-
1. 匿名 2016/11/13(日) 16:37:41
「高橋は子役時代から演技に対してシビアな目を持っており、この子が大成しないわけがないと思っていました。2年前までは“尾野真千子の元カレ”と不名誉な呼ばれ方をされていましたが、今や高橋ファンは女性を中心に急増しています。今期ドラマで人気の高い『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で星野源が演じている恋人いない歴35年のエリートサラリーマン役は『絶対に高橋のほうが似合う』『高橋のほうがより視聴率が上がる』ともっぱらの評判です。『プリンセスメゾン』でも主演の森川葵をそっと見守る不動産会社社員としていい味を出していますが、そろそろ高橋に『脇役でなく主演させろ!』といった女性からの要望が高まっていると聞いています」(映画製作スタッフ)
+502
-45
-
2. 匿名 2016/11/13(日) 16:38:30
脇役だからこそ輝くんじゃない?+1145
-12
-
3. 匿名 2016/11/13(日) 16:38:43
主役の顔ではない。脇役で光るタイプ。+1071
-17
-
4. 匿名 2016/11/13(日) 16:39:04
尾野真千子の元カレ
なんて思ったこと一度も無い+1552
-13
-
5. 匿名 2016/11/13(日) 16:39:06
ガルちゃんで人気のある人ですね+361
-11
-
6. 匿名 2016/11/13(日) 16:39:10
脇で輝くタイプだと思う+585
-11
-
7. 匿名 2016/11/13(日) 16:39:23
尾野真千子の元カレってほっしゃんしか思い浮かばないよ+1127
-9
-
8. 匿名 2016/11/13(日) 16:39:28
これ観たかったけどBSなんだよね。別に主演ではなくてもいい味を出してるので、幅広くいろいろ出てほしい。+184
-5
-
9. 匿名 2016/11/13(日) 16:39:30
主演は逆に彼をつぶしてしまうのでは…+500
-10
-
10. 匿名 2016/11/13(日) 16:39:46
この人すきなんだけど声が苦手+25
-80
-
11. 匿名 2016/11/13(日) 16:40:04
主役にやったら脇がよかったって言われるやつ+502
-7
-
12. 匿名 2016/11/13(日) 16:40:29
いやいや、逃げ恥は星野源だから良いんだよ!
35歳の童貞役を嫌味なく可愛らしく演じられてて本当にピッタリだもん!+638
-117
-
13. 匿名 2016/11/13(日) 16:40:35
元カレってだけじゃなくてほっしゃんに盗られたって汚名もあったよね。
民王の貝原さん役が良かった。+422
-6
-
14. 匿名 2016/11/13(日) 16:40:37
実力≠売れる
という図式ではないからね、芸能界は。
だからつまんないんだよ
+209
-6
-
15. 匿名 2016/11/13(日) 16:40:38
冴えない役だったら合ってるかもね。+85
-9
-
16. 匿名 2016/11/13(日) 16:40:43
+378
-2
-
17. 匿名 2016/11/13(日) 16:40:48
顔は地味でも個性派俳優だよね 脇で光るタイプ+299
-1
-
18. 匿名 2016/11/13(日) 16:40:51
この人にコアなファンがここにいることは前々から感じていた
+307
-6
-
19. 匿名 2016/11/13(日) 16:41:06
主演で光るタイプの役者さんではない。
脇で長~~く生きる人なのだ。+323
-3
-
20. 匿名 2016/11/13(日) 16:41:07
シンゴジラでもキャラたってて
かっこよかったよ+90
-6
-
21. 匿名 2016/11/13(日) 16:41:25
津崎さんは星野源であってる。
高橋さん好きだけど違う気がする。
高橋さんは主役もいいけど脇で輝く俳優
脇で輝く俳優さんそんなにいないから貴重だと思う+257
-31
-
22. 匿名 2016/11/13(日) 16:41:31
このドラマから好き、いい俳優+477
-7
-
23. 匿名 2016/11/13(日) 16:41:41
てっきり、ほっしゃんのことだと思ったわ。+109
-4
-
24. 匿名 2016/11/13(日) 16:41:56
くせのない整頓された顔だね
ママ友ドラマの名前のない女神?の印象しかない+206
-8
-
25. 匿名 2016/11/13(日) 16:42:07
この人、結構なんでも演じられるよね。
陰険で意地悪な役とかめっちゃ怖いw+390
-6
-
26. 匿名 2016/11/13(日) 16:42:08
今のスタンスで息の長い俳優人生をおくって欲しい。+205
-5
-
27. 匿名 2016/11/13(日) 16:42:14
どうせ結婚したらファンも離れていくんでしょ
それなら脇で活躍する方がいい+23
-11
-
28. 匿名 2016/11/13(日) 16:42:30
+32
-3
-
29. 匿名 2016/11/13(日) 16:43:16
応援してるけど、この人にこういう上げ記事は似合わない+159
-3
-
30. 匿名 2016/11/13(日) 16:43:46
影のある脇役が1番いい!でも逃げ恥のヒラマサさんなら主演もいいね!
エンディング大成功だから結果的に星野源でよかったんだろうけど。+212
-6
-
31. 匿名 2016/11/13(日) 16:44:02
おのまちとtwitterで付き合ってる匂わせツイート(同じお鍋の画像/その日引越し)して炎上して閉鎖したイメージしかない+86
-3
-
32. 匿名 2016/11/13(日) 16:44:06
この人の後ろ暗い感じの役が好き+58
-8
-
33. 匿名 2016/11/13(日) 16:44:12
注)) 所属事務所はそんな声を真に受けないでください!+133
-2
-
34. 匿名 2016/11/13(日) 16:44:41
主役で爆死するより脇役でずっとやってる方が食っていける感+231
-1
-
35. 匿名 2016/11/13(日) 16:44:52
誰の元カレだって?
知らなかったけど。+22
-1
-
36. 匿名 2016/11/13(日) 16:45:03
尾野真千子の元カレなんだ知らなかった+183
-5
-
37. 匿名 2016/11/13(日) 16:45:29
いい加減な記事かくな+9
-2
-
38. 匿名 2016/11/13(日) 16:45:30
演技はうまいと思う
でも主演すると視聴率悪かったら全責任負わされるし無理に主演して潰されたくない
+220
-5
-
39. 匿名 2016/11/13(日) 16:45:36
ガルちゃんで人気だし騒がれてるけど私はあくまで演技派俳優として見てる
女性ファンがいなくても役者一本でやっていけるタイプ+151
-5
-
40. 匿名 2016/11/13(日) 16:45:37
えー
脇でもドラマ視聴率ひと桁ばっかだし+4
-17
-
41. 匿名 2016/11/13(日) 16:45:55
本人も満足してると思う+22
-1
-
42. 匿名 2016/11/13(日) 16:46:48
一生くん、本当に好き過ぎ!カッコいい
+85
-9
-
43. 匿名 2016/11/13(日) 16:46:59
+249
-3
-
44. 匿名 2016/11/13(日) 16:47:10
上手くても主役じゃない人
下手でも主役の人がいると
演劇やってる人が言ってた+55
-1
-
45. 匿名 2016/11/13(日) 16:48:04
田中麗奈の元カレでもあるね+95
-2
-
46. 匿名 2016/11/13(日) 16:49:24
僕のヤバイ妻の役、良かった。
脇役でも十分存在感あるから、今のままで良い。
+243
-2
-
47. 匿名 2016/11/13(日) 16:49:30
当時のtwitter尾野真千子と高橋一生、同棲開始パーティーの様子 - NAVER まとめmatome.naver.jpNHK連続テレビ小説「カーネーション」でヒロインを演じる尾野真千子と俳優の高橋一生が同棲していると1日発売の「女性セブン」(小学館)が報じている。2人は2月26...
+23
-1
-
48. 匿名 2016/11/13(日) 16:49:30
尾野真千子の元カレって知っていたけどそんな事は忘れてた。
刑事ドラマでW主演とかだったら良さそうだけど、高橋一生自身は果たして主演を演りたいと思っているのか。+72
-0
-
49. 匿名 2016/11/13(日) 16:49:38
こんな記事書いても今時素直に流される人なんていないのに。
この人に主役やらせたい誰かが書かせてるんでしょ。
+17
-2
-
50. 匿名 2016/11/13(日) 16:51:59
確かに独特の存在感あるけど、主役としての存在感じゃなくて
脇役としての存在感なんだよね
それを大事にしたほうが良い+40
-3
-
51. 匿名 2016/11/13(日) 16:53:15
高杉真宙と高橋一生って同じ系統の顔だよね+141
-5
-
52. 匿名 2016/11/13(日) 16:53:36
そんなに出すぎるとゴリ押し言われるから今のペースでいいわ+28
-0
-
53. 匿名 2016/11/13(日) 16:54:15
松ケンだってあそこまで落ちぶれたんだから
視聴率気にしなくていい人気脇役がいいよ+37
-2
-
54. 匿名 2016/11/13(日) 16:54:50
尾野真千子も救命病棟でチョイ役だったのにね+0
-0
-
55. 匿名 2016/11/13(日) 16:55:08
あれ?
クドカン・・・?
(つд⊂)ゴシゴシ+88
-4
-
56. 匿名 2016/11/13(日) 16:56:11
尾野真千子の元カレと言えば
ほっしゃん→+
高橋一生→-+155
-12
-
57. 匿名 2016/11/13(日) 16:56:18
持って生まれた立ち位置ってあるよ。
顔もよく、演技も上手くても脇役って人いるし
その逆もいる+20
-3
-
58. 匿名 2016/11/13(日) 16:56:45
主役に持ってきたりごり押しすると星野源みたいにアンチが増えるよ多分
この人のファン的には目立つのは嬉しいけど複雑な気持ちになるんじゃないかな+33
-0
-
59. 匿名 2016/11/13(日) 16:57:18
元SMAP森くんにも少し似てる
+92
-14
-
60. 匿名 2016/11/13(日) 16:57:57
>>56
どーでもいい(笑)+3
-2
-
61. 匿名 2016/11/13(日) 16:58:11
高橋一生が主演してた怪奇大家族見てファンになりました。
この頃いろんな映画とかに出ててかなり気になるアイツ的存在だったw+55
-1
-
62. 匿名 2016/11/13(日) 16:58:15
怪奇大家族で主役やってたじゃん+11
-2
-
63. 匿名 2016/11/13(日) 16:59:49
華がないと言うけれどこの人ならメインでも上手くやるんじゃないかな
同じ子役出身で地味めの顔の吉岡秀隆みたいに+43
-2
-
64. 匿名 2016/11/13(日) 16:59:57
ここでは人気だけど知らない俳優+14
-8
-
65. 匿名 2016/11/13(日) 17:00:14
いい俳優さんだと思う
主役しか出来ない人はつまらない+45
-2
-
66. 匿名 2016/11/13(日) 17:00:20
なぜかたま〜にタモリ倶楽部に出てて、その回に当たると得した気分になる+73
-2
-
67. 匿名 2016/11/13(日) 17:01:42
プリンセスメゾン好き。
毎週見てる。
+19
-2
-
68. 匿名 2016/11/13(日) 17:02:35
尾野真千子って高橋一生とかほっしゃんとかちょっと外した所を狙うよね+36
-0
-
69. 匿名 2016/11/13(日) 17:06:09
>>68
地味顔が好きなのはわかった(笑)+7
-0
-
70. 匿名 2016/11/13(日) 17:07:37
尾野真千子より前から知ってるし!+40
-3
-
71. 匿名 2016/11/13(日) 17:08:07
高橋一生みたいなザ・フツメンって結構モテるよね
優しそうに見えるし+90
-4
-
72. 匿名 2016/11/13(日) 17:08:27
高橋ってそんなにもてるの?
なんで?+10
-2
-
73. 匿名 2016/11/13(日) 17:08:30
既に主演してたようなイメージ
尾野真千子の元カレは今はじめて聞いた笑+5
-2
-
74. 匿名 2016/11/13(日) 17:09:44
つまりこの人、ほっしゃん。と穴兄弟なのか…。
ゲスなこと考えてすみません。+10
-9
-
75. 匿名 2016/11/13(日) 17:10:36
噂なんてなかったよね?
たびたびドラマ共演してただけじゃん+1
-11
-
76. 匿名 2016/11/13(日) 17:11:00
私も怪奇大家族の主演と、
池袋ウエストゲートパークで高橋一生さんのファンになったクチ。
良い俳優さんになったなーと思うよ。
怪奇大家族では24歳フリーター(童貞)の役で可愛かったね。+40
-2
-
77. 匿名 2016/11/13(日) 17:11:32
私はこの人苦手+14
-12
-
78. 匿名 2016/11/13(日) 17:12:41
ウィンパティオの人か。+7
-0
-
79. 匿名 2016/11/13(日) 17:14:04
NHKの少年たちっていうドラマに出ていたね
山Pや相葉雅紀のデビューに近いドラマ+4
-0
-
80. 匿名 2016/11/13(日) 17:15:51
すごい演技うまいし、いつかきっとこの恋をのドラマで金髪役で出てたけどまさかあんな役高橋一生がやると思わなかったからずっと無名な人だと思ってた!!
それくらい演技うまくて何にでも馴染んでて、いい意味で自分の存在消すのうまいし見せ方じょうず+38
-2
-
81. 匿名 2016/11/13(日) 17:16:08
星野源って今後脇役で使い辛くならないのかなーと勝手に思ってる。
高橋一生は脇役多いからこれからも息長く活躍できると思うけど。
ちなみに10年前くらいに岩松了の舞台で共演してたのを観に行った。+39
-2
-
82. 匿名 2016/11/13(日) 17:18:34
民王のこのシーンおもしろくて好き笑+83
-3
-
83. 匿名 2016/11/13(日) 17:20:28
高橋一生といえば耳をすませばの天沢聖司くん!+116
-3
-
84. 匿名 2016/11/13(日) 17:20:32
高橋さんには申し訳ないけど、脇役だからいいんだよ+40
-2
-
85. 匿名 2016/11/13(日) 17:20:46
一生くん、本当に好き過ぎ!カッコいい
+25
-7
-
86. 匿名 2016/11/13(日) 17:26:11
脇で光るから主役はやめてほしい
向井理も脇タイプなのに主役いっちゃって残念だった+32
-4
-
87. 匿名 2016/11/13(日) 17:26:44
オノマチと言えばほっしゃん。でしょ
リアル逃げ恥+38
-2
-
88. 匿名 2016/11/13(日) 17:28:41
>>1
こういう的外れなPV稼ぎの記事タイトルほんとムカツク
どこの誰が“尾野真千子の元カレ”なんてイメージ持ってんだよ+21
-3
-
89. 匿名 2016/11/13(日) 17:29:36
>>87
不倫だから全然違う+8
-1
-
90. 匿名 2016/11/13(日) 17:32:59
IWGP出てたの?何役?+8
-1
-
91. 匿名 2016/11/13(日) 17:33:54
高杉真宙といい、2人とも好きな顔!!+13
-4
-
92. 匿名 2016/11/13(日) 17:34:37
恥ずかしながら
このトピではじめて、尾野真千子の元彼と知りました
耳をすませばに出ていたことも知らんかった
シンゴジラで官僚役、はまってましたね
これからも活躍が楽しみです+10
-2
-
93. 匿名 2016/11/13(日) 17:35:09
医龍のダルっとしたかんじの役好き+19
-1
-
94. 匿名 2016/11/13(日) 17:35:18
>>90
髪長い、引きこもりの盗聴オタクいたよね。あれだよ。+25
-0
-
95. 匿名 2016/11/13(日) 17:35:19
>>90
主人公の友達役で、
引きこもりのスーパーハッカーの役だったよ。+24
-0
-
96. 匿名 2016/11/13(日) 17:36:20
津崎さんではないな。
アラフォー、童貞顔じゃないから笑+16
-0
-
97. 匿名 2016/11/13(日) 17:38:06
>>94.95
ありがとうございます。
そんな役の人は確かにいたけど、あれがそうだとは、、、!!
+5
-1
-
98. 匿名 2016/11/13(日) 17:41:07
尾野真千子なんかとよく付き合えるな+40
-1
-
99. 匿名 2016/11/13(日) 17:42:28
もう随分前から、注目されていたと思うのですが。
割と最近だと「軍師 官兵衛」や月9の「信長」での、時代劇での演技もよかった。+48
-3
-
100. 匿名 2016/11/13(日) 17:45:30
出過ぎると腐れガル民の叩かれ要員になるだけ!今のままでいい!+9
-0
-
101. 匿名 2016/11/13(日) 17:48:25
名前をなくした女神で怖い役やってたよね
すごいうまかった+29
-1
-
102. 匿名 2016/11/13(日) 17:51:29
本当に優しい感じの役も、優しげながらも狂気めいた感じの役も、何でも上手い。
時代劇でもはまってると思う。+29
-5
-
103. 匿名 2016/11/13(日) 17:52:21
尾野さんダンナが副社長のLDH絡み、元彼ほっしゃんとはお仕事無いのか+3
-0
-
104. 匿名 2016/11/13(日) 17:52:50
窪田正孝も高橋一生も脇役だからこそいいんや+56
-1
-
105. 匿名 2016/11/13(日) 17:58:41
>>43
尾野真千子は知ってたけど、田中麗奈は知らなかったわ+13
-2
-
106. 匿名 2016/11/13(日) 17:58:51
私は外山先生がすごくいい感じだったな!って印象だった
しかし家にあった耳をすませばの男の子とは知らなかった
星野源よりはこっちのが観たかった正直+17
-2
-
107. 匿名 2016/11/13(日) 17:59:20
脇で楽しませて欲しい。民王みたくたまにスピンオフで主役のが嬉しい+32
-1
-
108. 匿名 2016/11/13(日) 18:01:18
モゴモゴした声が…聞こえにくい時があるけど
演技は上手だね+11
-6
-
109. 匿名 2016/11/13(日) 18:05:01
尾野真千子の方が脇役に引っ込めばいいのよ。
あの発狂演技見たくないわ+27
-1
-
110. 匿名 2016/11/13(日) 18:07:06
シリアスな刑事モノが観たい+4
-1
-
111. 匿名 2016/11/13(日) 18:10:18
そもそも誰も言ってない+24
-1
-
112. 匿名 2016/11/13(日) 18:19:30
民王~スピンオフ期待して放送したら
視聴率5%・6%ってかなりガッカリだったろね+15
-1
-
113. 匿名 2016/11/13(日) 18:23:50
>>83
うん。私も高橋一生と言えば耳をすませば。
耳をすませばのおかげで割と好き。
なので色んな女優さんと噂になる度ガッカリする。
もう、結婚して落ち着いてくれ〜!
聖司くんのイメージがー(´;Д;`)+10
-2
-
114. 匿名 2016/11/13(日) 18:30:08
主演なるほどの華はない+13
-7
-
115. 匿名 2016/11/13(日) 18:34:18
ブス専+6
-4
-
116. 匿名 2016/11/13(日) 18:43:27
脇役で光るタイプっていうのは分かる
でも下手くそな人が主役だとなんでこの人が主役?ってモヤっとした気持ちになる
この人とか脇役に演技上手い人が揃ってるときは特に+17
-0
-
117. 匿名 2016/11/13(日) 18:46:58
別に主演にこだわらないし、夜11時以降に放送するマイナーな番組とかでも全然いいので長く出続けてほしい。
高橋一生さん、30歳過ぎたくらいからホントにカッコいい。端整で華がある顔立ちの人よりこんな感じの人のほうがセクシーだと思う。+53
-2
-
118. 匿名 2016/11/13(日) 18:49:48
この顔だけだったらここまで人気は出なかったんじゃないかな。
この人は声が良いんだよね。+28
-1
-
119. 匿名 2016/11/13(日) 18:49:55
初めて見たのが、「相棒」の傑作回、
小日向文代さんのシリアルキラー物の時だった(ウンパティオ)。
小日向さんが超強烈だったけれど、それに劣らず
この人も本当に上手かったな。+22
-0
-
120. 匿名 2016/11/13(日) 18:52:07
尾野真千子と別れた理由もかっこいいしよ。
女優尾野真千子を立てた感じで
このトピで鼻の傷口の事まで今思い出したわ+5
-0
-
121. 匿名 2016/11/13(日) 18:53:26
軍師官兵衛の 九郎右衛門よかったよ~!
毛利氏と和睦して中国大返しのあと明智光秀に謁見する場面で 毛利氏の旗を掲げたシーンはかっこよすぎてぞくぞくした!+13
-1
-
122. 匿名 2016/11/13(日) 18:54:40
最近世にも奇妙な物語で
主演してたよね
演技は素晴らしかったよ
ただちょっと、連ドラ主演は
薄味かなって+7
-3
-
123. 匿名 2016/11/13(日) 18:55:18
主役はデビューからもう運命が決まってるんだよ
主役の人って脇に収まらない強烈な個性があるから
もうそれは演技の上手い下手じゃないんだよね
一生くんは脇で地道に頑張ってほしい+12
-0
-
124. 匿名 2016/11/13(日) 18:59:59
ペテロの葬列
モザイクジャパン
信長協奏曲
オススメです。
一生さんのファンの方、ぜひ観てみてください〜+40
-2
-
125. 匿名 2016/11/13(日) 19:01:32
この人顔に合わず声が低すぎて苦手。
耳をすませばの頃の声がちょうど良かったわ。脇役でいいっしょ!+3
-16
-
126. 匿名 2016/11/13(日) 19:03:31
尾野真知子ってそんなに色んな男と付き合ってたのか…+9
-0
-
127. 匿名 2016/11/13(日) 19:05:31
鼻の傷口ってなに?+3
-0
-
128. 匿名 2016/11/13(日) 19:07:58
>>123
わかる高倉健さんとかまさにそれだった+3
-0
-
129. 匿名 2016/11/13(日) 19:18:29
脇役だから好き。
若い時より今の方がカッコいい。笑いジワがいい!
声もステキ。
個人的に彼の好きなとこを並べたらポエムみたいになってしまった( ゚д゚)+10
-3
-
130. 匿名 2016/11/13(日) 19:27:32
原作そのままでやるなら高橋一生、でもドラマではみくりがガッキーだからこの人がやると美男美女の二人になってしまう。それにドラマでは原作の生々しさをカットしてるから星野源でいいんじゃない?星野源が原作通りのことやると生々しくなると思う。+18
-3
-
131. 匿名 2016/11/13(日) 19:27:51
この人もイケメンなのかよくわからない顔はしてるけど星野源でよかったよ!+15
-2
-
132. 匿名 2016/11/13(日) 19:29:19
>>130
美男?+6
-1
-
133. 匿名 2016/11/13(日) 20:04:12
尾野真千子って 同性同士なんだけど、何か生理的に受け付けないんだよ。
イモ臭くて下品で あばずれっぽい。
坂本一生には もっとイイ人いる!って以前から思ってた。
+2
-15
-
134. 匿名 2016/11/13(日) 20:27:55
がルちゃんでしか話題にならない残念な俳優
がルちゃんの高橋上げがキモイ+9
-15
-
135. 匿名 2016/11/13(日) 21:01:18
準主役ぐらいでながく活躍して欲しい。
主演クラスになって叩かれたら嫌だ。+12
-0
-
136. 匿名 2016/11/13(日) 21:16:51
カーネーション終わりで、同棲に入ったのに即ほっしゃんと、撮られてた尾野マチさん。
別れて、正解
womanのお医者さん役が、好きだったな。+19
-0
-
137. 匿名 2016/11/13(日) 21:18:18
>>22
高杉真宙にそっくり!
高橋一生かっこいいな〜と思って調べたらiwgpのキモヲタ役をやってた事の衝撃と言ったら…あの時は本当にキモい役者だな〜と見てたけどこんなかっこやかったとは。声が良いよね。+3
-2
-
138. 匿名 2016/11/13(日) 21:26:26
>>123
そうなんだよね、主役はもはや演技力云々じゃなく華があるかどうかが大きい。(そこに演技力が備われば尚良しだけど)
脇は演技力。たまに主役を喰っちゃうような人もいるけど、この人は存在感を出しつつ押さえた演技ができてる。+7
-2
-
139. 匿名 2016/11/13(日) 21:53:55
「尾野真千子の元カレ」に価値なんてあるのかな。
何も魅力を感じない。+12
-0
-
140. 匿名 2016/11/13(日) 22:07:54
岡田くんの親友なんだよね〜。
演技すごい上手いと思う。+11
-2
-
141. 匿名 2016/11/13(日) 22:08:59
>>61
私もです。
DVD買ってしまいましたもの。+4
-0
-
142. 匿名 2016/11/13(日) 22:41:05
演技も好きだけど、声も渋くて好き。+8
-1
-
143. 匿名 2016/11/13(日) 22:45:01
どんな役でもなりきることができるから主役も演じられると思うけど本人は役に拘らないだろうし、主役を望むタイプではない演技派だと思う。
名脇役として何年も何年も活躍して欲しいです!+6
-1
-
144. 匿名 2016/11/13(日) 23:16:51
浅井長政役が、本当にすごく素敵でした。+16
-1
-
145. 匿名 2016/11/13(日) 23:18:01
違うのよ!主役はいいから!
