-
1. 匿名 2016/11/13(日) 22:03:57
私はシンプルに素うどんが好きです。
いつか本場の香川県のうどんを
食べてみたいな〜(*´ェ`*)
+153
-2
-
2. 匿名 2016/11/13(日) 22:04:41
わたしもそばよりうどん派です!+176
-2
-
3. 匿名 2016/11/13(日) 22:04:43
釜たま好き〜+80
-3
-
4. 匿名 2016/11/13(日) 22:04:51
丸亀製麺♪+114
-23
-
5. 匿名 2016/11/13(日) 22:05:00
+32
-19
-
6. 匿名 2016/11/13(日) 22:05:02
カップ麺では
どん兵衛が一番好き!+128
-10
-
7. 匿名 2016/11/13(日) 22:05:12
コシがいいよね~
食べたくなっちゃった+73
-3
-
8. 匿名 2016/11/13(日) 22:05:23
香川に行った時は1日五回くらい釜揚げうどん食べてた。+69
-1
-
9. 匿名 2016/11/13(日) 22:05:25
牧のうどん♪+63
-5
-
10. 匿名 2016/11/13(日) 22:05:30
海老天とワカメのトッピング最高+54
-4
-
11. 匿名 2016/11/13(日) 22:05:33
讃岐うどんも好きですが、福岡のうどんは柔らかくておいしいです。
ごぼ天うどんお勧めです
+117
-18
-
12. 匿名 2016/11/13(日) 22:05:48
納豆、キムチ、豆腐、アボカド、温玉!!
この組み合わせ最高
+19
-15
-
13. 匿名 2016/11/13(日) 22:05:53
うどんは悪いけど西日本の方がおいしいと思います。+176
-2
-
14. 匿名 2016/11/13(日) 22:06:05
焼うどんも好きです。。。+343
-1
-
15. 匿名 2016/11/13(日) 22:06:13
+81
-2
-
16. 匿名 2016/11/13(日) 22:06:19
東京麺通団のうどん、よく食べます+10
-4
-
17. 匿名 2016/11/13(日) 22:06:24
鍋焼きうどん食べたくなってきたー!+271
-0
-
18. 匿名 2016/11/13(日) 22:06:35
うどん大好きです!+192
-2
-
19. 匿名 2016/11/13(日) 22:06:36
食べもので一番うどんが好き!笑+79
-4
-
20. 匿名 2016/11/13(日) 22:06:45
丸亀製麺、命!!
今日も、食べた!!
週2で食ってる!!+73
-12
-
21. 匿名 2016/11/13(日) 22:06:55
北陸地方出身の彼曰く、九州のうどんは柔らかすぎ(茹ですぎ?)らしいです+15
-10
-
22. 匿名 2016/11/13(日) 22:06:55
香川に行った時に、おいしいおうどんがセルフで安く食べられて感動した。
+83
-0
-
23. 匿名 2016/11/13(日) 22:07:32
味噌煮込みうどん好きー!
冬は週3くらいで作る♡+38
-8
-
24. 匿名 2016/11/13(日) 22:08:06
>>11
コシのあるうどんもいいけど、ダシを吸った柔らかいうどんも美味しい!+126
-10
-
25. 匿名 2016/11/13(日) 22:08:06 ID:9HLmbIcloA
冷凍うどんすき。こしがある。
大根おろしにだし醤油かけて。レモンも搾って!
そばよりうどん派です。+121
-4
-
26. 匿名 2016/11/13(日) 22:08:07
うどん消費量全国2位の埼玉県民です。
香川県さんは別格として、うどんに関しては他県にデカい顔してほしくありません。+12
-48
-
27. 匿名 2016/11/13(日) 22:08:10
体調悪い時や風邪をひいた時は我が家はうどんです。
小さい時からでした(^^)同じ方いますか?+145
-1
-
28. 匿名 2016/11/13(日) 22:08:51
稲庭うどんが大好き。
喉越しがいい。+85
-3
-
29. 匿名 2016/11/13(日) 22:08:58
広島焼き風お好み焼きも、蕎麦よりカリカリに焼いたうどん入れちゃう。+68
-7
-
30. 匿名 2016/11/13(日) 22:09:16
カレーうどん大好き+88
-3
-
31. 匿名 2016/11/13(日) 22:09:17
+20
-3
-
32. 匿名 2016/11/13(日) 22:09:19
家にはテーブルマークの冷凍うどん常備してます。
今日の晩御飯もうどん(カレーうどん)でした+56
-2
-
33. 匿名 2016/11/13(日) 22:09:26
昔 ごんぶとっていうインスタントのうどんが大好き立ったんだよね!
