-
1. 匿名 2016/11/16(水) 11:48:01
今度コストコに行きます。
前回初めて行った際に調子に乗りとんでもない金額になりました。
なので2回目の今回は賢く買い物をしたいと思います。
皆様のおすすめの商品を教えてください。+236
-13
-
2. 匿名 2016/11/16(水) 11:48:56
冷凍ポテト美味しい+174
-24
-
3. 匿名 2016/11/16(水) 11:48:58
行きたいが、会員制なのがめんどくさい。
会員制にしなきゃ、儲かりそうなのに。
会費で儲けてるのかね。+956
-158
-
4. 匿名 2016/11/16(水) 11:49:09
ブルーベリーマフィン
アメリカンサイズで大きいよね。+341
-46
-
5. 匿名 2016/11/16(水) 11:49:14
ティラミスは定番+317
-129
-
6. 匿名 2016/11/16(水) 11:49:44
プルコギとお寿司好きです!
コストコ行くと季節もの結構買っちゃいます+587
-39
-
7. 匿名 2016/11/16(水) 11:49:47
過去トピ沢山あるから参考になるよ!
コストコいいよね+138
-24
-
8. 匿名 2016/11/16(水) 11:49:47
ちょっと場所取るけど、あの芸能人も使ってるしすっごくおすすめ!!+97
-502
-
9. 匿名 2016/11/16(水) 11:49:49
チーズケーキとピザと特に何も入っていないパン+507
-19
-
10. 匿名 2016/11/16(水) 11:50:00
チーズケーキはあっさりしていて
本当においしい!
甘いものは苦手な旦那や友達も
コストコのチーズケーキなら
喜んで食べる!+545
-62
-
11. 匿名 2016/11/16(水) 11:50:20
瓶入りのりんごジュース!
美味しいです^ - ^+324
-17
-
12. 匿名 2016/11/16(水) 11:51:42
普段は「日本産の物じゃなきゃ嫌!」
なのにコストコ、IKEA等に群がる謎の習性w+1487
-123
-
13. 匿名 2016/11/16(水) 11:52:00
ごぼうチップス+109
-18
-
14. 匿名 2016/11/16(水) 11:52:01
さくら鷄のムネ肉はパサパサしてなくて美味しいしコスパが良い!
+738
-15
-
15. 匿名 2016/11/16(水) 11:52:11
冷凍のポンデゲージョ。たくさん入って1000円くらい。+218
-9
-
16. 匿名 2016/11/16(水) 11:52:13
ハイローラーだっけ?
オーブントースターでチンするとすごく美味しかった!!+771
-29
-
17. 匿名 2016/11/16(水) 11:52:17
割と近くにコストコがあるので会員になろうか最近悩んでた+155
-14
-
18. 匿名 2016/11/16(水) 11:52:30
>>3
カード作るのが面倒って人が一定数いるおかげで、混雑しすぎず駐車場も満車にならない環境が保ててる+740
-24
-
19. 匿名 2016/11/16(水) 11:52:48
ハイローラーとっても美味しいですよ!
ほんとにオススメです!
ベーコンの塩分がちょうど良くて、トマトと相性抜群です!
我が家がコストコ行ったら絶対買うものです!+606
-24
-
20. 匿名 2016/11/16(水) 11:52:51
ディナーロールとコーンブレッドロールとチョコのパンがすき+542
-23
-
21. 匿名 2016/11/16(水) 11:53:06
>>12
別に同じ人間が常にがるちゃんに張り付いてコメントしてるわけじゃないからw+42
-37
-
22. 匿名 2016/11/16(水) 11:53:24
コストコって九州は福岡だけ?+223
-49
-
23. 匿名 2016/11/16(水) 11:53:34
クロワッサン。+225
-14
-
24. 匿名 2016/11/16(水) 11:54:29
ディナーロールは冷凍出来るのでオススメです。+368
-20
-
25. 匿名 2016/11/16(水) 11:54:40
>>16さん
>>19です
やっぱりハイローラー美味しいですよね!
オーブン今度やってみます!+247
-11
-
26. 匿名 2016/11/16(水) 11:54:46
気になるけどまだ会員になっていません
会員費は割にあってますか?
よく行くなら元が取れますか?+57
-77
-
27. 匿名 2016/11/16(水) 11:54:51
関西方面しかないらしんだけど
タマヤのパンがおいしいよ。○にタって書いたロゴのやつ。
他の地域も限定品あるのかな。+90
-7
-
28. 匿名 2016/11/16(水) 11:54:54
縁遠いな。+26
-23
-
29. 匿名 2016/11/16(水) 11:55:05
>>3
どんなものでも返品可だから+121
-15
-
30. 匿名 2016/11/16(水) 11:55:06
いくら高いけどすごく美味しかった。魚介類は美味しいと思う。ブリも鮭も美味しかった。+409
-15
-
31. 匿名 2016/11/16(水) 11:56:10
>>12
産地気にしない人も一定数いるってことでしょ。何も謎じゃない+285
-23
-
32. 匿名 2016/11/16(水) 11:56:32
楽しいよね、あの雰囲気
うちはパスタとパスタソースよく買う+289
-8
-
33. 匿名 2016/11/16(水) 11:56:45
青い色の掃除用ペーパー!濡らしても破れない!使い捨てできるから便利。画像なくてごめんなさい!+318
-15
-
34. 匿名 2016/11/16(水) 11:57:31
+376
-54
-
35. 匿名 2016/11/16(水) 11:57:46
>>12
国産食品やメーカーもたくさん売ってるよ+433
-13
-
36. 匿名 2016/11/16(水) 11:57:56
>>26
元とろうとか思わないほうがいいかもなぁ。
食のテーマパークと割り切ろうw
コストコでしか食べられないものはたくさんあるから楽しいよ。+631
-8
-
37. 匿名 2016/11/16(水) 11:58:26
+411
-16
-
38. 匿名 2016/11/16(水) 11:58:41
灯油やガソリンも安いし靴とかが意外と安いので衣料品を買うと会費の元がとれるかも。あとフードコートのホットドッグは飲み物飲み放題で190円だから結構ボリュームもあるし安いと思う。+473
-22
-
39. 匿名 2016/11/16(水) 11:58:50
ハイローラーって食べきれなかったら冷凍できますか?
買いたいけど夫婦2人で周りにおすそ分けするような方もいないので、いつも買えません。+42
-78
-
40. 匿名 2016/11/16(水) 11:59:14
近所のスーパーに飽きるとコストコ恋しくなる
遠くてたまにしか行けないけどそれくらいでちょうどいい+379
-7
-
41. 匿名 2016/11/16(水) 12:00:00
>>25
めちゃくちゃ高カロリーになるけどオーブンで温める時さらに溶けるチーズ乗せる。
タバスコかけて食べても美味しかった。+93
-8
-
42. 匿名 2016/11/16(水) 12:00:39
>>33
カーショップタオルだよね。私もあれを使ったときに衝撃だった。
紙なのに破れない!絞って干したらまた何回か使える!
うちは自転車のカゴに3枚分を常に入れてる。
雨が降ったら拭いて、ギュっと絞ってカゴに入れたら勝手に乾いてるw+371
-13
-
43. 匿名 2016/11/16(水) 12:00:40
日本の食料自給率を考えたら国産品を全国民が食べれるわけない。+177
-16
-
44. 匿名 2016/11/16(水) 12:01:03
お肉類はコストコで買ってます!
豚コマ、ひき肉、鳥もも肉買って冷凍!
一度の出費は痛いけどしばらくお肉買わずに済むから助かってます!
スーパーより若干高いけど、その分少し肉厚だったりでコストコ会員になってからスーパーで肉買ってない!+351
-18
-
45. 匿名 2016/11/16(水) 12:01:32
10個入りカマンベールチーズ+119
-12
-
46. 匿名 2016/11/16(水) 12:02:01
コストコのファミリー用の寿司、いつのまにか
自分の好きなネタばかりになっててうれしい。+318
-6
-
47. 匿名 2016/11/16(水) 12:02:18
ちらし寿司!+192
-12
-
48. 匿名 2016/11/16(水) 12:02:51
フードコートのチュロス!
甘いのとかシナモン苦手な人は絶対無理だと思うけど、映画館とか遊園地みたいなところじゃないとチュロスなかなか売ってないから嬉しい(笑)
ドリンクバー付いてるのに安いし甘さに飽きたらホットドッグ食べる。客層も結構多国籍だしファミリー層多いからテーブル汚いし混んでるけど、店内見たあとだから少し疲れが取れる+340
-11
-
49. 匿名 2016/11/16(水) 12:03:16
このまえ、悩んで買わなかった白い袋に入ってるチョコチップクッキーは美味しいですか?+25
-8
-
50. 匿名 2016/11/16(水) 12:03:31
チョコマフィン!
あと最近エゴマ油を購入しました
後味すっきりでくせになる!+123
-10
-
51. 匿名 2016/11/16(水) 12:03:40
コストコのトピまで来て悪口言ってる人って、コストコの無い可哀想な地域に住んでるか、会費払いたくないケチな人のどちらかだと思うw
+600
-48
-
52. 匿名 2016/11/16(水) 12:04:04
フードコートのラフランスのスムージー美味しい+161
-9
-
53. 匿名 2016/11/16(水) 12:04:14
不思議なのが、
アボカドとかオレンジとか輸入して販売してる物がスーパーだと小さいのにコストコだと大きいし美味しい。
普通のスーパーでも同じ大きさで輸入出来ないのかな?
アボカドは大きくてオススメ。
+455
-4
-
54. 匿名 2016/11/16(水) 12:04:32
>>39
冷凍には向かないよ
生のトマトレタスが入っているから解凍すると水が出てベチャッとなる
美味しいから食べて欲しいけど、残念。+118
-6
-
55. 匿名 2016/11/16(水) 12:04:33
>>48
コストコのチュロスはカリカリして温かくておいしいよね。
画像みてたらコーヒー飲みたくなってきた・・・+229
-7
-
56. 匿名 2016/11/16(水) 12:04:59
オーストラリアの100パーセントオレンジジュース!
グビグビ飲んじゃう。+93
-7
-
57. 匿名 2016/11/16(水) 12:05:14
>>42
自転車のかご!やってみます!
ありがとう!!+89
-8
-
58. 匿名 2016/11/16(水) 12:05:22
+503
-20
-
59. 匿名 2016/11/16(水) 12:05:53
北海道産の玉ねぎが巨大だったんだけど
業務用に農薬たっぷりなのかな?
ちょっとびっくりして買えなかった。
+9
-94
-
60. 匿名 2016/11/16(水) 12:06:38
+252
-8
-
61. 匿名 2016/11/16(水) 12:06:49
安いっていうけど業務スーパーの方が実際安いんだよね
+58
-98
-
62. 匿名 2016/11/16(水) 12:07:08
>>58
ぐうう・・・食べたくなるじゃないかー!+47
-6
-
63. 匿名 2016/11/16(水) 12:07:12
見慣れたメーカーのコーヒー買ったら
韓国製だった+23
-29
-
64. 匿名 2016/11/16(水) 12:09:17
+349
-18
-
65. 匿名 2016/11/16(水) 12:09:27
ロティサリーチキン!すごくおすすめ!
食べきれなくて、割いて冷凍しておいたんだけど、スープに入れたり、朝中華粥みたいにしたりして完食!クリスマスは混んでても絶対予約しようと思った!コンビニのチキンより◎
+348
-23
-
66. 匿名 2016/11/16(水) 12:09:45
>>27
近くにコストコはないんですが、たまにコストコフェアをやっているスーパーで最近タマヤのパンを見かけます
チーズロールっていうパンがお気に入りです+49
-4
-
67. 匿名 2016/11/16(水) 12:10:08
玉ねぎドレッシング、お肉にかけるとおいしい!
+169
-4
-
68. 匿名 2016/11/16(水) 12:10:15
近くの男子大学生がグループで来ていたけど、ランチにフードコートきていたみたい。
遠くから行った私には贅沢な光景だったわ。
+84
-19
-
69. 匿名 2016/11/16(水) 12:10:51
>>48です。書き方紛らわしかったけど、飲み物おかわり自由なのはホットドッグ頼むとってことです(´・_・`) あと冷凍マンゴーとチューブのバターもよく買う。スーパーとかで買うと値段結構する割に少ししか入ってないけど、コストコだとたくさん入ってるのに安いので+93
-10
-
70. 匿名 2016/11/16(水) 12:10:53
>>66
私もチーズロールが一番好き!
朝はぜんぜん食べない娘が2本平らげるからびっくりするわ。
おいしいよね。+45
-3
-
71. 匿名 2016/11/16(水) 12:11:31
>>65
スープってどんな味付けしますか?