高橋一生が、主役を食う勢いの役をもっとやってほしい( ´・ω・`)
でも舞台は主演でもっと見たいかも?+12
-1
-
146. 匿名 2016/11/13(日) 23:29:31
あんまり高橋一生って知らへんのやけど、トピ画見て、顔も天沢聖司に似てるなぁと少しビックリした。+4
-0
-
147. 匿名 2016/11/13(日) 23:53:09
この人も綾野剛もそうだけどさ
脇で光ってた俳優を無理やり主演にしないで欲しい
忙しくなって演技にやっつけ感出て良さが消える+8
-2
-
148. 匿名 2016/11/13(日) 23:54:51
この人池袋ウェストパーク出てた?+4
-0
-
149. 匿名 2016/11/14(月) 00:03:46
そう君パパ!+2
-0
-
150. 匿名 2016/11/14(月) 00:26:21
怪奇大家族みたいなコメディーをまたやってほしい+7
-1
-
151. 匿名 2016/11/14(月) 00:39:32
おのまちの元カレはほっしゃんだけかと思ってた。
おのまちと言い、田中麗奈と言い、肉食系にパックリ行かれる草食系なイメージ。
貧乳が好きなのかな。
高橋一生は存在感のある良い俳優さん。
近年実力と色気が出て来て、これからも楽しみ。+5
-0
-
152. 匿名 2016/11/14(月) 00:41:16
子役から演ってたんだ。
だから演技に安定感があるのね。+5
-1
-
153. 匿名 2016/11/14(月) 00:46:59
ゴンゾウの時の若手刑事も良かったな
主役の時は深夜のコメディーとかやって、だんだん重めの作品の脇役をこなして上手に実力派俳優さんにシフトしたよね+5
-0
-
154. 匿名 2016/11/14(月) 01:46:47
尾野真千子は大嫌いだけどこの人は好き。+4
-1
-
155. 匿名 2016/11/14(月) 03:10:03
>>4
どっちもどうでもいいわ。+0
-0
-
156. 匿名 2016/11/14(月) 04:09:12
主役だよー+10
-0
-
157. 匿名 2016/11/14(月) 05:01:10
>>12
いや、星野源可愛らしく演じれてるとは思えないわ。寝てる時の顔は本当耐えられなかった。
身長も低すぎてガッキーと釣り合いが取れてないと思う。+7
-5
-
158. 匿名 2016/11/14(月) 05:18:37
たぶん20年くらい前
この人を初めて知ったドラマが、当時小学生だった自分には衝撃が凄かった
不倫現場を息子(中学生?)の同級生(高橋一生)に見られてしまう
↓
息子に言わないでと口止め、体の関係を持つ
↓
その現場を同級生の女の子に見られる
↓
次は女の子に口止めするため…
もうエンドレスって感じで
今でも思い出すとモヤモヤする
+7
-0
-
159. 匿名 2016/11/14(月) 05:21:12
>>130
高橋一生は童貞の役を見事演じきれるだけの演技力はガッツリ備えてると思う。
暴力男、やさぐれ男、クール系、いい人系等、なんでもござれって感じ。
高橋一生がヒラマサを演じてたら、キュンとなってただろうなあ。
星野源を見てキュンキュンしてるってコメントあふれてるけど、本当かよ?って。
演じる星野源の身長も低すぎるし、ビジュアルが残念すぎるし、役柄は変わり者という設定。
現実的にみて、可愛いなんて思えるの?+10
-9
-
160. 匿名 2016/11/14(月) 09:21:37
>>159
なんでも書き込んで良いのは十分に解っているのですが、他の人を下げるようなコメントはいかがなものでしょうか?しかも今更どうする事もできない容姿の事で…。ファンの言動が俳優の評価を下げる事もありますよ。こんな事で高橋さんの足を引っ張る様な事はしてほしくないです。
ネガティブなコメントを書き込むより、別でプリンセスメゾンのトピがたっていますからそちらを盛り上げませんか?今日11時45分3話の再放送です。+4
-0
-
161. 匿名 2016/11/14(月) 10:22:43
>>124
ペテロの葬列、かっこよかったですよね~!
