-
1. 匿名 2016/11/16(水) 00:12:00
お腹を凹ますだけで消費カロリーが増えて痩せていくらしいのですが、
やった事ある人いますか?+61
-4
-
2. 匿名 2016/11/16(水) 00:12:55
全く効果なかった+22
-15
-
3. 匿名 2016/11/16(水) 00:13:08
やらないよりやった方がマシみたいなものでは
+153
-2
-
4. 匿名 2016/11/16(水) 00:13:27
片岡鶴太郎のやつね
でも彼は痩せすぎ+84
-0
-
5. 匿名 2016/11/16(水) 00:13:44
ガルちゃんの間も何かしながら凹ませてるよ!お腹はでなくなったかな+75
-1
-
6. 匿名 2016/11/16(水) 00:13:55
いやわたし中学生の頃からお腹へこまし続けてるけど、何も変わらん。 でもたしかに凹ます癖だけは付いてるから食べてもお腹は出ない。+130
-3
-
7. 匿名 2016/11/16(水) 00:13:59
えっ 今日 仕事中やってた
効果はこれから 頑張ってみる+15
-3
-
8. 匿名 2016/11/16(水) 00:14:10
+29
-29
-
9. 匿名 2016/11/16(水) 00:14:17
やってみたものの、すぐ忘れ終る+168
-4
-
10. 匿名 2016/11/16(水) 00:14:51
うちの母はウエスト痩せてましたよ
常にお腹を凹ませる意識を持つのは最初大変だけど、慣れれば自然と身につく
座る時も骨盤を立ててお腹凹ませると、背筋も良くなるので良いと思う
+111
-1
-
11. 匿名 2016/11/16(水) 00:15:00
やるのは なんでも最初だけ~。+95
-4
-
12. 匿名 2016/11/16(水) 00:15:06
フォームが正しくなければ意味がない。
続けなければ意味がない。+87
-7
-
13. 匿名 2016/11/16(水) 00:18:24
背筋がのびて姿勢良くなるし、少し増えても
すぐに戻っててキープしてる。+24
-1
-
14. 匿名 2016/11/16(水) 00:19:43
ドローンダイエットかと思った+115
-6
-
15. 匿名 2016/11/16(水) 00:23:58
昔、専門家に聞いてやってたら習慣になってた。
いつも腹筋に力入れてるから姿勢良くなるしコアが鍛えられるよ。だらだら食べなくなるし。
最近太ってなんでだろう?と思ったらドローインしてなかった。効果あると思う。+53
-1
-
16. 匿名 2016/11/16(水) 00:26:13
やってても、すぐ忘れて猫背、楽な姿勢になる。
習慣にするまでが大変だなぁ…+87
-2
-
17. 匿名 2016/11/16(水) 00:28:59
私は効果ありました。背筋を伸ばしてお腹を凹ますというか、腹筋を意識するというか。姿勢も良くなるし食べてもお腹が出ないから服が苦しくないし。
手軽に始められるしお金もかからないからいいけど、問題はすぐ忘れてしまうこと。今もこのトピみてああそういえばやったことあるな~いつからやってないっけ?って思い出しました。
どんなダイエットも続けなきゃ結局意味ないんだよね~+78
-0
-
18. 匿名 2016/11/16(水) 00:29:02
タイトルとトピ画見たとき、絵を描くダイエットって新しいなと思ってきてみた。+32
-1
-
19. 匿名 2016/11/16(水) 00:31:00
数年前してました。毎日、常に。
常にを心掛けると.してるのが当たり前になるのでお腹出なかったです。なぜかいつの間にか辞めて今やろうとしても当たり前になるまでがキツく即断念。
当たり前になるまでを頑張れば常に力が入ってる状態なので少なくとも今の状態とは全然変わります!