今冷蔵庫にちょっと残ってます+13
-1
-
72. 匿名 2016/11/16(水) 12:12:22
カークランドのクッキー。
直径8センチ位のやつで、オーツ干しブドウ、キャラメル、チョコチップの三種類入っている。
後、アカチャンのおしりふき。これは介護に使っているよ、厚くて大きめだから便利。+123
-7
-
73. 匿名 2016/11/16(水) 12:13:02
グレープフルーツのシラップ漬け
しばらく品切れしていて、ずっと待ってたからこの前2箱買った!+92
-16
-
74. 匿名 2016/11/16(水) 12:13:08
一度ブリカマを買ってみたい。早く行かないとすぐ売り切れるらしい。+101
-5
-
75. 匿名 2016/11/16(水) 12:13:18
もずくスープとクロワッサンめちゃくちゃ美味しい+57
-3
-
76. 匿名 2016/11/16(水) 12:15:11
冷凍のエビ ちゃんと背ワタもとってある
私はオレンジの大きいサイズ
友達はブルー エビは必ず買う+206
-6
-
77. 匿名 2016/11/16(水) 12:15:14
必ずトイレットペーパーとペーパータオルを買います。
普通のスーパーの製品だと物足りなくなってしまって戻れない。+190
-4
-
78. 匿名 2016/11/16(水) 12:15:45
ブリって身よりアラのほうが味が濃いのが一般感覚だけど
コストコのは切り身の味も濃くて鍋にするとおいしかった。
アラよりも食べやすいし大満足だったよ。+114
-4
-
79. 匿名 2016/11/16(水) 12:16:41
非会員の人はもしも知り合いに会員の人がいたら1度同行させてもらってからの方がいい気がする。好きな人は好きだけど、合わない人は特に買うものなくて損するかもしれない+301
-10
-
80. 匿名 2016/11/16(水) 12:16:57
ハイローラー好きなんだけど、ちょっとしょっぱいんだよね~。昔ハイローラーでサーモンがあったの知ってる人居ないかな?にここ10年位全く売らなくなりました。サーモンハイローラーカムバック‼+139
-4
-
81. 匿名 2016/11/16(水) 12:18:49
コストコの豚肉が大好き。
+139
-7
-
82. 匿名 2016/11/16(水) 12:18:51
あんな大量の食品を活用出来るってみんな大家族なの?冷凍庫パンパンになっちゃうし飽きるし上手に使えない‥。+61
-66
-
83. 匿名 2016/11/16(水) 12:19:00
ピザをコストコで買ったらスーパーの市販品は物足りなくて買えなくなった
+294
-8
-
84. 匿名 2016/11/16(水) 12:19:30
プルコギはキウイ入りになって、甘すぎ&柔らかすぎになったよね
前からしっかり甘かったのに
もう買わなくなった+91
-14
-
85. 匿名 2016/11/16(水) 12:19:52
>>82
うちは実家とシェアしてる。
うちだけだと大人2人しかいないから生鮮はなかなかね・・・+68
-7
-
86. 匿名 2016/11/16(水) 12:20:19
牛タンのブロックおすすめですよ(✿´ ꒳ ` )ノ
自分の好きな大きさに切れるし美味しいですよ!+151
-2
-
87. 匿名 2016/11/16(水) 12:21:27
>>82
うちは二世帯住宅なので二つの冷蔵庫にわけてる+22
-1
-
88. 匿名 2016/11/16(水) 12:21:30
コストコではじめて鳥の丸焼きというものを買ったわ。
最初は欧米かよ!!って自分でつっこみまくってたw+206
-5
-
89. 匿名 2016/11/16(水) 12:22:44
>>26
一度会員になっても期限内に辞めたければ年会費は変換されますよ( ´ ▽ ` )+152
-6
-
90. 匿名 2016/11/16(水) 12:23:00
幕張だと会員じゃなくてもフードコート使えて良いなと思う。
やっぱりサーモンは美味しい。
危ないと言われてても年に数回ならアリでしょ。+322
-7
-
91. 匿名 2016/11/16(水) 12:23:41
これ、おやつにちょうどいいから毎回買う。
+393
-12
-
92. 匿名 2016/11/16(水) 12:23:48
冷凍餃子おいしい
+363
-12
-
93. 匿名 2016/11/16(水) 12:23:54
缶に2個はいっているフランス製のトリュフ。合計1キロで、1缶に250グラムずつ小分けにして2袋はいっています。めちゃめちゃおいしいです^ ^+221
-11
-
94. 匿名 2016/11/16(水) 12:23:57
あー新潟に出来てくれないかなー
なんでないんだろうか。
韓国のりフレーク美味しいですよ。+70
-52
-
95. 匿名 2016/11/16(水) 12:25:01
>>26
今日、会員になったとすれば
2017年の11月末までに解約すれば、会費は全額返金されます。
ただ、その後一年間(2018の11月まで)会員には戻れないです。+191
-6
-
96. 匿名 2016/11/16(水) 12:25:12
オキシクリーン
クリーニングに出しても落ちなかったワイシャツの襟汚れに効果あり。
熱に強いタライ等に襟を入れ、オキシクリーンをまぶし左右の襟を畳む。
再び襟を入れオキシクリーンをまぶし襟を畳む。
数枚繰り返して50度くらいの熱いお湯を張り、襟が浮かないように重石を乗せる。
数時間放置後、いつも使う洗剤と一緒に洗濯。
数年経過した汚れも落ちます。+176
-11
-
97. 匿名 2016/11/16(水) 12:25:20
クラムチャウダー
+221
-12
-
98. 匿名 2016/11/16(水) 12:25:26
お肉はドロップが多い気がするのは気のせい?
牛は買った事ないけど、合挽きと豚が。+10
-60
-
99. 匿名 2016/11/16(水) 12:25:55
会員証の顔写真がひどいです…恥ずかしい+441
-6
-
100. 匿名 2016/11/16(水) 12:26:22
>>96
へ~粉をまぶして畳んで閉じ込めちゃうのか。
やってみたい!+31
-5
-
101. 匿名 2016/11/16(水) 12:27:05
海鮮漬けちらしが大好きだー
+415
-4
-
102. 匿名 2016/11/16(水) 12:27:25
>>99
わかるよ、私もなんか女戦士みたいな顔になってる・・・+312
-0
-
103. 匿名 2016/11/16(水) 12:27:58
ラグジュアリーミニクロワッサンが好きです。
少しトーストするとサクッとしてバターの香りがたまらない♡+122
-1
-
104. 匿名 2016/11/16(水) 12:28:35
オキシクリーン!!!+99
-0
-
105. 匿名 2016/11/16(水) 12:28:43
>>99
なんであんなに犯人顔になるんだろねww
あれで本人とわかる店員さんはすごいわ
あのクオリティじゃ別人でもどうせわからないだろうと思ったけど、わかるらしい+298
-3
-
106. 匿名 2016/11/16(水) 12:29:35
2年行ってないけどクリスマスが近づくと行きたくなる。+43
-1
-
107. 匿名 2016/11/16(水) 12:29:53
>>79
解約すれば返金されるので、自分で会員になって行ってください。連れて行ってって言われるのを迷惑に思っている人、たくさんいますよ。+315
-46
-
108. 匿名 2016/11/16(水) 12:29:59
レンチンして作るポップコーン。手軽で単価安くて美味しい!
某ネズミの国で買ったポップコーンケースに入れて出すとテンション上がって楽しいです♡
ただ、さすがアメリカンなサイズで多すぎて最後少し余るのが難点。
+78
-3
-
109. 匿名 2016/11/16(水) 12:31:32
大きいポテチを常備してパーティがある時に持って行ってる
+132
-6
-
110. 匿名 2016/11/16(水) 12:32:31
>>107
毎度、毎度だとうーんとなるけど、一度くらいなら気軽にお連れするけどな+324
-6
-
111. 匿名 2016/11/16(水) 12:33:29
>>100
説明不足でごめんなさい。
我が家のステンレスのタライから襟がはみ出てしまうからです。
大きなサイズなら広げたままで大丈夫だと思います。
+34
-0
-
112. 匿名 2016/11/16(水) 12:34:05
トイレットペーパーはコストコのが一番好き
厚手なので詰まってしまうトイレもあるらしいけど、うちは何年も使ってて問題なし
ついでにキッチンペーパーも買う+215
-8
-
113. 匿名 2016/11/16(水) 12:34:56
>>59
たまたま大きく育っただけだよ、大丈夫。+26
-3
-
114. 匿名 2016/11/16(水) 12:35:02
>>61
業務スーパーってPB多くて味がイマイチ
聞いた事ないメーカーも多い
そこで満足してるならコストコに行かなくていいよ。安さだけを求めてる人には向かないよ+235
-10
-
115. 匿名 2016/11/16(水) 12:35:25
>>107
わたしに言われてもどうしようもないわ。会員だからこう思っただけで、なにも遠くから行って何も分からずに会員にならなくても、例えばこういう手もあるよ〜っていうだけ。1度会員になって返金して貰うのもそのひとつだけど+100
-31
-
116. 匿名 2016/11/16(水) 12:35:40
>>98
ドリップかな?+81
-1
-
117. 匿名 2016/11/16(水) 12:35:51
>>107
むしろ私は始めての人をコストコに連れて行くのが好きw
そりゃ何度も当たり前に同行されるのは辛いだろうけどそんな人は滅多にいないし。+277
-9
-
118. 匿名 2016/11/16(水) 12:36:05
>>94
富山に是非いらして下さい!+30
-5
-
119. 匿名 2016/11/16(水) 12:36:55
何年か前に買った羽毛のまくらがよかったので、
もう一つ欲しくなり探したけど、低反発まくらと化繊のしか置いてなかった
残念+11
-1
-
120. 匿名 2016/11/16(水) 12:39:12
>>3そういうのいらない+11
-11
-
121. 匿名 2016/11/16(水) 12:39:13
レイニアチェリー。レイニアの出るシーズンになるといそいそと買いに行く。+71
-3
-
122. 匿名 2016/11/16(水) 12:41:45
ボディーソープはお得なの?+16
-3
-
123. 匿名 2016/11/16(水) 12:42:54
パスタ
名前わからないけど、イタリア産のエンジェルヘアーともう2種類の太さがあるパスタ
在庫切らさないで買ってる+71
-1
-
124. 匿名 2016/11/16(水) 12:44:03
>>42
そういう使い方いいかも!!!
マネさせてもらいます!!!!+16
-0
-
125. 匿名 2016/11/16(水) 12:44:09
>>91
メイプル&マーガリンおいしいですよね!この前賞味期限が近くて298円で売ってました。ということは1つあたり、20円ちょっと?2つ買って冷凍しました。朝ごはんやおやつにちょっとずつ食べてます。冷凍庫がおかげでパンパンです笑+167
-7
-
126. 匿名 2016/11/16(水) 12:45:10
近くにあったらいいよね
車で40分くらいかかるから気軽に行けない
週末にまとめ買いとかだと便利なのかな?+82
-0
-
127. 匿名 2016/11/16(水) 12:46:09
炒めたまねぎは必ずストックしてる!
後はオーストラリアのオレンジジュース。ストレート香料なしだし、おいしい。
+39
-3
-
128. 匿名 2016/11/16(水) 12:47:38
チョコレートマフィン
レンチンしたら中のチョコレートがトローで美味しい+266
-7
-
129. 匿名 2016/11/16(水) 12:48:56
オキシクリーン買いたいけど、いつもサイズにびびって買えない(´;ω;`)次のクーポンで買うぞ〜!+87
-0
-
130. 匿名 2016/11/16(水) 12:49:50
マジックソープ!調べたら無添加なので色々使えるみたい!
私はマジックソープで全身(髪の毛も)洗ってます。メイク落としにもなるらしく、さすがにマスカラなどは落ちないけど、日焼け止めとかccクリームで済ませた日はマジックソープで落とします。
新生児がいるんですが、沐浴用のベビーバスとか洗面器をお風呂用洗剤で洗うの気になるので、マジックソープを薄めて使ってます。洗濯にも使えるみたい。
旦那はマジックソープに変えてから毛穴が目立たなくなりました!+128
-12
-
131. 匿名 2016/11/16(水) 12:50:32
皮ごと食べれるブドウが好き!
あとは鮭とサバ。魚は身が厚くて美味しいよ!+246
-4
-
132. 匿名 2016/11/16(水) 12:53:22
ワンデーアキュビューはコストコで1箱500円OFFの時に買うことにしてる。
処方箋なしで買えるネットの安いお店と同じくらいの価格だけど、
何かあった時に実店舗を構えてるコストコの安心感を取って。
最近、コストコも処方箋なしで買えるようになったみたいだね。+84
-3
-
133. 匿名 2016/11/16(水) 12:53:50
>>65
クリスマスに買いに行く予定なんですが、予約しなければいけないのですか(´⊙ω⊙`)??+21
-11
-
134. 匿名 2016/11/16(水) 13:05:14
>>126
きっとまだ近い方じゃないですか?
うちは少し前に自宅から30分程の所に出来たけど、それまでは遠方のコストコまで車にでっかいクーラーボックス積んで高速使って行く人が周りに結構いましたよ(°o°:)+101
-2
-
135. 匿名 2016/11/16(水) 13:10:26
おー、明日行くのでトピ申請しようとしてたトコなので、なんとタイムリー。
常に買うのはティッシュ類、牛乳、ヨーグルト、チキンスティック(手羽中)、ナッツあたりかな。
久々にチーズケーキ買おうかな。
ちなみに一度で懲りたのは、ヨシダソース(甘過ぎ)、プルコギビーフ(濃すぎ)、チキン丸焼(パサパサ感)、バニラ豆乳(味苦手)、ヌテラ(危険な食物)。
何度か行ってる内に好みやコツがわかってくると無駄買いも減るし、生鮮食品は下処理が出来る人じゃないと大変かも。
+178
-10
-
136. 匿名 2016/11/16(水) 13:11:49
お台場か豊洲に出来ないかなぁー。+10
-6
-
137. 匿名 2016/11/16(水) 13:12:12
スプレーウォッシュ
首回りよごれ、食べこぼしが綺麗になる+92
-0
-
138. 匿名 2016/11/16(水) 13:14:30
+32
-2
-
139. 匿名 2016/11/16(水) 13:16:26
コストコのせいでダウニー香害が広まったと、ちょっと思ってる。+234
-16
-
140. 匿名 2016/11/16(水) 13:17:10
>>26
私は元が取れています。
食料品のコメントが多いですが、例えばスト●ブの鍋とか
ビ●ケンシュトックのサンダルとかアウトドアブランドの鞄とか
ひとつ買うと、コストコ以外のお店との価格差で元が取れました。
サンダルだと約3000円、鍋は5000円以上安かったです。
食料品で元を取ろうとするとある程度通わなけばいかないかもですが、
それ以外のもので格安品はけっこうあると思います。
ただ種類は限られますので、欲しいものがあればラッキーくらいで。
私は食料品は多すぎてあまり買いませんが、上記のものでお買い得だし
アメリカのスーパーを体験できるテーマパークだと思っているので(笑)
経済的にも精神的にも十分元が取れています。
だけどスーパーとして利用するなら元を取るのは大変だと思います。
安いけど使い切れないし(;´∀`)
+133
-5
-
141. 匿名 2016/11/16(水) 13:17:15
マイナス覚悟で、のりフレーク。
美味しい。+296
-78
-
142. 匿名 2016/11/16(水) 13:20:55
牛タン+61
-1
-
143. 匿名 2016/11/16(水) 13:27:20
会費は1回払えば永久?それとも毎年払うの?
