ガールズちゃんねる

地味ーに苦手なこと

181コメント2016/11/18(金) 17:15

  • 1. 匿名 2016/11/17(木) 17:21:11 

    地味ーに苦手なこと語りませんか?
    私は牡蠣の袋を開けることが地味ーに苦手です

    +167

    -8

  • 2. 匿名 2016/11/17(木) 17:21:55 

    美しい卵焼き

    +143

    -3

  • 3. 匿名 2016/11/17(木) 17:21:57 

    タイトルが地球一に見えた

    +55

    -3

  • 4. 匿名 2016/11/17(木) 17:22:06 

    地味ーに苦手なこと

    +131

    -6

  • 5. 匿名 2016/11/17(木) 17:22:13 

    料理

    +77

    -4

  • 6. 匿名 2016/11/17(木) 17:22:13 

    水、飛ぶもんねwww

    +165

    -1

  • 7. 匿名 2016/11/17(木) 17:22:15 

    地味ーに苦手なこと

    +82

    -25

  • 8. 匿名 2016/11/17(木) 17:22:20 

    派遣の面接。
    圧迫的な感じの所もあるので職務経歴書話すのが緊張して震える時がたまにあります。

    +96

    -2

  • 9. 匿名 2016/11/17(木) 17:22:30 

    重い腰をあげて夕飯作ること。

    +242

    -4

  • 10. 匿名 2016/11/17(木) 17:22:33 

    ヘアアレンジ

    +226

    -1

  • 11. 匿名 2016/11/17(木) 17:22:38 

    割り箸が綺麗に割れない事かな

    +162

    -2

  • 12. 匿名 2016/11/17(木) 17:22:40 

    他人のイジメや不倫を批判する人たち。どこかの事務所が一生懸命育てて
    ようやく利益を上げれるようになったタレント潰すとか最低!

    +9

    -39

  • 13. 匿名 2016/11/17(木) 17:22:48 

    デイサービスで皆さん前にしてしゃべること
    それが一番の仕事だっつうに

    +82

    -1

  • 14. 匿名 2016/11/17(木) 17:23:21 

    針の穴の糸通し

    +132

    -3

  • 15. 匿名 2016/11/17(木) 17:23:34 

    もらった鉢植えがみんな枯れる

    +161

    -2

  • 16. 匿名 2016/11/17(木) 17:23:52 

    友人との食事
    デザートくらいならいいんだけど
    食べるの遅いから・・・

    +54

    -1

  • 17. 匿名 2016/11/17(木) 17:23:59 

    おならを音を出さずにスカすこと
    よく失敗しちゃう

    +74

    -3

  • 18. 匿名 2016/11/17(木) 17:24:08 

    地味〜のほうが良かった

    +92

    -5

  • 19. 匿名 2016/11/17(木) 17:24:24 

    細かい作業やコツコツやる作業が苦手
    女子は出来て当たり前みたいなのがムカつく
    細かい作業してるとイライラしてきて
    ボッーーーーーン!!と投げてふて寝

    +52

    -1

  • 20. 匿名 2016/11/17(木) 17:24:26 

    お弁当を可愛く綺麗に詰める作業。

    +128

    -1

  • 21. 匿名 2016/11/17(木) 17:24:30 

    マニキュアを乾かす間
    じっとしてることができません

    トイレ行きたくなってきた。。。とか
    あっ背中かゆいな?とかなる

    +209

    -2

  • 22. 匿名 2016/11/17(木) 17:24:30 

    人見知りの人と二人きりになること。

    +73

    -1

  • 23. 匿名 2016/11/17(木) 17:24:49 

    こまめに枕カバー・布団カバーを洗濯する事

    +169

    -3

  • 24. 匿名 2016/11/17(木) 17:24:56 

    袋から水が飛ぶから苦手なの?牡蠣の袋は包丁で穴あけて水出してから開けてるよ。

    +16

    -2

  • 25. 匿名 2016/11/17(木) 17:24:59 

    つぶつぶのイチゴポッキー。
    あのつぶつぶの酸味が嫌い。最近、普通のイチゴポッキー売ってなくて悲しい。

    +61

    -11

  • 26. 匿名 2016/11/17(木) 17:24:59 

    役所にちょっとした書類を記入して提出

    +113

    -3

  • 27. 匿名 2016/11/17(木) 17:25:41 

    人前で文字を書く

    +139

    -2

  • 28. 匿名 2016/11/17(木) 17:25:46 

    キャベツの千切り

    +62

    -3

  • 29. 匿名 2016/11/17(木) 17:26:00 

    ニュースを理解すること。
    馬鹿だから簡単に説明してくれないとわからない。

    +33

    -7

  • 30. 匿名 2016/11/17(木) 17:26:02 

    キャベツの千切り

    +29

    -2

  • 31. 匿名 2016/11/17(木) 17:26:22 

    人づきあい。

    井戸端会議や世間話が苦手なので苦痛です。
    大人だから頑張って普通にしてるけど、向いてないわ~。

    +139

    -2

  • 32. 匿名 2016/11/17(木) 17:26:30 

    洗剤、シャンプー類などの詰替え作業。

    +119

    -1

  • 33. 匿名 2016/11/17(木) 17:26:31 

    お風呂

    +61

    -3

  • 34. 匿名 2016/11/17(木) 17:27:07 

    小まめな掃除
    丁寧な掃除

    ソファーの下やテレビ台の後ろでホコリのマリモ育成中

    +123

    -3

  • 35. 匿名 2016/11/17(木) 17:27:08 

    鼻にシリコンいれてる婆さんと目を切開してる婆さんと顔に異物を注入してる婆さん。

    自然の法則からあり得ない顔になっているから。

    +19

    -7

  • 36. 匿名 2016/11/17(木) 17:27:43 

    写真撮影
    集合写真とか自分だけ目つぶってたりする

    +55

    -1

  • 37. 匿名 2016/11/17(木) 17:28:01 

    履歴書!そろそろ転職活動始めるけど字汚いからやだww

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2016/11/17(木) 17:28:13 

    そこまで仲良くない顔見知り程度の子供の同級生のママさんにスーパーで出会った時の対応

    +116

    -1

  • 39. 匿名 2016/11/17(木) 17:28:14 


    寒くなると死んでしまいそうになります。

    +53

    -1

  • 40. 匿名 2016/11/17(木) 17:28:25 

    近所のスーパーで生鮮食品売場に置いてあるナイロン袋がなかなか開かなくて、時間がかかってしまう

    +76

    -0

  • 41. 匿名 2016/11/17(木) 17:28:46 

    販売だけどお金を数えるのが苦手。サクッとカードで一括にして欲しい。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2016/11/17(木) 17:29:30 

    たかひろ、友美だよ!
    地味ーに苦手なこと

    +32

    -5

  • 43. 匿名 2016/11/17(木) 17:29:31 

    >>37
    パソコンで作りなよ。

    +3

    -8

  • 44. 匿名 2016/11/17(木) 17:30:22 

    後輩指導

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2016/11/17(木) 17:30:51 

    風船がパンっ!!と割れる音。
    ビックリして心臓バクバクする(+_+)
    甥っ子が風船好きで、遊んでるときは内心びくびくしてる(笑)

    +59

    -0

  • 46. 匿名 2016/11/17(木) 17:30:58 

    枕カバーつけるのがイライラしちゃう

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2016/11/17(木) 17:31:26 

    牡蠣で思い出したけど、豆腐のパック。包丁で開けようとしたらなぜか滑って指切ってから地味にトラウマ。
    あともう一つ牡蠣で思い出したけど、柿も皮固くてぬるぬるして剥くの苦手(∵`)