伊東美咲がCMしててさ+140
-3
-
34. 匿名 2016/11/13(日) 22:09:40
「うどん脳」と「うどんの妖精 さぬどん」
+29
-2
-
35. 匿名 2016/11/13(日) 22:09:59
>>27
うちもでした。
煮込みすぎてブチブチ切れるほど柔らかいうどん。笑
美味しかったなー。+68
-3
-
36. 匿名 2016/11/13(日) 22:10:07
うどん大好き過ぎる
今日の昼は2束の麺を茹でてうどん食べちゃった
後悔はしてない+92
-2
-
37. 匿名 2016/11/13(日) 22:10:10
+119
-2
-
38. 匿名 2016/11/13(日) 22:10:18
すき焼きの後にうどん入れます+135
-1
-
39. 匿名 2016/11/13(日) 22:10:33
毎年年越し蕎麦じゃなくて、年越しうどんを食べます。+55
-0
-
40. 匿名 2016/11/13(日) 22:10:44
香川のこしのあるうどんはあんまり好みじゃないなぁ。
クタクタな柔らかいうどんが好き!+22
-21
-
41. 匿名 2016/11/13(日) 22:10:46
九州行ってごぼ天うどん食べてみたい…+113
-6
-
42. 匿名 2016/11/13(日) 22:10:55
丸亀製麺の夜鳴きうどんすごくおいしかったよ♪
体が温まる(*´-`)+26
-7
-
43. 匿名 2016/11/13(日) 22:11:06
鍋焼きうどん、讃岐うどん、稲庭うどん好きです。+37
-2
-
44. 匿名 2016/11/13(日) 22:11:32
きつねうどんが好き!+41
-1
-
45. 匿名 2016/11/13(日) 22:12:13
うどんって安くておいしいし いいよね~
磯おろしうどん大好き
毎日でも食べられそう+26
-0
-
46. 匿名 2016/11/13(日) 22:12:40
ひもかわうどんの喉越しも最高!+76
-14
-
47. 匿名 2016/11/13(日) 22:12:41
はなまるのぶっかけ食べてる時が一番幸せ。+47
-2
-
48. 匿名 2016/11/13(日) 22:13:05
どん兵衛は断然、西派!+45
-1
-
49. 匿名 2016/11/13(日) 22:13:32
うどん大好きー。
鍋焼きもいいし
焼きうどんも好き。
一人であまり外食しないけど
うどんだけは食べに行くほどうどん好き。
毎日でも食べたい。+49
-1
-
50. 匿名 2016/11/13(日) 22:13:51
うどん、自分で打てますが何か?+12
-9
-
51. 匿名 2016/11/13(日) 22:14:15
きつねうどんも美味しいです+13
-0
-
52. 匿名 2016/11/13(日) 22:14:46
>>46
憧れのやつやー!!+17
-0
-
53. 匿名 2016/11/13(日) 22:15:45
>>46
食べたい。
美味しそう。+21
-0
-
54. 匿名 2016/11/13(日) 22:16:02
関西のたぬきうどんには油揚げが入ってるじゃない?じゃあ、きつねうどんには何が入ってるの?