何も分からなくてすいません。+22
-37
-
144. 匿名 2016/11/16(水) 13:27:27
・オリーブオイル
・冷凍エビ
・チャンジャ
・弁当用の紙カップ
・食洗機用洗剤
がオススメです。
あと、たまにダイソンやPCやカメラなどネットより安い時がありますよ。+61
-6
-
145. 匿名 2016/11/16(水) 13:27:49
>>143
毎年だよ+129
-1
-
146. 匿名 2016/11/16(水) 13:32:04
クロワッサンお勧めです。
オーブンで温めるともっと美味しくなります(*^^*)
パン屋さん行かないとバターで作った
クロワッサン買えないので…。笑
私はプルコギは味が濃いのであまり合わなかったです。
キッチンペーパーもいつもコストコの使っています。
ピクルスやチーズ、洗剤もオススメです。+91
-2
-
147. 匿名 2016/11/16(水) 13:32:08
クエーカーのシンプルグラノーラ+11
-8
-
148. 匿名 2016/11/16(水) 13:32:45
チキンの丸焼きはお腹の中どうなってますか?
気になってるけど中身が怖くて買えない+79
-9
-
149. 匿名 2016/11/16(水) 13:33:16
>>92
餃子ならこっちの方が好き♡
赤のパッケージより少し高いけど50個で899円+9
-2
-
150. 匿名 2016/11/16(水) 13:36:47
>>97
クラムチャウダーに林檎のベーコンを入れるとフードコートで売ってるクラムチャウダーの味になるよ
お試しあれ+195
-5
-
151. 匿名 2016/11/16(水) 13:38:21
ハウスホールド
トイレ掃除、床拭き、レンジ回りに使ってるけど他にいろいろな使い道ある?
これがないとダメだわ+129
-2
-
152. 匿名 2016/11/16(水) 13:39:36
ハマヤのドリップコーヒー!
おいしいし安い。
いつもリピしてます。
あとでっかいタバスコ。
最初はでかっ!と思ってたけどよく使うのでちょうどいい。普通のやつが小さ~く見えるようになったw+36
-3
-
153. 匿名 2016/11/16(水) 13:42:02
>>145
ありがとう。連れも居なくて夫婦二人だけど、会費高くて毎年大変そうだけど(笑)、大阪・和泉にあるから行ってみようかなと思ってます。関西のやすともの番組でトイレットペーパーがいいと聞いたので気になります。使ってる方どうですか?
+63
-1
-
154. 匿名 2016/11/16(水) 13:44:38
USAビーフリブフィンガー!
カレーやシチューに冷凍庫に常備しています。
牛肉はスーパーで安いのは硬いかなとか迷うのでコストコ以外では買えなくなった。
+39
-0
-
155. 匿名 2016/11/16(水) 13:45:32
>>153
ふわふわな感じが好きで使ってます!
1ロールが大きいので、築20数年のうちの社宅ではペーパーホルダーに入りきらず、最初の方は回らないのが難点ですが…+39
-2
-
156. 匿名 2016/11/16(水) 13:46:25
ケーキ類は大きくて買えないと思ってた。けどアップルタルトは8〜10人前くらいで2日程でなくなった。甘さ控えめで美味しかった!+69
-2
-
157. 匿名 2016/11/16(水) 13:47:20
業務用リードクッキングペーパー
2割ほど寸法がデカい。+11
-4
-
158. 匿名 2016/11/16(水) 13:47:51
赤ちゃんのおしりふき買った事ありますか?
気になっています。+98
-3
-
159. 匿名 2016/11/16(水) 13:48:03
行ってみたいけど…会員じゃないから行きたくても行けない…
切ない…。色んな試食あるみたいだから気になってるのに…
気軽に入れたら良いのに〜+13
-64
-
160. 匿名 2016/11/16(水) 13:49:56
クリスマスのリースとか大きめだけど安くて素敵なのがあるよ。
私は毎年冬の温かいルームシューズを買っています。他では中々売っていないんだよね。+49
-1
-
161. 匿名 2016/11/16(水) 13:50:17
ティラミスは毎回買う!
半分は冷蔵庫に入れてちまちま食べて
あとの半分はタッパに小分けして冷凍庫
凍らせるとアイスみたいで美味しくて好き+76
-14
-
162. 匿名 2016/11/16(水) 13:51:26
ルイボスティー
カルディでも同じ物が売っているけど値段が全然違う!+242
-3
-
163. 匿名 2016/11/16(水) 13:51:44
SK-Ⅱの基礎化粧品ややルナソルのアイシャドウ
たまに免税店より安いことがある
次行ったら無いから争奪戦なんだろうな+98
-3
-
164. 匿名 2016/11/16(水) 13:54:09
1日特別招待券が折込チラシに付いていた。有効期間が10月中旬から末までで短かったけど。+41
-0
-
165. 匿名 2016/11/16(水) 13:54:14
メリットやラックスが馬鹿でかくて笑ったけど買っちゃった+36
-4
-
166. 匿名 2016/11/16(水) 13:57:02
プラソンシール!!
買いだめした食材を冷凍保存するときに使ってます。ラップより密閉できるので食材長持ち!!+117
-11
-
167. 匿名 2016/11/16(水) 13:57:04
>>158
私は使いやすいです。
大判でしっかりしているので、少ない枚数で拭き取れますよ。+25
-2
-
168. 匿名 2016/11/16(水) 13:57:17
試食に並ぶなんて恥ずかしいみたいに言う人がいるけど、コストコではそんなの気にしてたら買い物出来ない。
量が多いから味見しないと買うの怖い。
会員費払っているし。+307
-4
-
169. 匿名 2016/11/16(水) 14:00:43
美酢?韓国のフルーツ酢美味しいですか?+70
-35
-
170. 匿名 2016/11/16(水) 14:00:48
>>158
私は夫婦二人ですが、おしりふきでテーブルを拭く布巾にしています。
厚手なんで綺麗なテーブル拭いてキッチン周りを拭いたりして汚れたら洗って使って捨てます。
布巾はバイ菌が繁殖しやすいのでこれで使い捨ててます。
昔の方が水分たっぷりなような…
+107
-9
-
171. 匿名 2016/11/16(水) 14:02:35
カークランドの食器用洗剤
手荒れが酷くならなかった
手湿疹の人はどうかなー?
でも
いいよー+31
-3
-
172. 匿名 2016/11/16(水) 14:03:46
家帰って小分けして冷凍するのに小一時間はかかってしまう。
しっかり小分けしておかないと解凍するときかえって時間かかったりする。
手際よくやるコツ教えてください。
+141
-3
-
173. 匿名 2016/11/16(水) 14:04:08
ベーグルもお勧め。
冷凍保存して常にストックしてる。+108
-2
-
174. 匿名 2016/11/16(水) 14:04:11
ジップロックをまた買うか悩み中。
量が多くて安いかどうか判断がつかないんだよね。
同じサイズのセットじゃなくて色んなサイズのセットにして欲しい。+107
-6
-
175. 匿名 2016/11/16(水) 14:04:40
>>88
タカトシと三村のMix+13
-2
-
176. 匿名 2016/11/16(水) 14:06:27
牛タン美味しいって聞いたけど国産牛じゃなかったから買うのやめてしまったのですが、
パサパサだったりしませんか?
+5
-23
-
177. 匿名 2016/11/16(水) 14:09:54
>>172
すごく分かる。
豚コマが昔より薄くなったから、今は一掴みずつ小分けしてる。
前は一枚ずつ伸ばして、枚数も揃えてたけど。
薄くなって、本当の細切れになった今は勘で自分なりのグラム分けをしてる。
+25
-2
-
178. 匿名 2016/11/16(水) 14:11:18
これ!
じゃがいもとオリーブオイルと塩だけで作ったポテチなんだけど堅あげポテトみたいで本当に美味しいからおすすめです!+127
-4
-
179. 匿名 2016/11/16(水) 14:16:02
高いけど、たまに行きたい
でも高い+62
-1
-
180. 匿名 2016/11/16(水) 14:23:39
+13
-2
-
181. 匿名 2016/11/16(水) 14:25:57
スタッフの名札が名前なんだよね。
ありがとうシュンイチ!
ありがとうミナ!とレジで心の中で思ってる。笑+240
-5
-
182. 匿名 2016/11/16(水) 14:26:26
会員じゃなけりゃ行くよ+4
-34
-
183. 匿名 2016/11/16(水) 14:26:29
ぎょうざ美味しいけど上手く焼けない
(´・ω・`)+18
-3
-
184. 匿名 2016/11/16(水) 14:28:23
東京でコストコ行ったことないっていうと、都心に住んでるの?って聞かれる…+26
-10
-
185. 匿名 2016/11/16(水) 14:29:26
>>169
おいしいです!
ザクロ、マスカット、最近ブルーベリー味も出ましたがやっぱりザクロ味が
一番好きです。次点はマスカットかな。
今年の夏はこれを、同じくコストコで買ったペリエ(無味)で割って飲みまくりました。
ほとんど酸味はないですし、慣れれば巷の清涼飲料水と遜色なくおいしく
飲めると思いました。
カロリーも低めですし私はオススメです。
+47
-15
-
186. 匿名 2016/11/16(水) 14:32:27
>>169
ザクロ味を買いましたがおいしいですよ。
私は牛乳で割って飲んでます。
ただ飲み過ぎると太るらしいので1日1杯と決めてます。+26
-13
-
187. 匿名 2016/11/16(水) 14:38:37
>>141
同じようなやつを韓国のおみやげでもらいましたけど
おいしいですよね。
私はベーグルを買います。
あと、チゲスープ!!+3
-17
-
188. 匿名 2016/11/16(水) 14:40:25
主です。
コメント有難う御座います。
私自身は会員ではなく、お友達が会員です。
快く連れて行ってくれます。
高速使って一時間はかかりますが、行くのがとても楽しみです。
お勧めを教えていただき有難う御座いました。
前回買ったことないものもたくさんあったので
ぜひ参考にさせていただきます。
+87
-33
-
189. 匿名 2016/11/16(水) 14:44:40
ゴールデンマルガリータ
美味しい
お酒弱いからたくさん飲めないけど
みんなで飲むにはいいよー+108
-3
-
190. 匿名 2016/11/16(水) 14:47:41
韓国産とか嫌じゃないの? 他のトピでは殆んどの人がいやがってるじゃん。
コストコならいいの? イミフ+55
-59
-
191. 匿名 2016/11/16(水) 15:00:20
冬季限定ショートブレッド+164
-2
-
192. 匿名 2016/11/16(水) 15:00:41
>>22
九州は福岡だけだね
久山と北九州
+35
-4
-
193. 匿名 2016/11/16(水) 15:03:31
さくら鶏のもも肉、キッチンペーパー、トイレットペーパー、あと、バーベキューの時とかはさくら鶏の焼き鳥、マフィン、とかいいよー
+55
-5
-
194. 匿名 2016/11/16(水) 15:03:48
火曜日に前より大きい冷蔵庫を買ったので週末コストコに行くのが楽しみで仕方ない!
やっといろいろ買える\(^o^)/
とりあえずプルコギ買う。+76
-5
-
195. 匿名 2016/11/16(水) 15:07:51
>>184
川崎にあるよ
車ないの?って言われるならわかるけど、川崎なら都心から近いよ
+32
-7
-
196. 匿名 2016/11/16(水) 15:08:19
サーモン!+26
-0
-
197. 匿名 2016/11/16(水) 15:23:45
一番近いコストコが高速で片道三時間弱
好きだから年1、2回行くけど生物や冷凍物諦めてます。
同じような方いますか?保冷バッグと保冷剤でもちますかね?
+70
-4
-
198. 匿名 2016/11/16(水) 15:29:03
更新しなくて3ヶ月。
別に困りもしないけど
なんか寂しいような・・・。
+122
-2
-
199. 匿名 2016/11/16(水) 15:31:08
クーラーボックス、プルコギは入るけどピザやホールケーキは入らない
寿司も大パックは入らない。
うちは夏場はモノによっては無理かな
最近行ったけど保冷バッグに保冷剤の豚肉は汁がちょっと出てた。
+44
-3
-
200. 匿名 2016/11/16(水) 15:33:02
近所のスーパーにはキムパ作るようなサイズの韓国海苔売ってない。
コストコはありますか?+7
-17
-
201. 匿名 2016/11/16(水) 15:33:11
>>65さん、わたしもロティサリーチキン大好きです!あの大きさであの価格なら、かなりお安いですよね。
食べ終わったら骨と残った肉片でチキンスープにしてます。+82
-5
-
202. 匿名 2016/11/16(水) 15:37:03
>>178
大好きです!
でも家にあるとつい食べちゃうので怖い…+8
-2
-
203. 匿名 2016/11/16(水) 15:38:15
ティラミス美味しいんだけど冷凍しても全然減らない+19
-4
-
204. 匿名 2016/11/16(水) 15:39:31
>>172
時間はかかりますが、やはりラップ&保存袋で少なめの小分けが一番確実だと思います。
うちの場合、冷凍の際に下味も漬けて冷凍してます。+15
-0
-
205. 匿名 2016/11/16(水) 15:46:45
>>158
これの事かな?大判で厚みもあるし、大でも2~3枚で拭き終わるよ。
これ使うと他メーカーの品が薄くて小さく感じちゃうから何枚も使っちゃう。
ただ、持ち歩きには向かないからお出かけ用の小さいのは別に買う事になるだろうけど。
保湿剤の匂いが気になる人はいるだろうね…
1箱買って、一歳半の今1/3残ったから
丁度おむつが外れる歳(2~3歳)には使い切れるよ。+49
-3
-
206. 匿名 2016/11/16(水) 15:48:21
会費高いわりにほしい物無くて、会員やめちゃったけど、フードコートのホットドッグだけはまた食べたい!