皆で明日の朝から頑張ろう♡
+34
-1
-
20. 匿名 2016/11/16(水) 00:31:51
>>18
私も。ドロー=draw??絵を描いて痩せるって何??って(^-^;+12
-5
-
21. 匿名 2016/11/16(水) 00:34:40
>>4
鶴太郎ってダイエットなんだ‼
昔は太ってたけど絵をかく時は1日1食って言ってたので、その為かと思ってた。
+15
-0
-
22. 匿名 2016/11/16(水) 00:37:00
私も気づいた時にお腹凹ますクセつけてます。
40代半ばから始めたのに下腹凹みました。+39
-0
-
23. 匿名 2016/11/16(水) 00:42:30
1週間前くらいから始めたところです。これから効果あるか楽しみです!+17
-3
-
24. 匿名 2016/11/16(水) 00:44:21
最近そのダイエットが気になり、気づいたらお腹へこますようにしています。
下っ腹のポッコリ感がややすっきりした印象。
まだ始めて1週間位ですが…。+16
-0
-
25. 匿名 2016/11/16(水) 00:45:11
やってる時はほんとにパンツが緩くなるんだけど、
止めると一気にきつきつになる。
効果はあると思うけど、すぐ忘れる。+23
-1
-
26. 匿名 2016/11/16(水) 00:53:59
昔やってました!
体重は変わらないけど、
数日で引き締まってきたのが分かって嬉しかったです!
またやろうかな?+19
-0
-
27. 匿名 2016/11/16(水) 00:56:13
ウエストがかなり細くなりました。でも本当に毎日気を抜かずやってました。あの気力・体力はどこへ…。+20
-0
-
28. 匿名 2016/11/16(水) 01:12:30
飲み会でバイトしてた時、ピターっとしたドレス着てたから気抜いたらお腹でるのがみっともなく見えるのが嫌で、座る時は必ず背筋伸ばして常にめっちゃお腹へこましてた。
だからか分からないけどウエストとか腰まわりは細かった。
今は立ち仕事でお腹へこます習慣がなくなって腰まわりに肉の浮き輪がついてる(´・ω・`)+27
-3
-
29. 匿名 2016/11/16(水) 01:12:36
おなか引っ込ませようと思ってもすぐ忘れる+25
-0
-
30. 匿名 2016/11/16(水) 01:12:54
>>28飲み会じゃなくて飲み屋です(>_<)+12
-2
-
31. 匿名 2016/11/16(水) 01:14:51
常には難しいから「お昼休みの間だけ!」とか「出勤してから12時まで」とか数時間だけでもやるとだいぶ違うと思うよ+24
-0
-
32. 匿名 2016/11/16(水) 01:24:40
スタイル良い人は姿勢良いよね+42
-0
-
33. 匿名 2016/11/16(水) 02:16:45
ドローインダイエットって言うんだ。
高校生の時から歩く時にはお腹を凹ませる癖があるから、伸長165cmのウエスト58cmを保っています。+27
-1
-
34. 匿名 2016/11/16(水) 02:28:29
他のダイエットと並行してやでてました!痩せるというか、姿勢が自然と良くなるからスタイルもよく見える。食べる時もやるから、食欲も抑えれると思う。+18
-0
-
35. 匿名 2016/11/16(水) 06:14:57
若い頃から下腹のぽっこりを気にしてたから
今の旦那と付き合ってる時には、いつも下腹を凹ましすようにしてた
今から考えたら、あれもドローインなのかな?
デートの時だけ気をつけてただけだから効果があったのか、どうなのかわからないけど
若い頃はウエスト キュ!としてたよなぁ
って旦那に言われるから効果あったのか?
若かったからなのか
久々に頑張ってみよおかな+15
-2
-
36. 匿名 2016/11/16(水) 06:18:53
やってる時は、効果ありました。
トイレに行きたくなるので
すっかりするし。
腹式呼吸にも自然となる。+8
-0
-
37. 匿名 2016/11/16(水) 06:46:21
夫がそれで痩せました。
お腹周りすごくて、猫背だったのに
姿勢がよくなりそれから運動も始めたから
併用ですが、効果あると思う
ただ、新聞読みながらや、テレビ観ながら突然フッーと息吐いたりするからびっくりする+11
-0
-
38. 匿名 2016/11/16(水) 06:56:23
よし 今日からやろ+10
-1
-
39. 匿名 2016/11/16(水) 07:55:11
前にテレビで釈由美子が、お腹を凹ました状態でウエストにしばった麻の布を巻いていた。
気を抜くと麻布が当たってチクチクするから
常にお腹を凹ましていられるって。
私も麻布ではなく普通のひもでやっていたけど
それだけでもお腹に意識が向いてよかった。
たた、紐を巻くことをそのうち忘れて
自然とお腹を凹ますことも忘れていった
ここのトピ見てもう一度やってみようと思った
主さんありがとうございます+26
-0
-
40. 匿名 2016/11/16(水) 07:59:17
逆流性食道炎、消化不良で栄養の吸収阻害、消化不良物から大腸の炎症と、先を見ればリスクは色々あるんじゃないかな…。+2
-13
-
41. 匿名 2016/11/16(水) 08:00:32
つま先立ちをしながらドローインを行うと更に効果的。
やや不安定な状態で大きくお腹を凹ませる事で、
よりバランスよく筋力を鍛える事ができる。+13
-0
-
42. 匿名 2016/11/16(水) 08:26:10
やった!
