-
1. 匿名 2016/11/16(水) 10:12:00
私は針で血行をよくしたり硬直した筋肉を柔らかくしてみましたが…
整形以外で輪郭をマシにはできないのでしょうか??
みなさんの経験持論をお願いします!
私の輪郭美人は多部未華子さんや剛力彩芽さんです。+199
-26
-
2. 匿名 2016/11/16(水) 10:12:55
無理!+97
-5
-
3. 匿名 2016/11/16(水) 10:13:09
有村架純に聞いてみな+145
-15
-
4. 匿名 2016/11/16(水) 10:13:15
むくみか贅肉なら変えられるけど、骨格なら無理+219
-2
-
5. 匿名 2016/11/16(水) 10:14:21
骨格はどうしようもないよね
歪みはある程度は矯正できるらしいけど…+64
-3
-
6. 匿名 2016/11/16(水) 10:14:21
注射は整形に入る?
小顔矯正(ちゃんとしたところで)と注射である程度はスッキリするよ+16
-15
-
7. 匿名 2016/11/16(水) 10:14:43
口の中で舌を回すとシャープになりますよ+32
-9
-
8. 匿名 2016/11/16(水) 10:14:53
同じ内容でトピたてようかと思ってガルちゃん開けたらすごくタイムリー!
私も輪郭ブスで悩んでます。
顎からの肉を両手で耳まで引き上げるとすっきりして紀香みたいになりますが、戻すと藤山直美です( ゚Д゚)
マスクすると美人と言われます。+69
-15
-
9. 匿名 2016/11/16(水) 10:14:57
痩せたらフェイスラインすっきりしたよ+44
-8
-
10. 匿名 2016/11/16(水) 10:15:06
ならない!
脂肪や浮腫ならまだ余地はあるけど…
骨格はどうにもならないよね
もしなるとしたら、丸顔にしてほしい(T_T)+67
-1
-
11. 匿名 2016/11/16(水) 10:15:10
噛み合わせの問題だったら改善できる+65
-1
-
12. 匿名 2016/11/16(水) 10:15:45
コルギってどうなんだろう。。
気になるけど怖いし高い。+16
-16
-
13. 匿名 2016/11/16(水) 10:17:13
エラはどうにもならないよね。
金があればなるけど+86
-2
-
14. 匿名 2016/11/16(水) 10:17:34
噛み合わせって関係してくるらしいよ
マウスピースして寝るとかでエラがスッキリした人いたよね+52
-2
-
15. 匿名 2016/11/16(水) 10:17:36
>>6
注射ってボトックスですか?
年取って(アラフォー)からの注射系はシワやたるみを引き起こすことがあるそうで怖くてなかなか施術できません(>_<)
+13
-4
-
16. 匿名 2016/11/16(水) 10:17:40
エラは体重の増減とムクミでかなり変わります。あっちゃんや有村架純も整形だなんだ言われてるけど、実際3キロ体重減ったらかなりエラましになりスッキリします。足が浮腫んでるなと気づいた時はたいてい顔はパンパン。太るのも痩せるのも顔、つまりエラから。+66
-14
-
17. 匿名 2016/11/16(水) 10:17:46
信じるか信じないかはあなた次第だけど。
人間って真ん中で物噛みませんよね?
必ず右か左に片寄って噛みます。
普段食事を噛んでる方と逆の方でガムを噛むと矯正されますよ。
バランスです。+66
-2
-
18. 匿名 2016/11/16(水) 10:18:04
私は親知らずを抜いたら輪郭がましになりましたよ(*´ー`*)+25
-8
-
19. 匿名 2016/11/16(水) 10:18:23
コルギとか、 小顔矯正しても、からだって戻る力が強いから頻繁に通わないとすぐ元に戻るよ!
ほっぺにお肉ついてるならそれをエステ通って取れば多少は小さく見える!
+10
-3
-
20. 匿名 2016/11/16(水) 10:18:31
モデルやってる子奥歯抜いてたよ+24
-5
-
21. 匿名 2016/11/16(水) 10:18:58
オアシズ光浦がマウスピースで食いしばり解消したらエラましになったって言ってたけど、それは筋肉が発達してエラ張りになってるタイプだけだよね
有村架純みたいな体は太ってないのに顔だけプクプクしてるタイプは顔に肉がつく体質+骨格のエラ張りだと思うから手術以外だと無理じゃないかな+106
-9
-
22. 匿名 2016/11/16(水) 10:21:07
サウナでガリガリに痩せた人が顔に塩を塗り込んでラップ巻いてた姿を見て、痩せても骨格は変わらないから顔の輪郭は変えられないんだなと思った+20
-1
-
23. 匿名 2016/11/16(水) 10:21:07
いくら整形推奨トピ立ててもガルは結局やらんのよ。
+5
-2
-
24. 匿名 2016/11/16(水) 10:21:30
前田敦子ってどうやってあんなにエラがなくなったの?+154
-0
-
25. 匿名 2016/11/16(水) 10:21:47
>>20
抜歯で小顔になるのは嘘って親不知抜くときに歯医者さんに言われたよ(笑)+20
-8
-
26. 匿名 2016/11/16(水) 10:22:18
>>24
小顔矯正と言われているけど実際はボトックスだろうね+81
-4
-
27. 匿名 2016/11/16(水) 10:23:31
矯正歯科で働いてて患者さん見てると歯並び直すと若干変わる
でも院長が言ってたけど人間の骨格は非対称だし切ったり削ったりしない限り骨格は変わらないって
+35
-2
-
28. 匿名 2016/11/16(水) 10:25:25
歯列矯正(抜歯4本)したら小顔になったよ
でもこれも整形といえば整形かも+5
-12
-
29. 匿名 2016/11/16(水) 10:26:24
>>25
まあでも実際やってる子多い+8
-3
-
30. 匿名 2016/11/16(水) 10:26:55
>>24
ボトだと思うよ!私も打ったけどあんな感じになった。
土屋太鳳ちゃん、有村架純ちゃんもボト打てば輪郭きれいになりそうだなーと思う。+33
-1
-
31. 匿名 2016/11/16(水) 10:27:02
輪郭なんて変わるわけないよ。
頭蓋骨っての知ってる?
親不知抜いてあごの骨も砕けたのかよw+60
-18
-
32. 匿名 2016/11/16(水) 10:27:35
今年から歯科矯正するんだけど、骨格って変わりますかね?
私は自分の輪郭結構気に入ってるから伸びたりゴツくなったら嫌だな(;o;)+3
-17
-
33. 匿名 2016/11/16(水) 10:28:52
>>32
矯正は変わるかもしれないね。でもそんな悪い風には変わらないと思うけど。+19
-0
-
34. 匿名 2016/11/16(水) 10:29:04
>>29
それは別に輪郭云々ではなく、親知らずが押して歯並びが悪くなることがあるからモデルは抜く人が多いんだよ。
私も別にモデルでもなんでもないけど歯列矯正終わったあとに親不知抜いたよ。
全然生えてきてなかったからメスで切開して抜いた。+16
-3
-
35. 匿名 2016/11/16(水) 10:29:23
かみ合わせが悪い人が咬み合わせ治すと劇的に変わることがあるらしい
+66
-1
-
36. 匿名 2016/11/16(水) 10:30:46
>>12
ともさかりえがやってるってどっかのトピで見たけど、効果があったようには見えない。相変わらず顎は歪んでるし。他人にもわかるような劇的な変化はないかもしれないよ。+32
-0
-
37. 匿名 2016/11/16(水) 10:31:54
やや出っ歯なので歯列矯正することにし検査したら
全体的に前に歯が倒れ顎も閉じてない状態だった
10度開いてる状態だと
歯列矯正で変わる人もいると思う+14
-2
-
38. 匿名 2016/11/16(水) 10:32:52
>>32
口元の印象は変わるけど(当然ながら唇には骨が入ってないので中の歯の形に影響されるので)
あごの骨が伸びたり肥大したりはするわけないから口元以外の、顔の輪郭とかなんて変わらないよ。
歯列ついでにシャクレ治すのなら大分変わるだろうけどね。+1
-1
-
39. 匿名 2016/11/16(水) 10:34:07
この頃に比べたらマシになった?