    +50

    -2

  • 48. 匿名 2016/11/17(木) 17:31:55 

    +8

    -4

  • 49. 匿名 2016/11/17(木) 17:33:19 

    洗濯物綺麗に畳めません

    +42

    -1

  • 50. 匿名 2016/11/17(木) 17:33:42 

    この時季のお風呂、
    服脱いで入るまでが勇気がいる。

    +85

    -3

  • 51. 匿名 2016/11/17(木) 17:33:51 

    着回しを考えて服を買うのが苦手


    +27

    -0

  • 52. 匿名 2016/11/17(木) 17:35:06 

    ママ友ランチ

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2016/11/17(木) 17:35:07 

    大根おろし。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2016/11/17(木) 17:35:22 

    コンビニとかでお財布出す前から「ポイントカードお持ちですか?」と聞かれること。
    急かされてるようでちょっと苦手。

    +35

    -1

  • 55. 匿名 2016/11/17(木) 17:35:42 

    混んでる駐車場でバック駐車すること。
    待っている車の人に見られていると、いつもより切り返しが多くなっちゃう

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2016/11/17(木) 17:36:58 

    ピーラーを洗うこと

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2016/11/17(木) 17:37:10 

    会話をふくらませる事

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2016/11/17(木) 17:37:41 

    >>1わたしは牡蠣を食べるのが苦手です

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2016/11/17(木) 17:38:49 

    手で泡立てること
    洗顔ネットに頼っちゃう

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2016/11/17(木) 17:38:52 

    ささみの筋を取ること
    魚の三枚おろし
    いずれもぼろぼろになる。

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2016/11/17(木) 17:38:53 

    親戚付き合い。
    殆ど話した事もないような夫側の親戚に連絡する役目がなぜか私になってるのが苦痛。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2016/11/17(木) 17:39:24 

    新しいラップ剥がすの苦手w

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2016/11/17(木) 17:39:57 

    物をいただく(もらう)こと

    お気持ちはありがたいのだが

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2016/11/17(木) 17:41:06 

    じゃがいもの皮剥き

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2016/11/17(木) 17:41:10 

    人付き合い
    親戚や近所とか
    家に誰か来るのがいや
    あれこれ他人に探られるのがいや。

    +32

    -1

  • 66. 匿名 2016/11/17(木) 17:41:13 

    指パッチン!下手くそです

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2016/11/17(木) 17:41:19 

    電話
    昔から友達の家に電話して親が出るのとか嫌だったし
    出前の注文とかも苦手。

    +33

    -1

  • 68. 匿名 2016/11/17(木) 17:41:28 

    魚肉ソーセージ開けられない

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2016/11/17(木) 17:41:37 

    100から7を引いていく作業

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2016/11/17(木) 17:45:00 

    布団カバー付け替え。

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2016/11/17(木) 17:45:35 

    レジで後ろに並ばられること
    急かされているようで怖い

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2016/11/17(木) 17:45:36 

    口笛を吹くこと。
    一瞬だけ音が出る。

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2016/11/17(木) 17:45:56 

    ブラインドを開けたり閉めたりすること。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2016/11/17(木) 17:46:09 

    さ行

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2016/11/17(木) 17:47:14 

    井戸端会議。
    スラスラと悪口も含めながら話せる技術って何なんだ?!邪魔なのも気にしないで話せるメンタル…私にはない。

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2016/11/17(木) 17:47:16 

    ツナ缶を洗うこと

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2016/11/17(木) 17:47:29 

    渡辺さんなのか、渡邊さんなのか、渡邉さんなのか
    斎藤さんなのか、斉藤さんなのか、齊藤さんなのか、齋藤さんさんなのか

    分けて覚えておくこと

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/17(木) 17:48:01 

    カラオケのデンモク

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2016/11/17(木) 17:48:13 

    人付き合い。
    嫌いではないんだけど、めんどくさい!
    特に近所の人とかに歩いてるとき1人で会いたくないなぁーって。立ち話とかめんどくさい!