揚げ玉入れたうどんは何者うどんっていうの?+9
-3
-
55. 匿名 2016/11/13(日) 22:16:11
ちびまる子でみたベトベトうどんが気になってるけど未だに食べてない+17
-0
-
56. 匿名 2016/11/13(日) 22:16:24
>>29
広島焼き風お好み焼きって言うと怒られますよ^_^+13
-5
-
57. 匿名 2016/11/13(日) 22:16:57
風邪引いたらしょうがを入れたかき玉うどんをよく食べてる
すごくあったまるよ+59
-1
-
58. 匿名 2016/11/13(日) 22:18:53
古奈屋さんが好き!+25
-0
-
59. 匿名 2016/11/13(日) 22:18:58
季節違うけど、冷しゃぶうどんも好き
+45
-2
-
60. 匿名 2016/11/13(日) 22:19:05
香川県民なので勿論好きです〜w
九州のうどんはコシがないんでしたっけ?
そういうのも美味しそうで食べてみたい!
名古屋の味噌煮込みうどんも美味しそう!+26
-0
-
61. 匿名 2016/11/13(日) 22:19:52
私、関西出身。やっぱうどん(*≧∀≦*)+21
-1
-
62. 匿名 2016/11/13(日) 22:21:43
高校の時に友達と香川県で食べた釜玉うどんが本当に美味しくて感動して今香川県に住んでます笑
割と田舎だけど美味しいうどんを安く食べられて幸せ+32
-0
-
63. 匿名 2016/11/13(日) 22:22:13
香川のうどん最高!
ぶっかけうどん大好きです!
ネギと生姜たっぷりかけて半熟卵の天ぷらと合わせたらもう…+55
-0
-
64. 匿名 2016/11/13(日) 22:22:17
讃岐うどんに慣れていたので、伊勢うどんを初めて食べた時は衝撃だった‼
もちろんおいしくいただいて、しばらくはまりました(^^)+22
-0
-
65. 匿名 2016/11/13(日) 22:22:40
+22
-0
-
66. 匿名 2016/11/13(日) 22:23:22
秋田旅行のときに稲庭うどんたべて、真夏で夏バテ気味だったけど、つるっとのどごし良すぎて感動したよ!
もっちり讃岐系が好きだったけど、また違う美味しさ。
ツルっと系では別格に美味しいと思った。+53
-2
-
67. 匿名 2016/11/13(日) 22:23:59
うどんも蕎麦も大好き。
うどんはかけ。蕎麦はざる。薬味のみで食す。+15
-0
-
68. 匿名 2016/11/13(日) 22:24:05
香川のコシのあるうどんも好きだけど
愛媛のソウルフードの鍋焼きうどんも好きなんです+41
-0
-
69. 匿名 2016/11/13(日) 22:25:13
あ~ん(>_<)うどん食べたくなってきたじゃないかー(泣)ご飯食べたのに~(;o;)+38
-0
-
70. 匿名 2016/11/13(日) 22:25:21
>>39
太く長く!+7
-0
-
71. 匿名 2016/11/13(日) 22:25:39
どうしよう…
今、冷凍うどん食べるか
うまかっちゃん食べるか悩んでる+38
-0
-
72. 匿名 2016/11/13(日) 22:26:23
>>54
たぬきは、そばに甘い油揚げがのってるやつかな。
うどんにのってるやつはきつねだよ。+2
-5
-
73. 匿名 2016/11/13(日) 22:26:32
今夜は小麦冶で食べてきました。ごぼう天うどん330円!うどん県の方には好かれないと思うけど、あの柔いのが美味しい〜。最近、ダシも美味しくなった!あと資さんうどんも美味しい!昆布は無料だし!ぼた餅も美味しい♪(´ε` )+8
-0
-
74. 匿名 2016/11/13(日) 22:26:38
稲庭うどん高いけどすごく好き+46
-1
-
75. 匿名 2016/11/13(日) 22:27:55
乾麺のこけしうどんが好きなんだけど、もう売ってないのかな?+4
-0
-
76. 匿名 2016/11/13(日) 22:28:40
肉うどんおいしい+59
-2
-
77. 匿名 2016/11/13(日) 22:30:20
>>73
です、あと小エビのかき揚げうどん330円が無くなってたんで、凄くショック。同じ方いますか?+6
-0
-
78. 匿名 2016/11/13(日) 22:30:27
麻布茶房の稲庭うどん美味しいよ+20
-0
-
79. 匿名 2016/11/13(日) 22:30:47
ほうとうもうどんの仲間ですよね?
ほうとう大好き!寒い日には最高♪+33
-0
-
80. 匿名 2016/11/13(日) 22:32:32
>>26
消費量が2位ってだけなのに、なんだろう…なんか恥ずかしい。
讃岐、稲庭、水沢…他県にはたくさん美味しいうどんがあるのに、デカい顔しないでほしいと…?笑+20
-2
-
81. 匿名 2016/11/13(日) 22:33:11
>>33
まだありますよ‼︎+3
-0
-
82. 匿名 2016/11/13(日) 22:33:34
鹿児島のグルメといえば黒豚や黒毛和牛や肉系が有名ですが、
「フェリーのうどん」もあるんです
うどんを食べるためにフェリー乗る人もいます+19
-0
-
83. 匿名 2016/11/13(日) 22:34:04
>>31
このシーンアニメの時は殴られた時鼻からうどん出てたよね笑+5
-0
-
84. 匿名 2016/11/13(日) 22:34:27
明太子卵とじうどん作って食べたいけど明太子がない…+21
-1
-
85. 匿名 2016/11/13(日) 22:35:53
香川のうどんは安くて美味しいです(^^)
コンビニ感覚でうどん屋があるので香川に来た時は是非うどん屋巡りしてください♪+34
-0
-
86. 匿名 2016/11/13(日) 22:36:31
つるとんたん行ってみたいなー
やたら皿がデカイイメージだけど美味しそう+26
-0
-
87. 匿名 2016/11/13(日) 22:36:59
うどんはぶちぶち切れるものだと幼い頃から思っていた福岡県民です。
コシのある讃岐うどんを食べたときの衝撃は忘れられません。でも地元の柔らかいうどんを食べるとホッとしますw
+30
-0
-
88. 匿名 2016/11/13(日) 22:37:49 ID:JSGLfYfS73
カレー作った次の日は残ったルゥでカレーうどんを食べるのが堪らん^ ^+28
-0
-
89. 匿名 2016/11/13(日) 22:38:23
すき焼きの〆のうどん
たまりません+39
-0
-
90. 匿名 2016/11/13(日) 22:39:36
山形のひっぱりうどん食べてみたい+29
-4
-
91. 匿名 2016/11/13(日) 22:40:00
冷凍うどんを茹でて冷やして水切って、めんつゆかけて卵黄!
うまー+13
-0
-
92. 匿名 2016/11/13(日) 22:41:12
ちょっとお高い梅干しと、ワカメと、昆布を入れた梅ワカメうどんが、大好きです。
あと、どこかの居酒屋で〆に頼んだ焼うどんがとてつもなく美味しかった。
ベーコンとカワイレダイコンだったんだけど、貝系のダシがでてて再現しようと何度もチャレンジするのですがうまくいきません。
+13
-0
-
93. 匿名 2016/11/13(日) 22:43:47
豚しゃぶのときにうどん入れます
ポン酢・大根おろしと合うんだー+13
-1
-
94. 匿名 2016/11/13(日) 22:46:28
ほうとう大好き。カボチャや里芋入れて煮込むと身体もあったまってこれからの季節いいですね。
飲んだ後にツルッと冷たい稲庭うどん食べるのも大好き!