タマネギ沢山載せて、ソースかけて。ホットドッグなんて好きじゃなかったけど、コストコのは美味しいしと思う。
あれでドリンク付き180円は安い!
+149
-9
-
207. 匿名 2016/11/16(水) 15:51:38
34
このポテトチップス
好きです。カルディでも見かけるけど少量パック。またコストコ会員になってあの大きいのが食べたい
+8
-0
-
208. 匿名 2016/11/16(水) 15:55:14
久世福商店の万能だし!
とっても美味しいし、袋を開けてご飯にかけてふりかけにしても美味しい!
離乳食にも使えるし、おすすめです。+128
-4
-
209. 匿名 2016/11/16(水) 16:01:57
意外と美味しい+33
-17
-
210. 匿名 2016/11/16(水) 16:02:37
昨日行って来ました
コストコというと輸入食品のイメージ強いですが国産の野菜が安くてしかも美味しいです
ごぼう、長芋、里芋、きのこ、長ネギ、この時期泥つきれんこん、フリルレタスや小松菜などスーパーより安くて沢山入っているので助かります+107
-1
-
211. 匿名 2016/11/16(水) 16:05:52
我が家にとってコストコは
ミックスナッツ屋になってます。
カークランドの無塩のミックスナッツは美味しい。
殻付きピスタチオも好き+80
-1
-
212. 匿名 2016/11/16(水) 16:06:43 ID:bUeSrjCWSJ
ウチではカークランドのドッグフード買ってる、袋はかなり大きいけど大型犬だからすぐなくなる。値段のわりにラムが入っている、喜んで食べるし体調も問題ない。最近値下がりしてたなぁ、売れてないのかも。ただドッグフードは色々な考え方があるんで一概におすすめとはいかないんだがね。+43
-3
-
213. 匿名 2016/11/16(水) 16:09:57
メイプルシロップ美味しいです。
+45
-0
-
214. 匿名 2016/11/16(水) 16:22:03
うちの祖母はコストコのピザが好きで、あのでかい1ホールを買って冷凍して楽しんでいます!
高齢で免許返納してから私が実家に帰ると誘うのですがすごく喜んでくれます!
年会費はそこそこ高いけど、一種の遊園地だと思って楽しんでます!!!+267
-3
-
215. 匿名 2016/11/16(水) 16:24:26
美味しいものいっぱいで、一つ一つがデカイから、お会計が簡単に万超える。
少し冷静に買い物するのも大事ですね(^^;;+116
-3
-
216. 匿名 2016/11/16(水) 16:30:32
子持ちししゃも
とにかく一匹が大きくて子がいっぱい詰まってる
もうその辺のスーパーのには戻れません+48
-0
-
217. 匿名 2016/11/16(水) 16:33:32
>>31
国産のものもたくさんあるしね。+32
-0
-
218. 匿名 2016/11/16(水) 16:33:43
>>206
あれ?と思って調べたら私がよく行く広島倉庫店だけ
フードコートが外にあるんだと知りました。他のところは違うんだ!
ここはフードコートの利用に会員証がいらないから学生っぽいグループがよくホットドッグ食べてます。
おいしいですよね!
+48
-1
-
219. 匿名 2016/11/16(水) 16:33:56
>>123
うちもガロファロのスパゲティ切らさず買ってる。以前ガロファロスパゲティカートに入れてたら、目当てのスパゲティ無かったってお客さんに「それ美味しいですか?」って聞かれたから、美味しいですよ!って答えたらその人の連れに「それあんまり美味しくないよー」って言われて気分悪かったなー。+147
-25
-
220. 匿名 2016/11/16(水) 16:38:37
>>218
普段別のコストコ利用してるけど、旅行中に広島のコストコ行きました!
外のベンチで食べれるから天気の良い日は良いですよね〜。屋上駐車場からはズムスタと新幹線を見る事が出来て全然こっちのコストコと違う!と羨ましくなった。+25
-2
-
221. 匿名 2016/11/16(水) 16:40:12
広い土地が必要なんだろうけど、辺鄙すぎる場所に作るな。
もう少し街寄りでいいだろ。会員制やめろ。+11
-44
-
222. 匿名 2016/11/16(水) 16:41:09
>>219
なんだそれ
まず連れに聞いてから他人に聞いてよね〜聞かれたから答えたのにその連れの人が感じ悪い
ってか時々店内ででっかい声でまずいだのおっきすぎだの言ってる人いるよね
なぜ来たって思う+302
-9
-
223. 匿名 2016/11/16(水) 16:46:55
アメリカ産になるけど、豚ヒレブロック。真空パックで2つくっついてるやつ。
単価安いから行くたび買って、ヒレかつ作ってます。美味しいです。
牛肉を買いたいけど、1パックの量が凄く3000円、4000円するから手が出ず。
餃子、鮭、さば、ウインナー、チチヤスヨーグルト、豚肉、鶏肉、行くと買います。
他のも試したいんだけどな〜金額すごいことになるから、試せてないです。
12月ってやっぱり混みますか?11月中に行っといた方がいいかしら…。+38
-3
-
224. 匿名 2016/11/16(水) 16:48:34
アメリカの水道水入りペットボトル。+10
-25
-
225. 匿名 2016/11/16(水) 16:50:21
クラムチャウダー、小さい缶、また売って欲しい。
つくばは、大きいやつしかなくて、買えない。
牛乳で溶かさなくてよくて、便利だったのに!
コストコの近くに住んでいるから、よく行くけど、だんだん買うものと買わないものに分かれる。独り暮らしだから、ミネラルウォーターとか、お昼ごはん用のヨーグルトとかスープとか買います。+32
-3
-
226. 匿名 2016/11/16(水) 16:51:35
>>3
おすすめないならコメントすんなよ!+20
-5
-
227. 匿名 2016/11/16(水) 16:51:56
>>224
井戸水もありますよ!
+13
-2
-
228. 匿名 2016/11/16(水) 16:53:03
会員制なくせと言うけど、なくしたらお客がごった返して、どえらいことになるよね。週末のイオン以上に。+290
-4
-
229. 匿名 2016/11/16(水) 16:53:29
コストコ安くて
大きくて
好き+35
-6
-
230. 匿名 2016/11/16(水) 17:00:31
オキシクリーン
行ったら必ず買いますね!!
+39
-1
-
231. 匿名 2016/11/16(水) 17:02:20
私は、必ず3種のチーズを使ったチーズケーキを買います。8等分に切り分けて冷凍庫へ。
あと、バターがスーパーよりも若干安いので、切れそうになると買い置きしておきますね。
ケシの実入りの新作マフィンは、アーモンドがかりかりで、すごくおいしいですよ!
糖質オフのパンも、こないだクリーム入り(といってもクリームパンではない)があって、おいしかった!
牛肉がとにかく安いです!ミスジはやわらかくておいしいですよ。
豚のリブブロックを買ったので、スペアリブにするか、シチューにするか悩みどことです。
食べもの以外でも、バスタオルが分厚くってふわふわで、安い!
行くと結局2万円は最低購入します。
継続するのどうしようかと思いましたが、結局継続しています。
+80
-1
-
232. 匿名 2016/11/16(水) 17:06:01
コーヒー豆、オリーブオイル、4Lの箱ワイン、kiriのクリームチーズは必ず買います。
たまに、家電やスポーツギアも買います。
ピザやお寿司、パン、スイーツのデリカは家族が手を付けないので買えません。+13
-3
-
233. 匿名 2016/11/16(水) 17:07:30
ダウニーのハニーバター他で買うよりも断然安い!
パンに塗ったり、ホットケーキやフレンチトーストにのせたり、料理にも使うからすぐに無くなる
あとカークランドのトルティーヤチップス
大容量で安いし食べてると止まらなくなるから大人数集まったときとかに重宝する+22
-2
-
234. 匿名 2016/11/16(水) 17:14:46
ハーディーズリザーヴカベルネ・ソーヴィニヨン 5Lの箱入りワイン。確か3000円前後。
赤白買ってキッチンの隅に出しっ放しにしてます。
普段呑みと料理にも。
銀色の袋入りでほぼ真空状態で最後まで呑めます。+29
-1
-
235. 匿名 2016/11/16(水) 17:16:41
モッツァレラチーズフライ。食感が好き。美味しい。+58
-0
-
236. 匿名 2016/11/16(水) 17:19:37
山崎パン+0
-3
-
237. 匿名 2016/11/16(水) 17:19:44
野菜や果物大きくていいよね。
ピーマンの肉詰めしたいなと思ってもスーパー行ったら
小さいピーマンしかないけど
コストコのピーマン大きくて助かる。+22
-1
-
238. 匿名 2016/11/16(水) 17:20:17
>>188
えぇぇー!
トピ主は会員じゃないのかい(笑)+209
-3
-
239. 匿名 2016/11/16(水) 17:21:10
バイオゼットアタック。量も凄く少なくて良い。
一応、一回すすぎOKです。
普通に国内で流通してないのが不思議。不満。+48
-0
-
240. 匿名 2016/11/16(水) 17:22:08
コストコ会員の写真、なぜか上から取られなかった?おばさんなのに上目づかいになっていて、自分でもイヤだよ。
広島だけかな?+45
-3
-
241. 匿名 2016/11/16(水) 17:39:32
遺伝子組み換え野菜とか置いてない?+8
-8
-
242. 匿名 2016/11/16(水) 17:43:16
入間のコストコ、店員の言ってる事がイチイチ違うし、態度が悪いんだよね。
釣り銭渡すタイミングで、他の店員と急に雑談したじめたり、なんなんだ?+91
-3
-
243. 匿名 2016/11/16(水) 17:43:59
ライオンのコーヒー買ってます。後ブルーベリーも美味しかったな♪
+17
-1
-
244. 匿名 2016/11/16(水) 17:44:09
>>205おしりふき質問したモノです。
感想ありがとうございます!
参考になりました!
大判だと拭きやすそうですね。検討してみます!
+27
-0
-
245. 匿名 2016/11/16(水) 17:44:30
>>151
これすごく便利ですよね。
しっかり汚れも落ちるし。
トイレに流せれば最高なんですけどね(笑)+15
-1
-
246. 匿名 2016/11/16(水) 17:47:14
高い方のクロワッサン、たまにベーグル、キリ、明治のチーズ、小女子、重曹、箱入り生理用品
あれば骨つきのラム肉(これはペット用)
プルコギはかなり野菜を混ぜてもキツいので、若い人にはいいと思う
豚の切り身は脂身が多い印象
継続するとしたら、上山市にふるさと納税してコストコの返礼を利用、
かみのやま倉庫店で手続きしようと思う+21
-4
-
247. 匿名 2016/11/16(水) 17:51:45
食べ物じゃないけど、1パック6枚入りのコットンストレッチビキニショーツ。
sloggiのショーツに似ていて、安いし履き心地が良いので気に入ってます。+56
-4
-
248. 匿名 2016/11/16(水) 17:52:49
寒くなるとマゼズのチョコレート買っちゃう
美味しいー!+27
-0
-
249. 匿名 2016/11/16(水) 17:54:02
ポテトチップスみたいな形のチョコレート
激ウマ+25
-0
-
250. 匿名 2016/11/16(水) 17:55:09
おー!さっき行ってきたよー!
無洗米すごい安かったし、リステリン、ココア、コンタクトの液、パン、服、ピザ、チキンなどなどかなり買ってしまった!
子供服は目的のはなかったけどセットで安いのたくさんあったよ!
ドレスとかもすごいねー!
靴とクリスマス商品少なくて残念だったな。
チーズタルト美味しい\( *´ω`* )/
行ったことない人、興味ある人是非連れて行きたいなぁ〜!+26
-3
-
251. 匿名 2016/11/16(水) 17:57:33
これだーいすき♡+176
-20
-
252. 匿名 2016/11/16(水) 18:08:12
拾い画ですみません
セタフィルのクリームをかいました
大きさだけど
直径はビスコの缶くらいあります
ほんとに潤うしべたつかないので
気に入ってます
ローションの二本入りは
夜には売り切れてました
あと年末になると
外資系のコスメが多く出てますよね
レブロンのクレヨンリップ二本入りとか
わたしが買ったのはルナソルの
アイシャドウです
種類も10種類くらいあって
山積みにされてました!
あと価格は忘れてしまったけど
免税店並みに安かったはずです+88
-1
-
253. 匿名 2016/11/16(水) 18:09:41
カークランドの岩塩とペッパー。ミル付きで粗さは加減できる。粗塩をあんまり使わないからこれで充分。ペッパーは粒のまま入っててキッキンに置いてもおしゃれ。+29
-1
-
254. 匿名 2016/11/16(水) 18:10:01
骨付きラム肉!
高いので少し安くなってる時にしか買えないけど、とても柔らかくて山葵醬油で食べると絶品です☆+25
-4
-
255. 匿名 2016/11/16(水) 18:12:29
冷凍のエビ。ボイル済みと生と選べる。うちは生を買ってピラフやアヒージョを作る。スーパーで買うよりお得かな。+29
-2
-
256. 匿名 2016/11/16(水) 18:13:11
オキシークリーンどうですか?
上手く使えるか迷ってまだ買えてません+39
-3
-
257. 匿名 2016/11/16(水) 18:15:53
毎月スーパーで買うようなものをコストコでガツンと買います。パスタ、ケチャップ、クラフトのスライスチーズ、ディナーロール、鶏むね肉。冷凍庫を空にしてジップロック準備してから行きます。+17
-2
-
258. 匿名 2016/11/16(水) 18:17:03
行く度に一万円以上買い家計がピンチです
美味しいもの沢山、楽しくてつい、、、
会員が切れまた再開するか悩む~!
みんなやりくりしてるのかな。
いっぱい買えてうらやましい!
牛タン美味しいし、マスカットもおすすめ+62
-1
-
259. 匿名 2016/11/16(水) 18:22:01
デーツたくさん入っていてお得で美味しいです(^o^)
巨大なラップとキッチンペーパーもなくなる前に必ず買います!
保存が効かない食べ物は旦那と2人暮らしなのでいつも食べきれないので買わないです。
この前ブラウンの電動歯ブラシ買いました(^o^)ネットで調べると他より安かったです
高かったけど歯が白くなって満足です!+8
-3
-
260. 匿名 2016/11/16(水) 18:22:29
近所にコストコが数年前にできて一回行ってみたけど食べ物はどれも量が多くて買えんかった
ここ見てたらまた行きたくなってきたけど会員て1日でやめた経験ある人はもう会員になれん?
+4
-12
-
261. 匿名 2016/11/16(水) 18:22:31
付き添いで行く人は、ともだちにガソリン代くらいわたしてるんですかねえ??+118
-26
-
262. 匿名 2016/11/16(水) 18:24:56
>>219
私はそのパスタ好きですよ。
ソースがよく絡んでおいしくいただけます。
コストコにいく度必ず買います。+35
-1
-
263. 匿名 2016/11/16(水) 18:25:21
会員歴4年です。川崎倉庫店と横浜の金沢シーサイド店が40分程で行けるので冷凍品が溶ける距離じゃないですが、真夏は溶けてもいい冷凍品のジュースとレジの側に売ってるドライアイスと保冷バッグか発砲スチロールの箱で問題なく持ち帰れますよ。遠方の方もドライアイスの量を沢山入れれば2~3時間は大丈夫かと。
お勧めの商品は
キッチンペーパー
チリ産銀さけ
チーズケーキ
チーズピザ
ロティサリーチキン
ハイローラー
です。毎回必ず購入してるお気に入り。+15
-3
-
264. 匿名 2016/11/16(水) 18:29:37
ペット用品ですみません。
犬用のベッドが大きくてしっかりしてる。
あれを買ってしまうと近所の店のペラペラのベッドが高く感じてしまう。+39
-0
-
265. 匿名 2016/11/16(水) 18:30:20
韓国産に+つけてる人って韓国人なら納得+29
-34
-
266. 匿名 2016/11/16(水) 18:32:44
アヒージョおいしいよ★+34
-2
-
267. 匿名 2016/11/16(水) 18:35:04
6食入りのチルドの焼きそば
太麺でモチモチしてボリュームもあってしかも美味しい
これ食べてからはマルちゃんを買えなくなっちゃった+19
-2
-
268. 匿名 2016/11/16(水) 18:36:03
チョコ好きなのでリンツのリンドール買います。
一袋50粒ぐらい入って1500円くらい。
円安のせいか去年より500円ぐらい安い!+123
-10
-
269. 匿名 2016/11/16(水) 18:42:59
会員切れて再開するときってペナルティとかありますか?
前に作った会員証持っていけばいいのかな?+42
-1
-
270. 匿名 2016/11/16(水) 18:45:11
>>268
今年は安いですよね
でも私が一番好きだったピーナッツフレーバーが無くなってキャラメルに変わってるので悲しいかな今年は買いません(涙)+17
-0
-
271. 匿名 2016/11/16(水) 18:48:14
よく話題になる鳥ムネ肉、どうですか?
確か4枚くらい入ってる。
いつも気になりながら、買うのを忘れる。+50
-0
-
272. 匿名 2016/11/16(水) 18:54:44
>>256
洗濯槽、レースカーテン、浴槽、キッチンの油汚れなど本当にいろいろなことに使えるので買って損はないと思います。ドラッグストアに売られている専用のやつよりも、汚れが綺麗に落ちるので我が家では手放せません!+10
-1
-
273. 匿名 2016/11/16(水) 18:58:49
>>271
4パックに分かれていて、1パックに約2枚の鶏胸肉が入ってます。
スーパーのものより、柔らかく美味しいと思います。+66
-2
-
274. 匿名 2016/11/16(水) 19:01:37
>>273
ありがとうございます。
結構な量でお得かも。
次は忘れず買います。+11
-2
-
275. 匿名 2016/11/16(水) 19:02:27
>>271
わたしもまだ数回しか使ってないけど、お弁当や冷めてからだとやっぱりかたくなってしまうけど、出来たてなら普通のスーパーより柔らかくて美味しい!+7
-1
-
276. 匿名 2016/11/16(水) 19:08:05
>>271
鶏肉は4つに分かれてるだけで
約8枚入ってますよ
うちの冷蔵庫にあるけど
まだ冷凍できてません
やらなきゃ+35
-2
-
277. 匿名 2016/11/16(水) 19:19:22
ごめんなさい。
ディナーロールはおいしいと思わない。飽きるし。
シュリンプカクテルが好き。+95
-15
-
278. 匿名 2016/11/16(水) 19:22:17
メープルピーカンシュトルーデル!
一年前位に登場したけど、試食で食べて感動した。
以来リピーターです。トースターで温めると美味しさ倍増します!+64
-2
-
279. 匿名 2016/11/16(水) 19:23:58
種なし 黒オリーブ缶
メープルシロップ
のためだけに行ってる+6
-1
-
280. 匿名 2016/11/16(水) 19:33:00
>>269
退会したんじゃないんですよね?
私も3年前に会員になり→退会せず失効する→今年6月に会員になりました。
ペナルティーないですよ。
一応前の会員証持って行ったけど、もう一回申込書書いて再発行してもらいました。+28
-3
-
281. 匿名 2016/11/16(水) 19:34:43
マジックソープ買ってみたけど、何で人気なのか分からない( ; ; )
メイクも落ちないし使えないので返品する予定です。+22
-25
-
282. 匿名 2016/11/16(水) 19:36:42
ロティサリーチキンの骨を煮出したスープで炊き込みピラフを作ると美味し!!+26
-1
-
283. 匿名 2016/11/16(水) 19:39:34
ガロファロのパスタ、そうめんみたいでビックリ(΄◉◞౪◟◉`)+6
-18
-
284. 匿名 2016/11/16(水) 19:39:59
行く度、気づくと万単位で買ってしまう。
意外とお金使ってる気がして、退会しました。+59
-2
-
285. 匿名 2016/11/16(水) 19:43:56
ジップロックとシャウエッセン大袋。アンティエという無えんせきウィンナーもスーパーで買うよりだいぶお安い!
>>174さん。ジップロックはジッパータイプなら大小2種類入りですよ^ ^
けっこう頻繁に行くので、コレ!と決めて行っているはずなのに行くと何かしら買ってしまう・・。
トイレットペーパーは、小さなお子様がいるお宅では詰まりに注意です!ふわふわな分たくさん入れると詰まります!我が家は子供が3回詰まらせて以来買っていません(T_T)+31
-1
-
286. 匿名 2016/11/16(水) 19:46:24
食品は発がん性物質と不飽和脂肪酸の塊じゃないの?
大して安くもないし。お水とトレペ、洗剤くらいしか買うものないじゃん。+7
-41
-
287. 匿名 2016/11/16(水) 19:47:18
私は友人とシェアって面倒だから殆どしない。
キッチリ割り勘にならず端数はいらないよーって遠慮しちゃうし、買い物後家にも立ち寄らなきゃならないし。
今はもっぱらシェアなしです。+140
-3
-
288. 匿名 2016/11/16(水) 19:48:33
トイレスタンプが安い!+51
-3
-
289. 匿名 2016/11/16(水) 19:49:48
会員になるか迷われてる方。。
とりあえず会員になってみても良いと思います(^^)
一年以内に解約すれば入会金もどってきますし。
私は1年間楽しんでやめました。
太るものばかり買っちゃうので。。+57
-2
-
290. 匿名 2016/11/16(水) 19:55:06
赤ちゃんのお尻ふきが大判で厚手で使いやすい。+28
-1
-
291. 匿名 2016/11/16(水) 19:55:32
メープルのパン
美味しかった+9
-0
-
292. 匿名 2016/11/16(水) 19:59:14
>>280さん
ありがとうございます。
退会せず失効したままです。
ペナルティもないならもう一度再発行してもらおうかな~。+24
-0
-
293. 匿名 2016/11/16(水) 19:59:22
>>283
普通に太いのもあるよ
そういう買い間違いも返品できるところがいいところだと思いますよ+9
-1
-
294. 匿名 2016/11/16(水) 20:00:49
ルナソルのアイシャドウは
正規の価格だと税込5400円で
コストコだと3880円でした
2年前の3月でこの値段だったけど
ネットの画像だと少しだけ高くなってますね+40
-0
-
295. 匿名 2016/11/16(水) 20:02:04
チョレギサラダめっちゃ美味しいよ〜٩(●˙▿˙●)۶♥︎+25
-3
-
296. 匿名 2016/11/16(水) 20:02:51
BLTラタトゥイユ!
めっちゃ美味しい
あと肉厚しいたけとたくさん入ったトマト+8
-2
-
297. 匿名 2016/11/16(水) 20:05:07
コストコの店員
総じて接客悪くない?
ひいたわ
あ、三郷ね+116
-16
-
298. 匿名 2016/11/16(水) 20:20:42
このトピ見てると行きたくなる!
でも友人が「コストコ行くと太るよ」って意地悪言うんです。皆さんはカロリー気にしませんか?+39
-5
-
299. 匿名 2016/11/16(水) 20:20:45
バナナマフィンおいしかった!でも12個もあるので、冷凍してランチに持っていってます。
6個で十分なんだけどな。
あとはティラミスは定番。
+29
-1
-
300. 匿名 2016/11/16(水) 20:28:56
>>298
カロリーやばい!太りそー!美味しそー!
って一度諦めて、数分後にカートに入れてるわ。+36
-2
-
301. 匿名 2016/11/16(水) 20:38:13
>>292さん
>>280です。会員証は持って行った方がいいと思います。コストコの方にカード渡したらその場で照会していました。
何度も失礼しました。+8
-1
-
302. 匿名 2016/11/16(水) 20:40:11
実家に帰省した時に行きます!福岡の久山店をいつも利用しています!
ハイローラー、プルコギ、シャインマスカット、グレープフルーツジュース、お寿司はオススメです(°▽°)グレープフルーツジュースは弟が勧めてくれたんですけど、この前飲んで美味しすぎてビックリしました!!
四国住みなんでめったに行かないのが寂しいです(;_;)高松か徳島に作ってくれないかな…四国土地ありますよ(´・ω・)+31
-2
-
303. 匿名 2016/11/16(水) 20:49:37
>>12
国産のものもありますよー。+6
-2
-
304. 匿名 2016/11/16(水) 20:49:59
>>96
私もおすすめ
猫の粗相した衣類や寝具もこれにつけ置きすると取れる
ペット居る方は是非!+13
-0
-
305. 匿名 2016/11/16(水) 20:53:42
写真ないけど、ペストソース好きです‼+0
-0
-
306. 匿名 2016/11/16(水) 21:00:27
無塩バターまとめ買い!
1個当たりが安いし、お菓子とかパン作る人とかはいいんじゃないかなー。+22
-1
-
307. 匿名 2016/11/16(水) 21:01:33
黒糖レーズンパンが気になる!
まだ売ってるかな?+45
-2
-
308. 匿名 2016/11/16(水) 21:02:13
丁度日曜に行って来たばかりです
今野菜が高いんで、アメリカ産のブロッコリーを悩んで買って来ました
(母は国産じゃないので買わなかった)
茎まで柔らかく甘みがあり、国産より美味しかったです
あと私のお勧めは米粉ロールケーキ
モチモチして甘過ぎず、好みにドンピシャ
お店ではそんなに大きく見えないですが、ボリュームあるので要注意です!+53
-3
-
309. 匿名 2016/11/16(水) 21:08:24
>>3
会費でも儲けてるだろうけど
一応、商品が思ったのと違うと返品できるんですよね
うちは、あのデッカいジャムを買って食べたら
子供たちに不評で、返しにいって、
返金もしてもらいました
そんな人いないだろうけど、半分以上食べてても、もちろん返金してくれるそうです
会員になる時、その保証金にもなってるような説明受けましたよ+59
-6
-
310. 匿名 2016/11/16(水) 21:14:06
コストコ幕張で芸能人見かける人いますか?+5
-20
-
311. 匿名 2016/11/16(水) 21:14:38
車で40分くらいの距離なので、月1で行ってます。
パンパースのオムツ、卵、ホテルブレッド、カットしめじ、セタフィルのローションはいつも買う。
冷凍ものって保冷バッグだとやはり解凍されてしまうけど、みなさんどうしていますか?
1度ハーゲンダッツのアイス買ってみたいけど、発泡スチロールのケースとかあればいいのかな?+10
-2
-
312. 匿名 2016/11/16(水) 21:15:05
マジックソープ買おうか迷うなー
愛用している人のオススメ用途が知りたい。+27
-1
-
313. 匿名 2016/11/16(水) 21:18:15
コトスポ+3
-1
-
314. 匿名 2016/11/16(水) 21:23:54
ブルーベリーマフィン
凄く甘いけど
超美味しい!大好き!!+21
-7
-
315. 匿名 2016/11/16(水) 21:24:32
プルコギベイク
ついつい食べちゃうけど
カロリーやばそうだよね…+28
-2
-
316. 匿名 2016/11/16(水) 21:25:03
マンゴースムージーどハマりしました!
もう終わっちゃったかな?+36
-1
-
317. 匿名 2016/11/16(水) 21:26:43
会員制なのは、会費で半分儲けてるのと、万引きされると物がものなので被害半端ないので、入り口出口わけてるっていってたなぁ+22
-3
-
318. 匿名 2016/11/16(水) 21:28:26
買う人限られると思いますが、コストコのタイヤは他より圧倒的に安いです!!
このために会員なっても損しないぐらいですよー
タイヤ検討されてる方おすすめします!!
+90
-3
-
319. 匿名 2016/11/16(水) 21:28:52
私帰ってレシート確認したらレジ通ってないことがありましたよ…遠いんで言いに行かなかったけど、あっちのミスだし、出口のチェック結構適当ですよね〜+24
-20
-
320. 匿名 2016/11/16(水) 21:30:30
>>312
マジックソープの使い道。
薄化粧落とし。洗顔。洗濯石鹸代わり。
お皿洗いにも。布巾洗い。ボディソープに。石鹸シャンプー派ならシャンプーにも。+15
-6
-
321. 匿名 2016/11/16(水) 21:53:45
いくらは何回か買ってる
去年より千円ぐらい値上がりしてるから安くなるまで買わない
塩ウニも美味しい+9
-1
-
322. 匿名 2016/11/16(水) 21:58:31
ベーグル美味しかった(^-^)噛めば噛むほど美味しい‼大きいしモチモチで腹持ちもいいと思う!12個で600円代で安いから、毎日食べてる!
+63
-2
-
323. 匿名 2016/11/16(水) 22:07:47
ちょっと待ってちょっと待って!!
チーズケーキもう無いよ!
今はチーズタルトに変わったよ!
ネットで大絶賛されてたけど、我が家は皆、前の方が良かったと言っております。+31
-13
-
324. 匿名 2016/11/16(水) 22:13:12
>>295
私もチョレギサラダのドレッシングが大好き
少量かけてもかなり味が濃いめなので
チビチビ使ってる
あのドレッシングはコストコにないのかな
+23
-3
-
325. 匿名 2016/11/16(水) 22:20:58
うちは夫婦2人で、初めて行った時、食べきれるかとかいろいろ考えてしまい、何かほしかったけど結局何も買わずにホットドッグだけ食べて帰ってきました^_^;
今度行った時はマフィンとか買ってみようと思いますが、夫婦2人とか家族少ない方はどうやって上手にお買い物しているのか、良かったら教えてください!+19
-4
-
326. 匿名 2016/11/16(水) 22:26:19
コストコ大好きですー1回失効してるけど 来年県内にできるのでまた会員になろうかと思っています。 車で3時間かかる方 保冷するのはよくスーパーなどで 白い発泡スチロールの箱が一番保冷力があるように感じます。コストコで買い物するときに冷凍食品を買っておく 帰りに板氷を買っておけばバッチリだと思いますよ(^^)+14
-1
-
327. 匿名 2016/11/16(水) 22:29:48
>>12
コストコでも日本産ばかり買ってるよ〜+26
-3
-
328. 匿名 2016/11/16(水) 22:31:29
入り口と出口のチェックが厳しい店舗と緩い店舗がありました。
厳しいところだと入り口→カードをスキャン、出口→レシート見ながら買い物バッグをすべて確認、バッグの中まで確認
緩いところは入り口→カードをちらっと見るだけ、出口→レシート見ながら買い物バッグをチラッと見るだけ+59
-3
-
329. 匿名 2016/11/16(水) 22:36:02
>>297
ほんと店員の接客態度が悪い
そこまでアメリカ気取りなのかとビビるくらい無愛想、道民より。
+79
-7
-
330. 匿名 2016/11/16(水) 22:36:03
なんか全て量が多くて質がよくないイメージ+9
-25
-
331. 匿名 2016/11/16(水) 22:45:14
バナナ苦手だけどバナナマフィンは美味しかった!
ひざ掛けはフワフワで暖かいです。
リンツのチョコ高くなってたから諦めました。安くならないかな+12
-3
-
332. 匿名 2016/11/16(水) 22:45:25
>>329
え、今日札幌のコストコ行ったら対応普通だったよ?
たまたま悪い人に当たっちゃったんだね〜+30
-11
-
333. 匿名 2016/11/16(水) 22:45:46
みなさん食料品か多いですね。
私は日用品ばかりです。
トリンプのヒートテックやブラトップ
家電
サンダルなと
半額以下ですよ‼+38
-1
-
334. 匿名 2016/11/16(水) 22:47:09
>>323
やっぱりチーズタルトに変わったよね!?
あれ、前買ったときこんな感じだったかな?って思ったよ。
前のやつなくなっちゃったんだね。+26
-1
-
335. 匿名 2016/11/16(水) 22:47:28
我が家はサバフィーレとミニパンオショコラは定番です。+18
-2
-
336. 匿名 2016/11/16(水) 22:50:21
パン類は市販に比べて腹持ちが良いよね?
+8
-8
-
337. 匿名 2016/11/16(水) 22:50:35
>>101
海鮮漬けちらし、私も大好き!
もう何年も買ってるけど、年々値上げしてて買いづらくなってきた。+45
-1
-
338. 匿名 2016/11/16(水) 22:52:22
>>325
シェア無しで夫婦二人の時は結構キツかったな。
クロワッサンとかピザとか肉とかまだ冷凍分あるのか…(笑)と思っちゃった。
毎日食べてるものしか買えなかった。
ココアとか、その日と次の日でロティサリーチキンとか。
ケーキもキツくて結局誰かにおすそ分けとかしたら無駄なお金だよね。+27
-4
-
339. 匿名 2016/11/16(水) 22:53:49
たまにヘレナのマスカラ売ってるよねー
欲しいなぁ。いつ発売されてるんだろう。+16
-1
-
340. 匿名 2016/11/16(水) 22:54:36
私はハイローラ苦手です。脂身の塊がどっさり入っていてオェッとなります。
青唐辛子でピリッとするメキシカンロールが大好き‼(*´∀`*)+40
-4
-
341. 匿名 2016/11/16(水) 23:02:58
チーズタルトにかわってから、切って冷凍しにくくなった。切ろうとしたら、ポロポロ土台が崩れてイライラしてたよ。
美味しいけど、買わなくなった。
前の方がよかったよね。+16
-0
-
342. 匿名 2016/11/16(水) 23:05:04
日本用にパンとか量を減らしてくれないかな…
+26
-5
-
343. 匿名 2016/11/16(水) 23:06:14
チーズが安いと思う。
アップルベーコンも美味しい
キッチンペーパーはずっとコストコのを使ってる
サーモンとイクラのおすしも美味しい
ロティサティーチキンはクリスマスは早く行って予約券貰わないと買えないよね
ワインのアステイーも安くて甘くて美味しかったよ
+19
-0
-
344. 匿名 2016/11/16(水) 23:11:10
・シャウエッセン大袋
スーパーで買うよりお得です、アルトバイエルン大袋もあるので好きならおすすめ
・カーショップタオル(水色の掃除用ペーパータオル)
・コストコPBキッチンペーパー
丈夫だし吸水力も凄い、キッチンペーパーは油もよく吸います
・オーガニックルイボスティー
くせがなくて飲みやすい、何よりめちゃめちゃ安いです(同じものがカルディにも売ってますが、価格の違いにびっくり)
・さくらどり手羽中
むね肉やもも肉も安くて美味しいですが、手羽中もスーパーのものよりだいぶ割安で、揚げても煮てもジューシーで美味しいです+44
-1
-
345. 匿名 2016/11/16(水) 23:14:06
ベーグル美味しいんだ!
あの大きさ(重量感)にビビって毎回買わずにいました。
今度行った時に買ってこよう。+25
-0
-
346. 匿名 2016/11/16(水) 23:20:56
>>343
アップルベーコンのソーセージ版先月初めて買いました。前はみかけなかったような気がするけど新商品ですかね?味も凄く良かったです。+10
-2
-
347. 匿名 2016/11/16(水) 23:23:23
ルイボスティー
ミチョ
ポタージュスープ
ダシダ
ビール
鮭
もずく
ニシンの酢漬け
唐揚げ(冷凍)
蒸しエビ(冷凍)
餃子(冷凍)
桜どり もも
桜どり 手羽中
国産豚こま
牛パテ
チーズピザ
サーモンとまぐろのお寿司
メキシカンロール
ミニチョコクロワッサン
ディナーロール(黒糖)
ティラミス
チーズケーキ
とろけるチーズ
キリのハーブチーズ
オレンジ
クロックスのサンダル
子供のディズニーのパンツ
子供のディズニーの靴
子供のドレス
ホテル仕様のタオル
洗剤ジェルボール
オキシクリーン
+21
-6
-
348. 匿名 2016/11/16(水) 23:28:47
絶対的に安いけど、安いだけじゃなく美味しい
はなひめトマト▶めちゃくちゃ甘い
オレンジ▶めちゃくちゃ甘い
鮭▶脂がのってる
メキシカンロール▶ハマる
チーズケーキ▶どこのお店のよりもコストコのが一番美味しい
+31
-3
-
349. 匿名 2016/11/16(水) 23:33:41
花王の石鹸と、サラサーティのおりものシートは必ず買います。あとさくら鳥。
海外の、洗濯洗剤と一緒に入れると洗浄力があがる!みたいなやつが気になってます。
粉石鹸みたいな、オキシなんとか?+13
-1
-
350. 匿名 2016/11/16(水) 23:36:09
>>90
何で危ないの?+7
-1
-
351. 匿名 2016/11/16(水) 23:38:00
昔はアメリカ製とか多くて行ったら異国感あったけど、最近は韓国産の食品、韓国製の電化製品ばかりでなんだかテンション上がりません
オススメは、メイプルピーカンのパイ、マジパンシュトーレン、牛タン、10個入りカマンベール、アヒージョ
あとフードコートのクラムチャウダーが好きです
次行ったらショートブレッドを買う予定+18
-8
-
352. 匿名 2016/11/16(水) 23:38:14
+67
-5
-
353. 匿名 2016/11/16(水) 23:42:21
>>239
これは本当に持ちが良くて好き!
一日置きの洗濯+シーツや布団などの大物を洗っても半年以上もった!
あと青い大きな箱のラップも凄くいい!!
でも三連休に行って人が凄くてちょこちょこしか進めない中、人にぶつかってすみませんって言ったらチッッ!!って舌打ちされた...ヤンキーぽかったしめっちゃ怖くてトラウマ...
またコストコ行きたいけど、あんなに混んでないといいな凹む笑+38
-2
-
354. 匿名 2016/11/16(水) 23:44:09
>>350
養殖サーモンの餌が危険
現地の人は地元用と輸出用で、餌を使い分けてて
輸出用は絶対に口にしない
この養殖サーモンの1年の限度摂取量は数切れだよ
調べればこの添加物だらけの餌について色々書いてあるよ+28
-6
-
355. 匿名 2016/11/16(水) 23:44:54
プロシュートがうまくて安い
カルディの安い生ハムをよく食べてたけどもう戻れない+23
-3
-
356. 匿名 2016/11/16(水) 23:47:37
ハイローラー大好き!
うちも1日じゃ食べきれないけど、お皿にキッチンペーパー何枚か敷いてハイローラー乗せてラップして冷蔵庫入れとけば翌日も食べられるよ!
うちは翌朝はフライパンで両面こんがり焼いて食べる!
また違った感じで楽しめるし、私的には焼いた方が好き!+27
-2
-
357. 匿名 2016/11/16(水) 23:49:03
>>102
取り直ししてくれるよ〜
馬並みの顔の長さで写ってたのを、子供と一緒に写るとマシになった(^^)+2
-9
-
358. 匿名 2016/11/16(水) 23:51:41
>>297
わかる。
は?って態度をされる
あ、あぁ、そういうタイプね..て思う+26
-1
-
359. 匿名 2016/11/16(水) 23:54:07
コストコで働いてました
コストコのデリで使われる野菜は全て新鮮で、コストコでも売っているものか、専用のものを使っていますよー 大体店内で販売されてるものです+76
-3
-
360. 匿名 2016/11/16(水) 23:56:23
試食に群がる貧乏人が多すぎ+24
-35
-
361. 匿名 2016/11/16(水) 23:57:15
私はプルコギベイクよりチキンベイク派!
トピズレだけど会員になろうか悩んでる人を連れてくのは良いけど行きたいだけの人を連れてくと会費は払う気ないの当たり前のように次○日行こう!とか言われたことある。
それがあって行ってみたいと言われると警戒しちゃって連れていきたくない。+84
-3
-
362. 匿名 2016/11/17(木) 00:02:17
オキシクリーン気になってる+21
-3
-
363. 匿名 2016/11/17(木) 00:05:28
>>360
イオンとかで群がる試食魔は私も嫌いだけど、コストコにおいては会費を払っているし商品が大容量だから試食は恥ずかしいことではないと思うよ。
お店もそういう認識だと思う。+127
-4
-
364. 匿名 2016/11/17(木) 00:05:51
>>158
友人に出産祝いでもらいました!
わたしはすこーーーしにおいが気になるけど、量もかなり多いし厚手でとてもいいですよ\(^ω^)/+4
-2
-
365. 匿名 2016/11/17(木) 00:09:13
>>261
妹や友達に声かけてもらい連れて行ってもらってます。
私が車出して、フードコート代は出してますよ。
+28
-10
-
366. 匿名 2016/11/17(木) 00:13:36
雑誌に載ってたタトラスの新作ダウンが半額近くで買えました!!!嬉し過ぎるぅぅ!!+38
-3
-
367. 匿名 2016/11/17(木) 00:13:56
試してみたい商品がたくさんあるけど
やっぱりあの量の凄さに断念してしまう
無理なんだろうけど、半分ぐらいの量で
売ってくれたらなぁ~といつも思う+42
-2
-
368. 匿名 2016/11/17(木) 00:23:08
腸の持病があるので食用油はこだわってます。
太白のごま油とか大容量で他で買うより安いので助かります。+31
-3
-
369. 匿名 2016/11/17(木) 00:29:01
チキンベイクまだ復活してない??+3
-2
-
370. 匿名 2016/11/17(木) 00:29:42
>>361
私も!食べたくて聞いてしまったわ笑+4
-4
-
371. 匿名 2016/11/17(木) 00:31:43
海鮮太巻きが3本て゛1000円以下はお得
毎回買ってしまう+27
-2
-
372. 匿名 2016/11/17(木) 00:33:57
アップルベーコン!!チョコデニッシュ!!
必ず買ってしまう。+12
-2
-
373. 匿名 2016/11/17(木) 00:34:29
カークランドのおしりふき!大きくてな厚手で使いやすい!でも前の方が良かったな+7
-5
-
374. 匿名 2016/11/17(木) 00:35:23
>>367
確かに多いから買ってみて口に合わなかったり使い勝手が悪いと困るなーと思いますよね。
でも美味しくなかったとか思ったのと違ったって理由で使いかけ、食べかけでも持っていくと返金してくれますよ。
会費制なのはその辺の保証がしっかりしてるからだそうです。
商品に不備がないのにこちらの都合での返金要求なんてクレーマーだよ!って言う人がいますが、コストコ側がそれをありだと言ってるのだからクレーマーではないです。
マズイ、使い心地が悪い、というのもコストコでは正当な返品理由で、理不尽な理由ではないですからね^_^+35
-6
-
375. 匿名 2016/11/17(木) 00:41:29
>>311
私もパンパースのオムツ買ってます。
肌へのいちばんって高い方のパンパースも安いですよね!
一箱300円引とか安くなってる時にまとめ買いしてます。
緑の普通のと一枚あたりそんなに値段変わらないから気兼ねなくこまめにオムツ替え出来てます^_^+10
-3
-
376. 匿名 2016/11/17(木) 00:46:22
>>327
前にもあった国産も置いてるよってコメにもちょっとだけマイナスついてるのはなんなんだろうね。
そんなわけあるかい!って信じてない人が押してんの?
さくらどりとかめっちゃ国産じゃんね。
別にさ、普段国産がーとかうるさいくせにコストコには群がるのなって言ってる人に食わせるわけじゃないんだから他人がどこ産買おうが放っておけよと思うわ。+71
-2
-
377. 匿名 2016/11/17(木) 00:48:40
シーフードアヒージョが美味しかったです
一人用の土鍋で作れて簡単でした+27
-2
-
378. 匿名 2016/11/17(木) 01:18:21
CPの唐揚げ。
休みの日のお昼とか、少し足りない時に大助かり♬+17
-1
-
379. 匿名 2016/11/17(木) 01:19:57
冷凍エビとピザをいつも買う。
アメリカ肉は成長ホルモン剤使ってるというから怖くて買えないなー。
私のオススメはハワイのコストコのアロハ。
メイドインハワイのアロハが20$とかで売ってる。
普通のお店でメイドインハワイのアロハ買おうと思ったら
100$とか当たり前にするのでお買い得です。
あと、ハワイのコストコではスーツケースが
アウトレットで買うよりも安い!
うちはボロくなったスーツケース持って行って
コストコで新調しました笑+6
-13
-
380. 匿名 2016/11/17(木) 01:23:59
ざくろ酢!炭酸水と割って飲むのが美味しい♡+10
-11
-
381. 匿名 2016/11/17(木) 01:30:47
海鮮ちらしは毎回買います
後定番だけどチョコクロワッサン
本当は買ってみたいものいっぱいあるけど
返品できるとはいえビビって中々買えないのいっぱいある。
+26
-1
-
382. 匿名 2016/11/17(木) 01:41:00
既出ですが…
初めてセタフィルのローション買ったけどお風呂上がりに全身に使ってもたっぷり使えるし、しっかり潤うのでとても気に入りました!+34
-1
-
383. 匿名 2016/11/17(木) 01:47:53
バスタオル買ってる方いたら教えて下さい。
ケバ落ちしませんか?
こないだ近所で買ったバスタオルがケバ落ちしまくって何回洗濯しても他の洗濯物にケバがついちゃったり、身体拭くと肌に繊維が残る。
バスタオル買うの怖くなってしまって( ;´Д`)
+3
-4
-
384. 匿名 2016/11/17(木) 01:54:52
私は車で1時間半の所まで行ってますが、冷凍や冷蔵のものは保冷バッグやクーラーボックスではなく、近所のスーパーでもらってきた発泡スチロールの箱に入れてます。
ブロッコリーが入ってた発泡スチロールだったかな?結構大きくて使えます。
大きいクーラーボックスをコストコの為だけに買えなかったんで。
夏は保冷剤入れてあらかじめ発泡スチロール内を冷やしておきます。
冬とか今の時期はそのままで。
買ったもの溶けた事はないけど、気になりますよね。+9
-0
-
385. 匿名 2016/11/17(木) 02:00:04
>>363
でも、本当にその商品を買おうと思って試食したい人が、あのただ試食とみればかたっぱしから並ぶ行列のせいで試食ができない。結果、買おうと思ったもの買わないってことになる。+28
-6
-
386. 匿名 2016/11/17(木) 02:05:44 ID:xjwIgPUaET
前橋のコストコは週末はガチ混みでっせ。笑笑
県外ナンバー多数。コストコ行ったらまずはホットドッグ笑笑+4
-12
-
387. 匿名 2016/11/17(木) 02:13:03
オキシクリーン買って早2年経つけど
未だに箱あけてません。開けた後、
違う容器に入れますか?
後オキシクリーンは洗濯として使用するときは
ハイターとしての役割になるんでしょうか?
それとも洗濯剤としても使用出来るのでしょうか?
オキシクリーン使ってる方教えてください。
+9
-0
-
388. 匿名 2016/11/17(木) 02:16:07
グレープシードオイル。
オリーブオイルより香りや味にクセがないので揚げ物する時に使ってます。+26
-3
-
389. 匿名 2016/11/17(木) 02:23:53
ディナーロールの劣化ぶりが半端ないね。
砂糖をケチったせいで、本当にマズイ。
値上げも酷い。美味だった冷凍ホタテは数年で価格が2倍になってる。
コストかけすぎ。+26
-2
-
390. 匿名 2016/11/17(木) 02:28:54
>>379
ハワイまでは行けないや(´-ω-`)
でもコストコって会員カード持ってればどの国でもコストコ入れるそうですね!
きっと海外のコストコには行かないけど、入れるんだって知った時なんか嬉しかったです^_^+42
-1
-
391. 匿名 2016/11/17(木) 02:31:08
>>385
私は買おうと思ったら試食できなくても買うなー。
美味しくなかったら返品できるしね。
まぁ遠くから来てる人はそんなに行けないだろうから試食してから買いたいよね。+8
-3
-
392. 匿名 2016/11/17(木) 02:33:25
ふわふわ柔らかい!+0
-3
-
393. 匿名 2016/11/17(木) 02:35:27
途中で送信してしまった。
↑トイレットペーパーのことです+7
-1
-
394. 匿名 2016/11/17(木) 03:36:45
パエリア美味しかった+6
-4
-
395. 匿名 2016/11/17(木) 03:46:25
>>386
たいして混んでないわ。笑
あれで混んでるなら、入間と新三郷のほうが入ってるよ+1
-2
-
396. 匿名 2016/11/17(木) 03:54:51
>>158 厚手だから1〜2まいですむし量も多いからコスパ良いと思う。水分量も多くて拭き取りやすい。コストコ使ったら他が使えなくなりました。とくにウンチの時はすごく良いです。+7
-2
-
397. 匿名 2016/11/17(木) 03:58:19
プルコギ味が濃すぎっていう人多いけど、我が家では玉ねぎを足して炒めてるのでそこまで濃いとは思わないかな
チーズのピザに飽きてプルコギ乗せて焼いた時はクドすぎてやばかったw+24
-0
-
398. 匿名 2016/11/17(木) 03:59:25
プルコギのたれってプルコギとして売ってるやつと同じ味になりますか?+6
-0
-
399. 匿名 2016/11/17(木) 04:12:15
甘辛好きな夫にヨシダソースがヒット。こちらも調理が楽になりました。
ベーグルはいつも買います。+4
-6
-
400. 匿名 2016/11/17(木) 04:46:56
おしりふきはカークランドのよりこっちが好き!
カークランドのよりは薄いけど1枚の大きさは同じぐらいかな
においもないし好きです+15
-3
-
401. 匿名 2016/11/17(木) 05:12:05
>>379
通報されるかもだけど、北斗さんが病気になった時「コストコのホルモン剤入りアメリカ牛ばかり食べてたせいでは?」とか言われてたので、真偽のほどは定かではないのですが、アメリカ牛はちょっと心配ですよね。 国産牛やさくらどりなど国産は安心ですよ+13
-35
-
402. 匿名 2016/11/17(木) 05:15:06
>>387
オキシクリーン使わないなんてもったいない!
必ずお湯で溶かしてから使って。
洗濯は、私普段には使わないけど、汚れがひどいものはつけ置きします。必ずお湯で。
カーテンとか大物はお風呂の残り湯を追い焚きして熱くしてからつけ置きするよ。
食器とか、お鍋の焦げや油汚れも落ちるし、家中使って真っ白です。
長々すみません。+43
-2
-
403. 匿名 2016/11/17(木) 05:17:06
コストコのサラダとかカット野菜は独特な匂いがするから苦手
洗剤の匂いなのかな+16
-3
-
404. 匿名 2016/11/17(木) 05:18:45
いつも国産の豚バラを買ってたけど、この間¥99/100gにつられてアメリカ産買ったら獣臭くて食べられなかった。+32
-5
-
405. 匿名 2016/11/17(木) 06:06:32
月曜日にコストコに行ってきました!
ホールピザの新しいのが出てて、試しに買ったら美味しかったです(^^)
パンチェッタ(ベーコン)とモッツァレラチーズの組み合わせが最高でした!
残ったら冷凍しようと思いましたが、夫婦2人で2日で食べきれちゃいました。。
クリスマスにもまた買う予定です!+50
-0
-
406. 匿名 2016/11/17(木) 06:07:18
>>99
私むしろ丸顔なんだけどなすびたいな顔に写るよね。+27
-0
-
407. 匿名 2016/11/17(木) 06:10:08
>>297
幕張>>>三郷って感じだね。
+6
-3
-
408. 匿名 2016/11/17(木) 06:11:49
>>26
近くに住んでないと元とれないかも。+13
-1
-
409. 匿名 2016/11/17(木) 06:13:43
>>12
まあ正直国産のものなら普通のスーパーのほうが種類多いな
(たとえば味噌とか)+17
-1
-
410. 匿名 2016/11/17(木) 06:14:55
チーズケーキは好き。
バースデーケーキは色が毒々しくて買う気にならない。+31
-1
-
411. 匿名 2016/11/17(木) 06:17:35
ドクターペッパー大人買い+9
-2
-
412. 匿名 2016/11/17(木) 06:18:59
オキシクリーン、15年位前にTVショッピングでかなり流行った記憶があるよ。
今でも使うから、買う時はコストコ。
(ドラッグストアとかはセスキばかりなので…)
実家、経年で溜まる階段端の黒ずみがスッキリ落ちて新築に近い位明るくなりました。+22
-0
-
413. 匿名 2016/11/17(木) 06:19:26
フードコートのペパロニピザが好き。
チルドのピザだとシーフードが好き。+5
-0
-
414. 匿名 2016/11/17(木) 06:20:05
パンテーンは前のやつのほうがよかった。+1
-1
-
415. 匿名 2016/11/17(木) 06:23:25
個装包装になっているココア
60個入りで1000円くらいは嬉しい
会社に持っていって飲んでます+22
-0
-
416. 匿名 2016/11/17(木) 06:23:40
>>406
私は面長だけど動揺するぐらい顔が伸びてたよ!+41
-0
-
417. 匿名 2016/11/17(木) 07:02:03
>>332
私も昨日、札幌のコストコ行きました。笑
若いお姉さんに尋ねごとしたら
「分からないです。あっお子さん可愛いですね。
何を言いたいかと言うと
今お子さんの玩具が充実しておりまして〜」と
質問したことさらっと流して
意味わからん事話し始めてイラっとした。+73
-1
-
418. 匿名 2016/11/17(木) 07:10:04
1時間半かけて行きます。笑
主に買うのは、
マフィン、ディナーロール、ブラッドオレンジジュース、鮭、パスタ、メキシカンロールサラダ
餃子、バナナ、ピザ等と、大体決まって来てるから、
今回、皆さんのお勧めメモして次回買います!笑
年に2回しか行かないが1回に3万程度買うので、
6万買えば、5千の会費は元取れると思います。
何か又、行きたくなった。
+33
-0
-
419. 匿名 2016/11/17(木) 07:24:04
パンとかピザ、流石にアメリカンタイプなだけあってデブ飯なんだけど
止められないわー。美味しいのよね…
牛肉、¥1500程度で小分けがあったら買いたい。
そっちの方が売れると思うだけどなー
この時期はチョコがいっぱい並ぶよ。
リンツリンドールがおすすめ
他のも美味しい。
+43
-1
-
420. 匿名 2016/11/17(木) 07:51:02
>>12
えっと、コストコにも国産ありますけど。+29
-2
-
421. 匿名 2016/11/17(木) 07:54:57
>>3
買ったもの全て返品できるからね。食品も食べたけど不味かったら返品できますよ。ポテトチップスも開封して食べて美味しくないのなら返品できます。
誰でも行けるスーパーでは無いシステムではないかな?+27
-3
-
422. 匿名 2016/11/17(木) 07:58:03
>>61
コストコは安売りとして販売しているのではないからね。コストコなのに安くないってたまに言う人いるけどさ+42
-0
-
423. 匿名 2016/11/17(木) 08:02:21
オキシクリーンを掃除に使う方、作り置きは出来ないよね?その都度お湯で溶いて使いますか?+15
-0
-
424. 匿名 2016/11/17(木) 08:03:44
>>360
貧乏だから試食してるって思ってた?
コストコの試食は楽しいよー
食べてみて、よし買おうってなるものもあるしね+44
-2
-
425. 匿名 2016/11/17(木) 08:06:02
ガッカリだな〜って思ったのが、身障者用駐車場に普通にみんな停めてるんだよね。
まぁ、見た目はかなりDQNばかりだったけど。
女3人子供が6人くらいしかもみんな金髪!ゾロゾロ降りてきたのを見た時は民度が低いなと感じた。
どこのスーパーでもそうだけど、身障者マーク貼ってない車は停めたらだめだと思うよ。
身障者なら貼っておかないと。
トピズレごめんね。+99
-6
-
426. 匿名 2016/11/17(木) 08:12:14
オススメ☆
ばらちらし寿司、お寿司
ハイローラー ・・・トーストして食べる
バジルペースト ・・・冷凍できる
さくらどり
冷凍エビ
ブラックペッパー ・・・大容量
ベーグル
チーズケーキ
個人的にはイマイチ
パンオショコラ、クロワッサン ・・・油が気になる
チェダーチーズのもの全般 ・・・チーズくどい
ピザ ・・・カットして冷凍するのが大変
サーモン、パンケーキ、ティラミス ・・・大きすぎて飽きる
ロティサリーチキン ・・・ブラジル産なので不安
+4
-18
-
427. 匿名 2016/11/17(木) 08:13:22
プルコギよりチャプチェがオススメ
野菜増量して食べる!+4
-2
-
428. 匿名 2016/11/17(木) 08:22:00
>>198
半年くらいまで大丈夫だったような気がしますよ+0
-0
-
429. 匿名 2016/11/17(木) 08:27:56
店員さんの態度悪いの分かる
尼崎のコストコに行くけど
入り口の所のカウンターに居る人とレジの人は接客態度いいけど
品出ししてる人は客にどけどけ!って態度だし(何も言わずにカートを手で押されたことある)
試食の人は、変に出しおしみしてる人とか
試食に並んでる人を鼻で笑ってる人とか居たわ+48
-1
-
430. 匿名 2016/11/17(木) 08:27:59
>>265
LINEトピは全員韓国人なの?+8
-1
-
431. 匿名 2016/11/17(木) 08:30:52
ブイヤベース(上にのってる魚介はスープにそのまま入れるのではなく一回小麦粉つけてオリーブオイルで焼いてから加えてね。
メキシカンロール(こんな名前だった⁈)
キッチンペーパー(しっかりして破れにくい)
買ってみて〜+3
-0
-
432. 匿名 2016/11/17(木) 08:38:55
粒マスタードの大きな瓶!!
サラダやサンドイッチに使うので
スーパーで売ってる小さい瓶だと割高に...。
コストコのは大きいし、一年待ちました+4
-3
-
433. 匿名 2016/11/17(木) 08:40:06
おしりふきは少なくなったのをお出かけ用に
鞄にいれるよ
一回使うと他の使えないよね+21
-1
-
434. 匿名 2016/11/17(木) 08:57:35
職場で毎年大きいお家の人の家でクリスマスパーティーをするんだけど、子供たち含めて20人以上いて料理を持ち寄りにするより楽だからコストコで買ってる。
サラダ、ワイン、パン、ロティサリーチキン、お寿司、ピザ、ハイローラー、お菓子、ティラミスまで揃うし自分で行く時はこんなに大量に買わないから楽しい♪
ちなみにチキンはケンタッキー派もいるから両方買ってる(笑)+9
-2
-
435. 匿名 2016/11/17(木) 09:18:21
>>3
こういうコメント必ず載せる人いるけどさー。
オススメの商品トピだから!!!
コストコに対する心情語らないで!
あと悪口言う人も!
行かなきゃいいだけだから!!+31
-4
-
436. 匿名 2016/11/17(木) 09:22:59
>>425
はいトピズレです。
分かってるなら書かないでください。
というかそういう苦情は直接コストコに言わなければ改善されないと思う。
ここはコストコの苦情を載せるトピではなく
コストコオススメ商品トピだから。+10
-3
-
437. 匿名 2016/11/17(木) 09:31:28
長ーーーーーいレシートをママ友らしき人数人でスマホ(電卓使ってるのかな)持って計算してるのよく見る。シェアしてるんだろうけど、めんどくさそー+53
-4
-
438. 匿名 2016/11/17(木) 09:35:13
>>148
某掲示板ではたびたび生焼け報告があるので
買えないでいる
もし生焼けだったら惣菜買う意味ないしなーと思って+2
-3
-
439. 匿名 2016/11/17(木) 09:37:32
独身には向かない店だよね(⌒▽⌒)
既婚の友達と行ったけど、買いたいと思うものほとんど無かった(^ω^)+6
-5
-
440. 匿名 2016/11/17(木) 09:57:07
>>439
独身だけど私は料理をよくするから行くし既婚なら尚更テンション上がらない?
生活品とか一年近くもつから行った時には年1の出費ぐらいの感覚で結構買っちゃう(笑)
あと会員証で悩んでる人は会員証なくてもコストコの本とかに1日体験チケットとか付いてるから雑誌買ってそれで入ると会員になって辞めてーって手間もかからないよ。+7
-3
-
441. 匿名 2016/11/17(木) 10:03:38
冷凍の海老がおいしい!
背わたも取ってあるから調理しやすい。
大きくてぷりぷり食感の海老はコストコにしかないと思う。+22
-0
-
442. 匿名 2016/11/17(木) 10:16:56
コストコのオススメ商品を
主さんは聞いてるのに
トピズレの人多い!!
コストコについての苦情文句の言い分を言うスレではありません。
オススメ商品のみをお願いします+7
-3
-
443. 匿名 2016/11/17(木) 10:18:54
海老わかるー!美味しいし臭みもない!
大きいし安いし処理してあって楽ですよね。
私も必ず買って帰ります。+7
-1
-
444. 匿名 2016/11/17(木) 10:25:19
フードコートのピザ
ホールで買って冷凍してる
温めるときはトースターよりもフライパンに蓋をして温める方が生地がカリカリになって美味しい+8
-0
-
445. 匿名 2016/11/17(木) 10:28:02 ID:uYVljMJZHN
ヘルシーサラダ!美味しいよ
製造元はキューピー
開封後二日で食べないといけないから毎食食べてる(笑)ゴボウたっぷりだから便秘解消にもってこい+15
-0
-
446. 匿名 2016/11/17(木) 10:29:08
国産の豚バラスライスがスーパーのより分厚いし安くておいしい!
これが買いたいから会員やめられない+16
-0
-
447. 匿名 2016/11/17(木) 10:29:46
スンドゥブの素美味しかった〜
セール期間にもっと買っておけばよかった+6
-1
-
448. 匿名 2016/11/17(木) 10:30:55
コストコ行きたくなっちゃった
今から行ってこようかなー+8
-0
-
449. 匿名 2016/11/17(木) 10:41:19
コストコのフードコートは
安くて美味しい
いつも、1500円ピザ持ち帰りしてる+28
-2
-
450. 匿名 2016/11/17(木) 10:41:56
チーズケーキ、ティラミス、マンゴージュースは外せない!!+1
-1
-
451. 匿名 2016/11/17(木) 10:45:10
オキシクリーンが気になって仕方なくなった
買おう~+15
-1
-
452. 匿名 2016/11/17(木) 10:45:11
ハイオクも忘れずに給油してる+3
-1
-
453. 匿名 2016/11/17(木) 10:46:06
私もスンドゥブの素買ってお昼にうどん入れて食べてます。+15
-1
-
454. 匿名 2016/11/17(木) 10:58:37
森半の抹茶プリンの元、美味しいよ。
お湯で溶かして、冷蔵庫で冷やせばできるし。
行くたびに買ってる。+21
-3
-
455. 匿名 2016/11/17(木) 11:04:09
クリスマスツリーを買おうと思ってたけど車に入らないと気づいたわ。
配送サービスってあったかな?+12
-0
-
456. 匿名 2016/11/17(木) 11:06:14
お寿司
と
ちらし
美味しいしコストコ行ったら絶対買ってる。+9
-1
-
457. 匿名 2016/11/17(木) 11:06:32
道民だけど、団体で来たのかっていうくらい入口が混んでいる時がある。+3
-3
-
458. 匿名 2016/11/17(木) 11:09:53
あまり買う人いないだろうけど、脚立は2個入りでおすすめだよ。水玉模様のやつ。
子どもの踏み台代わりに買いました。+5
-0
-
459. 匿名 2016/11/17(木) 11:12:33
しめじが大量に入ったやつは鍋の季節にかなり重宝する。
ネギも安いし、野菜コーナーは良いものばっかりだけど、冷蔵庫の中が寒すぎるからゆっくり見れない。+43
-0
-
460. 匿名 2016/11/17(木) 11:13:38
明日1人でゆっくりいこうかな+8
-2
-
461. 匿名 2016/11/17(木) 11:16:58
もずく、しらす、ちらし寿司+5
-0
-
462. 匿名 2016/11/17(木) 11:38:42
先日行ったけど、子供用の洋書(絵本)が安かった。それからストウブの26cmラウンド。(シャロー)黒も赤も16980円だった。定価3万なのに。amazonでも2万するから驚いたよ。+14
-1
-
463. 匿名 2016/11/17(木) 11:48:17
>>12
コストコの商品なんて添加物の塊だろうにねw+2
-26
-
464. 匿名 2016/11/17(木) 12:03:38
シャウエッセン
お寿司
フードコートのソフトクリーム
+12
-2
-
465. 匿名 2016/11/17(木) 12:10:31
カーターズのベビー服は安くて可愛いのも多いのでよく買ってました。
あとカシウエアのパーカーやガウンは冬の出産だったので病院や家で大活躍でした!
値段も百貨店の1/3で買えてビックリ!!+6
-1
-
466. 匿名 2016/11/17(木) 12:48:27
>>383
最初にお洗濯する時に柔軟剤入れてませんか?
最初は水だけで洗わないと。
柔軟剤入れちゃってケバ落ちしちゃったやつは何度洗濯してもケバ落ちします。
最初が肝心。+6
-4
-
467. 匿名 2016/11/17(木) 12:51:10
ラムチョップ大好きです。コストコのは臭みもないし柔らかくて食べやすいです。
塩コショウで焼いて食べてもいいけど、私はいつもS&Bの小袋入りのシーズニングミックスもみ込んでグリルで焼いて、市販のバルサミコソースかけて食べてます。
簡単お店の味でめちゃ旨ー+3
-1
-
468. 匿名 2016/11/17(木) 13:24:58
週末に初コストコの予定なので、大変参考になりました!
夫婦2人だし、片道3時間なので、会員になって即日退会しようと思いますが(^_^;)
一度行ってみたいと思っていたので、楽しみ!+13
-3
-
469. 匿名 2016/11/17(木) 14:11:50
>>389
一部のベーカリー商品の生地が韓国製になったから味が劣化してる
コストコ最近韓国製増えすぎ
アメリカの商品欲しくて行くのにわけわかめ+11
-0
-
470. 匿名 2016/11/17(木) 16:15:42
>>468
1日お試し入場券どっかで入手できたらいいのにね
雑誌とか、会社の福利厚生のとかでもついてたりするしあるといいですねー+14
-0
-
471. 匿名 2016/11/17(木) 16:24:12
ダノンビオ・オイコス・カスピ海ヨーグルトは割安なのでオススメ!
因みに韓国製品ちょいちょいあるけど何故だろうね?
その他の外国製品はそんなになさそうな気が・・・
私が気付いてないだけかもだけど。
ノンカフェインのインスタントコーヒーとかアメリカのデオドラントとかあったらいいのにって個人的に思う(´・ω・`)+14
-0
-
472. 匿名 2016/11/17(木) 18:29:20
寿司は寿司ロボットが握った感じがしてあまり好きじゃないな。
ピザが美味しい。+3
-2
-
473. 匿名 2016/11/17(木) 19:03:44
>>151
ハウスホールド
毎日、玄関のたたきをこれで拭いてます
風水f^_^;
+2
-0
-
474. 匿名 2016/11/17(木) 19:22:54
>>383
買ってすぐの洗濯の時はすごいケバで大変だった
でも今は大丈夫
ふわふわでいいよね
+5
-0
-
475. 匿名 2016/11/17(木) 19:31:45
なんだか子どもがガラナ(缶入り炭酸のエナジードリンクみたいなの)が好きでたまに箱買いします。
あと枕みたいな大きいポテトチップと、アーモンド小魚、ジャンボなふ菓子
ビヒダスの飲むヨーグルト3本入りなくなっちゃったね+10
-0
-
476. 匿名 2016/11/17(木) 21:20:49
オイコス欲しいなー
いつ行っても売ってない@千葉幕張+2
-0
-
477. 匿名 2016/11/18(金) 01:18:33
>>261
はいもちろんです+4
-0
-
478. 匿名 2016/11/18(金) 01:21:31
>>323
私も今日行ったらチーズケーキ変わっててショックでした…
前の方が良かったです+3
-3
-
479. 匿名 2016/11/18(金) 02:09:07
大きい袋に入ってるりんごチップスがコストコにあるのをネットで知ったんだけど、全然売ってない!店舗によるのかな〜(>_<)食べたいよーー+1
-0
-
480. 匿名 2016/11/18(金) 09:49:16
オキシクリーン作り置きダメだけど、
スプレー入れにおゆでといたオキシクリーン液残ってたから床にふって、雑巾で拭いたら汚ればっちりおちたよ!!
だからわたしは使ってます。+1
-0
-
481. 匿名 2016/11/18(金) 21:36:10
シーザーサラダとチョコクロワッサンは、毎回買ってしまう。これからクリスマス混みそうですね(・・;)))+4
-0
-
482. 匿名 2016/11/18(金) 23:28:52
オキシクリーン!
+0
-0
-
483. 匿名 2016/11/18(金) 23:30:13
なんであんなに全て美味しいんだろう+0
-1
-
484. 匿名 2016/11/19(土) 16:55:25
>>466
遅くなってすみません。
そうなんですねー!知らなくて…最初に洗濯する時は水だけで洗うんですね!
柔軟剤でフワフワなのが好きなので入れてました!+0
-0
-
485. 匿名 2016/11/19(土) 16:58:38
>>474
最初は多少ケバ落ちるんですね
参考になりました。
ありがとうございます!+0
-0
-
486. 匿名 2016/11/19(土) 21:19:57
土日は混むねぇ
やわらかやきいか?
ホテルブレッド初めて買いました。
いか、おいしい!+5
-0
-
487. 匿名 2016/11/20(日) 16:34:37
何でも返金してくれますよ!
すぐに行けない場合は、お店に
電話してみてください!
対応してくれます!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する