-
1. 匿名 2016/11/17(木) 10:05:49
私はコンディショナーは使わずシャンプー後トリートメントだけです。
コンディショナーの必要性がわからないので使っていないのですが皆さんどうですか?+70
-6
-
2. 匿名 2016/11/17(木) 10:06:34
急いでる時はコンディショナー
時間あるときはヘアマスク+82
-1
-
3. 匿名 2016/11/17(木) 10:06:55
使う。トリートメントの使いすぎもよくないから、トリートメント使わない時はコンディショナー。コンディショナーも良くないかもしれないけど+51
-5
-
4. 匿名 2016/11/17(木) 10:07:03
コンディショナーふつうに使ってます。+191
-2
-
5. 匿名 2016/11/17(木) 10:07:41
.出典:prospe.net
+48
-5
-
6. 匿名 2016/11/17(木) 10:08:18
コンディショナーのあとにトリートメントまでしたら、
ボリュームダウンしまくって海苔が張り付いたようになってしまう。+17
-29
-
7. 匿名 2016/11/17(木) 10:08:38
トリートメントの後コンディショナー使って髪をコーティングしないと、トリートメントで補った油分?栄養?が逃げちゃうって美容師さんが言ってたよ。+174
-6
-
8. 匿名 2016/11/17(木) 10:08:43
コンディショナーからのトリートメントです。
かしゆかです。+11
-36
-
9. 匿名 2016/11/17(木) 10:09:22
石鹸だけで十分だよ!+5
-37
-
10. 匿名 2016/11/17(木) 10:09:34
普段はシャンプーとコンディショナー
週に1,2回自宅でトリートメント、3ヶ月に1回美容院でトリートメント+44
-3
-
11. 匿名 2016/11/17(木) 10:09:51
私もコンディショナー使わずにトリートメント。コンディショナーは地肌に付いちゃうんだよねぇ。+8
-17
-
12. 匿名 2016/11/17(木) 10:10:09
頭皮に塗り続けた方は薄くなりますので気を付けて下さいね+20
-2
-
13. 匿名 2016/11/17(木) 10:10:39
リンスインシャンプー使ってます
+10
-26
-
14. 匿名 2016/11/17(木) 10:11:06
>>6
トリートメント→コンディショナーの順だよ。+130
-5
-
15. 匿名 2016/11/17(木) 10:12:16
髪が短い人はコンディショナーいらないって聞いた事がある。
私はロングで、コンディショナーしないとパサパサになるから毛先だけ必ずコンディショナーしてる。+8
-9
-
16. 匿名 2016/11/17(木) 10:15:37
トリートメントは中を修復 コンディショナーは外をきれいに
って聞いたよ。
わたしもトリートメントは週二回であとは、コンディショナー+59
-4
-
17. 匿名 2016/11/17(木) 10:15:45
髪の量多いからコンディショナー様様です+12
-4
-
18. 匿名 2016/11/17(木) 10:18:35
こないだがるちゃんのリケジョトピで、髪は根元から15センチまでは自力で潤うから大丈夫なんだけど、そこから先は死んでるも同然だからトリートメントをした方が良いと書かれてた。今まで適当に全体につけてたんだけど、その通りにしたら髪も頭皮も調子よくなった。あの時の人、ありがとう〜+104
-4
-
19. 匿名 2016/11/17(木) 10:20:55
大事な用事の時だけトリートメントする。普段はリンスでちゃちゃっと。+10
-0
-
20. 匿名 2016/11/17(木) 10:22:05
ヘアパックしかしてない。+2
-8
-
21. 匿名 2016/11/17(木) 10:23:26
白髪染めしだして痛むからたまに使ってる。
ババアでごめんよー+11
-4
-
22. 匿名 2016/11/17(木) 10:25:03
リンス→髪の外側
コンディショナー→髪の中と外
トリートメント→髪の内側
って聞いてから
トリートメント後にコンディショナー
するようになったけど
トリートメントはたまにするだけ+11
-7
-
23. 匿名 2016/11/17(木) 10:27:12
セットで売ってるから、何も考えず使ってます+81
-2
-
24. 匿名 2016/11/17(木) 10:27:20
トリートメント使わないでコンディショナー使ってる。
髪質が元から傷まない質だから❤+6
-16
-
25. 匿名 2016/11/17(木) 10:30:03
シャンプーと一緒に売ってるのが
トリートメントだったらコンディショナーは使わない。
コンディショナーセットで売ってる時は
別のトリートメント買って時々使います。+11
-2
-
26. 匿名 2016/11/17(木) 10:33:19
リンスって
今売ってる?
今言う?
+13
-15
-
27. 匿名 2016/11/17(木) 10:37:22
ヘアパックとトリートメントの違いがわからん
リンスとコンディショナーの違いもわからん+79
-4
-
28. 匿名 2016/11/17(木) 10:40:16
>>27
ヘアパックは何分か時間おく。トリートメントはあんまり時間おかない。+8
-3
-
29. 匿名 2016/11/17(木) 10:40:59
ショートにしたらくそ楽だわー
+12
-0
-
30. 匿名 2016/11/17(木) 10:41:05
シャンプーの前に保護のため毛先だけに少量塗布してますよ。
美容師さんからすすめられたから。+9
-0
-
31. 匿名 2016/11/17(木) 10:42:45
コンディショナーのあとにトリートメントしても何の意味も無いよ。
逆なら意味あるけど。+55
-0
-
32. 匿名 2016/11/17(木) 10:45:33
子供うまれたらコンディショナーしなくなった。時間がないのと必要性を感じないのと。廃れてく一方だわー+2
-6
-
33. 匿名 2016/11/17(木) 10:50:02
質問。
コンディショナーは、よく流すの?軽く流すの?+6
-0
-
34. 匿名 2016/11/17(木) 10:50:34
トリートメント→コンディショナーの順って知らなかった!
皆さん教えてくれてありがとう!+81
-3
-
35. 匿名 2016/11/17(木) 10:51:10
>>26
言うよ。+7
-0
-
36. 匿名 2016/11/17(木) 10:53:30
いつもLUX買っていて、シャンプー単体よりシャンプー、コンディショナーセットのほうがお得だから、コンディショナー付きを買うのでコンディショナーするよ!
シャンプー単体でも500円。
シャンプーコンディショナーセット580円くらい。
ベリーショートだからコンディショナー要らないかな。笑+9
-5
-
37. 匿名 2016/11/17(木) 10:56:55
ショートだからシャンプーだけで、コンディショナーやトリートメントは使ってないです。
やばいかな?+5
-7
-
38. 匿名 2016/11/17(木) 10:57:00
石鹸シャンプー使ってます。
余計な成分入ってないから良いよ。+7
-4
-
39. 匿名 2016/11/17(木) 11:01:56
普段はシャンプー→コンディショナー
週に1~2回シャンプー→トリートメント→コンディショナーです。
なのでコンディショナー必要です+13
-2
-
40. 匿名 2016/11/17(木) 11:06:28
洗い流さないトリートメント使ってるんだけど、そういう場合は、コンディショナーってどうしたらよいのだ?+13
-1
-
41. 匿名 2016/11/17(木) 11:07:55
>>18
ふーん。私、シャンプーとセット売りにされてるものを、疑問も持たずに使ってる方だけど、
前髪には地肌への影響を考えて遠慮勝ちにつけてる。耳の後ろとか痒くなりやすくてほんとはつけたくないくらい。
遠慮が勝ちすぎたのかたまにウネウネになることあるなーと思ってる。+2
-1
-
42. 匿名 2016/11/17(木) 11:09:47
トリはたまに。コンは毎日。+7
-1
-
43. 匿名 2016/11/17(木) 11:10:50
>>37
私はカラーもパーマもしてないショートなんだけど、担当の美容師さんいわくシャンプーだけでいいですよって。
コンディショナーとかって、私は肌でいうところの化粧水とか乳液とかみたいなものかと思ってたけど、ファンデーションと同じで上から塗ってるようなものだから、傷んでなければ要らないらしい。
+10
-0
-
44. 匿名 2016/11/17(木) 11:12:11
サロン品てコンディショナー必要ないからほとんどないけど
シャンプーはノンシリコンだし、私はコンディショナーもあってほしい…
バサバサになるしふくらむ…+6
-0
-
45. 匿名 2016/11/17(木) 11:25:44
使ってますよ+3
-0
-
46. 匿名 2016/11/17(木) 11:36:13
>>33
よく洗い流す+9
-0
-
47. 匿名 2016/11/17(木) 11:39:48
今までリンス、トリートメント、コンディショナーの違いがイマイチよくわからなかった
ここで教えてくれた人、ありがとう+20
-1
-
48. 匿名 2016/11/17(木) 11:39:55
安い方の詰め替えだからごっちゃになってる
用途別には使ってない
でも髪質綺麗だから気にしなーい+3
-2
-
49. 匿名 2016/11/17(木) 11:40:08
あっ!18だけど、トリートメントと書いてしまったけど、コンディショナー(リンス)の間違いでした。申し訳ない〜+3
-0
-
50. 匿名 2016/11/17(木) 12:23:50
むしろトリートメント使わない。
シャンプーとコンディショナーで終わり。
私も美容師さんにコンディショナーは要らない、若しくは少なめでいいって言われた。
根元や地肌には付けないようにして、よく洗い流した方がいいって。+10
-2
-
51. 匿名 2016/11/17(木) 12:36:10
>>18 リケジョトピ、他トピでもよく出てくる!気になるからみてくる。
+1
-0
-
52. 匿名 2016/11/17(木) 13:04:15
裏技みたいなものだけど、ヘアスプレーやハードワックスで固めたとき、水洗いやシャンプーする前に、コンディショナーやリンスをつけてすすぐと整髪料を落としやすいよ。+11
-0
-
53. 匿名 2016/11/17(木) 13:57:48
みなさん、ちゃんと自分が何使ってるのか分かってるんですね。
私は特に気にせずセットのシャンプーと、トリートメントだかコンディショナーだかを購入して使ってます。
いまいちトリートメントとコンディショナーの違いが分からず。
+3
-1
-
54. 匿名 2016/11/17(木) 14:43:07
使ってません。
夕方になると髪の毛がオイリーになって前髪がベタっとした感じになるから、美容室で買ったシャンプーだけにしてます。
そしたら治った。
+1
-1
-
55. 匿名 2016/11/17(木) 15:14:28
トリートメントとコンディショナーの意味も分かってなく
しかも順番も間違ってる人今時いるんだ!
+4
-11
-
56. 匿名 2016/11/17(木) 15:19:34
トリートメントなんてたまにしか使わない+1
-0
-
57. 匿名 2016/11/17(木) 19:40:51
美容師さんが市販のトリートメントとコンディショナーは大差ないって言ってたよ。
どっちもシリコンでコーティングするらしいし+0
-0
-
58. 匿名 2016/11/17(木) 23:26:05
洗い流さないトリートメントだから
シャンプー→コンディショナー→タオルドライ→トリートメント
の順番で使ってます。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する