+21
-1
-
40. 匿名 2016/11/16(水) 10:34:30
>>35
劇的に…どこが変わってるんだ…?+22
-7
-
41. 匿名 2016/11/16(水) 10:35:55
私は矯正でかなり変わった。
口元がスッキリして、かみ合わせがあがることで顎がさがって顎先から耳のラインがシャープになった。
歯並びも綺麗になったし。
あれって最強の美容整形の1つだと思う。+34
-7
-
42. 匿名 2016/11/16(水) 10:38:18
光浦靖子は食いしばりの癖を治したらエラ張りがだいぶ改善されてたよ
+24
-0
-
43. 匿名 2016/11/16(水) 10:38:55
若干下膨れのアラサーです。
近々歯列矯正で親知らず四本とダメになってきた乳歯四本の合計八本抜きます。
少しは輪郭変わりますかね?+9
-4
-
44. 匿名 2016/11/16(水) 10:40:02
>>32です!!
返信下さった方々、ありがとうございます!
初めての抜歯などもあるので不安でしたが安心しました(>_<)+1
-1
-
45. 匿名 2016/11/16(水) 10:42:00
小学生の娘の話だから大人にも当てはまるかは分からないけど…
受け口と歯列矯正したら、エラがかなりはってたのが綺麗になくなったよ!+10
-1
-
46. 匿名 2016/11/16(水) 10:42:39
私の場合、痩せると頬がこけてショーのモデルみたいにごっつくなってしまうので、今以上に痩せないようにふっくらさせるように気を付けています。+10
-2
-
47. 匿名 2016/11/16(水) 10:43:33
片方の耳かけボブ、毛先だけ巻いて方頬隠したらあまり気にならなくなった!+5
-0
-
48. 匿名 2016/11/16(水) 10:44:16
接骨院で飛び出た頬骨を引っ込めてもらいました。コンプレックスだったからよかったです。+6
-2
-
49. 匿名 2016/11/16(水) 10:44:38
(そもそも剛力とたぶちゃんの輪郭が悪いと思ったことないんだけど……)+3
-15
-
50. 匿名 2016/11/16(水) 10:45:04
前田敦子とか栗山千明がエラ削ったって散々言われてるけど、歯ぎしりとか食いしばりとか原因がわかれば割と改善できること多いよ。
+22
-1
-
51. 匿名 2016/11/16(水) 10:46:05
>>24
卒業と同時に長期休んで海外とか言ってたし
整形休暇じゃない?+14
-2
-
52. 匿名 2016/11/16(水) 10:53:22
>>50さん
確かに、眠ってる時に
無意識に、歯を食いしばってる人もいますもんね。
それがエラ筋を硬く大きくさせたりして。
(人気捏造の糞AKBは整形してもブスだけど)
+9
-6
-
53. 匿名 2016/11/16(水) 10:53:39
ボトックスの仕組みがよく分からないんだけど、あっちゃんみたいにエラが張っていた子があれだけなくなるって何故?