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2016/11/17(木) 17:49:23 

    封筒や包装紙、段ボール箱の荷物を綺麗に開けること。
    面倒だからハサミもカッターも使わず、テープも綺麗に剥がさず、バリバリ!ビリビリ!!

    地獄で死者の身ぐるみ剥がす奪(脱だっけ?)衣ババアみたいにやってる。

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2016/11/17(木) 17:49:53 

    子供の歯磨き。
    しないといけないし、毎日毎食後してるけど、盛大に泣かれ嫌だ。

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2016/11/17(木) 17:50:08 

    役所や銀行での書類記入、手続き

    ケータイショップで、契約内容を理解すること (*´Д`)

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2016/11/17(木) 17:50:36 

    好きな人ごめんなさい、
    アニメというだけで拒否反応。

    +5

    -12

  • 84. 匿名 2016/11/17(木) 17:50:36 

    人と関わる事

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2016/11/17(木) 17:51:01 

    汁物を右に置く
    手が当たって溢れる

    +8

    -4

  • 86. 匿名 2016/11/17(木) 17:51:46 

    朝起きる

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2016/11/17(木) 17:52:02 

    イライラを我慢

    +23

    -1

  • 88. 匿名 2016/11/17(木) 17:52:05 

    箱ティッシュペーパーが5箱ピチッとビニール梱包されてるやつ。毎回開けるときにイライラする。

    +31

    -1

  • 89. 匿名 2016/11/17(木) 17:52:20 

    身支度と、寝支度

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2016/11/17(木) 17:52:47 

    犬は好きだけど、チワワだけが苦手(*´・ω・`)
    地味ーに苦手なこと

    +17

    -9

  • 91. 匿名 2016/11/17(木) 17:53:51 

    人の顔や名前を覚えておけない

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2016/11/17(木) 17:54:59 

    布団やカーテンなど大物の洗濯や干すの

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2016/11/17(木) 17:55:04 

    旦那に盛り付けるだけでしょ、って言われてあんまりわかってもらえなかったけど実はサラダ作るのが苦手です
    盛り付けのセンスみたいなのが絶望的にない…

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2016/11/17(木) 17:55:20 

    歯科、美容院の予約の電話!

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2016/11/17(木) 17:55:45 

    七味とかの印刷ラベル剥がさず、うまく出る様に開ける事。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2016/11/17(木) 17:56:00 

    バッテラに挟まってる生姜や大葉

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2016/11/17(木) 17:56:03 

    ドライヤー。マジで腕ダルい。誰か代わりにやってくれ。

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2016/11/17(木) 17:56:49 

    紙が怖い。気をつけないと、指をスパッと切っちゃうから。

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2016/11/17(木) 17:57:31 

    冷蔵庫の中身をわかるように整然と収納する事

    たびたび整理するが苦痛。
    空間管理能力がないんだと思う。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2016/11/17(木) 17:58:22 

    気遣いが必要な内容のLINE返信…。
    既読ついちゃったし~焦るし~言葉のセレクトに焦る~。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2016/11/17(木) 17:59:37 

    弁当箱の細かいパーツを洗うこと。その後の水切りも苦手。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2016/11/17(木) 18:00:08 

    里芋や柿などのヌメっとしたものの皮むき。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2016/11/17(木) 18:01:36 

    歯医者で診察の椅子の背中を倒されてるとき、スリッパ脱げないように爪先に力入れてること

    +12

    -2

  • 104. 匿名 2016/11/17(木) 18:03:30 

    ・突然の来客
    ・盆 暮れ 正月
    ・お世辞 言うも言われるも両方

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2016/11/17(木) 18:03:40 

    ささみの筋をとること

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2016/11/17(木) 18:03:54 

    コンビニで何かと一緒にレジ横のホットスナック(アメリカンドックなど)頼むタイミング。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2016/11/17(木) 18:04:15 