でも、マイナーかもしれないけどかすうどんが1番好き。でも私も大阪住みですが、油かすだけ購入したいけどなかなか売ってませんね…通販するしかないのかな。+16
-1
-
95. 匿名 2016/11/13(日) 22:49:42
肉うどんかキツネうどんが好き
と、書こうと思ったけど
カレーうどんも焼きうどんもいいなぁ+19
-0
-
96. 匿名 2016/11/13(日) 22:56:54
お腹すいたー+14
-0
-
97. 匿名 2016/11/13(日) 22:57:21
明日のお昼はうどんにします+21
-1
-
98. 匿名 2016/11/13(日) 22:59:20
>>68
ことりですね✩私はあさひ派(◍´ ꒡ `◍)+9
-1
-
99. 匿名 2016/11/13(日) 22:59:34
諸説あるけど、うどん蕎麦の発祥は福岡県だ!!+7
-5
-
100. 匿名 2016/11/13(日) 23:00:37
富士急ハイランド行った帰りに
吉田のうどん食べてみて
硬い麺だけど癖になる+3
-0
-
101. 匿名 2016/11/13(日) 23:02:23
コシのあるつるっとしたうどん大好きです+9
-2
-
102. 匿名 2016/11/13(日) 23:02:46
吉田のうどん+16
-0
-
103. 匿名 2016/11/13(日) 23:02:58
>>5
香川選手ね。+4
-0
-
104. 匿名 2016/11/13(日) 23:05:54
わざわざ乾麺茹でてたんだけど、コンビニで100円で売ってる冷凍讃岐うどんが意外にも美味しい…+21
-0
-
105. 匿名 2016/11/13(日) 23:07:14
普通のカレーうどんも美味しいけど、おでんの残りのカレーうどん大好き+14
-2
-
106. 匿名 2016/11/13(日) 23:08:03
佐藤養助?だったかな?
稲庭うどん美味しかったー!秋田の親戚にも送ってもらったんだけど家で作るのよりお店で食べたのが忘れられない( ^ω^ )+27
-0
-
107. 匿名 2016/11/13(日) 23:08:17
+33
-1
-
108. 匿名 2016/11/13(日) 23:09:18
釜揚げ最強!+32
-1
-
109. 匿名 2016/11/13(日) 23:19:20
私もーー!!素うどん!!!
具なんかイラネエ!!(笑)
麺と汁がありゃいい!!(笑)
具沢山なおうどんも美味しいですけどね♪
太いのも好きだし細いのも好き!+24
-0
-
110. 匿名 2016/11/13(日) 23:21:23
つるとんたんの
明太系もカレーうどんも好き!
大盛りでも値段一緒!+11
-0
-
111. 匿名 2016/11/13(日) 23:25:46
うどん大好き!
周りにゆうとなにがいいの?って言われる
あのつるつるの麺と香りとコシとお汁の味と、トッピングでいろいろ楽しめるのと、って言うか全てだ!!
なぜ分からないだ!うどんにかき揚げ最高+18
-3
-
112. 匿名 2016/11/13(日) 23:50:00
天かす、ネギ、とろろ昆布をどっさり入れて食べるのが好き。
特にとろろ昆布!+17
-0
-
113. 匿名 2016/11/13(日) 23:50:13
>>98
正解です!笑
ことり派か あさひ派に別れますよね笑
地元だけど あさひ行ったことないんですよね〜
あさひはタマゴ入りなんですね!
今度行ってみようかな〜〜!
+5
-0
-
114. 匿名 2016/11/13(日) 23:56:51
可愛い(*´ω`*)+12
-7
-
115. 匿名 2016/11/14(月) 00:00:50
山田屋のうどん、食べたくなったーー
香川県行って、セルフのうどん屋でおでんと一緒に食べたいーーー
稲庭うどんも美味しいよね。古奈屋のカレーうどんも、味噌煮込みうどんも好きー。柔らかいうどんは風邪の時食べたくなるわ。
あー、明日のお昼はうどんに決まり〜+11
-0
-
116. 匿名 2016/11/14(月) 00:01:45
良いトピ!マイナスないね!(^ー^)
私はぶっかけが好きだな~♪
+19
-0
-
117. 匿名 2016/11/14(月) 00:02:02
>>82
こないだ初めて乗ったけど、いい匂いしてました(^ ^)+5
-0
-
118. 匿名 2016/11/14(月) 00:03:56
釜揚げ系のお店が近所にない。
釜玉食べたいよー!
ガーッと混ぜてツルンと食べたいよー!+10
-0
-
119. 匿名 2016/11/14(月) 00:12:05
うどん大好き!!
前は毎日食べてましたが、エステに行ったら麺類はお尻が大きくなりますよって言われて、週一にセーブしてる。
これ本当?毎日食べたいよー+8
-2
-
120. 匿名 2016/11/14(月) 00:13:41
>>115
山田屋ってここかな?
私も行った!名物のおじさんが楽しかった〜
山田屋の食べ応えあって美味しい!+8
-0
-
121. 匿名 2016/11/14(月) 00:27:06
高松郊外にある源平うどん
大将は頑固親父丸出しだけどうどんはとにかく美味い‼
お馴染みのかけうどんやぶっかけから観光客が好みそうな豪華な天ざるまでメニューも多いです
うどん以外のサイドメニューならネギ入りのだし巻き玉子と寒い時期に出てくるエビ餅の天ぷらです+8
-0
-
122. 匿名 2016/11/14(月) 00:38:04
家で食べるなら明太釜玉バターうどん。ハイカロリーでごめんなさい。パスタ用の明太子の素と生卵とバターで簡単。
+11
-1
-
123. 匿名 2016/11/14(月) 00:41:15
歯ごたえのあるうどん最高
だからスーパーで数十円で売ってあるうどんは好きじゃないからわざわざゆがくやつ買ってる
贅沢だけどその方が味染み込むまで煮込んでも美味しい!
今度名古屋行くからきしめん食べるの楽しみ!+8
-0
-
124. 匿名 2016/11/14(月) 00:41:26
武蔵野うどんが美味しい。豚肉の入った少し濃いめのつけ汁で食べるのが美味しい。ほうれん草、ゆでキャベツを入れてたりもする。5玉食べちゃったよ。+7
-0
-
125. 匿名 2016/11/14(月) 01:11:53
山形県民ですが秋田の稲庭うどんを食べに行くくらい大好き!
西日本のうどんを食べた事無いですが、絶対に負けないくらいのうどんだと思う!+10
-1
-
126. 匿名 2016/11/14(月) 01:14:31
香川県でライブしたアーティストはほぼ全員がうどんについてのSNSをあげてる+9
-0
-
127. 匿名 2016/11/14(月) 01:17:12
>>8
香川に行ったらそれくらい食べたい!+5
-0
-
128. 匿名 2016/11/14(月) 01:31:08
寒い時は、味噌煮込みうどんがいい。+7
-0
-
129. 匿名 2016/11/14(月) 01:32:34
>>46
美味しそう、食べてみたい。
+4
-0
-
130. 匿名 2016/11/14(月) 01:46:48
>>54
それは京都のたぬき(あんかけ)うどんじゃないでしょうか?
大阪には、たぬきうどんは存在しません。
たぬきは、お揚げさんの入った蕎麦です。
甘くない刻んだ薄揚げが入っているのは、きざみうどんです。
天かす(あげ玉)が入っているのは、ハイカラうどんですが
サービスで天かすがタダで入れ放題のところもあります。
+8
-1
-
131. 匿名 2016/11/14(月) 02:08:50
>>82
美味しいですよね♡
あれを食べてから、家でうどんを食べる時も、さつまあげのせて食べます
+2
-0
-
132. 匿名 2016/11/14(月) 02:15:59
うどんが好き過ぎて、待ち受けが「讃岐うどん」だった事がある‥‥+7
-0
-
133. 匿名 2016/11/14(月) 02:18:51
このキーホルダー持ってたら毎日うどん食べたくなりそう笑+18
-0
-
134. 匿名 2016/11/14(月) 02:37:00
家に冷凍うどんがないと落ち着かない+29
-0
-
135. 匿名 2016/11/14(月) 02:52:55
お伊勢参りしたときに食べた伊勢うどん美味しかった。
それぞれ土地の味があってうどんて奥深いなぁ。+11
-1
-
136. 匿名 2016/11/14(月) 03:05:55
毎朝うどん食べて出勤してます。腹持ち良いし冬は温まるし最高。
新橋にある稲庭うどんのお店に行ってみたい。+8
-0
-
137. 匿名 2016/11/14(月) 03:24:39
焼きうどんが好き。半分そのまま食べてもう半分はマヨネーズを掛ける。
焼きうどんを食べてるのにお好み焼きの感覚になります。+15
-0
-
138. 匿名 2016/11/14(月) 04:13:57
うどん好きです!!!
丸亀最高\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////+12
-2
-
139. 匿名 2016/11/14(月) 04:40:28
この時間に冷凍の肉うどんを食べてしまった…美味しかったー!!+9
-0
-
140. 匿名 2016/11/14(月) 04:43:04
乾麺で、釜揚げうどんを作るけど、茹で時間が微妙に難しい
+7
-0
-
141. 匿名 2016/11/14(月) 05:36:32
すき焼きのシメのうどんは日本人だけの極上スイーツ。+10
-0
-
142. 匿名 2016/11/14(月) 07:27:30
Amazonで、日清のごんぶとを箱で買おうか悩み中。+6
-0
-
143. 匿名 2016/11/14(月) 08:48:55
郊外のドライブインやレストハウスへ行くと
必ず、うどんといなり寿司またはうどんと五目御飯のおにぎりを注文していた+6
-0
-
144. 匿名 2016/11/14(月) 09:07:20
うどんが好きで、うどん屋でバイトしてます!
毎日うどんに囲まれ、毎日うどんを食べて幸せです
(○´U`○)♡+14
-0
-
145. 匿名 2016/11/14(月) 09:19:20
ウエストが大好きです!(*´꒳`*)+8
-0
-
146. 匿名 2016/11/14(月) 09:28:23
鴨川うどんもおいしいですよ!
お取り寄せもできます+2
-0
-
147. 匿名 2016/11/14(月) 10:37:17
>>13
うどん大好き 西日本のうどんも好きだけど
こういう人大嫌い
+1
-0
-
148. 匿名 2016/11/14(月) 11:22:53
香川県のも美味しいけど、徳島県も
うどん屋さんも多いし美味しいよ
セルフ店が多くなってきたけど
うんまいっ(๑>•̀๑)✌
+2
-1
-
149. 匿名 2016/11/14(月) 11:30:49
うどん大好きです!これからの季節はお鍋に欠かせないので必ず常備してます。
そんな私は蕎麦屋の娘なので基本うどんは食べ放題です\(^o^)/+8
-0
-
150. 匿名 2016/11/14(月) 15:31:29
ごめん
うどん好きな人って太めの人が多いイメージ
太めの友達みんな、うどん好きだよ。本当はラーメンも好きなんだろうけどラーメンに比べてうどんはヘルシーと思っている節がある
いずれにしても太る食べ物+1
-4
-
151. 匿名 2016/11/14(月) 16:13:24
うどん大好き^_^。天カスいっぱい入れて食べる!
昨日うどん2杯食べました笑+7
-0
-
152. 匿名 2016/11/14(月) 19:06:15
お好み焼きは必ずうどん入り+2
-0
-
153. 匿名 2016/11/14(月) 19:14:20
淡路島のわかめうどん、お土産で貰って美味しかった。
トッピングじゃなくて、わかめが練りこんであるの。+1
-0
-
154. 匿名 2016/11/14(月) 19:21:17
小麦粉抜きしたいけど難しいよー
あのコシは米粉にはだせまい
旦那が香川出身でうどんにはうるさいです
コシのない麺は食べた気がしなくて無理!と言ってます
私は煮込んでやわやわの麺も好きなんだけどな+1
-0
-
155. 匿名 2016/11/14(月) 20:33:46
鹿児島なのでフェリーのうどん大好きです!
でも、
五島列島の五島うどんも最高⤴⤴美味しいです!
稲庭うどんのようなのど越しです。
食べてみて‼
+3
-0
-
156. 匿名 2016/11/14(月) 20:41:56
なんて飯テロなトピ(*´꒳`*)
プラス押しまくり!
明日は焼うどん作ろ!+5
-0
-
157. 匿名 2016/11/14(月) 20:47:39
大晦日、うどんの方が良いのに…、と思いながら年越しそばを食べる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する