注射だけで、骨を削る訳ではないんだよね。+15
-0
-
54. 匿名 2016/11/16(水) 10:55:10
骨だと思ってる人も実は筋肉だったりする。痛いけど手グーにしてゴリゴリやってほぐしてデコルテに流すのをやると1カ月で変わるよ!もちろんプロに通えるならそっちが良いけど、自分でもできるよ!+17
-0
-
55. 匿名 2016/11/16(水) 10:59:20
顎がしゃくれてるからダイエットしたらたんぽぽ白鳥っぽくなる…
55kgまで太ったら丸顔になって男性から可愛いと言われるようになった。。+2
-1
-
56. 匿名 2016/11/16(水) 11:03:10
あいのりの桃って顔はあきらかに小さくなってるよね?(かわいいかどうかは別として…)痩せたとはいえ、あそこまで変わるのかな?整形じゃないならすごい。
+3
-4
-
57. 匿名 2016/11/16(水) 11:06:06
>>24
前田敦子はエラ削りじゃなくてボトックスだと思う。
奥歯を噛みしめると誰でもエラの部分が固くなるんだけど、そこの筋肉が常にかたくなってるとエラ張り顔になる。
ボトックスすると筋肉が柔らかくなるからエラ張り顔が解消されて、定期的なボトックスとマウスピースの装着で、エラ張りを治せたりするんだよ。
あと、女の子は二十歳過ぎると顔の肉が落ちて10代の頃のパンパンな顔と別人になるっていうのもよくある。
芸能人の卒アルとか見て整形整形と騒ぐ人は、自分の卒アルと今の自分を比べてみるといい。ほとんどの女性は高校時代が最もパンパンだから。
+28
-2
-
58. 匿名 2016/11/16(水) 11:12:17
>>16
私も高校時代と顔が別人で、ここでよく前田敦子が整形整形と言われてるから自分もそう思われてるのかなと落ち込む。
高校時代は特に太ってないのに、ほんとに顔がでかくてエラ張ってるように見えて、ミサワ状態だった。だけど二十歳超えたあたりから顔だけ痩せだして、今はあごがシャープになったよ。
前田敦子とか有村架純とか、顔だけ肉がつく人っているよね。栗山千明や田丸麻紀は骨ばってたから、あれはお肉じゃなくて骨格の問題だと思うけど。+11
-3
-
59. 匿名 2016/11/16(水) 11:16:53
寝てる間に歯ぎしりする癖があった私。
虫歯じゃないのに奥歯が浮くような感覚があって歯医者に行ったら、「歯も消耗品だからね。むだな歯ぎしりや噛み締めは歯茎を早くに弱らせるよ」と言われてマウスピースを作った。
寝る時と、昼間自宅でつけるようになってからほんの1ヶ月くらいで、エラの部分が細くなったと自分で感じるようになった。で、今マウスピース歴1年弱。去年の写真とは輪郭別人です。+20
-0
-
60. 匿名 2016/11/16(水) 11:19:29
顔の整形って外へ外への順で難しくより高額でリスク度も高くなるって聞いたよ。
目→鼻→口→あご→エラみたいな
エラって結構大がかりな手術だと思う。目鼻と違って安易にはできないよね+1
-0
-
61. 匿名 2016/11/16(水) 11:22:37
>>1
輪郭美人じゃないよ
このくらいゴロゴロいるし目立って良いわけでもない+4
-22
-
62. 匿名 2016/11/16(水) 11:25:45
整形否定派多いけどお金があって今より綺麗になる保証がある土台なら私も整形したいけどなぁ+10
-2
-
63. 匿名 2016/11/16(水) 11:27:03
ゆきりんみたいな可愛い輪郭が羨ましい+2
-17
-
64. 匿名 2016/11/16(水) 11:29:07
かみしめ癖のせいでエラが張ってるとかなら改善すると思う
中学生の時エラが気になるな〜って思ってたけど、マウスピース治療始めてからたまご型になった。少し痩せたのと、思春期特有のパンっとした感じがなくなってきたのもあると思うけど、
かみしめ癖がマシになったからだと思う。頭痛も減ったし+6
-1
-
65. 匿名 2016/11/16(水) 11:29:33
エラ取りボトックスしたと言われてる人たち
深田恭子
Before
After
栗山千明
Before
After
前田敦子
Before
After
+10
-5
-
66. 匿名 2016/11/16(水) 11:29:44
ワンレンは七難隠す。+3
-1
-
67. 匿名 2016/11/16(水) 11:30:08
>>32
友人は歯列矯正してから、チンバンジーみたいな口元になってた
鼻と唇の間が山みたいになってる感じ
笑った時も歯茎が前歯と同じくらいの長さ見えるし、矯正前の少しビーバー歯のほうがマシだったと言っていた+4
-2
-
68. 匿名 2016/11/16(水) 11:32:16
注射を整形に入れないとするなら、小顔注射とか輪郭すっきりすると思う
小顔注射って整形かなぁ・・・「注射するだけで小顔になれる」と評判のメディカルダイエット、BNLSの口コミまとめcofree.jp「大顔なのが悩み」「小顔になりたい」「エラをすっきりさせたい」けど、美容整形まではハードルが高くて・・・・そんな風に考えている美意識の高い女性はきっとたくさんいるはず。そこで今回は、顔の気になる部分に注射するだけで部分痩せが叶っちゃう夢の注射「BNL...