    八の段

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2016/11/17(木) 18:05:14 

    掃除機かける
    洗濯回す

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2016/11/17(木) 18:05:25 

    スキンケア

    どうしても強く押したりこすってしまう

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2016/11/17(木) 18:05:33 

    その袋入りの牡蠣ですが、めっちゃくちゃ汚い水らしいです。
    洗って取ればって言うレベルでは無いらしいので気をつけて!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2016/11/17(木) 18:05:41 

    裏返すことが苦手だと気付いた。
    布団カバーを裏返した上に布団を置いて、くるっと元に戻せば簡単にカバーをつけられる!って書いてあったからやろうとしたけど、最初にカバーを裏返すところでイライラしてしまった…

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2016/11/17(木) 18:07:30 

    公的な書類ってどうして書き方がまわりくどくて分かりにくいんだろう
    年末調整とか確定申告とか、日本語のはずなのにわかりにくすぎる

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2016/11/17(木) 18:18:50 

    >>77
    わたなべだったことあるけど、どれ書かれてもあんまり気にしなかった(笑)

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2016/11/17(木) 18:21:00 

    >>88さん、
    もうやってたら本当にごめんねだけど、
    ティッシュの5個パックの外袋、
    持ち手の熱着されてるところを剥ぐようにするとパリッと穴が開くよ。

    私は最近まで知らなくて、いつも爪でカリカリ剥がしたりちょっとカッターつかったりしてた。
    アハハ、みんな知ってるか。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2016/11/17(木) 18:23:24 

    宴会が苦手。
    5人くらいの会だと全然平気なんだけど、
    大きい会だと緊張してうまく両脇の人と話せなくて、気がつくと右も左も私に背を向けて盛り上がってる。
    料理が早めになくなっちゃうから酒で間を持たせてる。酔う。

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2016/11/17(木) 18:23:27 

    部屋を綺麗に保っておくこと

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2016/11/17(木) 18:24:07 

    給食ででた手巻き寿司(><)
    まくの難しかった(><)

    画像は借りてきました✩︎
    地味ーに苦手なこと

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2016/11/17(木) 18:24:21 

    人の前に立って発表したり
    注目されること

    +20

    -1

  • 119. 匿名 2016/11/17(木) 18:25:49 

    >>103
    私は椅子を起こしてもらう時、腹筋を使って椅子よりも先に起き上がってしまう
    プルプルしながら

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2016/11/17(木) 18:27:30 

    >>110
    ノロになるとか?
    生食用もかな?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2016/11/17(木) 18:29:46 

    >>74 
    フェフ姉さんかな

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2016/11/17(木) 18:30:56 

    静電気

    毎日パッチンパッチンなって地味〜に辛い
    対策グッズの効果もイマイチ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2016/11/17(木) 18:32:43  ID:W6ec1BhrOz 

    小学校の授業参観。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2016/11/17(木) 18:34:33 

    色んな書類、保険とか銀行とか。
    クレジットカード作るのにも不備で2回返送された。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2016/11/17(木) 18:35:28 

    ちょうちょ結び

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2016/11/17(木) 18:36:44 

    昔のジップロックとかの保冷袋を閉じること。
    凹凸をうまくはめ込めれない。一気にピーとスライドしても絶対に閉じれてない箇所があって、プチプチと探しながら閉じる。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2016/11/17(木) 18:36:56 

    喋り方がきつい人

    +20

    -1

  • 128. 匿名 2016/11/17(木) 18:38:19 

    子供が喜ぶ弁当作ること。
    普段のおかずはいいんだけど、保育園に持ってくとなると話が違う…

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2016/11/17(木) 18:40:05 

    誕生日、記念日、歴史的な日
    とにかく日にちを覚えるのが苦手

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2016/11/17(木) 18:41:19 

    シーツ交換
    めんどう

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2016/11/17(木) 18:41:20 

    卵を割ること

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2016/11/17(木) 18:41:21 

    転勤族ですが、子供の転校
    親子でハブられたことがある
    親子で精神病んだ

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2016/11/17(木) 18:42:39 

    豆腐の食べ方
    どうしても崩れちゃう。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2016/11/17(木) 18:42:54 