階段3段飛ばしで走ってこられたら誰もが落ちる!w+10
-0
-
162. 匿名 2016/11/14(月) 10:40:33
この手の俳優さんの面白いところは、後であれもやってたのか!これもやってたのか!と
判明するところ
耳をすませばの天沢君とか知らんかったw
あとこういう俳優さんとかは、抱えてるファンがかなり癖が強い人が多いと思うので
主演やったり、あまり日向にあたりすぎると何故かファンから反感買いそう
星野源とかもそうだけど、私だけがわかってればいいの!タイプ多そうだよね+4
-0
-
163. 匿名 2016/11/14(月) 11:21:54
すごくマイナーで古いんだけど怪奇大家族で見てから演技が上手くてすごく好きになりました深夜ドラマだったけど脇役じゃなくて主役で出てました+5
-0
-
164. 匿名 2016/11/14(月) 12:46:55
脇役でこそ輝く人だと思う
でもたまーにミニシアター系の映画とかで主演してほしいし、ほっこりする深夜ドラマの主演とかだったら是非見てみたい+6
-0
-
165. 匿名 2016/11/14(月) 12:47:40
>>158
なんというドラマですか?+4
-0
-
166. 匿名 2016/11/14(月) 12:53:52
確か来年の大河ドラマのおんな城主直虎に出るんだっけ?見てみようかな?+4
-1
-
167. 匿名 2016/11/14(月) 13:54:41
>>165
>>158さんじゃないけど「悪いこと」っていう金曜エンタメの二時間ドラマ
言えないことっていうタイトルだったよ+1
-0
-
168. 匿名 2016/11/14(月) 14:05:33
星野源も好きだから気がつかなかったけど、ひらまささん高橋一生でも良かったかもね〜!演技上手だし、身長も星野源より高いよね?
でも脇役で光って欲しいなあ+9
-2
-
169. 匿名 2016/11/14(月) 15:28:52
プラネタリウム行ったら、この人がナレーションしてた!+4
-0
-
170. 匿名 2016/11/14(月) 15:42:25
良い俳優さんだから大好きだけど
この記事みたいに持ち上げられるのは違和感。
今のペースでいろんな脇役やってほしいなー。+7
-0
-
171. 匿名 2016/11/14(月) 16:56:39
逃げ恥をドラマ→原作でみた。
ドラマは歌やダンスかぴったり合って、脚本の平匡さんも
星野源が合っていると思うけど、原作読むと違うんだな。
原作の平匡さんは外見もいけているんだ。
身長もみくりより大きいから、169のガッキーには
175の高橋さんが合うと思う。
民王の時だって、童貞秘書だったじゃないか。
平匡やってもいけたと思う。見たかった。
+7
-1
-
172. 匿名 2016/11/14(月) 17:07:57
鍋パーティーのTwitterの時に同棲していたのに、ほっしゃんに取られちゃったんだよね~。+2
-0
-
173. 匿名 2016/11/14(月) 18:08:40
尾野真千子と付き合ってた頃よりかっこよくなったし、雰囲気も柔らかくなったね。+6
-0
-
174. 匿名 2016/11/15(火) 13:46:49
高橋さんは名前をなくした〜の時ちょっとカッコイイなぁーって思ったよ。
尾野真千子さんの旦那さん役。あ、この時に共演してつきあったのかぁ…!メジャーになる前のんが興味そそられたかな。
正直ここまでメジャーになるとはその時は思わなかったなぁ。
でも星野さんみたいに一気にブレイクするより、脇役で二、三番手で長く役者さんをやれる方がいいと思うなぁ〜。
逆に主役ばかりやる人は今更脇役なんてできないだろうしね。年いったら使いにくいってなりそうだし。+4
-0
-
175. 匿名 2016/11/16(水) 12:38:03
やっぱり外山先生が良かったよ+1
-0
-
176. 匿名 2016/11/16(水) 12:49:57
やっぱり外山先生が良かったよ+1
-0
-
177. 匿名 2016/11/16(水) 21:33:37
高橋一生さんの演技凄い上手くて引き込まれる。
出で立ちも顔の造りもシュッとしてて場が引き締まる感じ。
でも他の方も言っているように、脇役で光るタイプだよね〜(´・ω・`)
主役をするならNHKの短編とか、ミニシアター系がいいなぁ。+5
-0
-
178. 匿名 2016/11/29(火) 00:58:37
>>169
どこのプラネタリウム?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
現在放送中のドラマ「プリンセスメゾン」(NHK BSプレミアム)に出演している高橋一生。昨年夏のドラマ「民王」(テレビ朝日系)でクールな秘書役を演じてブレイクしたが、実は10歳の頃から子役として数々の作品に出演しているバイプレイヤーなのだ。最近では映画「シン・ゴジラ」でオタク気質な文部科学省の官僚を演じ、老若男女問わずファン層を広げている。