+8
-0
-
69. 匿名 2016/11/16(水) 11:35:20
程度によるけど、出っ歯で非抜歯矯正すると
獅子舞みたいに歯並びは良いけど全体的に歯は出てる、みたいになるので
抜歯をすすめられたら素直に抜歯したほうがいいよ+19
-0
-
70. 匿名 2016/11/16(水) 11:39:51
光浦靖子みたいにエラだと思っていたら筋肉だったってこともあるし、食いしばり癖があるなら直せば小顔効果はありそう。+9
-0
-
71. 匿名 2016/11/16(水) 11:40:23
歯科矯正や親知らずの抜歯はなるべく若いうちにやっておいた方が良い
歳いってからやると頬のたるみの原因になったり法令線も目立ったりするよ
栗山千明が良い例+8
-1
-
72. 匿名 2016/11/16(水) 11:52:35
小さい頃矯正してた時、素直に親知らず抜けばよかった…
むかしは均整のとれた卵型だったのに、今は下膨れの顔長という最悪の骨格(泣)+6
-1
-
73. 匿名 2016/11/16(水) 11:55:55
私も歯列矯正で親不知も含めて6本抜いたけどフェイスラインは少しシャープになりました。
ほうれい線も同級生と比べて薄いと思います。+6
-0
-
74. 匿名 2016/11/16(水) 11:59:52
子供の頃から右側より左側の方が顎が長くて、エラが少しはってるのが悩みだったけど、噛み合わせが高いのが原因だったみたいで、奥歯を削ったら本当に改善した。歯医者さんは削り過ぎを躊躇して十分に削ってもらえず、本当はやっちゃダメだけど、最終的には自分でヤスリで削った。歯軋りも改善して寝起きがすっきり。何より左右対称になった自分の顔をみて嬉しくて…。もちろん削りすぎは知覚過敏のリスクもあるから注意。+1
-3
-
75. 匿名 2016/11/16(水) 12:07:30
エラボトックスを3回も打てばかなりすっきりするのに…
悩んでる時間がもったいない
医療の力、プロの力は絶対
+16
-2
-
76. 匿名 2016/11/16(水) 12:13:54
>>31
日本人だと表面上にみえる顔の形は筋肉や肉付きによるものがほとんどですよー。
だから口腔内の変化によって筋肉の動かし方が変わり顔つきが変わる。
歯列矯正とかストレスで頬がげっそりコケたりするのも筋肉の使い方が変わるから。
+2
-1
-
77. 匿名 2016/11/16(水) 12:17:30
なるよ
なにもした事無い人はすぐエラ削ったって芸能人の事言うけど、エラの部分の筋肉や脂肪は変えられる。
そこが変われば輪郭はかなり変わるよ+4
-0
-
78. 匿名 2016/11/16(水) 12:18:26
頬骨が横に出てるのなんとかなりませんか?+17
-0
-
79. 匿名 2016/11/16(水) 12:25:06
親知らず抜いて歯を矯正したら、エラがすっきりして、なかった顎が出てシャープな輪郭になりましたよ!
+4
-3
-
80. 匿名 2016/11/16(水) 12:46:18
>>78
わかる
私も頬骨が前にも横にも出てて韓国人みたい…+21
-0
-
81. 匿名 2016/11/16(水) 12:48:11
歯の矯正とか・・・。
私は顔がスッキリしましたけど・・・+4
-1
-
82. 匿名 2016/11/16(水) 12:54:31
マウスピース作る場合って
いくらくらい掛かるんだろう?+4
-1
-
83. 匿名 2016/11/16(水) 13:06:26
>>82
私は保険適用で5千円位でした。+8
-0
-
84. 匿名 2016/11/16(水) 13:37:59
ボトックスなら大丈夫かもしれないけど 輪郭削りは難しそう
骨削りの手術ってすごく難しくて 大切な神経がたくさんあるから もし傷つけたら 顔面麻痺とかで大変な事になるらしい。
ビューティコロシアムで昔見た
そのリスクもしっかり同意した上で手術するみたいよ
ボトックスを定期的に打つ方がいいかもね。。
でも骨格レベルなら骨削るしかないんだろうけどさ+2
-0
-
85. 匿名 2016/11/16(水) 13:38:47
マウスピースは 保険適用じゃなかったら 60万くらいするらしいよ+0
-7
-
86. 匿名 2016/11/16(水) 13:48:55
私はエラに加えて頬骨も思いっきり出ているのでどうしようもないです+5
-1
-
87. 匿名 2016/11/16(水) 13:56:45
光浦靖子がマウスピースでエラが小さくなったって言ってたし昨日テレビで見たケド確かにマシになってた気がする。
+2
-0
-
88. 匿名 2016/11/16(水) 13:58:02
>>51さんの言うとおりだと思う。
前田敦子はAKB卒業して長期休暇で海外に行った後に劇的に変わったよね。
あれは、ボトックスで変えられるレベルのエラではないよ。
鼻を高くし、アゴを前に出し、エラを削った。
前田敦子の整形前後の比較検証サイトを見たから確実。+8
-3
-
89. 匿名 2016/11/16(水) 14:10:23
>>62
否定派は貧乏な人がほとんどだよ
ガル民は宝くじ当たったらしたいとか書いてる人多いもん+1
-0
-
90. 匿名 2016/11/16(水) 14:12:49
>>65
その深キョンは…表情の違いじゃないの?
やってても驚かないけど
栗山千明は前の方が良かった
あっちゃん、君はやって良かった
+7
-1
-
91. 匿名 2016/11/16(水) 14:20:11
痩せる、浮腫み解消で印象変わるよ
+11
-2
-
92. 匿名 2016/11/16(水) 15:29:20
シェーディング。
クリニークのチャビースティック、おすすめします。+1
-0
-
93. 匿名 2016/11/16(水) 16:33:11
+14
-2
-
94. 匿名 2016/11/16(水) 16:35:11
+12
-5
-
95. 匿名 2016/11/16(水) 18:41:04
やっぱりキンタローに似てるなぁ~+4
-1
-
96. 匿名 2016/11/16(水) 18:44:59
>>88
卒業から初めてのテレビ出演
劇的になんて変わってないと思うな
+9
-0
-
97. 匿名 2016/11/16(水) 20:22:49
髪型でだいぶエラ補正されてます。
だから、風をあびて安易に走りたくない。
別人が現れちゃう。。+5
-0
-
98. 匿名 2016/11/16(水) 21:07:46
矯正歯科で働いてて患者さん見てると歯並び直すと若干変わる
でも院長が言ってたけど人間の骨格は非対称だし切ったり削ったりしない限り骨格は変わらないって
+4
-2
-
99. 匿名 2016/11/16(水) 21:37:51
そう言えば前田がほっそい顔してるのを見るのは写真だけかな
ちょっとは違うかもしんないがTVでは昔も今もあんまり変わってないような気がしてきた+4
-1
-
100. 匿名 2016/11/16(水) 23:30:33
もうすぐ結婚式だけど、エラのせいで全てが憂鬱。
横顔の写真撮られたくない。
ボトックスしたいなー+1
-1
-
101. 匿名 2016/11/17(木) 00:27:16
>>93
>>94
マエアツはエラがぺったんこになったからボトックスは打ってそう+1
-1
-
102. 匿名 2016/11/17(木) 08:59:33
親知らずある人は抜いてみたらいいと思うよ。虫歯の予防にもなるし、今の人は、あごが小さいのに歯の半数は変わらないから、不具合出てるらしい。
横顔で鼻先から、あごまで直線で見て口が出てたら、矯正必要。+1
-0
-
103. 匿名 2016/11/19(土) 20:27:49
私 びっくりするほど
輪郭ひどくて エラがすごく張っていて困ってます。
歯ぎしりが原因ではないかと言われました。
同じ悩みの方いませんか?
どうしたら治るのでしょうか
整形しかないんですかね+2
-0
-
104. 匿名 2016/12/04(日) 08:28:06
>>31
親知らずを抜くことで
その歯の周りの筋肉や
支えてた組織が痩せて
顔が小さくなる事はありますよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する