    作りなされた出会いの場
    合コン、街コン、BBQとか

    話をするネタがない
    結局石になって解散

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2016/11/17(木) 18:43:44 

    ぶっちゃけ 弁当作りキライ

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2016/11/17(木) 18:44:15 

    あのppapとかいうやつ
    気持ち悪い。。

    +10

    -3

  • 137. 匿名 2016/11/17(木) 18:45:36 

    役員を決める

    昔、仕事で大失敗→ボコボコにされたトラウマが克服できないため

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2016/11/17(木) 18:45:46 

    「話があるんだけど…」というLINE。
    何か怒らせた?悪い事した?と焦ってると案外大したことない話。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2016/11/17(木) 18:45:58 

    幼稚園のお迎え

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2016/11/17(木) 18:46:26 

    電話
    特に人前だとできない。

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2016/11/17(木) 18:48:53 

    コンビニのおにぎり開けるの苦手だわ。1はまあ大丈夫。2と3どっちかが、ゆっくり引っ張ってものりがやぶれる。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2016/11/17(木) 18:50:26 

    眼科の定期健診で目に空気あてるやつ

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2016/11/17(木) 19:03:31 

    関西弁

    汚いしうるさい

    +5

    -5

  • 144. 匿名 2016/11/17(木) 19:07:55 

    バターを開けて中の銀色の紙を破らずに開くこと。
    最後にビリッといってしまうんだよなぁ!

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2016/11/17(木) 19:09:05 

    丸亀製麺

    対人恐怖の優柔不断だから、店員と対面式のセルフは
    選んでる時せかされているようで落ち着かない。
    すぐ決められないし。あと後ろに並ばれるのも苦痛。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2016/11/17(木) 19:23:26 

    納豆に備え付けのタレとカラシの袋を切って開ける事。…上手く手で開けられない日多数。
    この為だけにハサミ出したくないし。
    地味ーに苦手なこと

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2016/11/17(木) 19:35:21 

    >>1
    むしろ、派手に牡蠣自体が苦手だわ…

    連続2回生牡蠣にあたってから無理

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2016/11/17(木) 19:40:38 

    火加減
    ほんと地味に苦手です

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2016/11/17(木) 19:41:33 

    水を張ったボールとかの中で牡蠣の袋に穴を開けると飛び散らないよ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2016/11/17(木) 19:42:26 

    書類が苦手な人が結構いてちょっと安心感。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2016/11/17(木) 19:43:28 

    >>149
    なるほどっ

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2016/11/17(木) 19:45:21 

    シャンプー

    髪の毛長いから毎回億劫。
    不器用だから洗い方もたぶん下手なんだと思う。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2016/11/17(木) 19:46:44 

    人前でしゃべること。
    仕事でたまにそういう機会に当たると緊張で死にそうになる!

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2016/11/17(木) 19:47:25 

    喧嘩した後のいちゃいちゃ

    気恥ずかしい。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2016/11/17(木) 19:59:56 

    フライ天ぷらを揚げること

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2016/11/17(木) 20:16:44 

    ネットだからと「こいつそいつ」呼ばわりする人

    本人にも失礼だけど親御さんも傷付いていると思う。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2016/11/17(木) 20:30:23 

    ・封筒やハガキの縦書きをまっすぐ書くこと、長い住所の時いい具合に書き納めること。
    ・近所のポストの小さな家に回覧板をまわすべくピンポンすること。

    ちっちゃくてすみません。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2016/11/17(木) 20:59:38 

    神社で初詣
    後ろで人が大勢待ってるのに動揺しちゃって、賽銭やら柏手やら鈴鳴らすのやらの手順をいつも間違える。

    神様、無作法でごめんなさい
    落ち着きをください

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2016/11/17(木) 21:06:04 

    スーパーの袋詰めする台にあるテープカッター
    テープは切れにくく、指はよく切れる

    意外にキズは深く治りにくい
    事務用のテープカッターで指なんて切ったことないのにな。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2016/11/17(木) 21:15:46 

    人付き合い

    会話しながら食事の同時進行が苦手
    親友と食事に行った時、会話にばかり集中しすぎて食べることが厳かになり食べるのが遅くなる
    友人は同時進行ができるので私が食べ始めようとした時もう食べ終わってる

    by35歳

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2016/11/17(木) 21:39:07 

    ラップがなぜか下手。張り付かない(⊙⊙)なんでだろ

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2016/11/17(木) 21:53:53 

    >>1
    牡蠣の袋を水の入ったボウルなどに入れて水の中でハサミなどでちょんと切ると
    びゅーと飛び出さないよ

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2016/11/17(木) 21:54:38 

    同じこと書いてる人いたね
    恥ずかしいー

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2016/11/17(木) 22:21:19 

    味噌汁の最後が苦手で飲めません。カスみたいなざらざらしててなんか嫌。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2016/11/17(木) 23:24:12 

    ママ友づきあい。
    年長と年少の子供がいるけど、2つのクラスを行ったり来たりしんどい。
    気づいたらいつもバブられ気味。
    誰か味方になってほしい。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2016/11/17(木) 23:40:15 

    フトンカバーつけること。
    ホコリがたつし、こんがらがるし、好きじゃない。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2016/11/17(木) 23:49:17 

    折り畳みの傘を綺麗に畳むこと。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2016/11/18(金) 00:36:06 

    >>4
    こんなの初めて見た。うちの方では四角いパックに入っているのがほとんど。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2016/11/18(金) 00:37:32 

    >>117
    こんなの一度もお目にかかったことがない。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2016/11/18(金) 01:24:07 

    スマホの保護シールを貼る行為

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2016/11/18(金) 02:40:15 

    電車を待つ1番前にいる時

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2016/11/18(金) 02:41:53 

    男が入った後のトイレ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2016/11/18(金) 02:44:38 

    そんなに仲良くない人と飲みに行く時
    下手に酔えないし、箸渡したりお肉焼いたり色々気遣ってただ疲れる

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2016/11/18(金) 06:22:57 

    水で戻した高野豆腐をぎゅーっと絞ると、想定外の所に水が飛ぶ。
    蛇口の方に飛ぶだろうと予測するも、なぜか顔に直撃したり。
    シンクの中だからといって安心出来ない怖さがある。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2016/11/18(金) 10:39:27 

    昔から知ってるけどそこまで交流のないご近所さんと鉢合わせたときのあいさつ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2016/11/18(金) 11:25:53 

    裁縫。
    ワンピースとかズボンとか縫っちゃう人、尊敬!

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2016/11/18(金) 11:37:18 

    >>12
    私はその逆
    あんたみたいに倫理観皆無の人種がダメ
    地味にじゃないけどね、諸にだけどねwwwwwwwwwww

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2016/11/18(金) 11:38:40 

    ご飯食べてる時に、お茶とったりしようとしている人の服(腕)が自分の料理の上を通ること

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2016/11/18(金) 11:57:05 

    >>176
    私も苦手・・・
    コートのボタンつけようとしたら、ポケットまで一緒に縫ったことがある。
    そのまま着てるけどw

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2016/11/18(金) 16:51:36 

    >>77
    齋藤さんです。
    いつもありがとね。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2016/11/18(金) 17:15:37 

    窓拭き
    そろそろ大掃除の季節だけどどうしょう・・・・・

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード