-
1. 匿名 2016/11/09(水) 18:32:15
秋も深まってもう冬ですね
心も身体も寒いこの時期 恋物語で暖まりましょう
別に映画でも漫画でもOKです(適当)
トピ主おすすめ
「忘れないと誓ったぼくがいた」
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
大好きなのに、いつまでも一緒にいたいと思ったのに、ぼくの心を一瞬で奪った君は〈消えてしまった〉。君の存在を証明するのはたった数分のビデオテープだけ。それが無ければ、君の顔さえ思い出せない。世界中の人が忘れても、ぼくだけは忘れないと誓ったのに――+64
-2
-
2. 匿名 2016/11/09(水) 18:33:28
なみだうさぎ+7
-1
-
3. 匿名 2016/11/09(水) 18:34:37
>>1
面白そうですね!+50
-1
-
4. 匿名 2016/11/09(水) 18:35:34
イニシエーションラブ+12
-19
-
5. 匿名 2016/11/09(水) 18:36:05
有川浩さんはどれもオススメ!+78
-8
-
6. 匿名 2016/11/09(水) 18:36:53
ラズベリー文庫とマグノリア文庫っていう海外の恋愛小説読んでます♪
+9
-1
-
7. 匿名 2016/11/09(水) 18:38:46
センセイの鞄
センセイとツキコさんの距離感が好き
個人的にはグイグイの小島くんも嫌いじゃない+14
-2
-
8. 匿名 2016/11/09(水) 18:39:23
空色ヒッチハイカー
謎のヒッチハイカーの女の子と旅に出て恋愛する面白い青春小説です。+21
-2
-
9. 匿名 2016/11/09(水) 18:39:41
三浦しをん著『きみはポラリス」
短編集だけど、普段恋愛小説は苦手で敬遠しがち…って人にこそ読んでもらいたい
すべての話がすごく素敵で、心が温まります+41
-9
-
10. 匿名 2016/11/09(水) 18:40:41
携帯小説はありですか?中学生の初恋が書かれているので面白いです。+7
-36
-
11. 匿名 2016/11/09(水) 18:41:45
+19
-51
-
12. 匿名 2016/11/09(水) 18:42:02
市川拓司の恋愛寫眞
ハッピーエンドじゃないけど読みやすい+5
-1
-
13. 匿名 2016/11/09(水) 18:43:16
『ツ、イ、ラ、ク』
姫野カオルコ+16
-0
-
14. 匿名 2016/11/09(水) 18:44:20
夏目漱石のこころ
泣ける。+39
-3
-
15. 匿名 2016/11/09(水) 18:45:12
>>8
気になる!探してみます!+6
-1
-
16. 匿名 2016/11/09(水) 18:45:22
唯川恵先生の作品は全部いいです。
林真理子先生は好き嫌い分かれそうだけど、女性の嫌な部分やズルイところを描かせたら右にでるひとはいないかも?+91
-0
-
17. 匿名 2016/11/09(水) 18:45:36
>>11
ノルウェーの森はエロ小説っぽいから受けつけない。ごめんね。+14
-8
-
18. 匿名 2016/11/09(水) 18:46:31
+15
-2
-
19. 匿名 2016/11/09(水) 18:46:58
>>14
高校生のとき授業でやったけど、ホモの印象しかない+2
-10
-
20. 匿名 2016/11/09(水) 18:48:17
>>17
「ノルウェイの森」ね。
ここハルキストのこだわり笑
+15
-6
-
21. 匿名 2016/11/09(水) 18:48:19
白いしるし+2
-1
-
22. 匿名 2016/11/09(水) 18:48:39
流れ星が消えないうちに
こちらも面白いです。+46
-4
-
23. 匿名 2016/11/09(水) 18:48:58
百夜行
それは恋愛小説じゃないでしょ!って言われたら・・・ですよねー(^o^;)だけど、私には恋愛小説。+30
-6
-
24. 匿名 2016/11/09(水) 18:49:00
武者小路実篤+9
-0
-
25. 匿名 2016/11/09(水) 18:49:11
どれも面白そうです!+1
-0
-
26. 匿名 2016/11/09(水) 18:50:08
小池真理子の「恋」+22
-1
-
27. 匿名 2016/11/09(水) 18:50:39
江國香織の神様のボート+25
-3
-
28. 匿名 2016/11/09(水) 18:50:56
+45
-6
-
29. 匿名 2016/11/09(水) 18:52:59
携帯小説は小説にあらず、+22
-2
-
30. 匿名 2016/11/09(水) 18:53:02
松尾由美さん
恋愛小説が苦手な私が読んでもじーんときます。+3
-0
-
31. 匿名 2016/11/09(水) 18:53:32
ノルウェイの森は凄い恋愛小説だと思います。
重過ぎるけど、一途でまじり気がない。+21
-5
-
32. 匿名 2016/11/09(水) 18:53:33
不運な女神
唯川恵さんの本おすすめ+18
-0
-
33. 匿名 2016/11/09(水) 18:53:51
君の膵臓をたべたい
タイトルにひるんだけど読んでみたら
号泣〜〜〜
なかなかよかったです。+20
-5
-
34. 匿名 2016/11/09(水) 18:54:18
「君の膵臓をたべたい」
すごいタイトルだけど、決してグロ小説ではありません(笑)+28
-4
-
35. 匿名 2016/11/09(水) 18:54:23
+42
-9
-
36. 匿名 2016/11/09(水) 18:55:39
R30小説
号泣する準備はできていた 江國香織+12
-0
-
37. 匿名 2016/11/09(水) 18:56:20
+40
-1
-
38. 匿名 2016/11/09(水) 18:56:39
>>31
一途でまじり気がない(大嘘)
物語終盤でガッツリ浮気セ●クスするんだよなあ・・・+11
-5
-
39. 匿名 2016/11/09(水) 18:58:05
唯川恵 燃え尽きるまで
何度も読み返してる。苦しくなる。+36
-1
-
40. 匿名 2016/11/09(水) 18:59:16
後にも先にも完全な恋愛小説で読んだのは「なんですてきにジャパネスク」だけ。+9
-0
-
41. 匿名 2016/11/09(水) 19:01:12
村上春樹の海辺のカフカ
+10
-1
-
42. 匿名 2016/11/09(水) 19:03:37
川上未映子さんの、「すべて真夜中の恋人たち」です。
30過ぎても今まで恋人がいたことのなかった、風変わりな性格の冬子さんの、
淡くもどかしく、そして苦い恋心に、共感したりしなかったり、苦しくなったり涙が出てきたりします。
三束さん、という男性との出逢いで、少しずつ変化していく冬子さんの心の様子が、美しい描写で映し出されます。
冬が近くなってくると、読み返したくなります〜^ ^+20
-3
-
43. 匿名 2016/11/09(水) 19:04:24
>>38
トピズレだけど、あれは浮気じゃなくて直子に対する弔いじゃないのかなあ。
緑に対しては確かに不誠実かもしれないけど、2度とあのオバサンには会うことないだろうし。+18
-0
-
44. 匿名 2016/11/09(水) 19:05:17
村山由佳の天使の卵
これを読んだ時しばらく年下の男の子がやたら気になってしまった(笑)+17
-2
-
45. 匿名 2016/11/09(水) 19:07:04
檸檬のころ 豊島ミホ
ひっそりと映画化もされてますが、文章がとっても自然で甘酸っぱい気持ちになります。
+4
-0
-
46. 匿名 2016/11/09(水) 19:08:54
>>33
君の膵臓を食べたいの女の子は死んでしまうのですか?私はよくわからないのですが。+3
-0
-
47. 匿名 2016/11/09(水) 19:09:33
+5
-3
-
48. 匿名 2016/11/09(水) 19:09:57
恋愛写真
映画は微妙だったけど、、
主人公の女の子の
好きな人の好きな人を好きになりたかった
ってセリフが当時の私には切なくて、片思いだけど好きな人を思う気持ちが共感できました。+17
-0
-
49. 匿名 2016/11/09(水) 19:11:11
>>43
あの光景を見て直子は喜ぶかなあw あの世でもう一回自殺しそうw+3
-0
-
50. 匿名 2016/11/09(水) 19:11:56
村上春樹でオススメの恋愛小説教えてください。
ノルウェイの森以外でお願いします。+7
-0
-
51. 匿名 2016/11/09(水) 19:16:29
>>33
読んだことあるけど泣けなかった‥。+11
-2
-
52. 匿名 2016/11/09(水) 19:16:47
>>46
読んだのにわからなかった。ってこと?
……エンディング言っちゃうのはダメじゃない?+8
-0
-
53. 匿名 2016/11/09(水) 19:17:06
村上春樹は恋愛小説というかポップ文学だからねえ
恋愛小説風だけど結局そのほとんどは男の自由について書かれてるように思える
+12
-0
-
54. 匿名 2016/11/09(水) 19:17:17
吉本ばななのTUGUMI+16
-2
-
55. 匿名 2016/11/09(水) 19:17:44
>>50
スプートニクの恋人
片思いだけど。+3
-1
-
56. 匿名 2016/11/09(水) 19:18:36
+0
-0
-
57. 匿名 2016/11/09(水) 19:20:39
携帯小説ってくだらないのが多いイメージがある。+19
-0
-
58. 匿名 2016/11/09(水) 19:24:50
綿矢りさの、かわいそうだね?
キュンキュンする恋愛小説ではなく、男のだらしなさをうまく書いていてラストは爽快な気分になります。+8
-0
-
59. 匿名 2016/11/09(水) 19:26:23
角田光代のくまちゃん
出てくる人がみんなふられる、
ふられ小説。
失恋した時に読みたくなる。+20
-0
-
60. 匿名 2016/11/09(水) 19:27:41
ハーレクインロマンスは全部安心して読めるし頭使わないから楽しめる。+7
-0
-
61. 匿名 2016/11/09(水) 19:28:55
セックスのない恋愛小説ってありますか?
私、そういう描写苦手で読めません。+6
-3
-
62. 匿名 2016/11/09(水) 19:29:55
表紙買いしたけど良かった!
恋に悩む女性がある服屋さんを訪れて、自分に似合う服と恋のヒントを見つける短編集。
おしゃれも恋もしたくなる!+37
-1
-
63. 匿名 2016/11/09(水) 19:31:02
>>33です。
マイナスは 泣けなかったけど??の、マイナスなのね。
>>46さん、あの展開、あれが伏線だったのねぇっていう部分ありましたねぇ。+1
-0
-
64. 匿名 2016/11/09(水) 19:32:55
ナラタージュ
切なくて淡い+17
-1
-
65. 匿名 2016/11/09(水) 19:33:05
島本理生さんの君が降る日
大好きな1冊です。+4
-0
-
66. 匿名 2016/11/09(水) 19:34:00
>>63
君の膵臓をたべたいは携帯小説に近いオチでしたが泣けました。私としては女の子が助かってほしかったです。+5
-2
-
67. 匿名 2016/11/09(水) 19:34:34
図書館戦争はきゅんきゅんしたな~+11
-2
-
68. 匿名 2016/11/09(水) 19:34:36
短編集。
環状線沿いに住んでる登場人物たちが、それぞれ恋愛や結婚に悩んだりする。
夫の浮気疑惑に悩む新妻視点の話と、その浮気相手が主人公の話など、交錯しているのも面白い。
片思いの話が切ない。+15
-0
-
69. 匿名 2016/11/09(水) 19:36:05
ノルウェイの森みたいなエロい描写がなくて
きちんとした男女の純愛小説を探してます。
セックス皆無の恋愛小説が読みたいです。+6
-1
-
70. 匿名 2016/11/09(水) 19:40:04
>>64
ナラタージュ、いいですね。
「でもきっと、私はそうすると思います。
また他の誰かを、この人しかいないと信じて好きになる。あなたに対してそう思ったように」
みたいな台詞が好きです。
+14
-1
-
71. 匿名 2016/11/09(水) 19:40:31
ラノベですが文学少女シリーズ。
こんなの小説じゃねえと思ったのですが恋愛もあり面白かったですm(._.)m+4
-3
-
72. 匿名 2016/11/09(水) 19:43:33
村上春樹‥しか知らない。+0
-2
-
73. 匿名 2016/11/09(水) 19:45:14
ラノベや携帯小説は小説にあらず(^o^)+4
-2
-
74. 匿名 2016/11/09(水) 19:53:26
恋空。ギャグですが、一応恋愛小説風です+1
-4
-
75. 匿名 2016/11/09(水) 19:55:02
鍵のない夢を見る+0
-0
-
76. 匿名 2016/11/09(水) 19:56:07
+13
-0
-
77. 匿名 2016/11/09(水) 20:05:50
きみに読む物語。
エロ描写あるけど純愛だよ。+8
-0
-
78. 匿名 2016/11/09(水) 20:07:57
ニコラス・スパークス
「きみに読む物語」「奇跡を信じて」とか+5
-0
-
79. 匿名 2016/11/09(水) 20:09:43
ハナミズキ。
なんとも言えない切なさになります。良かったら是非!!+1
-3
-
80. 匿名 2016/11/09(水) 20:11:34
神様のボート+10
-0
-
81. 匿名 2016/11/09(水) 20:18:17
ガルちゃんで村上春樹の酷評っぷり見て敬遠してたけど、この前ノルウェイの森読んで見たらすごい面白くて、あんなに夢中になって読んだの初めてかも。
確かに性描写はエグいけど、村上春樹ってすごいんだなって思った。
あくまで個人の感想ね。+8
-7
-
82. 匿名 2016/11/09(水) 20:28:54
>>81
確かに村上春樹は文章上手いですよね。
私は村上春樹の海辺のカフカが好きです。
あれほど面白い小説はないかと。+9
-1
-
83. 匿名 2016/11/09(水) 20:32:49
中村航 あのとき始まったことのすべて
中学時代を思い出してメチャ胸が苦しくなる
あの頃のほのかな恋懐かしいな
みんな元気でいるかなー+3
-0
-
84. 匿名 2016/11/09(水) 20:34:08
村上春樹は文章上手いけどノルウェイは無理。
ねじまき鳥クロニクルは好きです。+4
-2
-
85. 匿名 2016/11/09(水) 20:34:08
>>39
『燃えつきるまで』私も好き!
唯川恵は、恋愛で傷ついた女性を書くのが
本当に上手!+12
-0
-
86. 匿名 2016/11/09(水) 20:56:41
きみはポラリス
本当に最強の恋愛短編集って感じ。
めっちゃ恋したくなります。
すべての話がだいすきで、何回も読み返しました。
あーーまた読み返したくなってきたーーー!!!
+12
-1
-
87. 匿名 2016/11/09(水) 21:01:33
村上春樹はねじまき鳥クロニクルと海辺のカフカが面白かった。+4
-2
-
88. 匿名 2016/11/09(水) 21:14:28
村上春樹は読みましたが村上龍でオススメの恋愛小説ありませんか?+1
-0
-
89. 匿名 2016/11/09(水) 21:35:48
谷瑞恵さんの思い出の時修理します
小説と漫画版があります。
時計にまつわる不思議な出来事を紐解きながら、主人公のあかりさんと修ちゃんの距離が近づいていきます。
心温まるお話なのでオススメです。+4
-0
-
90. 匿名 2016/11/09(水) 21:49:45
>>23
もしかして白夜行のことですか?+0
-0
-
91. 匿名 2016/11/09(水) 21:55:15
白倉由美さんの小説はオススメです。
児童書ですがかなり印象に残りました。+2
-0
-
92. 匿名 2016/11/09(水) 22:01:28
膵臓、あの急展開はないわ〜、と思うわ。
あのまま、淡々と進行してのラストなら泣けたかも。+3
-0
-
93. 匿名 2016/11/09(水) 22:07:28
有川浩の植物図鑑
恋した時のドキドキや嫉妬のモヤモヤだったり、失恋した時の悲しさが痛いほど共感できました!+8
-3
-
94. 匿名 2016/11/09(水) 22:10:29
>>62
タイトルがなんか好きだなー。
普段、短編はあまり読まないけど、
明日本屋行ってよう。
ありがとうございます。+2
-0
-
95. 匿名 2016/11/09(水) 22:16:08
中田永一さんの百瀬、こっちを向いて
短編小説なのでサクサク読めます!中高生の甘酸っぱい恋愛が描かれていてオススメです!+9
-1
-
96. 匿名 2016/11/09(水) 22:47:56
川上弘美『溺レる』
短編集で読みやすい。
ダメンズ好きにはいいかもしれない。+4
-0
-
97. 匿名 2016/11/09(水) 22:56:05
サヨナライツカ+6
-0
-
98. 匿名 2016/11/09(水) 23:11:59
小説トピでラノベはいつも−だらけでみんな馬鹿にしてるのに橋本紡作品に+が多いという矛盾wどっちやねん+7
-0
-
99. 匿名 2016/11/09(水) 23:24:17
M.ミッチェルの風と共に去りぬ 大好きです。
A.リプリーの続編のスカーレットも好き。
+2
-0
-
100. 匿名 2016/11/09(水) 23:39:32
前世関係の恋愛小説、
女性同士の恋愛の小説探しています!
おすすめあったら教えてください( ´-` ).。oO+3
-0
-
101. 匿名 2016/11/09(水) 23:53:18
最近文庫化した窪美澄さんの、よるのふくらみ
他の作品も内容はもちろん題名とカバーまで素敵な作家さん
この本もカバーからしてエロいけど、女の人の性欲の描き方が凄い+5
-0
-
102. 匿名 2016/11/09(水) 23:58:14
村山由佳の青のフェルマータ
+2
-0
-
103. 匿名 2016/11/10(木) 00:20:50
村山由佳の恋愛小説なら青のフェルマータが感動しました。+3
-0
-
104. 匿名 2016/11/10(木) 00:25:15
唯川恵と山本文緒は
恋愛ドラマが好きな人はハマると思う+8
-0
-
105. 匿名 2016/11/10(木) 01:02:10
イチゴみたいに可愛くて誰からも好かれるけど、すぐ飽きられてしまう女の子や、
レモンみたいに何にでも合うけどメインには選ばれない女の子など、
恋愛のタイプをフルーツに例えてて、
表紙も中身もかわいくて好きです(*˙︶˙*)+7
-0
-
106. 匿名 2016/11/10(木) 01:08:19
よだかの片想い+4
-0
-
107. 匿名 2016/11/10(木) 02:31:01
江國香織さん、落下する夕方、ウェハースのイス
山田永美さん、AtoZ、放課後のキイノート
村山由香さん、おいしいコーヒーシリーズ。ピュアな作品が多いですね。
唯川恵さん、読んでみたいので、おすすめがありましたら教えて下さい。1度読んでみた本がありましたが、登場人物多すぎて途中で読むの辞めました。
+4
-0
-
108. 匿名 2016/11/10(木) 02:48:57
唯川恵さん、私は「肩ごしの恋人」が好きです。
恋愛小説というとちょっと違うかもですが、女性二人の嫌味のない友情が見られるのがいいです。
性格が全く違うのに、親友。
サクサク読めるし、本当にオススメです。
あと、「燃え尽きるまで」は私も好きです!
切ない。
+4
-0
-
109. 匿名 2016/11/10(木) 02:50:16
山本文緒の恋愛中毒は本当にすごいよね
あと、「眠れるラプンツェル」もすき+5
-1
-
110. 匿名 2016/11/10(木) 03:07:55
唯川恵さん 燃えつきるまで
読んでおいてよかったって思いました
恋愛で悩むと何をしてしまうかわからないね・・+4
-0
-
111. 匿名 2016/11/10(木) 03:18:47
>>100
村上春樹小説 スプートニクの恋人 はいかがでしょうか
+2
-0
-
112. 匿名 2016/11/10(木) 03:24:07
よくある組み合わせの小説でおもしろいです
著書林真理子
野球選手と女子アナの恋愛話
「断崖、その冬の」
歌舞伎役者と元タカラジェンヌの恋愛話
「野ばら」
+0
-0
-
113. 匿名 2016/11/10(木) 12:57:07
水村美苗さんの「本格小説」。
「嵐が丘」を下敷きに、幼馴染の運命的な愛を戦後~現代の日本を舞台に描く。
ヒロインが亡くなるときに究極のすごい愛の言葉の応酬があるんだけど、原作以上に感動した。
恋愛小説でありながら、戦後の日本に対する的確な批判が込められた小説でもある。+2
-0
-
114. 匿名 2016/11/10(木) 13:19:30
+2
-0
-
115. 匿名 2016/11/10(木) 18:18:39
山田詠美の姫君。
好き嫌い分かれそうだけど。
+2
-1
-
116. 匿名 2016/11/10(木) 18:19:49
角田光代の短編集が読みやすくておもしろかった+2
-0
-
117. 匿名 2016/11/10(木) 18:26:20
大崎善生さんのパイロットフィッシュが好きです!! 一気に読めました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する