23. 匿名 2016/11/17(木) 19:14:06 

    バカッターと呼ばれる人々の末路を見たとき
    自分もバカだから、SNSやってたらああなるかもしれないって思う

    +121

    -2

  • 24. 匿名 2016/11/17(木) 19:14:15 

    リア充と比べて落ち込まなくて済む(笑)

    +155

    -0

  • 25. 匿名 2016/11/17(木) 19:14:23 

    自分が高校生の時に無くて良かったって心底思う
    きっとあったら痛いことしてたんだろうなー今の子の親は大変だね

    +215

    -1

  • 26. 匿名 2016/11/17(木) 19:14:50 

    >>5
    やめなよ…

    +12

    -6

  • 27. 匿名 2016/11/17(木) 19:14:50 

    誰かの自慢に、いいなぁとか余計なこと考えないですむ

    +156

    -1

  • 28. 匿名 2016/11/17(木) 19:15:38 

    余計なイライラを感じる必要がない

    +141

    -0

  • 29. 匿名 2016/11/17(木) 19:15:42 

    距離感があっていい

    +136

    -0

  • 30. 匿名 2016/11/17(木) 19:16:07 

    知り合いが個人情報のほとんどを晒し、自撮りもガンガンあげて、トラブルに巻き込まれたのを見たとき。
    巻き込まれて慌てて鍵つけたけどアカウント名は本名フルネームのまんまだし、ググるとトップにづらーっと写真出てくるし…何かと怖い。

    まぁ、特定される事書かなきゃいい話なんだけどww

    +100

    -2

  • 31. 匿名 2016/11/17(木) 19:16:44 

    彼氏とディズニー来た
    彼氏とランチなう
    今日は彼氏の家にお泊まり
    ○ヵ月記念日

    というツイートを見なくてすむ

    +136

    -0

  • 32. 匿名 2016/11/17(木) 19:17:18 

    我を見失う危険性が減る
    SNSやってなくてよかったー、と思った時

    +184

    -1

  • 33. 匿名 2016/11/17(木) 19:17:22 

    妬み僻みで浮き沈みしなくてもすむ

    +94

    -1

  • 34. 匿名 2016/11/17(木) 19:17:30 

    喫茶店でお茶してる時隣のテーブルで。
    震える腕、プルプルするあひる口、全力で顎をひいてパンケーキとともに自撮りするお姉さんを見てて、なんかカッコ悪いなーと思った。
    SNSやってなくてよかったー、と思った時

    +210

    -0

  • 35. 匿名 2016/11/17(木) 19:18:09 

    >>19
    さらにガラケーの私は化石って言われてるかも

    +81

    -1

  • 36. 匿名 2016/11/17(木) 19:19:33 

    ブスが拡散されてる時

    +52

    -2

  • 37. 匿名 2016/11/17(木) 19:19:39 

    >>32
    うわ、こんなの載せるの?
    正直、ご家族以外興味ないよね…

    +160

    -2

  • 38. 匿名 2016/11/17(木) 19:20:14 

    ブスを世界中に

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2016/11/17(木) 19:20:23 

    会社の慰安旅行で露天風呂で撮った写メに友達のお尻写ってて後日会社の同僚にその子のお尻だって写メ拡散してたらしい

    +62

    -2

  • 40. 匿名 2016/11/17(木) 19:20:29 

    ゼミ内でとある男性のイジメ動画が出回り
    1人1人呼び出され動画をチェックして消させるということがあったけど
    SNSやっていない当時ガラケーの私はスルーされました。
    見たくなかったし良かった

    +99

    -0

  • 41. 匿名 2016/11/17(木) 19:20:37 

    事故とか事件に巻き込まれて死んだ時に変な写真とか呟きを勝手に全国放送で公開されずに済む!
    あれ死んでたとしても恥ずかしい…

    +139

    -0

  • 42. 匿名 2016/11/17(木) 19:21:10 

    自分がやってなくても遊んだ子がやってると写真載せられたり情報載せられたりするから迷惑

    +106

    -0

  • 43. 匿名 2016/11/17(木) 19:21:47 

    Twitter、Facebookやりたいと思い結局ネタがない私には必要なかった(泣)

    +66

    -1

  • 44. 匿名 2016/11/17(木) 19:22:25 

    昔、子供の友達の親たちに誘われてFacebookちょっとやったけど、毎度毎度、みなさんの子供自慢、料理自慢、お出掛け自慢に辟易しながらコメント書かなきゃいけないし、乗り気にもならない「みんなで集まろうよ!」に参加せざるを得ないとか。数ヵ月で辞めたけど苦痛だったなぁ。辞めたきっかけはある親が「今日は進級式!」って保育園の教室に貼り出されたクラス写真と園児のの名前(園名も特定できる)をアップしたことに危機感を覚えたから。

    今はそれがないからスッキリ「LINEしてないから連絡取りにくい」とか言われるけど、それならそれで、ま、いいか。

    ある意味、勉強にはなった。面倒とか危ないとか身を持って経験した。という勉強に。

    +70

    -5

  • 45. 匿名 2016/11/17(木) 19:22:26 

    ラインだけは連絡手段にしてるから辞めれないんだけど、まだタイムラインに投稿してる同級生がいて見たくない>_<結婚式で〜さんおめでとうとか言ってるけど着飾った私見て感が伝わってくる見なきゃいいんだけどさ。みんな年取ったなーって心の中で思ってる

    +50

    -3

  • 46. 匿名 2016/11/17(木) 19:22:59 

    ツイッターに局部をあげてる
    女子高生とか大人とか
    将来 詮索されて終わる様に思うのに
    変態アイドルでも思ってるのかな?

    +74

    -1

  • 47. 匿名 2016/11/17(木) 19:23:43 

    思春期にSNSがなくてよかった。学校でも家庭でも息が詰まりそう。一人になれない。

    +139

    -1

  • 48. 匿名 2016/11/17(木) 19:23:58 

    ブログもやってないし
    今だにガラケーです
    ツイッターやったらネタ探しで疲れそう

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2016/11/17(木) 19:24:23 

    SNSにリアルなネットワークを持ち込んでも上辺だけの人間関係を重ね塗りするだけ。

    会って話せればそれでよし。

    SNSやってなくてよかったー、と思った時

    +112

    -5

  • 50. 匿名 2016/11/17(木) 19:24:35 

    米Twitterが極右アカウントを凍結 白人至上主義者らなど対象に (2016年11月17日掲載) - ライブドアニュース
    米Twitterが極右アカウントを凍結 白人至上主義者らなど対象に (2016年11月17日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    米Twitterは、トランプ氏の勝利に喜ぶ白人至上主義者らのアカウントを凍結。凍結された白人至上主義者は「企業によるスターリン主義だ」と批判。一方のTwitterは、暴力的な脅迫や嫌がらせ行為を禁じていると説明した

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2016/11/17(木) 19:26:43 

    ツイは入っているけど、リツイートと「いいね」を気が向いたらやるくらい

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2016/11/17(木) 19:28:19 

    ちょっと前まではガラケーからでもTwitterができた。

    SNSをするならあれくらいでちょうどよかったのに、サービス終了とはこれいかに。

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2016/11/17(木) 19:31:27 

    知り合い程度の人の結婚しましたとか知らずにすむから思ってもない祝いの言葉を言わなくていい

    +54

    -0

  • 54. 匿名 2016/11/17(木) 19:31:29 

    もう何年も会ってない同級生とかと関わらなくて済むとかかな。

    LINEのタイムラインで鬱みたいなの載せてる知り合いいるけど、構ってちゃんみたいで嫌だ。

    +63

    -1

  • 55. 匿名 2016/11/17(木) 19:31:53 

    >>32

    なにこれ!www
    見たくもない

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2016/11/17(木) 19:33:11 

    たまたま2ちゃんねるのツイッター愚痴スレ見たら
    フォロワーやら友達の悪口山ほどかいてあった
    表側では仲良くリプ飛ばしあってても
    裏でなに言われてるかわかんないと思ったら
    下手に他人と気軽に繋がれるツールは怖いなと思った

    +55

    -0

  • 57. 匿名 2016/11/17(木) 19:33:23 

    ネタがない
    面白い文章書けない

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2016/11/17(木) 19:33:49 

    学生の頃の同級生が人を○してニュースになったとき
    Facebook晒されるからフォローしてた友人たちが困っていた

    やっていなくてよかった

    +49

    -1

  • 59. 匿名 2016/11/17(木) 19:39:51 

    Facebookに、大騒ぎして起業し、その様子を一部始終書いて客を引っ張ろうとしてる女、あざとい!ブログもFacebookに載せるし、毎日うざすぎ。自己チューでほんと見たくない。

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2016/11/17(木) 19:40:20 

    私絶対やったらケンカしてる(笑)
    そして病む。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2016/11/17(木) 19:54:14 

    ラインはするけどタイムラインは見ないことにしてる
    興味ないしコメントとか面倒

    +43

    -0

  • 62. 匿名 2016/11/17(木) 20:15:40 

    職場で、本名でやっているわけでもない他の人のアカウントを「たまたま見つけたんだけど」って言っている人がいた時。
    わざわざ知り合いを労力を使って検索して探し出しているのかと思ったら怖くて、やってなくてよかったと思った。

    +53

    -0

  • 63. 匿名 2016/11/17(木) 20:18:41 

    私が高校生の頃なんかにTwitterとかなくて本当によかったわ。
    たぶん逮捕されてた。

    +40

    -1

  • 64. 匿名 2016/11/17(木) 20:20:55 

    やってないから そもそも何がよかったかわからない

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2016/11/17(木) 20:24:34 

    こういうのが流れて来ない

    SNSやってなくてよかったー、と思った時

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2016/11/17(木) 20:24:54 

    嫌いな先輩に、○○はTwitterもFacebookもしてないんだね?って言われてゾッとした。

    同僚は友達申請がきたって迷惑そうにしてて、心の底からSNSやってなくてよかった~って思った。

    +57

    -1

  • 67. 匿名 2016/11/17(木) 20:25:50 

    Facebook、ついに退会したー!
    誕生日コメントとかいいねはたまにしてたけど、もうそういうのも苦痛になって。
    思い切って退会してみたらなんだか気持ちが軽い!

    +55

    -0

  • 68. 匿名 2016/11/17(木) 20:32:07 

    今は電波良いから本当に逃れられないよね!
    昔は電波悪いから通話中に切れちゃったり、メールがセンター引っ掛かったりしてたから
    めんどくさいときに言い訳にしてた(笑)

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2016/11/17(木) 20:32:44 

    離婚したので、SNSやってない私(元旦那はmixi、Facebook、Twitterやってる)はやってなくて良かったと思いました。元旦那はFacebookきっかけで不倫。懲りてないのか今度はInstagram始めた様子。

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2016/11/17(木) 20:40:04 

    全部やめたらすっきりした

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2016/11/17(木) 20:41:13 

    外食行って、食べることより写真撮ることが大事とか、そういう人って忙しないなぁと思う。とりあえず、食べる方楽しんだら?と思うけどSNS必死にやってる人は「写真アップするために外食行く」のか・・・と思うと、やはり面倒。

    外食しても遊びに行っても、それ自体を楽しむわけじゃなくてSNSでの反応を楽しむための外食、遊びだから面倒だわ。やがてしんどくなりそう。

    +30

    -1

  • 72. 匿名 2016/11/17(木) 20:47:52 

    「⭕️⭕️に飲みに行ったら面白い店員さんがいたー」程度の書き込みでも
    検索して誰と会ってたか探し出された人がいたからこえーと思った。

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2016/11/17(木) 20:55:33 

    学生のころ無くて良かった…調子乗ってたから

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2016/11/17(木) 21:06:48 

    >>18
    それに尽きるね
    そもそも日本人は人との煩わしさで一人の時間を大切にしたいという人が多い
    その時間をわざわざ壊してストレスためるってどうかしてるぜ!

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2016/11/17(木) 21:34:24 

    >>37
    そういう人は見なければいいのでは?

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2016/11/17(木) 21:39:58 

    今の高校生とかほとんどやっててついていけん!

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2016/11/17(木) 21:57:21 

    ガラケーだしミクシーしかやってない。
    ツイッターもFBもラインも何のことやら。

    あ、アメーバでゲームはやってる。友達作らないで。

    何の不便も無いよ。通話とメールできればいいし。

    同級生がFBで本名も顔写真もみんな公開してる。怖いくないのかな。

    +7

    -5

  • 78. 匿名 2016/11/17(木) 22:02:26 

    バカな私はTwitterとかやってなくて本当によかったと思う。ガルちゃんでよくネタになる自撮りして「ブス過ぎて辛い」みたいなコメントに「大丈夫、気にするほどじゃないよ」とコメントしてきっと炎上したと思う。

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2016/11/17(木) 22:02:43 

    目が疲れてものもらいできた(ToT)

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2016/11/17(木) 22:20:58 

    こういうのみて思う。
    海老原奈月、小学生をはねて意識不明の重体にする【ミス・ユニバース宮崎代表ファイナリスト】 : はじ速 2chまとめ
    海老原奈月、小学生をはねて意識不明の重体にする【ミス・ユニバース宮崎代表ファイナリスト】 : はじ速 2chまとめhajisoku.xyz

    http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479287748/1: まとめの名無し 2016/11/16(水) 18:15:48.18 ID:CAP_USER9 15日、宮崎市で、横断歩道を渡っていた小学生3人が軽乗用車にはねられ、2年生の男の子が意識不明の重体になっているほか2人がけがをした...

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2016/11/17(木) 23:05:27 

    私の学生時代にスマホとか無くて
    幸せだった

    今になって思う

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2016/11/17(木) 23:35:24 

    同僚が同僚にばれてるのを見た時

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2016/11/17(木) 23:46:00 

    不平不満も、がるちゃんで吐けばいいから。
    自分発信なら言葉選びすぎて逆にストレス溜まる。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2016/11/18(金) 00:00:13 

    嘘がばれる

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2016/11/18(金) 00:14:11 

    ここもSNSだと思う
    ネットの匿名掲示板はやらない方がいい

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2016/11/18(金) 01:32:57 

    やらないけど、気ままに自由です。

    若くないからか、人に自分の生活晒すのは遠慮したいと思ってしまう。

    別に見て欲しくないし、いちいち、相手にいいねとかするのも面倒くさそー。

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2016/11/18(金) 08:23:06 

    こんなにSNS否定派の人がいるのに、SNSで幸せアピールして執着気味な人が実際には多いのは何故だろう。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2016/11/18(金) 09:04:36 

    たまに友人の見るついでに他人の見るけど、Twitterとか、よくこんなくだらないの皆するんだなあーと思う。
    「あー疲れた」、「あー眠い」とか、それだけのことを多くの人に知らせて何が楽しいのかなあーって。
    特に良い大人が・・・友人含めてドン引き。
    こんなことしてたら、バカな人間になりそう。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2016/11/18(金) 09:18:49 

    >>32
    何故、この姿を世間に晒そうとするんだろう?

    下着姿の妊婦なんて見たくないし、親がこんなバカな事していたら、軽蔑するわ!

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2016/11/18(金) 09:23:52 

    FBで、本名から出身校、色々載せていたらしい知人が、お店のお客さんにしつこく付きまとわれたらしい

    そりゃ、そうだよね

    私はしてないけれど、逐一、情報載せていたら、その場所で会うよね!


    +10

    -0

  • 91. 匿名 2016/11/18(金) 09:25:47 

    何でFBとかで、本名書けるんだろう?
    怖いよね・・・
    これだけ、色々な事件とかあるのに、自ら情報提供してるんだからね
    アホだわ!



    +14

    -0

  • 92. 匿名 2016/11/18(金) 09:49:35 

    >>52
    私はそれをきっかけにスマホに変えたんですが、
    無駄な悩みが増えた気がしていますよ・・・

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2016/11/18(金) 11:48:39 

    一般人のカップルアカウントを面白半分で見てたら、ラブラブだったのに別れて、お互いに
    愚痴をツイート。
    さらには元彼氏の裸体の写メとかち○こ拡大写メ、オナ○ー動画を貼られてた…

    ひどい人生だね…消されてないし

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2016/11/18(金) 11:58:45 

    やってないけどお店の新着情報とかがSNSでしかわからなくなってる!
    こっちから情報を探しに行かないと掴めない。
    LINEもツイッターもやってる人前提なんだろうか。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2016/11/18(金) 14:32:40 

    >>39
    友達可哀想!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016/11/18(金) 18:21:11 

    幼稚園のクラスのグループで、ラインすらやっていない私は変わっている認定されているけど、個別に会うママ達は、みんなやりたくない、抜けたい、って言ってる。事情はよく分からないが、とりあえずやってなくて良かった!!

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2016/11/19(土) 01:31:35 

    やってなくてよかったというより中学高校時代になくてよかった。
    LINEいじめとか嫌だし。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2016/11/19(土) 20:21:10 

    ライン入れたが、即アンインストールした。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード