-
1. 匿名 2016/11/17(木) 16:53:11
結婚前の貯金が500万あります。
働きだしたら少しずつ貯めようと思います。
+139
-12
-
2. 匿名 2016/11/17(木) 16:53:29
出典:trend-trend.com
+23
-6
-
3. 匿名 2016/11/17(木) 16:53:42
+36
-9
-
4. 匿名 2016/11/17(木) 16:53:53
ない。。。。+213
-2
-
5. 匿名 2016/11/17(木) 16:53:59
+14
-31
-
6. 匿名 2016/11/17(木) 16:54:04
いいなぁ+114
-2
-
7. 匿名 2016/11/17(木) 16:54:12
+18
-7
-
8. 匿名 2016/11/17(木) 16:54:23
ご・・・五百万??
優勝
+353
-6
-
9. 匿名 2016/11/17(木) 16:54:29
>>2
うわぁ、びっ栗!+116
-2
-
10. 匿名 2016/11/17(木) 16:54:37
あってもここでは言わんだろ+22
-24
-
11. 匿名 2016/11/17(木) 16:54:41
そんなもんない❗️
高級議員さん
庶民は家族で日々生きていくのに精一杯なんです。+138
-6
-
12. 匿名 2016/11/17(木) 16:54:45
一円も無いわ。+159
-5
-
13. 匿名 2016/11/17(木) 16:54:56
130万あるけど、今度歯のブリッヂで20万飛んでいく……
辛い+137
-9
-
14. 匿名 2016/11/17(木) 16:55:07
なーんもない(>_<)+67
-1
-
15. 匿名 2016/11/17(木) 16:55:19
+56
-4
-
16. 匿名 2016/11/17(木) 16:55:31
私も500万貯めてから結婚したい。+135
-4
-
17. 匿名 2016/11/17(木) 16:56:28
ない!家計の貯金もないわ+184
-4
-
18. 匿名 2016/11/17(木) 16:56:40
リアルに8万円位(^_^;)+100
-1
-
19. 匿名 2016/11/17(木) 16:56:44
クローゼットに現金隠してあります。
58,000円也。+112
-2
-
20. 匿名 2016/11/17(木) 16:57:56
私も独身時代の貯金が400万くらいあったけど、車のローン組むのが嫌で100万くらい使ってしまった…使うときはあっという間だね。最近もお小遣いじゃ足りなくてちょこちょこクレカで使ってしまってるわ。そろそろ我慢しなきゃな+116
-1
-
21. 匿名 2016/11/17(木) 16:58:00
100万くらいかな。
ここ一年全然増えてないけど。+72
-4
-
22. 匿名 2016/11/17(木) 16:58:02
へそくりしてもすぐ使ってます( ^ω^ )+31
-2
-
23. 匿名 2016/11/17(木) 16:58:18
400万\(^^)/+33
-13
-
24. 匿名 2016/11/17(木) 16:58:38
無いー!
結婚前に500万近く貯まってた自分の貯金も、貯金なしの旦那と結婚&出産後、切り崩す日々。。
+151
-4
-
25. 匿名 2016/11/17(木) 16:59:12
現在764万円 1,000万円までいったら離婚予定。
最近、不倫も始めたようなので慰謝料もたんまり頂く予定です。+359
-11
-
26. 匿名 2016/11/17(木) 16:59:30
>>1
えらいね。
+26
-3
-
27. 匿名 2016/11/17(木) 17:00:01
ヘソクリってなに?
独身時代のお金?
旦那様がそんなことしていたら
怒るくせに
結婚して働いたお金は
2人のものでないの?+109
-61
-
28. 匿名 2016/11/17(木) 17:00:11
贈与含めて1000万+30
-10
-
29. 匿名 2016/11/17(木) 17:00:22
みんな本当に無いの?
微々たる金額でもちりも積もればだよ+32
-10
-
30. 匿名 2016/11/17(木) 17:00:37
主さんは立派な嫁になる!+39
-5
-
31. 匿名 2016/11/17(木) 17:00:51
350万です。
もう少し貯めたい!+69
-3
-
32. 匿名 2016/11/17(木) 17:01:51
1000万円くらい
へそくりというか自分の通帳ね。+119
-5
-
33. 匿名 2016/11/17(木) 17:02:50
>>27
「旦那さんがそんな事してたら怒るくせに」←????
誰が怒ったの?+54
-31
-
34. 匿名 2016/11/17(木) 17:02:56
昔、2000円札をとっておいた。
今、見たら12枚あった。
だからへそくり24000円。+99
-4
-
35. 匿名 2016/11/17(木) 17:03:38
みんなすごい
私は今90万弱
でも来年全身脱毛とその他諸々美容外科で使う予定なのでまた最初から貯めなおし+74
-3
-
36. 匿名 2016/11/17(木) 17:03:42
みんなすごいね!家計の貯金とは別に50万くらい……結婚式あげる時お金一緒にしてしまったよ+61
-3
-
37. 匿名 2016/11/17(木) 17:03:45
子あり専業
4月からこつこつメルカリで売り始め40万円貯まった!
みなさんとケタ違いますけど、これが現実的ですよね+108
-9
-
38. 匿名 2016/11/17(木) 17:03:46
♪少ーしも貯まらないわ+73
-1
-
39. 匿名 2016/11/17(木) 17:04:06
結婚しててへそくりしてる人って自分も働いてるの??
まさか旦那さんが稼いだお金をへそくりしてるの??
夫婦の貯金ならわかるけど、へそくりなら腹黒すぎ。
+30
-25
-
40. 匿名 2016/11/17(木) 17:04:06
子供の学資保険に消えたわw+13
-1
-
41. 匿名 2016/11/17(木) 17:04:25
デブスは浪費癖が酷いからね
有る訳ないよ+9
-48
-
42. 匿名 2016/11/17(木) 17:04:40
500あったけど旦那の車買い換えるのに250立て替え(旦那が必ず返すとの意向)まだ120回収できてない。個人年金に年10万引かれる為現在300切ってるかな。+12
-2
-
43. 匿名 2016/11/17(木) 17:04:43
>>28
へそくりではない+12
-1
-
44. 匿名 2016/11/17(木) 17:04:59
500円玉貯金3000円!!
貯金すらできる、お金がないー泣+61
-0
-
45. 匿名 2016/11/17(木) 17:05:20
>>19
リアルでいいね+5
-0
-
46. 匿名 2016/11/17(木) 17:05:41
>>27
当たり前やんw
旦那のものは、私のもの。
私のものは、私のもの(笑)+60
-18
-
47. 匿名 2016/11/17(木) 17:06:17
ヘソクリって内緒にしてるお金の事じゃないの?
私独身時代に自分で貯めたお金だから文句言わせないわ。+82
-2
-
48. 匿名 2016/11/17(木) 17:07:08
来月の貯金は10万出来る予定。
ボーナスなしでもなんとかなるもんだな。
ボーナス欲しい。+20
-1
-
49. 匿名 2016/11/17(木) 17:08:45
食費をこつこつ貯めてようやく2万w
これでクリスマスに旦那とおいしいものでも食べに行くよ+103
-0
-
50. 匿名 2016/11/17(木) 17:09:13
急な出費で10万に減ったけど死守してるところ+19
-0
-
51. 匿名 2016/11/17(木) 17:09:18
そろそろ出ないかな~
『医者の嫁』+19
-3
-
52. 匿名 2016/11/17(木) 17:09:37
旦那に言ってないのは100万くらいかな…
有事の時には何の役にも立たなそうな額だけど…+16
-0
-
53. 匿名 2016/11/17(木) 17:09:40
1300万独身時代に無駄遣いせずこつこつ貯めた。
子供が産まれて専業になったけど、出来るだけ減らさず暮らして行きたい。
子供がある程度大きくなったら、このお金を元手に開業するつもり。+51
-3
-
54. 匿名 2016/11/17(木) 17:10:37
>>39
なんで?普通ーーの事やで?
いざ離婚てなった時、すんなり慰謝料、養育費、出す男ばっかりとちがうで?
何を信じてるんか知らんけど。
えらい平和ボケしてはるんやね。
賢い妻はいくら結婚してても、何が起こるか分からんと考える。
危機感持ってる。
だから、いざって時の為に、へそくりしとく。
なんで旦那に内緒かって?
男はアホやから、後先考えずに、あったらあるだけ使おうとするからや!
+91
-16
-
55. 匿名 2016/11/17(木) 17:10:50
親相続分が3千万ちょっとある旦那には2千万って言ってあるから1千万ちょっかな。+9
-1
-
56. 匿名 2016/11/17(木) 17:11:23
へそくりって内緒のお金だよね。もし家とか車とか大きな買い物の時に、ローン組まなきゃいけなくなったら実は、、って出すの?内緒のまま持ってるの?私も旦那に言ってた著金額とは別に500万くらいあったけど、家買うときに金利もったいないから出してすっからかんになった。+31
-3
-
57. 匿名 2016/11/17(木) 17:12:24
500万あるって安心だね。いいね。私は何もないけどそれだけあれば働く意欲生きる気力もわきそうw+41
-1
-
58. 匿名 2016/11/17(木) 17:13:15
預金してる金額聞いてどうするの?+9
-0
-
59. 匿名 2016/11/17(木) 17:13:21
>>54
読み辛い。
アホみたいな文章辞めてくれはります?+17
-13
-
60. 匿名 2016/11/17(木) 17:13:33
2000万弱
自分で稼いだのは300万ぐらいかな
あとは祖父から相続した土地を売った代金
内緒ではない(売ったら旦那の会社に妻の収入として申告しないといけないから旦那も知ってる)けど「いざという時の為に」と置いてあるから使わないお金です+26
-2
-
61. 匿名 2016/11/17(木) 17:14:30
≫25さん
がんばって!!!
+3
-0
-
62. 匿名 2016/11/17(木) 17:14:47
>>56
あーーー……もったいないぃ……
出さなくて良かったのにーー(笑)
万が一離婚ってなっても、そのお金
返って来ないよー!
+32
-6
-
63. 匿名 2016/11/17(木) 17:17:20
>>54
男女限らず金遣い荒い人は荒いですけどww+10
-1
-
64. 匿名 2016/11/17(木) 17:17:58
既婚。正社員。
60万円。
50万円から株で増やした。
もう疲れたからやらない。+23
-0
-
65. 匿名 2016/11/17(木) 17:21:02
600くらい独身時代の貯金あるよ+14
-0
-
66. 匿名 2016/11/17(木) 17:22:27
お金欲しい~
お~くせんまんっ
お~くせんまんっ♪
+13
-3
-
67. 匿名 2016/11/17(木) 17:22:52
>>54
男の人を見下しすぎて引く。離婚の事を考えて生活してるのも引く。不幸そう。+13
-13
-
68. 匿名 2016/11/17(木) 17:23:38
+23
-0
-
69. 匿名 2016/11/17(木) 17:24:59
300万
隠すつもりなかったけど完全に忘れてた口座に入ってたやつ
何となく嬉しいよねへそくりって+25
-1
-
70. 匿名 2016/11/17(木) 17:25:02
私も500万くらいかな。
専業だから毎月おこづかいもらうんだけど旦那のカード払いだから現金使わないから。
かといってカードで無駄遣いもしない方だけどね。+25
-2
-
71. 匿名 2016/11/17(木) 17:25:15
数千万ある。旦那は知らない。+26
-0
-
72. 匿名 2016/11/17(木) 17:25:43
>>67 >>54 ではないけど
それがあるから笑って暮らせるってこともあるんだよ
そうなるまでにいろんな事があったのさ
+9
-2
-
73. 匿名 2016/11/17(木) 17:26:06
独身時代の貯金30万しかない…。
へそくりに回す余裕がありません!+23
-0
-
74. 匿名 2016/11/17(木) 17:26:13
>>62
もったいないの意味が分からない。頭金500違うってかなり違うよ。+27
-1
-
75. 匿名 2016/11/17(木) 17:28:21
>>54
あなたの旦那さんが、アホなんでしょう^ ^;+10
-3
-
76. 匿名 2016/11/17(木) 17:35:18
>>62
あなたと結婚した旦那さんが可哀想に思う。。。+14
-4
-
77. 匿名 2016/11/17(木) 17:38:49
貯金もないし、へそくりもない。あるのはローンだけさっ。+30
-0
-
78. 匿名 2016/11/17(木) 17:40:08
自分の口座に100万
生活費の残りとか貯めたので10万
使われるから絶対言わない+24
-0
-
79. 匿名 2016/11/17(木) 17:40:30
お金分けてくれなくていいから金運を少しずつ分けて(笑)+21
-0
-
80. 匿名 2016/11/17(木) 17:43:09
医者の妻です。桐ダンスに小分けしたヘソクリがざっと5000万くらいです。+21
-9
-
81. 匿名 2016/11/17(木) 17:45:20
パートで貯めたお金が90万円位。
毎回、100万円貯まったら
パッ〜と使って
また、貯めるの繰り返し。
ライブの為のチケット、交通費、ホテル代
にほとんど使っているかな。+27
-0
-
82. 匿名 2016/11/17(木) 17:47:14
急な出費に備えて手元に置いてある(貯め込んでる)へそくりは今15万程
これマックスの時は30万ぐらいあった
旦那のPC壊れた時もへそくりから出した+12
-0
-
83. 匿名 2016/11/17(木) 17:47:24
500万円あります。これからもこつこつ貯めます。
へそくりがあるだけ気持ちが楽で、旦那にも優しくなれます。もし離婚することになっても500万円あるのですぐ出て行けます(私は働いています)
離婚しなくても、老後に貴方と楽しい時間を過ごしたくて貯めたのって適当なことを言って使います。+32
-2
-
84. 匿名 2016/11/17(木) 17:48:09
独身時代の貯金と昔の離婚の時の慰謝料でトータル1000万かな。
でも何かあったときは家族のために使います。+8
-2
-
85. 匿名 2016/11/17(木) 17:49:09
へそくりだけだと450万ある
貯金は1000万+24
-0
-
86. 匿名 2016/11/17(木) 17:50:22
>>80
すごw
+5
-1
-
87. 匿名 2016/11/17(木) 17:51:41
500万。旦那が手を出せないお金。
絶体絶命のときに使いたい。+27
-2
-
88. 匿名 2016/11/17(木) 17:52:23
へそくり=旦那が知らない隠し持ったお金
だよね?
『旦那が知らない』っていうところが重要だよね。
私は働いているので自分の給与口座から毎月一万づつ積み立てて最近100万越えました↑+20
-0
-
89. 匿名 2016/11/17(木) 17:53:29
>>77
♪ハァ~
貯金もねぇ!へそくりねぇ!
あるのは家のローンだけ!
うちと同じだよ~。+17
-2
-
90. 匿名 2016/11/17(木) 17:54:32
な〜い!私は貯金なくても借金ないならいいかな?貯めれないのが現実だ!+6
-1
-
91. 匿名 2016/11/17(木) 17:57:15
ヘソクリしようと月末に余ったのを避けておいても
ある日サプライズでプレゼント買ったり、美味しいモノ食べに行こう!とジャジャーンって旦那と使っちゃうから家計簿に書いてない貯蓄くらいにしかならない^^;
結婚前のお金は一緒にしちゃったし+15
-1
-
92. 匿名 2016/11/17(木) 17:57:38
>>80
桐タンスww+9
-0
-
93. 匿名 2016/11/17(木) 17:59:25
へそくりにしたい所だけど、我が家の貯蓄額が少なすぎて、へそくりになんてできない。余裕ある人羨まし。+12
-0
-
94. 匿名 2016/11/17(木) 18:01:05
へそくりは無いな。貯金は全部主人に言ってある。
いま600万ほど。
+12
-1
-
95. 匿名 2016/11/17(木) 18:01:21
純粋に疑問に思うんですが、専業主婦の方はへそくりってどうやって貯めるんですか?
私も今の彼と結婚したら専業主婦になると思うんですが、へそくりって一体どこから捻出するんだろうとずっと疑問に思ってます。+11
-2
-
96. 匿名 2016/11/17(木) 18:02:34
50万。
4月からパート始めてやっと貯まった。
夫も知ってるるけど、パート代は好きなように使えって言ってくれてるからエステ行きたい。+19
-0
-
97. 匿名 2016/11/17(木) 18:03:44
親がかけてくれてて満期になったら好きにしていいって言われてる500万の保険があるけど、旦那は知らないからへそくりでいいのかな?今のところは受け取りは親だけど子供が産まれたら旦那か子供に移すつもり。+13
-0
-
98. 匿名 2016/11/17(木) 18:03:55
>>95
結婚前に隠し口座を作るべし。
+14
-0
-
99. 匿名 2016/11/17(木) 18:04:53
>>96
良い旦那さん!+17
-0
-
100. 匿名 2016/11/17(木) 18:05:23
へそくりっていうか、お父さんに300万もらった
でもちょくちょく使ってるから200万くらいしかないかも+6
-2
-
101. 匿名 2016/11/17(木) 18:08:03
貯金が趣味だからコツコツ貯めて1200万到達しました。通帳見るのが楽しみ
因みに、実家住まい独身ですけど+13
-11
-
102. 匿名 2016/11/17(木) 18:08:24
へそくりしてる人、もし旦那が大金へそくりしてたとしても何も言えないですね。+21
-3
-
103. 匿名 2016/11/17(木) 18:09:31
130万ある!何かあったときのために…。性格的にそれをぱーっと使うことは絶対にできない。+9
-1
-
104. 匿名 2016/11/17(木) 18:10:59
>>98
95です
隠し口座を作って、そこに貯めていけば籍を入れた後のお金も自分のものになるんですか??
籍を入れた後に貯めたお金は2人の共有財産になるとよく聞くので、なにがへそくりなのかもうわけ分かんなくて…
知識が全然なくてすみません+12
-1
-
105. 匿名 2016/11/17(木) 18:12:24
>>95
私は貯蓄と生活費の残りをへそくりしてる
専業の場合へそくりっても共有財産だと思ってるから何かあったらそこから出すぐらいの感覚+23
-0
-
106. 匿名 2016/11/17(木) 18:12:29
うーん
旦那のお給料で生活しといて
自分の稼ぎはヘソクリって…+16
-10
-
107. 匿名 2016/11/17(木) 18:15:58
>>106
旦那に知られてもふーんって感じだと思う。何かあれば出すつもりだし家庭の貯金はちゃんとしてるし。+7
-1
-
108. 匿名 2016/11/17(木) 18:18:59
>>107
あると思うと散財する男性は多いしね。+13
-2
-
109. 匿名 2016/11/17(木) 18:20:00
言いたくて言いたくて震えてたw
周りになんて言えない
2千万突破しました✌︎+49
-4
-
110. 匿名 2016/11/17(木) 18:23:05
結婚前の貯金ではなく結婚してからのへそくりはリアルに10000円。
毎月カツカツだから少しずつがんばるー+14
-0
-
111. 匿名 2016/11/17(木) 18:29:26
今年一月からへそくりを始めました。
毎月の生活費の一部を使わないように心がけるだけで、30万ほどへそくりできました。
もう少し貯めたら夫と温泉に行きたい!+17
-0
-
112. 匿名 2016/11/17(木) 18:31:26
結婚する前の自分の貯金が、700万円位で、
学資保険の全納したのと、
マンションの頭金を旦那と合わせて出して、
残ったお金プラス、
今までのパート代で、860万円!
老後の自分の為のお金!+11
-3
-
113. 匿名 2016/11/17(木) 18:32:33
夫の仕事手伝ってお給料貰ってる
まあ、中堅のOL位
ストレスもあって、あるだけ全部使ってきた!
子供も大学に入り、いや待て自分のお金全然無いてあかんやろと思い
昨年から貯めだして
今120万位
服やらなんやら買いたいもんはわりに買ってる
ただエルメスはもう買わない
あれのコレクターになったもんだから
給料全部無くなった
もう買わない。
+10
-3
-
114. 匿名 2016/11/17(木) 18:34:18
>>86
医者の妻です。いえ、そんな…
ゲストルームにあるグランドピアノの下にも100万ほどあります。敷いてあるペルシャ絨毯が少々モッコリして気付かれそうですし、火災の事を考えると不安ですので5000万と一緒にスイス銀行へ移す予定です。
+18
-3
-
115. 匿名 2016/11/17(木) 18:35:48
へそくりをしだしてから無駄遣いが減りました!
一挙両得!+15
-1
-
116. 匿名 2016/11/17(木) 18:43:55
独身時代の貯金が500万円くらい。
一部実家に通帳置いてある。
パート代は好きに使っていいって言われてるけど、申し訳ない気がして家の貯金としてためたり、家族旅行の旅費にしてる。+9
-0
-
117. 匿名 2016/11/17(木) 18:48:09
結婚してから発生したお金は共有財産だから、へそくりって言っても自分のものなんて思ってないでしょ
あくまで内緒のお金ってことなんだよね
夫が散財しちゃうタイプなら、貯金額少なめに言っておくって人もいるだろうし+16
-0
-
118. 匿名 2016/11/17(木) 18:48:31
みんなすごいーーー
私は定期的に旦那に
すごい!節約上手!なんておだてられて、ヘソクリを自慢げに見せては後悔を繰り返している(*_*)
また昨日も同じことしてしまった
頑張って貯めた9万円、、生活費入れる通帳へドボン。+23
-2
-
119. 匿名 2016/11/17(木) 18:51:54
1200万円ためた状態で結婚。
へそくりとして旦那には内緒にしてたけど、
家を建てることになり、ローン長く組むのいやで
頭金としてつかうことにしました…。+15
-1
-
120. 匿名 2016/11/17(木) 18:58:37
500円貯金6万円。
以上!
どーんとガラス瓶に入れて
置いてあるから
旦那も知ってるから
へそくりにならないか(笑)
息子の大学費用に
恐ろしいぐらい
金が飛んで行くから
へそくりできないよー(泣)
+14
-1
-
121. 匿名 2016/11/17(木) 18:59:04
>>89
ローンと言っても車のローンです。
家は、賃貸です‥お恥ずかしい。+2
-0
-
122. 匿名 2016/11/17(木) 19:03:29
+19
-1
-
123. 匿名 2016/11/17(木) 19:11:00
リアルに一万二千円です。二ヶ月まえからちょこちょこ始めました!仕事に復帰したばかり!また、頑張って少しづつ頑張るぞー!+12
-0
-
124. 匿名 2016/11/17(木) 19:12:04
へそくりは数千万ある。
将来夫が定年退職したら一緒に旅行とか色々行きたい♪+4
-2
-
125. 匿名 2016/11/17(木) 19:12:05
300万ほど。祝儀で頂いた分、丸々貯めてある。
結婚しても何があるかわからないし。+4
-6
-
126. 匿名 2016/11/17(木) 19:13:45
私なんて家も車もワリカンで買った…なにこのワリカンって…+10
-0
-
127. 匿名 2016/11/17(木) 19:20:35
>>125
結婚のご祝儀ならご主人も知ってるんでは?
二人の結婚のご祝儀だから
妻のヘソクリではなく
家のお金のような気が、、
+12
-0
-
128. 匿名 2016/11/17(木) 19:29:09
>>125
それはゲスいw夫と貴方への御祝儀だよ( ゚д゚)+10
-0
-
129. 匿名 2016/11/17(木) 19:32:07
というか御祝儀って要は借金みたいなもんだから、
祝儀くれた人が籍入れたら同額包んで結局返すし、あんまり残らないんだよね(笑)+4
-0
-
130. 匿名 2016/11/17(木) 19:33:18
お互いの親からのご祝儀が一桁違ってたらどう思う?
私のへそくりは生前贈与だけど、これには-しないでね。+5
-1
-
131. 匿名 2016/11/17(木) 19:39:45
>>109
嬉しいよね♪ヘソクリというよりもはや資産。
でも使い道がなくて…
何に使う予定ですか?+4
-1
-
132. 匿名 2016/11/17(木) 19:47:45
私の知り合いの話ですが、へそくりを貯めるために旦那に内緒でAV・風俗やっていて(勿論旦那は知らない)
もうすぐ目標額に達するらしくおそらく数千万はあるかと思われます…目標額に達したら辞めるそうです
結婚するとき、貯金の額を正直に言ったかどうかというスレでは
貯金額が高い人ほど言ってない、もしくは少なめに申告している人が多かったです
多分男にも同じことが言えるでしょうけどお金って持ってれば持ってるほど相手に隠すものですよね
何があるかわからないからこっそり貯めておく時代なのかも…+11
-0
-
133. 匿名 2016/11/17(木) 19:49:40
>>117
たいていの奥様がそうだと思いますが、たまに離婚したときのためにこっそり貯めてるっていう人もいますよね。
そういう人って自分がこっそり貯めたお金は全部持って行く気なんでしょうか?
共有財産なんだったらそんなことできないんじゃないの…???+10
-1
-
134. 匿名 2016/11/17(木) 19:58:02
>>132
何でAVとか風俗の話を出したの…?
+5
-0
-
135. 匿名 2016/11/17(木) 20:17:43
300万
兼業主婦だしね。少ない位かも。+4
-0
-
136. 匿名 2016/11/17(木) 20:39:37
>>117
たいていの奥様がそうだと思いますが、たまに離婚したときのためにこっそり貯めてるっていう人もいますよね。
そういう人って自分がこっそり貯めたお金は全部持って行く気なんでしょうか?
共有財産なんだったらそんなことできないんじゃないの…???+3
-1
-
137. 匿名 2016/11/17(木) 20:45:09
パート代から毎月貯金!130万になりました。2年半かかりました!+7
-0
-
138. 匿名 2016/11/17(木) 21:01:11
800万くらい+2
-1
-
139. 匿名 2016/11/17(木) 21:08:57
独身時代の貯金が100万くらいで、これはいざというときのためにとっとく。あとは家計からコツコツへそくり。だいたい1年で10万弱くらい貯まるので年末に家族でパーっとカニ食べるのに使う。+4
-0
-
140. 匿名 2016/11/17(木) 21:11:24
>>130
マイナスしてる人意地悪。でもそういえば生前贈与って共有財産になるの?離婚するとき半分もってかれる?+1
-3
-
141. 匿名 2016/11/17(木) 21:16:29
600ちょっとあるけど、ほとんどが相続と贈与。
自分で貯めたお金は結婚資金に使ったからほとんどない。子供がいるから、何かあったときのために使う予定。+3
-0
-
142. 匿名 2016/11/17(木) 21:45:20
独身時代の貯金も底をつき、もう残金数千円…と思ってたら、昨日、若かりし頃にしていた定期預金の存在に気付き、銀行に30万あることを発見!
あとは株で10万ちょいあるくらい。+5
-0
-
143. 匿名 2016/11/17(木) 21:51:14
ヘソクリ通帳ってどこに隠していますか?
今は、ネット銀行に入れてるけどなんとなく不安で、都銀に移そうかと思うけど通帳どうしような悩みます。
80万ぐらいだけど。+2
-0
-
144. 匿名 2016/11/17(木) 22:05:42
ねぇ独身時代の貯金はへそくりなの?
ウチはお互いオープンだからへそくりは0
今は専業主婦だから自分の収入としては親からの生前贈与とか不動産の家賃収入だけど、
隠してる訳じゃ無いからへそくりは無い~
+2
-0
-
145. 匿名 2016/11/17(木) 22:08:12
>>109
それは震えますね!笑
マジすごいです!
どうやって貯めたんですか?
旦那さんがとんでもない高収入なんでしょうか?
節約するだけでは私、せいぜい20万位です(ToT)+3
-0
-
146. 匿名 2016/11/17(木) 22:15:39
私を誰だと思ってるの?ガル民だよ!!
へそくり? はぁぁ~?!
喧嘩売ってんのぉ~?!
んなもんないわ!!!(*`Д´)ノ!!!+3
-0
-
147. 匿名 2016/11/18(金) 00:41:08
へそくり200万。
独身時代に親に仕送りというかお金を入れていたのを使わず貯めてくれていた。
それを結婚する時に「なんかあった時のためにへそくりで持ってなさい」と言われて通帳もらった。
あの時涙出たな。+7
-1
-
148. 匿名 2016/11/18(金) 07:22:34
結婚前900万貯金してて、結婚後は転職してパートで働いてるけど、これで100万貯まった。こつこつ貯金楽しい+2
-0
-
149. 匿名 2016/11/18(金) 08:06:48
貯金トピでもそうだけど、ある人が書き込みするからね。皆が皆、何百万何千万とへそくりしてるわけない。私は80万です。+3
-1
-
150. 匿名 2016/11/18(金) 09:01:14
>>91
いい奥さん。
結局は旦那、家族の為に使ってる。
+1
-0
-
151. 匿名 2016/11/18(金) 09:23:54
>>147
素敵な親御さんですね。うちは毒親だったから、あなたがすごく羨ましい。+3
-1
-
152. 匿名 2016/11/18(金) 10:30:31
パート代からチマチマと…16000円(笑)+2
-0
-
153. 匿名 2016/11/18(金) 10:41:06
現在12万。。+2
-0
-
154. 匿名 2016/11/18(金) 11:08:27
2000円+1
-0
-
155. 匿名 2016/11/18(金) 14:52:09
1000万以上あったけど家の頭金で消えたっ!
そのあと株でジワジワ増やして今は200万くらいに戻した。+1
-0
-
156. 匿名 2016/11/18(金) 14:53:42
色んなところに1000円隠してます
玄関、キーケース、テレビの裏、ベッドのふち等...
数百万なんて、次元が違った(p_-)
ヘソクリって夫が知らない貯金なんですね!+1
-0
-
157. 匿名 2016/11/18(金) 16:52:55
結婚前に800万貯めた。満期になった定期を解約してゆうちょに一括で預けに行ったら
窓口の人が利子の計算を間違えてたとかで家までお詫びに来た際に
「再計算の結果、合計で800万です」
その会話を旦那に聞かれてニンマリされた。
これ、私のお金なのに将来子供の大学費用になるんだろうな~。
今、私の自由になるへそくりは4万円だ。 はぁ・・・。 貯まらない。
+1
-0
-
158. 匿名 2016/11/18(金) 17:00:55
8年くらい前から友達や家族から立て替えた分を返してもらったお金をドレッサーの引き出しや、クローゼットのカバンの中、タンスの中など色んな所にちょっとずつポーチ等に入れて置いてあったのですがここ3ヶ月で旦那が私の留守の間に全部取られました。私もしっかり把握してなかったので全額でいくらかは覚えてませんが3万はあった様に思います。+1
-0
-
159. 匿名 2016/11/18(金) 17:38:08
遺産相続して4000万近くある。
トランプさんで少し増えました。
+1
-0
-
160. 匿名 2016/11/18(金) 17:58:35
>>158
え!?
その時何かご主人から言われました?
ショックだねー…( ;∀;)+0
-0
-
161. 匿名 2016/11/19(土) 19:20:31
>>62
そんなに離婚意識してるの?
今危機的状況でしょ?なんかつまんない人生。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する