効果なしの人がほとんどみたいだけど
私は余程腹回りの筋肉を使って無かったのか
便秘解消するわ姿勢が良くなって
痩せたと言うか、便秘解消して
姿勢良くなって変なところに肉つかなくなやり
結果的に痩せたよ
+19
-0
-
43. 匿名 2016/11/16(水) 08:27:01
>>22さん、
モチベーション上がった!
ありがとうございます。
もうすぐ40で太るのは年取ったから代謝が落ちてるから仕方ないと言い訳してましたが、今日から頑張ってみます。+19
-0
-
44. 匿名 2016/11/16(水) 08:56:25
お腹をへこましてひねるポーズはウエストを細くなるよ‼ 腹筋より効果あります+8
-0
-
45. 匿名 2016/11/16(水) 08:57:34
>>22さん!
私も勇気でて、さっそく通勤電車の車内でにょっきっと背中伸ばし始めました。
+5
-0
-
46. 匿名 2016/11/16(水) 09:29:54
ドローイングが流行るずっと前から、お腹を凹ませるだけでも効果があると、ときいて、高校生の時してたけど、効果ありました。
その効果を知ってるのに今じゃなかなか、、、笑+10
-0
-
47. 匿名 2016/11/16(水) 09:30:32
>>43
代謝は落ちますが、努力すると若い頃より効果が得やすいです。
+6
-1
-
48. 匿名 2016/11/16(水) 09:34:08
お腹へこまして息を吸う(お腹に力が入っているので胸式呼吸になる)
その時、肛門や膣をだんだん上に締め上げていくように(これがコアを鍛えていることになる)。
腹式呼吸よりも息は吸えません。
息を吐くときもお腹と膣、肛門の締め上げはそのまま続ける。
息を吐き切ったらふっと力を抜いて、もう一度お腹をへこまして息を吸う、の繰り返し。
回数こなすよりも1回をしっかり丁寧に。+6
-0
-
49. 匿名 2016/11/16(水) 10:00:46
ドローンダイエットかと思った+0
-1
-
50. 匿名 2016/11/16(水) 11:30:26
>>8
よくわからないけどふざけた絵だな
それでお金もらうんかいと+0
-2
-
51. 匿名 2016/11/16(水) 15:10:15
知り合いの男の人が
何歳になってもスタイルがいいので
スタイルキープのコツを聞いたら
歩いてる時等、いつもお腹に力をいれているんだそうです
確かに姿勢もいいし、お腹も出てない!
男女で違うかもしれないけど
お手本にしようと思いました!+4
-0
-
52. 匿名 2016/11/16(水) 17:45:35
私、拒食症になった頃から太って見えるのが怖くて意識してお腹を凹ませるように過ごしてるんだけど、これってダイエット法だったんだ!+3
-0
-
53. 匿名 2016/11/16(水) 19:02:37
いまEテレでちょうどやってるね。+3
-0
-
54. 匿名 2016/11/16(水) 21:09:39
ある時から、痩せるのめんどくさいから、ずっとお腹凹ましとけば同じじゃないかなって思ってずっと凹ましてるんだけど、これよかったんだ!
続けよ〜+3
-0
-
55. 匿名 2016/11/16(水) 23:10:14
>>50
これは鶴太郎の絵じゃなくてエアロスミスっていうアメリカのバンドの昔のアルバムだよー+3
-0
-
56. 匿名 2016/11/17(木) 11:49:47
私もEテレ見た
とりあえず1カ月続けたい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する